装備
+ | ... |
中級装備購入解禁 サービス 100万G程度 信用を作り上げて中級装備を行動の合間に通常購入できるようにする。 上記の価格はそうした信用を金銭で獲得するために必要な標準金額であり、状況によって価格は大きく変動する。 上級装備購入解禁 サービス 1000万G程度 特別な品を仕入れられる商人や熟練の鍛冶師といったコネを構築し、上級装備を行動の合間に通常購入できるようにする。 また、オークション会場に赴きオークションに参加することができるようになる。 上記の価格はそうした信用を金銭で獲得するために必要な標準金額であり、状況によって価格は大きく変動する。 最上級装備購入解禁 サービス 1億G程度 国中に販路を持つ豪商や名高き匠たちに信頼され、最上級装備を行動の合間に通常購入できるようにする。 上記の価格はそうした信用を金銭で獲得するために必要な標準金額であり、状況によって価格は大きく変動する。 神仙級装備購入解禁 サービス 価値測定不能 神、またはその頂に挑まんとする神業を持つ技術者などから製作物を託されるほどの信用を得る。 神仙級装備を行動の合間に通常購入できるようになる。 こうした者たちが金銭のみで動くことはまずないため、行動をもって信用を積み上げるしかないだろう。 真打購入解禁 サービス 500万G 名だたる鍛冶師や付与術師などに知己を得て「真打」と書かれた装備を行動の合間に通常購入できるようにする。 最初級~初級 ┌─────────────────────────────────────────────────────┐ 素手 最初級 特殊 0G 基本命中率50 攻撃修正:殴±0 殴る蹴るなど格闘で戦う際の武器データ。常に装備しているものとして扱う。 籠手および脚甲を装備している場合、それぞれ攻撃力を+1(両方装備していた場合+2)する。 粗製ショートソード 最初級 片手 1万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+3 →真打/ 最初級 片手 1万500G 基本命中率50 攻撃修正:斬+4 護身用として作られた粗末な小型剣。藪を払うなどにも使える。 竹槍 最初級 片手/両手 1万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+3/+5 行動修正+1 射程[体力×2]m(投擲) →真打/ 最初級 片手/両手 1万500G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+4/+7 行動修正+1 射程[体力×2]m(投擲) 先をとがらせた長い棒。東方の植物である竹の名前がついているが別に竹とは限らない。一応投げられる。 石斧 最初級 片手 8000G 基本命中率40 攻撃修正:斬+5 行動修正-1 射程[体力×2]m(投擲) →真打/ 最初級 片手 8400G 基本命中率40 攻撃修正:斬+6 行動修正-1 射程[体力×2]m(投擲) いい感じにとがらせた石を棒の先端に取り付けたもの。意外と加工がめんどくさい。一応投げられる。 木の棒 最初級 片手 3000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+2 射程[体力×2]m(投擲) →真打/ 最初級 片手 3150G 基本命中率50 攻撃修正:殴+3 射程[体力×2]m(投擲) 太めの角材や木の枝などをそれっぽく加工したもの。厳密にいうと武器ではない。一応投げられる。 大きな棒 最初級 両手 4000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+3 →真打/ 最初級 両手 4200G 基本命中率50 攻撃修正:殴+5 長い木の棒を成型したもの。杖といえなくもない。 投げやすい石 最初級 片手 500G 基本命中率30 攻撃修正:殴+2 射程[体力×5]m(投擲) →真打/ 最初級 片手 525G 基本命中率30 攻撃修正:殴+3 射程[体力×5]m(投擲) 古来より人類の牙となり続けてきたいい感じに投げやすい石。価格は探すのに必要な手間を食費で表したもの。 鉄のショートソード 初級 片手 2万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+4 射程[体力×2]m(投擲) →真打/ 初級 片手 2万2000G 基本命中率50 攻撃修正:斬+9 射程[体力×2]m(投擲) 初心者用に製造された小型剣。体格によって適切な長さに差が出るがだいたい30~50cmくらいとされる。 鉄のロングソード 初級 片手/両手 3万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+5/+8 →真打/ 初級 片手/両手 3万3000G 基本命中率50 攻撃修正:斬+10/+18 70cm以上の長めの剣。盾と一緒に構えるのが基本だが一応両手持ちもできる 鉄のショートスピア 初級 片手/両手 2万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+5/+8 行動修正+1 →真打/ 初級 片手/両手 2万2000G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+10/+18 行動修正+1 衛兵が使う一般的な槍。威力はさほどではないがリーチが長く取り回しやすい。 鉄のロングスピア 初級 両手 5万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+9 行動修正+2 →真打/ 初級 両手 5万5000G 基本命中率50 攻撃修正:斬+19 行動修正+2 槍兵が戦場で携えている2m以上ある槍。冒険者で使っている人はあまり見ない。 鉄の斧 初級 片手 1万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+8 行動修正-1 射程[体力×5]m(投擲) →真打/ 初級 片手 1万1100G 基本命中率40 攻撃修正:斬+13 射程[体力×5]m(投擲) 戦闘にも使える大きな斧。投げると10mくらい飛ぶという。 鉄のハルバード 初級 両手 5万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+12 行動修正-1 →真打/ 初級 両手 5万5500G 基本命中率40 攻撃修正:斬+22 複数の攻撃部位が付いた長柄武器。データ上は斧として扱う。 ピッケル 初級 片手 1万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+9 行動修正-1 →真打/ 初級 片手 1万1100G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+14 片手用の採掘具。採掘が可能。一応戦闘にも使えるが非常に当たりにくい ツルハシ 初級 両手 5万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+15 行動修正-2 →真打/ 初級 両手 5万6000G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+25 両手用の採掘具。採掘が可能。人に向けてふるうものではない。 棍棒 初級 片手 5000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+3 明らかに人を殴るために洗練された棒。でもなぜかみんな杖だと主張している。 鉄の棒 初級 両手 1万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+6 →真打/ 初級 両手 1万1000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+11 鉄で補強された杖。杖ではあるが魔法的な効果は特にない。完全に鈍器である。 檜のワンド 初級 片手 5万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+1 装備すると魔法の判定値に+10の修正。 魔法の初心者用に製造された小型の杖。シンプルながら安定した性能で初心者はもちろんプロにも愛用者は多い。 樫の杖 初級 片手 5万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+3 →真打/ 初級 片手 5万5000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+13 装備すると魔法の判定値に+10、魔法力に+1の修正。 歩行の補助などにも使われる丈夫な杖。魔法を使う際の補助具にもなる。 鉄のジャベリン 初級 片手 1万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+4 射程[体力×10]m(投擲) →真打/ 初級 片手 1万1000G 基本命中率30 攻撃修正:斬+9 射程[体力×10]m(投擲) 1mくらいの棒に鉄の穂先を着けた投擲用の槍。アトラトルを使うと数十m以上飛ぶ。近接戦に使うと割と折れる。 木の弓 初級 両手 10万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+8 射程[20+体力×10]m →真打/ 初級 両手 11万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+18 射程[20+体力×10]m 標準的な弓。いわゆるショートボウとされるサイズである。50m以上の射程があるとされる。 クロスボウ 初級 両手 30万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+12 射程80m →真打/ 初級 両手 33万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+22 射程80m ばね仕掛けの弓を機械で引っ張り上げる弓。初心者でも扱いやすいが装填に行動を必要とする。 鋼のショートソード 中級 片手 10万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+8 射程[体力×5]m(投擲) →真打/ 中級 片手 27万G 基本命中率80 攻撃修正:斬+18 射程[体力×5]m(投擲) 鋼で鍛え上げたショートソード。切れ味と丈夫さが鉄とは段違いといわれている。 いざというときには20mくらい投擲することも可能。 鋼のロングソード 中級 片手/両手 20万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+9/+14 →真打/ 中級 片手/両手 54万G 基本命中率80 攻撃修正:斬+19/+34 鋼で鍛え上げたロングソード。ショートソードより大きいため隠匿には不向き 太刀 中級 両手 25万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+16 →真打/ 中級 両手 67万5000G 基本命中率80 攻撃修正:斬+36 鍛造した鋼で作り上げた大型の刀。 鋼のショートスピア 中級 片手/両手 10万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+10/+15 行動修正+1 →真打/ 中級 片手/両手 27万G 基本命中率70/80 攻撃修正:斬+20/+35 行動修正+1 穂先を鋼にしたショートスピア。 鋼のロングスピア 初級 両手 20万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+15 行動修正+2 →真打/ 初級 両手 54万G 基本命中率80 攻撃修正:斬+35 行動修正+2 穂先を鋼にしたロングスピア。 鋼の斧 中級 片手 5万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+12 行動修正-1 射程[体力×5]m(投擲) →真打/ 中級 片手 13万5500G 基本命中率70 攻撃修正:斬+22 射程[体力×5]m(投擲) 刃の部分が鋼でできた斧。投げると20mくらい飛ぶ。 鋼のハルバード 中級 両手 25万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+18 行動修正-1 →真打/ 中級 両手 67万7500G 基本命中率70 攻撃修正:斬+38 鋼でできたハルバード。データ上は斧として扱う。 鋼のピッケル 中級 片手 4万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+13 行動修正-1 →真打/ 中級 片手 10万8400G 基本命中率65 攻撃修正:斬or殴+23 鋼でできたピッケル。採掘が可能。素直に石を掘るべきだと思う。 鋼のツルハシ 中級 両手 20万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+21 行動修正-2 →真打/ 中級 両手 54万4000G 基本命中率65 攻撃修正:斬or殴+41 鋼でできたツルハシ。採掘が可能。人に向けてふるうものではない。 鋼の警棒 中級 片手 4万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+5 →真打/ 中級 片手 10万8000G 基本命中率80 攻撃修正:殴+15 鋼でできた警棒。杖としても使えるが魔法的な効果はない。 鋼の杖 中級 両手 10万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+9 →真打/ 中級 両手 14万G 基本命中率80 攻撃修正:殴+29 鋼でできた杖。言い逃れしようもなく生物を殺すために作られた武器である。 魔力の杖 中級 片手 50万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+4 →真打 65万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+24 魔法力+2(合計+4) 装備すると魔法の判定に+20、魔法力に+2の修正。 魔法使いといえば多くの人がイメージするであろうオーソドックスな魔法の杖。魔法行使の補助具となる。 データ的な違いはないが神官用と魔術師用でかなりデザインが異なる。 鋼のジャベリン 中級 片手 5万G 基本命中率30 攻撃修正:殴+10 射程[体力×10]m(投擲) →真打/ 中級 片手 13万5000G 基本命中率60 攻撃修正:殴+20 射程[体力×10]m(投擲) 穂先を鋼にしたジャベリン リタナブルジャベリン 中級 片手 100万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+10 射程[体力×10]m(投擲) →真打/ 中級 片手 270万G 基本命中率60 攻撃修正:斬+20 射程[体力×10]m(投擲) 鋼のジャベリンに帰還の魔力をエンチャントしたもの。投げても手元に帰ってくる。 コンポジットボウ 中級 両手 20万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+12 射程[50+体力×10]m →真打/ 中級 54万G 基本命中率60 攻撃修正:斬+32 射程[50+体力×10]m 様々な素材を組み合わせて作った弓。100m以上の射程があるという。 クレインクイン 中級 両手 60万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+18 射程120m →真打/ 中級 162万G 基本命中率70 攻撃修正:斬+38 射程120m 巻き上げ機が付いたクロスボウ。装填に行動を必要とする。 ||上級|| ┌─────────────────────────────────────────────────────┐ ミスリルショートソード 上級 片手 100万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or聖+13 射程[体力×5]m(投擲) →真打/ 上級 片手 390万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or聖+33 行動修正+10 射程[体力×5]m(投擲) ミスリルで作られたショートソード。非常に軽い上に切れ味も高い。慣れれば20mほど先に投擲することもできる。 ミスリルロングソード 上級 片手/両手 200万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or聖+14/+21 →真打/ 上級 片手/両手 780万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or聖+34/+61 行動修正+10 ミスリルで作られたロングソード。上級冒険者の証といわれているが中級冒険者でも所持者はいる。 魔鋼刀 上級 片手/両手 500万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or闇+16/+24 →真打/ 上級 片手/両手 1950万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or闇+36/+64 行動修正+10 魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊な鋼で鍛えた曲刀。 魔鋼の大剣 上級 両手 600万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or闇+27 →真打/ 上級 両手 2340万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or闇+67 行動修正+10 魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊な鋼で鍛えた大型の剣。 ミスリルショートスピア 上級 片手/両手 200万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or聖+15/+22 行動修正+1 →真打/ 上級 片手/両手 780万G 基本命中率80/90 攻撃修正:斬or聖+35/+62 行動修正+11 全体をミスリルで拵えたショートスピア。長さの割に非常に軽い。 魔鋼槍 上級 両手 500万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or闇+25 行動修正+2 →真打/ 上級 両手 1950万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or闇+65 行動修正+12 穂先を魔鋼で鍛えた槍。ミスリルスピアより重く片手では扱えないがその分長く威力が高い。 魔鋼の斧 上級 片手 100万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or闇+20 行動修正-1 射程[体力×5]m(投擲) →真打/ 上級 片手 391万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or闇+40 行動修正+10 射程[体力×5]m(投擲) 刃の部分が魔鋼でできた斧。投げると20mくらい飛ぶ。 ミスリルハルバード 上級 両手 1000万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or聖+30 行動修正-1 →真打/ 上級 両手 3910万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or聖+70 行動修正+10 全身をミスリルで拵えたハルバード。データ上は斧として扱う。 ミスリルピッケル 上級 片手 50万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴or聖+21 行動修正-1 →真打/ 上級 片手 195万5000G 基本命中率75 攻撃修正:斬or殴or聖+41 行動修正+10 ミスリルでできたピッケル。採掘が可能。非常に楽々と鉱石を掘れるらしい。 魔鋼のツルハシ 上級 両手 400万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴or闇+33 行動修正-2 →真打/ 上級 両手 1568万G 基本命中率65 攻撃修正:斬or殴or闇+73 行動修正+10 魔鋼でできたツルハシ。採掘が可能。現代でいうと重機のような扱いを受ける。 魔鋼警棒 上級 片手 40万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+10 →真打/ 上級 片手 156万G 基本命中率90 攻撃修正:殴or闇+30 行動修正+10 魔鋼でできた警棒。そろそろ護身用というよりは杖道を専門的に学んだ武芸者の武器である。 魔鋼の杖 上級 両手 100万G 基本命中率50 攻撃修正:殴or闇+15 →真打/ 上級 両手 390万G 基本命中率90 攻撃修正:殴or闇+55 行動修正+10 魔鋼でできた杖。特に魔力はこもっていないがエンチャントの素材として用いる魔術師もいる。 ミスリルロッド 上級 片手 500万G 基本命中率50 攻撃修正:殴or聖+6 →真打/ 上級 片手 1200万G 基本命中率50 攻撃修正:殴or聖+26 行動修正+10 魔法力+5(合計+7) 装備すると魔法の判定に+20、魔法力に+2の修正、最大MP+5。 ミスリルと魔力のこもった宝石によって作られた魔法補助具。外気から魔力を取り込む性質がある。 古木の杖 上級 両手 1000万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+10 →真打/ 上級 両手 2400万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+50 行動修正+10 魔法力+5(合計+10) 装備すると魔法の判定に+30、魔法力に+5の修正。装備中習得している「種別:魔法、SL」の特技のSLを+1する。 霊力のこもった古木を切り出して作った杖。装備者の技術を高める。 ミスリルジャベリン 上級 片手 100万G 基本命中率30 攻撃修正:斬or聖+15 射程[体力×10]m(投擲) →真打/ 上級 片手 390万G 基本命中率70 攻撃修正:斬or聖+35 行動修正+10 射程[体力×10]m(投擲) 全体をミスリルで作ったジャベリン。札束を投げているようなものである。 リタナブルミスリルジャベリン 上級 片手 1000万G 基本命中率30 攻撃修正:斬or聖+15 射程[体力×10]m(投擲) →真打/ 上級 片手 3900万G 基本命中率70 攻撃修正:斬or聖+35 行動修正+10 射程[体力×10]m(投擲) ミスリルジャベリンに帰還の魔力をエンチャントしたもの。投げても手元に帰ってくる。普段使いしていると正気を疑われる。 ミスリルボウ 上級 両手 2000万G 基本命中率30 攻撃修正:斬or聖+20 射程[100+体力×20]m →真打/ 上級 7800万G 基本命中率70 攻撃修正:斬or聖+60 行動修正+10 射程[100+体力×20]m 弾性の高いミスリルで拵えた弓。まともな筋力では引くことも難しいという。200m以上の射程があるらしい。 ミスリルクロスボウ 上級 両手 5000万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or聖+30 射程400m →真打/ 上級 19500万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or聖+70 行動修正+10 射程400m ミスリルで作られたクロスボウ。装填に行動を必要とする。 ||||最上級|||| ┌─────────────────────────────────────────────────────┐ ※竜系統は購入時任意の属性を選択すること。本来の属性のほかにその属性でも攻撃できる。 アダマンタイト製品には自動的に「破壊不能」のエンチャントが付与されているものとする。 竜爪のショートソード 最上級 片手 2000万G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+20 射程[体力×10]m(投擲) →真打/ 最上級 片手 13000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+90 行動修正+20 射程[体力×10]m(投擲) 竜の爪を研いで拵えたショートソード。鉄板をバターのように切り裂くという。50mほど先に投擲できる。 竜爪のロングソード 最上級 片手/両手 4000万G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+22/+33 →真打/ 最上級 片手/両手 26000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+92/+173 行動修正+20 竜の爪を研いで拵えたロングソード。これだけで財産になりうる。 アダマンタイトソード 最上級 片手/両手 1億G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or光+24/+35 →真打/ 最上級 片手/両手 6億5000万G 基本命中率90/100 攻撃修正:斬or光+94/+175 行動修正+20 不壊ともいわれる魔法金属アダマンタイトで作った剣。重さと鋭さを両立させている。 アダマンタイトブレード 最上級 両手 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or光+40 行動修正-1 →真打/ 最上級 両手 6億5100万G 基本命中率100 攻撃修正:斬or光+180 行動修正+20 不壊ともいわれる魔法金属アダマンタイトで作った太刀。名刀は石壁をも両断するという。 竜槍 最上級 片手/両手 4000万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬orX+25/+35 行動修正+1 →真打/ 最上級 片手/両手 26000万G 基本命中率90/100 攻撃修正:斬orX+95/+175 行動修正+21 竜の爪や骨などで拵えた槍。伝説の一品。 アダマンタイトスピア 最上級 両手 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or光+36 行動修正+2 →真打/ 最上級 両手 6億5000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬or光+176 行動修正+22 穂先をアダマンタイトで拵えた槍。無双の戦士が攻城兵器として用いたという伝説が残る。 ドラゴントマホーク 最上級 片手 2000万G 基本命中率40 攻撃修正:斬orX+28 行動修正-1 射程[体力×10]m(投擲) →真打/ 最上級 片手 13200万G 基本命中率90 攻撃修正:斬orX+98 行動修正+20 射程[体力×10]m(投擲) 竜の爪や骨などで拵えた斧。投げると50mくらい飛ぶ。 アダマンタイトアックス 最上級 両手 1億G 基本命中率40 攻撃修正:斬or光+45 行動修正-3 →真打/ 最上級 両手 6億5300万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or光+175 行動修正+20 全身をアダマンタイトで拵えた斧。冗談のように重い。 ドラゴンピッケル 最上級 片手 2000万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴orX+30 行動修正-1 →真打/ 最上級 片手 13200万G 基本命中率85 攻撃修正:斬or殴orX+100 行動修正+20 竜の爪や骨などで拵えたピッケル。採掘が可能。ドラゴンが岩を切り裂く気分が味わえる アダマンタイトマトック 最上級 両手 1億G 基本命中率30 攻撃修正:斬or殴or光+50 行動修正-4 →真打/ 最上級 両手 6億5400万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or殴or光+190 行動修正+20 アダマンタイトでできたツルハシ。採掘が可能。大地を切り拓く重機のように扱われる。 竜爪杖 最上級 片手 1000万G 基本命中率50 攻撃修正:殴orX+16 →真打/ 最上級 片手 6500万G 基本命中率100 攻撃修正:殴orX+86 行動修正+20 竜の爪を整えて拵えた杖。他の道具を作った端材で作られるらしい。 アダマンタイトスタッフ 最上級 片手/両手 5000万G 基本命中率50 攻撃修正:殴or光+25/30 →真打 52500万G 基本命中率100 攻撃修正:殴or光orX+115/210 行動修正+20 アダマンタイトでできた杖。これを装備していても魔術師にみられることはないだろう。 古龍の杖 最上級 両手 2億G 基本命中率50 攻撃修正:殴orX+15 →真打/ 最上級 両手 15億G 基本命中率100 攻撃修正:殴orX+195 行動修正+20 魔法力+10(合計+20) 装備すると魔法の判定に+50、魔法力に+10の修正。 ターン開始時に宣言することでそのターン中HPをMPとして使用できる。 古龍の素材で製作した魔法の杖。戦いに臨んで生命力を燃やして魔力に変えるという。 ドラゴニックジャベリン 最上級 片手 5000万G 基本命中率30 攻撃修正:斬orX+25 射程[体力×20]m(投擲) →真打/ 最上級 片手 32500万G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+95 行動修正+20 射程[体力×20]m(投擲) 全体を竜の爪や骨で拵えたジャベリン。投げると竜の闘気をまとって飛翔するという。100m以上飛ぶらしい。 リタナブルドラゴニックジャベリン 最上級 片手 2億G 基本命中率30 攻撃修正:斬orX+25 射程[体力×20]m(投擲) →真打/ 最上級 片手 13億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+95 行動修正+20 射程[体力×20]m(投擲) ドラゴニックジャベリンに帰還の魔力をエンチャントしたもの。投げても手元に帰ってくる。存在が疑われている。 ドラゴンボウ 最上級 両手 1億G 基本命中率30 攻撃修正:斬orX+35 射程[300+体力×20]m →真打/ 最上級 10億5000万G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+175 行動修正+20 射程[300+体力×20]m 竜の素材で作り上げたコンポジットボウ。500m以上の射程があるらしい。 ドラゴンボウガン 最上級 両手 5億G 基本命中率40 攻撃修正:斬orX+50 射程600m →真打/ 最上級 52億5000万G 基本命中率90 攻撃修正:斬orX+190 行動修正+20 射程600m 竜の素材で作られたクロスボウ。装填に行動を必要とする。 神仙級 ┌─────────────────────────────────────────────────────┐ ※神仙級の武器は特に書かれていない限り破壊不能、帰還、意志の能力を持ち、主と認めた存在しか使用できない。 さらに最低ひとつ任意でほかの属性を持ち、その属性でも攻撃できる。 また、この下の数値に加えて何らかの特殊な効果を持つことがほとんどである。 なお下記の金額は「とりあえず作成するのに必要な金額&エンチャントの基本価格」であり、普通売却されない。 緋き短剣 神仙級 片手 2億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+40 行動修正+5 射程[体力×2]km(投擲) →真打/ 神仙級 片手 46億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+240 行動修正+55 射程[体力×2]km(投擲) ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝くショートソード。投げると空を舞うように飛ぶ。 緋き太刀 神仙級 片手/両手 4億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+50/+80 行動修正+5 →真打/ 神仙級 片手/両手 92億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+250/+480 行動修正+55 ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く剣。速さを重んじる神々がもつという。 オリハルコンショートソード 神仙級 片手 10億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+60 射程[体力]km(投擲) →真打/ 神仙級 片手 230億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+260 行動修正+50 射程[体力]km(投擲) オリハルコンで作られた黄金色に輝くショートソード。 オリハルコンブレード 神仙級 片手/両手 15億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+80/+120 →真打/ 神仙級 片手/両手 345億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+280/+520 オリハルコンで作られた黄金色に輝く剣。剣をふるう神がもつという。 緋き槍 神仙級 片手/両手 4億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+60/+90 行動修正+10 射程[体力×5]km(投擲) →真打/ 神仙級 片手/両手 92億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+260/+490 行動+60 射程[体力×5]km(投擲) ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く槍。投槍としても使える。神が放つ怒りの炎にも例えられる。 オリハルコンスピア 神仙級 片手/両手 10億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+80/+120 行動修正+15 →真打/ 神仙級 片手/両手 230億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+280/+520 行動修正+65 オリハルコンで作られた黄金色に輝く槍。雷にも例えられる神々の槍である。 オリハルコンジャベリン 神仙級 片手 10億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+80 行動修正+15 射程[体力×5]km(投擲) →真打/ 神仙級 片手 230億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+280 行動修正+65 射程[体力×5]km(投擲) オリハルコンで作られた黄金色に輝く投槍。全力でぶつけると地図が書き換わるといわれる。 緋き斧 神仙級 片手 2億G 基本命中率60 攻撃修正:斬orX+90 行動修正+5 射程[体力×2]km(投擲) →真打/ 神仙級 片手 46億G 基本命中率160 攻撃修正:斬orXorY+290 行動修正+55 射程[体力×2]km(投擲) ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く斧。 オリハルコンアックス 神仙級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+140 射程[体力×2]km(投擲) →真打/ 神仙級 両手 230億G 基本命中率150 攻撃修正:斬orXorY+540 行動修正+50 射程[体力×2]km(投擲) オリハルコンで作られた黄金色に輝く斧。振るえば地震が起きるという伝説もある。 緋き鶴嘴 神仙級 片手 2億G 基本命中率40 攻撃修正:斬or殴orX+100 行動修正+5 →真打/ 神仙級 片手 46億G 基本命中率140 攻撃修正:斬or殴orXorY+300 行動修正+55 ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く鶴嘴。採掘が可能。神が地面を割るときに用いるという オリハルコンマトック 神仙級 両手 10億G 基本命中率:40 攻撃修正:斬or殴orX+160 →真打/ 神仙級 両手 230億G 基本命中率:140 攻撃修正:斬or殴orXorY+560 オリハルコンで作られた黄金色に輝くツルハシ。採掘が可能。 緋き杖 神仙級 片手 1億G 基本命中率100 攻撃修正:殴orX+40 行動修正+5 射程[体力]km(投擲) →真打/ 神仙級 片手 28億G 基本命中率200 攻撃修正:殴orXorY+240 行動+55 魔法+50(計60) 射程[体力]km(投擲) ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く杖。装備すると魔法力+10、魔法の判定+100の修正。投擲も可能。 行動を使用することで何らかの特技を1時間一時的に使用できるようになる。SLは1とする。 オリハルコンナイフ 神仙級 片手 5億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+50 投擲[体力]km(投擲) →真打/ 神仙級 片手 140億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+250 行動+50 魔法+50(計70) 投擲[体力]km(投擲) オリハルコンで作られた黄金色に輝く作業および儀礼用ナイフ。杖としても扱う。 装備すると魔法力+20、魔法およびナイフを用いる何らかの作業時に+200の修正。 オリハルコンスタッフ 神仙級 片手/両手 5億G 基本命中率100 攻撃修正:殴orX+50/60 →真打 140億G 基本命中率200 攻撃修正:殴orXorY+250/460 行動+50 魔法+50(計70) オリハルコンで作られた黄金色に輝く杖。装備すると魔法力+20、魔法の判定+200の修正。 1戦闘に1回だけあらゆる攻撃を自動的に回避できる。 緋き弓 神仙級 両手 2億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+120 行動修正+20 射程[200+体力×10]km →真打/ 神仙級 46億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+520 行動修正+70 射程[200+体力×10]km ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く弓。冗談のような距離飛ぶ。 オリハルコンボウ 神仙級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+150 射程[300+体力×10]km →真打/ 230億G 基本命中率150 攻撃修正:斬orXorY+550 行動修正+50 射程[300+体力×10]km オリハルコンで作られた黄金色に輝く弓。神罰の象徴とされる 緋き弩 神仙級 両手 5億G 基本命中率90 攻撃修正:斬orX+150 行動修正+20 射程666km →真打/ 上級 115億G 基本命中率190 攻撃修正:斬orXorY+550 行動修正+70 射程666km ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝くクロスボウ。自動的に装填される。神の雷を放つという。 |
魔導銃系列
+ | ... |
○魔導銃 ・製造や修繕には《錬金術》または《工学》が必要。ただし使用に特技は必要ない。 ・単発系は装備すると最大MPが-2される。機銃系の場合は-5される。 ・攻撃力に体力が乗らない。それ以外の特技の効果などは加算される ピストル 最初級 片手/両手 30万G 基本命中率50/60 攻撃修正:斬or殴15 射程10m/40m →真打/ 最初級 片手/両手 31万5000G 基本命中率50/60 攻撃修正:斬or殴16/17 射程10m/40m 護身用の小型魔導銃。装備すると最大MPが-2される。一応片手で撃てる人もいるらしいが基本的に推奨されない ライフル 初級 両手 50万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴30 射程200m →真打/ 初級 両手 55万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴40 射程200m 一般的な魔導銃。魔導銃の代名詞的存在としてそれなりに認知度が高い。 ヘヴィピストル 初級 片手/両手 100万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or殴25 射程20m/50m →真打/ 初級 片手/両手 110万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or殴30/35 射程20m/50m 大型の携帯用魔導銃。一応片手でも撃てる サブマシンガン 初級 両手 100万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴25 射程50m →真打/ 初級 両手 110万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴35 射程50m 一般的な機銃。装備すると最大MPが-5される。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる アンチマテリアルライフル 中級 両手 600万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴45 射程1km →真打/ 中級 両手 1620万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or殴65 射程1km 対物に用いられる大型の魔導銃。対物というが人間を撃てないわけではない アサルトライフル 中級 両手 800万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴40 射程400m →真打/ 中級 両手 2160万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or殴60 射程400m 機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる マシンピストル 中級 片手/両手 1000万G 基本命中率30/50 攻撃修正:斬or殴35 射程20m/50m →真打/ 中級 片手/両手 2700万G 基本命中率60/80 攻撃修正:斬or殴45/55 射程20m/50m 機銃系。携帯できる大きさで連射を可能とした危険な魔導銃。理論上片手でも撃てないことはないらしい レールガン 上級 両手 8000万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴or雷65 射程1km →真打/ 上級 両手 31200万G 基本命中率100 攻撃修正:斬or殴or雷105 行動修正+10 射程1km 魔力を弾丸に込めて射出する魔導銃。弾丸が雷を纏う。 マグナム 上級 片手/両手 2000万G 基本命中率30/50 攻撃修正:斬or殴55 射程20m/50m →真打/ 上級 片手/両手 7800万G 基本命中率70/90 攻撃修正:斬or殴75/95 行動修正+10 射程20m/50m さらに大型な携帯用魔導銃。装備すると最大MPが-2される。どうなるかはよくわからないが片手でも使えるかもしれない ヘヴィマシンガン 上級 両手 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴60 射程500m →真打/ 上級 両手 39000万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or殴100 行動修正+10 射程500m 機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる 名前からすると非常に重いように感じるが別に超重量武器ではない ビームライフル 最上級 両手 5億G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴or光90 射程2km →真打A/ 最上級 両手 47億5000万G 基本命中率110 攻撃修正:斬or殴or光orX270 射程2km →真打B/ 最上級 両手 32億5000万G 基本命中率110 攻撃修正:斬or殴or光230 行動修正+20 射程2km 光速に近い速度で粒子を射出する魔導銃 レーザーピストル 最上級 片手/両手 5億G 基本命中率40/60 攻撃修正:斬or殴or光80 射程1km →真打A/ 最上級 片手/両手 47億5000万G 基本命中率90/110 攻撃修正:斬or殴or光170/260 射程1km →真打B/ 最上級 片手/両手 32億5000万G 基本命中率90/110 攻撃修正:斬or殴or光150/220 行動+20 射程1km 光線を発射する携帯用の魔導銃。反動がほとんどないため片手でも使用できる ブラスター 最上級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴or炎85 射程1km →真打A/ 最上級 両手 95億G 基本命中率100 攻撃修正:斬or殴or炎265 射程1km →真打B/ 最上級 両手 65億G 基本命中率100 攻撃修正:斬or殴or炎255 行動+20 射程1km機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる レーザーマシンピストル 片手/両手 最上級 10億G 基本命中率40/60 攻撃修正:斬or殴or光80 射程1km →真打A/ 片手/両手 最上級 95億G 基本命中率90/110 攻撃修正:斬or殴or光260 射程1km →真打B/ 片手/両手 最上級 95億G 基本命中率90/110 攻撃修正:斬or殴or光150/250 行動+20 射程1km 機銃系、光線を連射する携帯用の魔導銃。宮殿に隠して持ち込んだら殺されても仕方ない ブラフマーストラ 神仙級 片手/両手 100億 基本命中率80/100 攻撃修正:*200 射程3000km 機銃系、異界の神の力を銃という形になんとか習合させたものらしい。全力で撃てば世界が滅ぶともいわれる。 任意の属性として使用できる。 |
銃剣アタッチメント系列
+ | 銃剣 |
銃剣アタッチメント 刀身を発生させたりつけたりして魔導銃で白兵戦が可能になる装置。 銃に装備すると〈白兵〉による近接攻撃を下記のデータで行うことができる。 この場合でも《武器習熟:銃》が適用される。また手持ちは装備した銃と同じとして扱う。 鉄の銃剣 初級 魔導銃 2万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+4 →真打/ 初級 魔導銃 2万2000G 基本命中率50 攻撃修正:斬+9/14 練習のため鉄で拵えた銃剣。銃を使う金があるならもっと上のものを付けたほうがいいだろう。 鋼の銃剣 中級 魔導銃 10万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+8 →真打/ 中級 魔導銃 27万G 基本命中率80 攻撃修正:斬+18/28 鋼で鍛え上げた銃剣。切れ味と丈夫さが鉄とは段違いといわれている。 ミスリルバヨネット 上級 魔導銃 100万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or聖+13 →真打/ 上級 魔導銃 390万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or聖+33/53 ミスリルで作られた銃剣。非常に軽い上に切れ味も高い。 魔鋼の銃剣 上級 魔導銃 200万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or闇+16 →真打/ 上級 魔導銃 780万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or闇+36/53 行動修正+10 魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊な鋼で鍛えた銃剣。 竜爪の銃剣 最上級 魔導銃 2000万G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+20 →真打/ 最上級 魔導銃 13000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+90/160 行動修正+20 竜の爪を研いで拵えた銃剣。鉄板をバターのように切り裂くという。購入時に任意の属性を選択すること。 アダマンタイトバヨネット 最上級 魔導銃 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or光+24 →真打/ 最上級 魔導銃 65000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+94/164 行動修正+20 不壊ともいわれる魔法金属アダマンタイトで作った銃剣。ほぼコレクターアイテムである 緋き銃剣 神仙級 魔導銃 4億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+40 行動修正+5 →真打/ 神仙級 魔導銃 92億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+240/440 行動修正+55 ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く銃剣。本当に存在するのかはよくわからない。 オリハルコンバヨネット 神仙級 魔導銃 10億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+60 →真打/ 神仙級 魔導銃 230億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orX+260/460 行動修正+50 オリハルコンで作られた黄金色に輝く銃剣。軍神が拵えさせたという神話もある。 |
超重量装備&盾
+ | ... |
○超重量装備 ┌─────────────────────────────────────────────────────┐ 丸太 初級 両手 50万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+25 →真打/ 初級 両手 55万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+35 正確に言うと武器ではなく木材とでもいうべきものだが、一応杖だと言い張れなくもないらしい。 鉄塊 中級 両手 1000万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+35 →真打/ 中級 両手 2700万G 基本命中率80 攻撃修正:殴+55 長さ2mを超える鋼の金棒。持って歩くだけで周囲を威圧する。一応杖でもあるらしい。 竜殺しの剣 上級 両手 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴or闇+50 →真打/ 上級 両手 39000万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or殴or闇+90 行動修正+10 長さ2mを超える魔鋼の大剣。竜鱗をも切り裂くために特別に重く鋭く作られている。 アダマンタイトクレイモア 最上級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴or光+100 →真打/ 最上級 両手 65億G 基本命中率100 攻撃修正:斬or殴or光+240 行動修正+20 アダマンタイトで拵えられた両手用の大剣。基本的には儀礼用のものであり人間が振り回す前提で作っていない。 オリハルコンクレイモア 神仙級 両手 100億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴orX+250 →真打/ 神仙級 両手 2300億G 基本命中率150 攻撃修正:斬or殴orX+650 行動修正+50 オリハルコンで拵えられた両手用の大剣。神が振るうために作られたまさに神話の武器である。 バリスタ 中級 両手 1000万G 基本命中率20 攻撃修正:斬+60 射程400m →真打/ 中級 両手 2700万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+80 射程400m 本来は攻城兵器なのを無理やり手に持っている。300m以上飛ぶらしい。装填に行動を必要とする。 ミスリルバリスタ 上級 両手 基本命中率20 1億G 攻撃修正:斬or聖+90 射程1km →真打/ 上級 両手 39000万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or聖+130 行動修正+10 射程1km 各部位をミスリルで拵えたバリスタ。装填に行動を必要とする。 アダマンタイトバリスタ 最上級 両手 10億G 基本命中率20 攻撃修正:斬or光+150 射程2km →真打/ 最上級 両手 65億G 基本命中率70 攻撃修正:斬or光+290 行動修正+20 射程2km アダマンタイトで作られたバリスタ。装填に行動を必要とする。 オリハルコンバリスタ 神仙級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or光+450 射程4000km →真打/ 神仙級 両手 230億G 基本命中率150 攻撃修正:斬or光+850 行動修正+50 射程4000km オリハルコンで作られた黄金色の輝くバリスタ。神々の戦争で用いられたという。装填に行動を必要とする。 ○盾(武器でもあり防具でもある。武器として使用する場合基本命中率はすべて40%とする) ┌─────────────────────────────────────────────────────┐ タージェ 初級 特殊 3万G 攻撃修正:殴+4 防御修正+0 回避修正+5 →真打/ 初級 特殊 33000G 攻撃修正:殴+4 防御修正+5 回避修正+5 腕や籠手に固定するタイプの小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。 訓練すればそれなりに使えるが、慣れていないとただの牽制程度にしか役立たない。 樫の盾 初級 片手 2万G 攻撃修正:殴+4 防御修正+1 回避修正+10 →真打/ 初級 片手 22000G 攻撃修正:殴+4 防御修正+6 回避修正+10 標準的な樫の円盤を鉄で補強した盾。いわゆるラウンドシールドというやつである。 鉄の盾 初級 片手 10万G 攻撃修正:殴+6 防御修正+3 回避修正+10 行動修正-2 →真打/ 初級 片手 11万2000G 攻撃修正:殴+6 防御修正+8 回避修正+10 鉄でできた盾。非常に頑丈ではあるがものすごく重い。 ナイトシールド 中級 特殊 30万G 攻撃修正:殴+6 防御修正+1 回避修正+10 →真打/ 中級 特殊 58万5000G 攻撃修正:殴+6 防御修正+11 回避修正+25 騎士が馬上で使用する小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。 一応徒歩でも使えないことはないが、可能なら他の盾を使用したほうがいいだろう。 魔法の盾 中級 片手 40万G 攻撃修正:殴+6 防御修正+3 回避修正+10 →真打/ 中級 片手 78万G 攻撃修正:殴+6 防御修正+13 回避修正+25 樫の盾に防護のエンチャントをかけたもの。軽いながらも鉄の盾と同じだけの防御力を誇る。 鋼の盾 中級 片手 50万G 攻撃修正:殴+9 防御修正+7 回避修正+20 行動修正-2 →真打/ 中級 片手 99万5000G 攻撃修正:殴+9 防御修正+17 回避修正+45 鋼でできた盾。鉄よりも丈夫なため鉄の盾よりも若干薄くできる。 ミスリルタージェ 上級 特殊 600万G 攻撃修正:殴or聖+10 防御修正+3 回避修正+10 →真打/ 上級 特殊 1740万G 攻撃修正:殴or聖+10 防御修正+23 回避修正+30 行動修正+10 ミスリルで拵えた小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。 非常に軽いミスリルで作られているため普通の盾としても十分使用できる。 ミスリルシールド 上級 片手 800万G 攻撃修正:殴or聖+10 防御修正+6 回避修正+10 →真打/ 上級 片手 2320万G 攻撃修正:殴or聖+10 防御修正+26 回避修正+30 行動修正+10 ミスリルで拵えた盾。非常に軽く幅広く盾として理想的な作りになっている。 魔鋼盾 上級 片手 500万G 攻撃修正:殴or闇+15 防御修正+12 回避修正+20 行動修正-2 →真打/ 上級 片手 1460万G 攻撃修正:殴or闇+15 防御修正+32 回避修正+40 行動修正+10 魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊鋼で作った盾。重く動きを阻害するが防御力は高い。 ドラゴンナイトシールド 最上級 特殊 12000万G 攻撃修正:殴orX+16 防御修正+6 回避修正+20 →真打/ 最上級 特殊 63000万G 攻撃修正:殴orX+16 防御修正+66 回避修正+45 行動修正+20 竜の鱗を張り合わせて作った小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。 値段に見合うかは微妙だが、騎乗時に装備していると見栄えがいいため上級貴族が所持していることがある。 ドラゴンシールド 最上級 片手 16000万G 攻撃修正:殴orX+20 防御修正+12 回避修正+20 →真打/ 最上級 片手 84000万G 攻撃修正:殴orX+20 防御修正+72 回避修正+45 行動修正+20 竜の鱗を張り合わせた盾。攻撃だけでなく熱も防ぐとされている。 アダマンタイトシールド 最上級 片手 2億G 攻撃修正:殴or光+24 防御修正+28 回避修正+30 行動修正-4 →真打/ 最上級 片手 81800万G 攻撃修正:殴or光+24 防御修正+88 回避修正+55 行動修正-20 不壊といわれるアダマンタイトで鍛えた大型の盾。非常に重いが名前にふさわしい防御力を誇る。 緋き直垂 神仙級 特殊 12億G 攻撃修正:殴orX+40 防御修正+20 回避修正+50 行動修正+5 →真打/ 神仙級 特殊 260億G 攻撃修正:殴orX+40 防御修正+140 回避修正+100 行動修正+55 ヒヒイロカネを加工した赤く輝く小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。 緋き盾 神仙級 片手 16億G 攻撃修正:殴orX+40 防御修正+40 回避修正+60 行動修正+5 →真打/ 神仙級 片手 440億G 攻撃修正:殴orXorY+240 防御修正+160 回避修正+110 行動修正+55 ヒヒイロカネを加工した赤く輝く盾。神話に出てくる神がもつ盾である オリハルコンシールド 神仙級 片手 20億G 攻撃修正:殴orX+60 防御修正+60 回避修正+100 →真打/ 神仙級 片手 550億G 攻撃修正:殴orX+260 防御修正+180 回避修正+150 行動修正+50 オリハルコンで拵えた黄金色に輝く盾。不利な回避修正が30あるとして扱う |
防具
+ | ... |
**最初級~初級 ┌────────────────────────────────────────────────────┐ 冒険者の服 最初級 全身 5000G 防御修正+5 →真打/ 最初級 全身 5500G 防御修正+7 新米冒険者用にとにかく丈夫に作られたバロメッツの毛で作られた旅装。シンプルなデザインだが最低限の防御はしてくれる 靴や手袋などもセットで用意されている。 帽子 最初級 頭 2000G 防御修正±0 →真打/ 最初級 頭 2200G 防御修正+1 旅に用いる日よけ付きの帽子。防御力はない。 旅装 最初級 胴 4000G 防御修正+2 →真打/ 最初級 胴 4400G 防御修正+4 旅路にあった丈夫な衣服。普通の服よりは衝撃に強いがこれで戦場に出たら正気を疑われる。 軍手 最初級 2000G 腕 防御修正±0 →真打/ 最初級 2200G 腕 防御修正+1 手を傷つけないよう太い糸で縫われた手袋。正確に言うと防具ではない。 布靴 最初級 足 2000G 防御修正±0 →真打/ 最初級 2200G 足 防御修正+1 一応外を歩くことを想定して厚手の布を縫い合わせた靴。はだしよりは歩きやすい。 *初級防具 防護服 初級 全身 20万G 防御修正+10 →真打/ 初級 全身 22万G 防御修正+20 蜂や猛獣など凶暴な動物と相対するために作られた全身を覆う防護服。ところどころ鉄が編み込まれている。 鉄の兜 初級 頭 5万G 防御修正+1 →真打/ 初級 頭 55000G 防御修正+6 きわめて標準的な兵士用の兜。防御力と長時間の装着の両立を図っている。 鉄のフルフェイス 初級 頭 30万G 防御修正+2 回避修正-5 →真打/ 初級 頭 33万3000G 防御修正+7 防御のため面の部分まで鉄板で覆った兜。視界を多少遮る。 革の鎧 初級 胴 10万G 防御修正+3 →真打/ 初級 胴 11万G 防御修正+13 バロメッツの革を蝋で煮詰めて補強した非金属鎧。鎧というよりは防護服というほうが近い。 鉄のリングアーマー 初級 胴 50万G 防御修正+5 回避修正-5 →真打/ 初級 胴 55万5000G 防御修正+15 蝋で煮詰めた革鎧に鎖を編み込んで補強したもの。重いし高いがそれなりに動けて防御力もある。 鉄のチェインアーマー 初級 胴 150万G 防御修正+8 回避修正-10 行動修正-1 →真打/ 初級 胴 165万G 防御修正+18 回避修正-10 行動修正-1 鉄の鎖を鎧の形に編み込んだ金属鎧。比較的作りやすいため意外と現実的な価格で売られている。 鉄のラメラ― 初級 胴 250万G 防御修正+12 回避修正-20 行動修正-2 →真打/ 初級 胴 275万G 防御修正+22 回避修正-20 行動修正-2 鉄板を張り合わせて作り上げた金属鎧。動きやすさと防御力を両立させた鎧といわれている。 鉄のプレートアーマー 初級 胴 500万G 防御修正+17 回避修正-30 行動修正-3 →真打/ 初級 胴 550万G 防御修正+27 回避修正-30 行動修正-3 鉄板で作り上げた金属鎧。非常に重いが重量を分散する構造になっているので意外と動きやすい。 革の籠手 初級 5万G 腕 防御修正+1 →真打/ 初級 腕 55000G 防御修正+6 なめし革を蝋で煮詰めて強度を高めた籠手。 鉄の籠手 初級 30万G 腕 防御修正+2 回避修正-5 →真打/ 初級 腕 33万3000G 防御修正+7 鉄製の部品を組み合わせて作り上げた籠手。 革の旅靴 初級 足 5万G 防御修正+1 →真打/ 初級 足 55000G 防御修正+6 冒険者の長旅や獣の攻撃などを想定して作られた丈夫な革製のブーツ。 靴底には歩きやすさを考慮してぷにの表皮から作った滑り止めを使用。 鉄の脚甲 初級 足 30万G 防御修正+2 回避修正-5 →真打/ 初級 足 33万3000G 防御修正+7 鉄板を張り付けて防御力を高めたブーツ。動きづらいがより確実に足への攻撃を守る ***中級 ┌────────────────────────────────────────────────────┐ 魔法の服 中級 全身 500万G~ 防御修正+25 →真打/ 中級 全身 975万G 防御修正+45 回避修正+15 魔力を通しやすい特製の絹で織りこまれ、防護のエンチャントを込めた富裕者用の衣服。 見た目は上等な衣服上下一そろいだが下手な鎧よりも防御力が高い。価格はデザインを凝れば凝るほど上がる。 ただし絹の服なのでどれだけごまかしても安っぽくは見えない。このため変装には向かないのが欠点。 鋼の兜 中級 頭 50万G 防御修正+2 →真打A/ 中級 頭 85万G 防御修正+12 魔法力+5 →真打B/ 中級 頭 460万G 防御修正+12 2属性無効化 精鋭兵用の鋼鉄で作った兜。随所に機動性と防御力を両立させる工夫が施されている。 鋼のフルフェイス 中級 頭 150万G 防御修正+4 回避修正-5 →真打/ 中級 頭 225万G 防御修正+16 鋼で拵えたフルフェイスヘルム。基本的には将軍や騎士といった上級貴族が装備する。 派手な飾りなどをつける際にはもっと値段が上がる。 魔鰐の革鎧 中級 胴 200万G 防御修正+4 →真打/ 中級 胴 390万G 防御修正+24 回避修正+15 鉄に等しい強度を持つとされる魔鰐の革で拵えた鎧。非常に軽く移動時にも音がしない。 鋼のリングアーマー 中級 胴 250万G 防御修正+7 回避修正-5 →真打/ 中級 胴 490万G 防御修正+27 回避修正+15 鋼で拵えたリングアーマー。多少重いが音は静かなため特殊部隊員が装備しているという。 鋼のチェインアーマー 中級 胴 750万G 防御修正+13 回避修正-10 行動修正-1 →真打/ 中級 胴 2325万G 防御修正+37 回避修正-10 行動修正-1 鋼でできたチェインアーマー。鉄よりも丈夫ではあるが高い。 鋼のラメラ― 中級 胴 1200万G 防御修正+22 回避修正-20 行動修正-2 →真打/ 中級 胴 3720万G 防御修正+46 回避修正-20 行動修正-2 鋼鈑を張り合わせて作り上げた金属鎧。騎馬民族が動きやすさと防御力を求めてこうした鎧をつけるらしい。 鋼のプレートアーマー 中級 胴 2500万G 防御修正+31 回避修正-30 行動修正-3 →真打/ 中級 胴 7750万G 防御修正+55 回避修正-30 行動修正-3 鋼鈑で作り上げた金属鎧。騎士が家伝として大事に保管しているのはだいたいこのクラスらしい。 魔鰐の籠手 中級 100万G 腕 防御修正+2 →真打/ 中級 腕 220万G 防御修正+12 命中力+20 魔鰐の革で作られた籠手。金属の籠手に匹敵する防御性能を誇る 鋼の籠手 中級 150万G 腕 防御修正+4 回避修正-5 →真打A/ 中級 腕 225万G 防御修正+16 →真打B/ 中級 腕 920万G 防御修正+12 2属性無効化 鋼製の部品を組み合わせて作り上げた籠手。一つ一つ職人が装着者の手に合わせて調整しているという。 魔鰐の革靴 中級 足 100万G 防御修正+2 →真打/ 中級 足 140万G 防御修正+12 行動修正+5 魔鰐の革で拵えたブーツ。金属の脚甲に匹敵する防御性能を誇る 鋼の脚甲 中級 足 150万G 防御修正+4 回避修正-5 →真打/ 中級 足 225万G 防御修正+16 鋼鈑を張り付けて防御力を高めたブーツ。 ***上級 ┌────────────────────────────────────────────────────┐ 宵晒のドレス 上級 全身 5000万G~ 防御修正+50 →真打/ 上級 全身 12000万G 防御修正+100 行動修正+10 特別な繭を月光にさらして紬ぎ、そうして作った絹糸を闇にさらしながら織り上げた衣服。 皇族やそれに類するものが危険から身を守るために作らせるという。 様々なデザインがあるが、いずれも一着で屋敷が買えるほどの値段である。 ミスリルヘルム 上級 頭 1000万G 防御修正+4 →真打A/ 上級 頭 2900万G 防御修正+29 魔法力+10 →真打B/ 上級 頭 13900万G 防御修正+29 3属性無効 ミスリルで作った兜。非常に軽くつけていることを忘れるほどだという。 魔鋼のフルフェイス 上級 頭 750万G 防御修正+13 回避修正-10 行動修正-1 →真打A/ 上級 頭 2197万5000G 防御修正+38 魔法力+10 →真打B/ 上級 頭 10425万G 防御修正+38 回避修正-10 行動修正-1 3属性無効 魔鋼で拵えたフルフェイスヘルム。魔力がこもっているため非常に硬いが慣れないとその魔力で酔うという。 ミスリルメイル 上級 胴 2000万G 防御修正+8 →真打/ 上級 胴 5800万G 防御修正+58 行動修正+10 ミスリルの鎖をつなぎ合わせて作った鎧。金属鎧にもかかわらず音を立てず水に浮くという。 魔鋼のリングアーマー 上級 胴 2500万G 防御修正+13 回避修正-5 →真打/ 上級 胴 7250万G 防御修正+63 回避修正-5 行動修正+10 魔鋼で拵えたリングアーマー。 ミスリルプレートアーマー 上級 胴 1億G 防御修正+30 回避修正-10 行動修正-1 →真打A/ 上級 胴 29300万G 防御修正+80 行動修正+10 →真打B/ 上級 胴 34300万G 防御修正+80 回避修正+20 ミスリルで作ったプレートアーマー。重さはあまり感じないがさすがに多少は行動を阻害する。 魔鋼のラメラ― 上級 胴 7500万G 防御修正+43 回避修正-20 行動修正-2 →真打/ 上級 胴 14250万G 防御修正+93 回避修正-20 行動修正-2 魔鋼で作り上げたラメラ―アーマー。軽量化と強さのバランスを図った一品。 魔鋼鎧 上級 胴 1億G 防御修正+57 回避修正-30 行動修正-3 →真打/ 上級 胴 19000G 防御修正+107 回避修正-30 行動修正-3 魔鋼で作り上げた板金鎧。魔力によって動きを阻害しないためこれでもかと重く作られている。 ミスリルガントレット 上級 腕 1000万G 防御修正+4 →真打A/ 上級 腕 3900万G 防御修正+29 命中修正+40 →真打B/ 上級 腕 13900万G 防御修正+29 3属性無効 ミスリルで拵えた籠手。手袋のごとしというほど軽い。 魔鋼の籠手 上級 腕 750万G 防御修正+13 回避修正-10 行動修正-1 →真打A/ 上級 腕 2925万G 防御修正+38 回避修正-10 行動修正-1 命中修正+40 →真打B/ 上級 腕 10447万5000G 腕 防御修正+38 3属性無効 魔鋼製の部品を組み合わせて作り上げた籠手。 ミスリルブーツ 上級 足 1000万G 防御修正+4 →真打/ 上級 足 2400万G 防御修正+29 行動修正+10 ミスリルで拵えたブーツ。硬いことを除けば普通のブーツといわれても遜色ない。 魔鋼の脚甲 上級 足 750万G 防御修正+13 回避修正-10 行動修正-1 →真打/ 上級 足 1822万5000G 防御修正+38 行動修正+10 魔鋼鈑で作り上げたブーツ。かなり重いが足をより確実に守る。 ***最上級 ┌────────────────────────────────────────────────────┐ 天の羽衣 最上級 全身 4億G~ 防御修正+100 →真打/ 最上級 全身 21億G 防御修正+220 回避修正+25 行動修正+20 繊維一本一本から神の祝福を受けた衣服。詳細はよくわかっていない。 ドラゴンキャップ 最上級 頭 7500万G 防御修正+6 →真打A/ 最上級 頭 37500万G 防御修正+66 魔法力+20 →真打B/ 最上級 頭 187500万G 防御修正+66 魔法力+20 5属性無効 竜の鱗を張り合わせて作った冒険用の帽子。行動や視界を阻害しないにもかかわらず非常に強固。 竜鱗の兜 最上級 頭 1億G 防御修正+18 回避修正-10 行動修正-1 →真打A/ 最上級 頭 50300万G 防御修正+78 魔法力+20 →真打B/ 最上級 頭 250300万G 防御修正+78 魔法力+20 5属性無効 竜の鱗を張り合わせて作った兜。軽くて熱に強い。 アダマンタイトヘルム 最上級 頭 1億G 防御修正+30 回避修正-20 行動修正-2 →真打A/ 最上級 頭 3億G 防御修正+90 回避修正-20 行動修正-2 →真打B/ 最上級 頭 23億G 防御修正+90 回避修正-20 行動修正-2 5属性無効 アダマンタイトで拵えた不壊の兜。首が折れない程度にがんばって軽量化してはいるらしい。 アダマンタイトフルヘルム 最上級 頭 2億G 防御修正+42 回避修正-30 行動修正-3 →真打A/ 最上級 頭 6億G 防御修正+102 回避修正-30 行動修正-3 →真打B/ 最上級 頭 46億G 防御修正+102 回避修正-30 行動修正-3 5属性無効 アダマンタイトで拵えた不壊の重兜。首が折れるほど重いため基本的には鎧とセットで装備する。 ドラゴンスケイルベスト 最上級 胴 3億G 防御修正+12 →真打/ 最上級 胴 12億7500万G 防御修正+132 回避修正+25 竜の鱗と髭にて作り上げた服状の鎧。自然と防護のエンチャントが付与されているという。 ドラゴンスケイルアーマー 最上級 胴 3億G 防御修正+30 回避修正-10 行動修正-1 →真打/ 最上級 胴 12億8400万 防御修正+150 回避修正+25 ドラゴンスケイルベストをもう少し鎧上にしたもの。防御力は桁違いだが多少行動を阻害する。 竜鱗の鎧 最上級 胴 4億G 防御修正+48 回避修正-20 行動修正-2 →真打/ 最上級 胴 12億G 防御修正+168 回避修正-20 行動修正-2 竜の鱗を張り合わせて作った鎧。その装備者は竜の如くなるといわれる。 アダマンタイトラメラ― 最上級 胴 5億G 防御修正+66 回避修正-30 行動修正-3 →真打/ 最上級 胴 15億G 防御修正+186 回避修正-30 行動修正-3 不壊といわれるアダマンタイトで作り上げたラメラ―アーマー。成功しているかはともかく一応動きやすさを考えてはいる。 アダマンタイトアーマー 最上級 胴 10億G 防御修正+84 回避修正-40 行動修正-4 →真打/ 最上級 胴 27億G 防御修正+204 回避修正-140 行動修正-14 不壊といわれるアダマンタイトで作り上げた板金鎧。異様に重いがその価値はあるらしい。 ドラゴングラブ 最上級 腕 7500万G 防御修正+6 →真打A/ 最上級 腕 41250万G 防御修正+66 命中力+50 →真打B/ 最上級 腕 191250万G 防御修正+66 命中力+50 5属性無効 竜の鱗を張り合わせて作った手袋。感触以外はつけていないのと同じとすら言われる。 竜鱗の籠手 最上級 腕 1億G 防御修正+18 回避修正-10 行動修正-1 →真打A/ 最上級 腕 55300万G 防御修正+78 命中力+50 →真打B/ 最上級 腕 255300万G 防御修正+78 命中力+50 5属性無効 竜の鱗を張り合わせて作った籠手。 アダマンタイトグラブ 最上級 腕 1億G 防御修正+30 回避修正-20 行動修正-2 →真打A/ 最上級 腕 55000万G 防御修正+90 回避修正-20 行動修正-2 命中力+50 →真打B/ 最上級 腕 255000万G 防御修正+90 回避修正-20 行動修正-2 命中力+50 5属性無効 アダマンタイトを鎖状にして編み込んだ不壊なる手袋。接合部でも破られることはないらしい。 アダマンタイトガントレット 最上級 腕 2億G 防御修正+42 回避修正-30 行動修正-3 →真打A/ 最上級 腕 11億G 防御修正+102 回避修正-30 行動修正-3 命中力+50 →真打B/ 最上級 腕 51億G 防御修正+102 回避修正-30 行動修正-3 命中力+50 5属性無効 アダマンタイトで拵えた不壊なるガントレット。接合部でも破られることはないらしい。 ドラゴンブーツ 最上級 足 7500万G 防御修正+6 →真打A/ 最上級 足 3億G 防御修正+66 行動修正+20 →真打B/ 最上級 足 18億G 防御修正+66 行動修正+20 5属性無効 竜の素材で作り上げたブーツ。空をかける竜のように軽々と走れるという。 竜鱗の脚甲 最上級 足 1億G 防御修正+18 回避修正-10 行動修正-1 →真打A/ 最上級 足 40300万G 防御修正+78 行動修正+20 →真打B/ 最上級 足 240300万G 防御修正+78 行動修正+20 5属性無効 竜の素材で作り上げた脚甲。 アダマンタイトブーツ 最上級 足 1億G 防御修正+30 回避修正-20 行動修正-2 →真打A/ 最上級 足 40400万G 防御修正+90 回避修正-20 行動修正+20 →真打B/ 最上級 足 240400万G 防御修正+90 回避修正-20 行動修正+20 5属性無効 アダマンタイトで拵えた不壊なるブーツ。まともに動くことさえできれば足を切られる心配はしなくていいらしい。 アダマンタイトレギンス 最上級 足 2億G 防御修正+42 回避修正-30 行動修正-3 →真打A/ 最上級 足 6億G 防御修正+102 回避修正-30 行動修正-3 →真打B/ 最上級 足 46億G 防御修正+102 回避修正-30 行動修正-3 5属性無効 アダマンタイトで拵えた不壊なる脚甲。ただ固いだけでなく衝撃吸収力も優れる。 ***神仙級 ┌────────────────────────────────────────────────────┐ ※神仙級の防具は特に書かれていない限り破壊不能、帰還、意志の能力を持ち、主と認めた存在しか使用できない。 さらにこの下の数値に加えて何らかの特殊な効果を持つことがほとんどである。 なお下記の金額は「とりあえず作成するのに必要な金額&エンチャントの基本価格」であり、普通売却されない。 緋き衣 神仙級 全身 40億G 防御修正+200 回避修正+200 行動修正+20 ヒヒイロカネを繊維状に加工して神の衣服とした緋色に輝くドレス。所有者のサイズや好みに合わせてデザインや色すら変わる 不利な回避修正が100あるものとして扱う 緋き冠 神仙級 頭 8億G 防御修正+20 回避修正+30 行動修正+6 ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く帽子。大体何かしら特殊な言われを持つ。 緋き兜 神仙級 頭 10億G 防御修正+40 回避修正+20 行動修正+4 ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く兜。不利な回避修正が20あるとして扱う オリハルコンヘルム 神仙級 頭 10億G 防御修正+60 回避修正+10 行動修正+2 オリハルコンで拵えた黄金色に輝く兜。不利な回避修正が40あるとして扱う オリハルコンフルヘルム 神仙級 頭 20億G 防御修正+80 オリハルコンで拵えた黄金色に輝く重兜。不利な回避修正が60あるとして扱う 緋き帷子 神仙級 胴 30億G 防御修正+30 回避修正+60 行動修正+6 ヒヒイロカネを繊維状に加工して編み込んだ緋色に輝く上着。色は自由に染色可能 緋き鎧 神仙級 胴 50億G 防御修正+75 回避修正+40 行動修正+4 ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く鎧。不利な回避修正が30あるとして扱う オリハルコンラメラ― 神仙級 胴 50億G 防御修正+120 回避修正+20 行動修正+2 オリハルコンで作り上げた黄金色に輝くラメラ―アーマー。不利な回避修正が60あるとして扱う オリハルコンアーマー 神仙級 胴 100億G 防御修正+210 オリハルコンで作り上げた黄金色に輝く板金鎧。不利な回避修正が90あるとして扱う 緋き手袋 神仙級 腕 8億G 防御修正+20 回避修正+30 行動修正+6 ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く手袋。鍛冶の神が仕事の際に用いるものとして神話に出てくることもある。 緋き籠手 神仙級 腕 10億G 防御修正+40 回避修正+20 行動修正+4 ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く籠手。不利な回避修正が20あるとして扱う オリハルコングラブ 神仙級 腕 10億G 防御修正+60 回避修正+10 行動修正+2 オリハルコンを鎖状にして編み込んだ黄金色に輝く手袋。不利な回避修正が40あるとして扱う オリハルコンガントレット 神仙級 腕 20億G 防御修正+80 オリハルコンで拵えた黄金色に輝くガントレット。不利な回避修正が60あるとして扱う 緋き靴 神仙級 足 8億G 防御修正+20 回避修正+30 行動修正+6 ヒヒイロカネを加工した緋色に輝くブーツ。天駆ける靴、永遠に踊り続ける靴など様々な神話に出てくる 緋き脚甲 神仙級 足 10億G 防御修正+40 回避修正+20 行動修正+4 ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く脚甲。不利な回避修正が20あるとして扱う オリハルコンブーツ 神仙級 足 10億G 防御修正+60 回避修正+10 行動修正+2 オリハルコンで拵えた黄金色に輝くブーツ。不利な回避修正が40あるとして扱う オリハルコンレギンス 神仙級 足 20億G 防御修正+80 オリハルコンで拵えた黄金色に輝く脚甲。不利な回避修正が60あるとして扱う |
矢弾
+ | ... |
┌────────────────────────────────────────────────────┐ *矢弾 ※これらのアイテムは射撃武器による攻撃の直前に使用することで効果を発揮する。 使用する射撃武器の種別である「矢/弩/銃」でそれぞれ別のアイテムとして扱うこと。 機銃系の銃でも単発での使用に限り用いることができる。 またアロースリットに封入することで追加効果を発生することができ、無傷で取り出した際に同時に回収できる。 鏑矢/音響弾 初級 使い捨て/矢弾 1万G 使用すると独特の大きな音がする特殊な形状の矢/弾丸。それ以外の特殊な効果はない。 徹甲矢/弾 中級 使い捨て/矢弾 100万G 使用した攻撃では対象の防御力を無視してダメージを与える。 必中の矢/弾 上級 使い捨て/矢弾 1000万G 自動的に相手を追尾する魔法の矢弾。使用した攻撃が自動的に命中する。 必殺の矢/弾 最上級/神仙神 使い捨て/矢弾 1億/売値測定不可G 使用した攻撃が命中した対象は即死する。この効果は最上級のものは呪属性、神仙級の場合は任意の属性として扱う。 注入矢/注入弾 初級/中級 使い捨て/矢弾 10万/100万G 薬品を注入しやすくなっている矢弾。使用時に所持しているポーション系を一つ選択せよ。 その攻撃が命中すると追加でそのポーションの効果を対象に発生させる。 中級を使用した場合、あなたが望むなら通常のダメージを与えないようにしてもよい。 榴矢弾 中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 10万/100万/1000万G 使用した攻撃の対象が着弾点から半径「10m/50m/100m」内の全てに拡大する。 対象を選択することはできない。 精霊矢弾 中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 20万/200万/2000万G 購入時に任意の属性を選択すること。 使用した攻撃属性を選択したものに変更し、対象を着弾点から半径「10m/50m/100m」内の全てに拡大する。 対象を選択することはできない。 毒矢/弾 初級/中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 3万/30万/300万/3000万G 使用した攻撃が命中すると、対象に通常のダメージに加えて毒属性の防御無視ダメージを「20/50/100/200」点与える。 麻痺矢弾 初級/中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 3万/30万/300万/3000万G 使用した攻撃が命中すると、対象は通常のダメージに加えて「1/2/5/10」ターン麻痺して行動不能になる。 この効果は毒属性として扱う。 |
未定
+ | ... |
┌────────────────────────────────────────────────────┐ |