![]() |
キャラクター名 | N美 | ||
所属国 | クリエイト | ロール | アタッカー | |
出演 | ゲーム「キリザキ君は。」「隣のキリザキ君」、コミック「キリザキ君は。」ほか | |||
入手方法 | ・ガチャ | |||
▼全立ち絵差分
+ | ... |
特徴
長所
地上Bの[これでも食うかー!]による効果付与が特徴のキャラとなっている。
特に移動速度上昇のパンと、周囲に攻撃判定を付与させるカレーは他キャラにない強み。
この2つのおかげでどのルールでも一定の活躍が望める。
加えて、[これが壁ドンよ!]はドッジ不可効果を持っており、対人戦での読み合いに強い。ある程度の瞬間火力は持ち合わせているのでMob戦でも戦えていける。
特に移動速度上昇のパンと、周囲に攻撃判定を付与させるカレーは他キャラにない強み。
この2つのおかげでどのルールでも一定の活躍が望める。
加えて、[これが壁ドンよ!]はドッジ不可効果を持っており、対人戦での読み合いに強い。ある程度の瞬間火力は持ち合わせているのでMob戦でも戦えていける。
短所
どの食べ物が出るかはランダムなため安定性はない。
AP消費量も重ためなので、AP管理に細心の注意を向ける必要がある。
AP消費量も重ためなので、AP管理に細心の注意を向ける必要がある。
総評
単体性能は高いが安定性には欠ける。が、外れの食べ物は存在しないので下振れでもなんとかなるキャラパワーを秘める。
如何にBスキルの試行回数を回せるかがこのキャラクターを活かせるかの鍵となる。
とりあえずカレーライス食べればどのようなルールでも概ね何とかなる。
如何にBスキルの試行回数を回せるかがこのキャラクターを活かせるかの鍵となる。
とりあえずカレーライス食べればどのようなルールでも概ね何とかなる。
スキル
コマンド | スキル名 | 分類 | 属性 |
---|---|---|---|
地上A | 地上斬り | 近接攻撃 | のけぞり |
溜め地上A | ダッシュ | 補助 | ドッジ不可 |
空中A | 空中斬り | 近接攻撃 | のけぞり |
地上B | これでも食うかー! | 遠隔攻撃 | |
└ | 福神漬けジュース | 回復 | 回復 |
└ | カレーパン | 補助 | 移動速度上昇 |
└ | カレーライス | 補助 | |
└ | アイス | 遠隔攻撃 | 無敵・バインド |
空中B | 空中連斬 | 近接攻撃 | |
地上C | これが壁ドンよ! | 近接攻撃 | のけぞり・ドッジ不可 |
空中C | 昇竜連斬 | 近接攻撃 | のけぞり・無敵 |
追加空中C | 落下斬り | 近接攻撃 | のけぞり・無敵 |
地上斬り | 地上A | 攻撃力 | 30 | 消費AP | -7 | バースト帯 | 4000 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 近接 | キャンセル | ジャンプ・ドッジ | 属性 | のけぞり | ||
目の前を水平斬り。出が速い | |||||||
地上A>地上A | 攻撃力 | 40 | 消費AP | -9 | バースト帯 | 4000 | |
分類 | 近接 | キャンセル | ジャンプ・ドッジ | 属性 | のけぞり | ||
返す刀で再度水平斬り。1段目より威力もAP回収もいいが、対人戦だとドッジが間に合ってしまうため注意。 | |||||||
地上A>地上A>地上A | 攻撃力 | 30 + 40 + 80(150) | 消費AP | -7 -8 -6 | バースト帯 | 2600 | |
分類 | 近接 | キャンセル | B・C・ジャンプ・ドッジ | 属性 | のけぞり | ||
3連斬。ここまで当てればAP回復量も目を見張るものがあるが、2段目から3段目もドッジが間に合う。 | |||||||
ダッシュ | 溜め地上A | 攻撃力 | 40 + 160(200) | 消費AP | 5 | バースト帯 | 4000 |
分類 | 近接 | キャンセル | 属性 | 吹き飛ばし・ドッジ不可 | |||
ドッジ不可のダッシュ攻撃。 | |||||||
空中斬り | 空中A | 攻撃力 | 60 | 消費AP | -8 | バースト帯 | 2600 |
分類 | 近接 | キャンセル | 属性 | のけぞり | |||
ちょっと下方向へ水平斬り。ほぼエフェクトの見た目通りの当たり判定をしていて広範囲。 加えて、剣を振り終えても判定が残る程に持続が長い。 | |||||||
これでも食うかー! | 地上B | 攻撃力 | 25 x 4(100) | 消費AP | 25 | バースト帯 | 1900 |
分類 | 遠隔 | キャンセル | 属性 | ||||
食べ物を前方に向かって投げる。投げる食べ物はランダム。 | |||||||
福神漬けジュース | 攻撃力 | -150 | 消費AP | - | バースト帯 | - | |
分類 | - | キャンセル | - | 属性 | 回復 | ||
取ると体力を回復する。 | |||||||
カレーパン | 攻撃力 | - | 消費AP | - | バースト帯 | - | |
分類 | - | キャンセル | - | 属性 | 移動速度上昇 | ||
取ると一定時間歩きと空中移動の速度が上がる。 | |||||||
カレーライス | 攻撃力 | 20 x 30(600) | 消費AP | - | バースト帯 | - | |
分類 | - | キャンセル | - | 属性 | |||
取ると一定時間自身の周りに炎のエフェクトが付く。触れる相手にダメージを与える。 | |||||||
アイス | 攻撃力 | 40 x n | 消費AP | - | バースト帯 | - | |
分類 | - | キャンセル | - | 属性 | 無敵・バインド | ||
取ると前方にバインド属性を持った波を出す。取る際のあらゆる行動をキャンセルすることが出来る。 | |||||||
空中連斬 | 空中B | 攻撃力 | 35 x 4 + 80(220) | 消費AP | 15 | バースト帯 | 1800 |
分類 | 近接 | キャンセル | 属性 | ||||
連続で斬りつけた後、縦に回転しながら斬る。 | |||||||
これが壁ドンよ! | 地上C | 攻撃力 | 250 | 消費AP | 20 | バースト帯 | 1500 |
分類 | 近接 | キャンセル | 属性 | のけぞり・ドッジ不可 | |||
ダッシュした後に強烈な一撃。数少ないダッシュ以外のドッジ不可スキル。 | |||||||
地上C(怒り) | 攻撃力 | 500 | 消費AP | 20 | バースト帯 | 1500 | |
分類 | 近接 | キャンセル | 属性 | のけぞり・ドッジ不可 | |||
ダッシュした後に強烈な一撃。通常より威力も早さも範囲も上。 | |||||||
昇龍連斬 | 空中C | 攻撃力 | 30 x 3 + 50(140) | 消費AP | 15 | バースト帯 | 2600 |
分類 | 近接 | キャンセル | 属性 | のけぞり・無敵 | |||
上昇しながら攻撃。出がとても速い上に出始めから無敵が付いている。 | |||||||
落下斬り | 空中C>空中C | 攻撃力 | 20 x 2 + 60(100) | 消費AP | 10 | バースト帯 | 1500 |
分類 | 近接 | キャンセル | 属性 | のけぞり | |||
落下しながら兜割り。昇龍連斬の後にCスキルを出すと派生するスキル。発生からしばらくは無敵付き。 |
固有テクニック
アイスキャンセル
アイスを取得すると、あらゆる行動をキャンセルしてアイスによる攻撃に移る。
活用方法としては、ドッジや追加空中Cの硬直キャンセルなど。
食べ物は地上でしか取れない都合上、被ダメによる自身の吹っ飛びをキャンセルすることはできない。
活用方法としては、ドッジや追加空中Cの硬直キャンセルなど。
食べ物は地上でしか取れない都合上、被ダメによる自身の吹っ飛びをキャンセルすることはできない。
立ち回り
Mob戦(フィールド・アトラクション・遺跡)
ソロの場合はカレーを食べて地上Cか空中C。
マルチの場合はサンバインを掛けてもらって怒り地上Cが効率いい。
マルチの場合はサンバインを掛けてもらって怒り地上Cが効率いい。
N美はAPが枯渇しやすく、囲まれた際に空中CのAP分残ってない時に窮地に陥りやすい。
無理だと感じたら一旦前線を離れる判断が必要になる。
無理だと感じたら一旦前線を離れる判断が必要になる。
PvP戦(闘技場・バトル・ギルド戦)
元ネタ解説
これでも食うかー!
出現するものはN美を象徴する食べ物。
激辛カレー、カレーパン、福神漬けジュースは彼女が大のカレー好きであることから。
アイスは、N美のモデルとなった中岡慎太郎(N君)の顔がガリガリ君に似ていることからである。
激辛カレー、カレーパン、福神漬けジュースは彼女が大のカレー好きであることから。
アイスは、N美のモデルとなった中岡慎太郎(N君)の顔がガリガリ君に似ていることからである。
これが壁ドンよ!
ゲーム「キリザキ君は。」のあるシーンを再現したものである。
かなりゲームのネタバレを含むため、ぜひ自分の目で確かめてほしい。
かなりゲームのネタバレを含むため、ぜひ自分の目で確かめてほしい。
コメント欄
- こちらのコメント欄は、ページ内の編集や修正の要望や疑問等のやり取りにご利用ください。
- wiki編集者、利用者関係なくお気軽にご利用ください。