エリア9 超次元エリア
攻略
マップ
※画像リンクが切れているため、表示できません。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
攻略チャート
※クリアまでの必須行動は、赤色で示しています。
- 全アイテム回収状態でゴウズ撃破後
- スタート地点からいきなり左へ。
- エリア1を模した小部屋では左の扉へ向かい、そのままエリア2・エリア3を進む。
エリア7ではまずレーザーショットでリフト制御装置前のブロックを破壊し、次にジェイソン単独で梯子に飛び移る(ジェイソンは2ブロック分の高さを飛ぶことが出来る)。
リフトを動かしたらソフィアに戻り、次のエリア8をキャノンショットやアクセルブラストで突破してダンジョンへ。
ダンジョン内ではギザーラ・アンチボディセル・アナザーベノンを倒してKEY4を入手。
- スタート地点に戻り、まきびしをキャノンショットやアクセルブラストで一掃して次のフロアへ。
スケルベノンはソフィアゼロの圧倒的火力で瞬殺して次のフロアへ。
- 無重力のフロアはまず右上のダンジョンに入り、ドラップトラッパーズ・Z-2017・コールドパストを倒してKEY3を入手。
次に左下に進み、トゲの中に埋まっている梯子をジェイソン単独で降りて扉の中へ。
現れる2体目のスケルベノンを無視して上の通路を進み、ダンジョンでクラミートル・クラミートルツインズを倒してマップ9を入手。
ソフィアに戻ったら、右下の扉に入る。
- 2つ目のリトライポイントから先へ進む。
- 無重力の迷路を右下に抜けて3つ目のリトライポイントへ。
- フロア内のすべての敵を倒して回り、ジェイソン単独の状態で天井の無重力空間から飛び降りて梯子に掴まる。最大の難所3回目である。
ダンジョン内ではロブスガータ・ギザラーバ・スパークサラマンダーを倒してKEY5を入手。
(なおソフィアを上部の空間に置いて来ても、3つ目のリトライポイントに戻れば再び回収できる)
- 再び無重力の迷路に戻り、ある手順を踏んだうえで左上の扉に天井に張り付きながら入る。
3枚のシャッターを開いて先へ進む。
- シャッター突破後
- 巨大な要塞の真上を通って、右から要塞内に潜入。
警告音の後に画面全体を巻き込む灼熱粒子砲を地面のくぼみで避けながら先へ進み、砲台を破壊。
- この後、真のラスボス戦ではダンジョン突入時のソフィアのHP・SPをそのまま引き継ぐため、ダンジョン突入前にソフィアを完全回復させておく。
- ダンジョン内ではベルトコンベアに気を付けながらリトライポイントに到達し、いよいよ真のラスボス戦へ。
なお、ラスボス戦に突入するとエリアには戻れないので、探索したい場合は事前にセーブデータをコピーしておくこと。
攻略ポイント
エリア9には水中のようにダイブを利用して移動する空間があるが、厳密には水中ではなく無重力空間である。
そのためソフィアゼロのダイブの演出はこれまでと少し違っている。
クリア後の
アンリミテッドモードでソフィアゼロの水中のダイブを見ることができるので、比較してみよう。
またガンヴォルトの場合、水中ではないので雷撃鱗が問題なく使用できる。
但し水中ではないので、
サンダーブレイクの雷撃は拡散しない。
無重力の迷路にある、半透明のさかさまの扉に入るためには、ある手順を踏む必要がある。
ジェイソンの「落ち着け…イヴとソフィアの居場所を知る方法…俺は知ってるはずだ。」という言葉がヒントになっている。
イヴとソフィアの居場所を知る方法、皆さんも知っているはずです。もう一度考えてみよう。
+
|
答え。どうしてもわからない場合のみご覧ください。 |
レシーバーをONにした状態で扉に近づく。
|
灼熱粒子砲は定期的に極太レーザーを放ってくる。
レーザーは中央の通路をすべて埋め尽くすため、発射される前に下の窪みに避難しよう。
なお灼熱粒子砲のダメージはソフィアでは2×2だが、ジェイソン単独だと即死になる。
入手アイテム・ボス
テキスト
+
|
初めて訪れたとき |
ジェイソン:
ここはいったい…
ワームホールを抜けた先に広がっていた光景。それは様々なものが入り混じった謎の空間だった。
ジェイソン:
こんな場所が地球に… それともここは地球じゃないのか…?
とにかくまずはイヴとソフィアを探さないと。
|
+
|
エリア9攻略中の固有トークルーム |
ジェイソン:
つながらないか…… イヴ、無事でいてくれ……!
|
+
|
特定ポイントに到達 |
ジェイソン:
…いったいどこにいるんだ…?
フレッドのワームホールがこのエリアにつながった以上 イヴとソフィアがここにいるのは間違いないはずだ。
ジェイソン:
落ち着け…イヴとソフィアの居場所を知る方法…俺は知ってるはずだ。
なにかを見落としていないか確認してみよう。
|
ガンヴォルト
- エリア5を模した小部屋にガンヴォルト単体で入ると、もれなく水流でトゲに押し流されて死亡する。
- 2体目のスケルベノンが倒せる。
- 灼熱粒子砲は雷撃鱗では圧倒的に火力が足りない。ここはソフィアゼロの主砲に頼ろう。
えころ
シャンティ
2体目のスケルべノンは案外あっさり倒せる。
ショベルナイト
最終更新:2019年02月06日 05:55