急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
bnode-ta @ ウィキ
最終更新:
bnode-ta
+ | 素流+北斗流 |
/{___
/{/ / __/ _/ { // ∠ ̄\_ } _,,..,,_ヽ{ ,//-‐< ̄ ̄\ ( / >''゛}:i:}:i:}:i:} }::h、 \ハ / / / 苹苹ミヽ} }::{ \ \} ノ / /,/ {⌒⌒ V∧ .}::{ /', \)> 7 / / /\㊤ ,}{ }::{///}\/ {/⌒ヽ__,/ / /⌒ _ Vぃ㍉ノ∨ / /〉 {__,/ / /ト'-/∥'} `、 V^ヽ{_/ / -‐ 、 | | ∥⌒ ‐-ミ, \_ノ`、_,/ ⌒ ` ∨∨〉 \/_} `、 ∨/ ∨ ∧ ̄ ̄\ /''゛ ∨ ∧.: : : : :.l _.イ . ∨ ∧.:. .:. :.|l>‐:7 \ ∨ /.: : : :.||`¨7 :i:i:} ∨.:.:.:.:.:.:.||,..イ \ :i:i:} / .:.:.:.:.:.:. ||゙:i:} ∨/, :i:i:} /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||:i:i} V∧ :i:i:} / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ||⌒}ト,V/\ :i:i:}/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 八 }:i:{ `\:.:\_ ;/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / }:i:{___}.:.:.:V \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ l }:i:i:i:i:i:i:i:}.:.:.:.:V/∧ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. / :: 二二二}.:.:. :. V/∧ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / } 「:i:i:i:i:i:i:i:}:.:.:.:.:. }'/ } ノ= 、、、、ッッー― 、-、-、- 、― 、 ,、-'"三ヾヾシ―乙三ミミ\\\ミ、ヽ`゙'' 、 ゙マ´"シ 三ll|ll|彡''"""ミミ゙゙゙゙ヽヽヽ ミヾ\ヾ ヾ'、 /彡三ミミ从/ ,、-= 、ヾ゙゙ ヽ \\;;;;'、 ll|l', /;;;;/三ミミ、l|//´;;;;彡ミ;;ミミミ} l| l|ヽ、、、、ミミl|ヽ;;;;リl | ', ,'////;;;;三ヲー、ィッッ--ー-、ll|゙l l| l|ヽヾ;;;;;ヾ;;;;;;;l|レl|ミll| ;} ,j从//;;;;,' }ll|,| |l|;l|,l| ゙゙}}lll||l|;ィll|ッッl|l|l|l| ,,、 -ー'' ーーー- 、,,t;;;;~';;、;;;j从ll|| ;;;;|、,, jlリl| |l|ll|从;;;;;;;、 - ''"´,jl|;;;;;;l| 、'~ ノ,、 -ー―ー- 、ヽ、;;`;リ从从;;;;;', `''''' ー― ---l||;;;;lリl|l|l|''" ̄,, 、-ー'''"ヾヾll|| 、'~''ー,、- '~;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::: ~'、;;;;.{ l|ii 从 |;;| `゙''ー =ミ ,,,,, _l||;;;;;;;l|ll|-|''"´ll\ヾlリリ;;;;l|ヽlj ,r'"'',、''~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::`、 ヽ ソ从l|;;;l ...:::::::|;;;;;;イl||从ヾヾヾヾ゙゙゙ |l||ll|/l|l| / ,r~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::ミ /ノ彡リ;;;;;;'ー,、 ,,、,, ''"""´ ヽ、;;从从ヾヾ゙'ー、ヾミ≧;;〈〈 iヽ/;;::::::;;;、-ー;;'''' ~~~~;;;~;;~'';;-、ヽ ./ノ,,ノノ从||:ミミ弖ミ:ッ''ー-::::__:::;;;;;;ミミ゙lwミミミミヽ`'ーミ;;;;}{、 t;;i;;;;;;;;;;r" ,, ::: ;; ヽ::::: ;;;リー;;ヽ:t;.イイイノノ从;;',゙::::::::,' ''""゙ヽ`'''''''"´彡 |ll|゙'ーwW;;;;;;;;ヾヾ}リ;;l tt;;;;;;;ノ :(ノ ;;リ ,, リ ヽ;;;;;.、l|lV/ノノ ;;', :::::,' l|ll||ll| |;;;;;;;;;;ヽ、l|ii|リ|リ ヽ,ゝ' ,, ;;;/ i| i ,,,, 、、i t;;;;;;;;.ラ;;;;l/ ; ;;', :::,' -、:::... lリl;|ll|从;;;;;;;;;;;;;;;Yl|〈〈〈-、 /,,,r",, ,、:'r/ー-、;;;;リ-i ~ }ノ'i;;;;;;;r|ll|l/;;;;/;;', (",,、-:ァ'' l.|l;;;;;;ヽヾヾll|;;;;;;;;イ|从ll|.::~' 、 /" / ' r;;i" ::r';;;;;;|' ~~ f:i; ヽr' ヽl||;;;/ ;;;', :゙´、∠____,,,ノ |l|lヽ;;;;;;\\リ、;;;;;;ノミllリ.;;;::::~' 、 . /-、/,,,,,,,r::/;;;i '''''ー::/;;;;;;;;t rー 、:i ::::リ::::: ..l|;l||| ;;;;;', `゙゙'""""´´ |l|;;|lll、ミミミ゙\イll(llミl|<、.;:::::::::::: . / i ):/--ir⌒j:/''"~' 、t'ーー':i;; ヽ::t::::::::: .''、ll;;;;;;;;;;', :`:::""´´ ゝ;;;;;;;\、、ヽヽ、゙ヽミ ミーミ、.;;;;;;;: /''''' i'i⌒) / {, ̄ノ ヽー't'';;; '-リ、::::::|;;ti;..; ;;;;;;;;l イ ,、 彡ツ;;;;;;;;;;ヽミヾヽ\ヽヽヽヽ\.:::: こ),rt二r'" ~~ t;;;; `t::/;;;;...ヽ;;;;;;;;;'、、::.. ,、-'":::"///〉〉lll|;;;;;;;llヽl|;;;)|l;;;;)l|〉ヽ)):: ー''" ヽ::::: ::t;:;:;:;:;:ヽ;;;;;;;``゙ー― '´:::::::'" /イ//从l|ll|;;;;;;;;;;;;;リl|イjj;;ノ }}リ;;;;/|〉 ~'-、;;;;;;;ノ;,、-ー '''ヽ;;/:::::::::: ヽ,、-'";;;.l|l|;;l从|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|;|リ((ll|l|ノ忽ヽ.、 ,,,,,,,,,,、 -ー'";;;;;;;;;;;;;;:::リ;i:::::::リ::)r";;;、-';;;;;;;.ヾl||;;;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ、;;;(从从ミツ" - | ○;;;;;;,、-';;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;リ ,、r';;;;;;;、-,,ー''__.."'ーミア::>ー'''" ゙̄" . ―''~
最初級教養コース~武術入門編
┌───────────────────────────────────────────────────┐ 《歩法》 種別:パッシヴ、流派、SL 前提:《礼法》、〈白兵〉20、真古流、素流、杖道 必要習熟度:10 コスト:- 効果:数的不利を被っても立ち回れる足さばきの技術 [SL+〈白兵〉÷100]倍までの敵に囲まれても多人数によるペナルティを受けない。
《近接格闘術》
種別:パッシヴ、流派、SL 前提:〈白兵〉20、素流 必要習熟度:5 コスト:- 効果:格闘技に関して体系的な訓練を受けていることを示す特技。若干ながら体裁きもうまくなる。 回避力を+[SL×10]し、さらに素手の基本命中率に+[SL×10]、攻撃修正に+[〈白兵〉÷100]する。 SLが5以上の場合、素手の攻撃修正を+[〈白兵〉÷20]に変更する。
初級基礎積みコース~闘気操作編
┌───────────────────────────────────────────────────┐ 《闘気操作》 種別:ターン終了時、流派、SL 前提:《礼法》、〈白兵〉50、素流 必要習熟度:5 コスト:1MP 効果:体内の魔力を闘気として整える素流の奥義の応用。本来は闘気を整えることで精神統一を図るための技である。 自身の出血等を抑え、HPをSL点回復する。SLが5以上ならば状態異常も回復できる。 SLが10以上の場合、回復量を半分(端数切捨て)にする代わりにコストをなしにできる上に即死を無効化する。
《闘気察知》
種別:判定の直後、流派、SL 前提:《闘気操作》、素流 必要習熟度:10 コスト:なし 効果:周囲の闘気を探る素流の奥義。生物なら多少なり闘気を纏っているため戦闘以外にも応用できる。 生物を察知する判定に失敗した際に使用する。「外界+白兵」判定でその判定をもう一度行うことができる。 SLが2の場合、自動的に生物の察知や探索に成功する。
《経絡》
種別:効果参照、流派 前提:《闘気操作》、《応急手当》、素流 必要習熟度:10 コスト:1MP 効果:闘気を経絡に流すことで他者を癒す、または逆に傷つける奥義。元々は異なる流派から学んだものらしい。 あなたが応急手当を行う直前に使用する。判定値に+〈白兵〉するとともに回数制限を無視して応急手当を行うことができる。 その際、成否にかかわらずHPを追加で[《闘気操作》のSL]点回復し、これが5以上ならば状態異常も回復できる。 10以上ならば追加の回復量を半分にすることで「コスト:なし」で《経絡》を使用することが可能である。 また、この特技を習得したキャラクターは常に攻撃力を+[《闘気操作》のSL]する。
《生体理解》
種別:パッシヴ、流派 前提:《経絡》、《診察》、素流 必要習熟度:10 コスト:- 効果:異なる流派より応用した闘気とともに生物の構造を学ぶことでより効率的に戦う、あるいは守る特技。 あなたの〈白兵〉の判定値を+〈修養〉し、診察や治療を行う際の判定値に+〈白兵〉する。 また攻撃力と防御力を+[〈修養〉÷20]する。
中級応用コース~ 錬気統一編
┌───────────────────────────────────────────────────┐ 《錬気》 種別:パッシヴ、流派、SL 前提:[体力]5、《闘気操作5》、〈白兵〉100、素流 必要習熟度:2 コスト:- 効果:自身の闘気を練り上げて身体を強靭にする素流の奥義。 あなたの攻撃力と防御力を+SLし、さらに素手の攻撃修正を+SL(合計SL×2)する。 またあなたは素手による攻撃の属性をないものとして行える。
《空式》
種別:効果参照、流派、SL 前提:《錬気5》、素流 必要習熟度:5 コスト:1MP 効果:練り上げた闘気を用いて遠く離れた敵に一撃を与える素流の奥義の応用技。他の流派では遠当などと呼ばれるらしい。 攻撃を行う直前に使用する。その射程を+[SL×10]mし、攻撃力を+SLする。 SLが5以上の場合、パッシヴで常に攻撃の射程が+[SL×5]され、攻撃力を常に+SLする。 近接武器や投擲などの区分が変わるわけではないことに注意すること。
上級師範代コース~ 奥義展開編
┌───────────────────────────────────────────────────┐ 《鈴割》 種別:効果参照、流派 前提:[体力]10、[外界]15、《錬気10》、〈白兵〉500、素流 必要習熟度:100 コスト:1HP 効果:たとえ無手にても敵の武器を破壊し後ろにいるものを守る素流の最終奥義。なお別に素手でなくても使える。 あなたの装備する武器の射程内にいる対象の攻撃を回避した時に使用する。その攻撃に使用した武器を破壊する。 素手や魔物の生体武器などを回避した場合、何らかの方法で回復するまでそれを使用不可能にする。 対象があなたの素手の射程内かつ《スティール》を習得している場合、破壊する代わりに奪い取ってもよい。
《青銀乱残光》
種別:効果参照、流派 前提:これ以外の「前提:素流」の特技すべて、〈白兵〉800、素流 必要習熟度:100 コスト:2MP 効果:当代の素流師範が作り上げた敵を確実に葬る秘儀。ある意味素流の外法ともいえる。 あなたが攻撃を行う直前に使用する。その攻撃は回避や対応した特技を使用することができない。 |
+ | 西住流 |
/: : : : : : : : /: : : : : : : :/: : : : : /: : : : : :|: :.:.:|: : : : : : : :∧
.: : : : : : : : :/: : : : : : : :/: : : : :.:/: : : : : : j: : :..|寸: : : : : : : :.. /: : : : : : : : :7: : : : : : : : |ー-</ : : : : : :.ハ: :.:| }: : : : : : : : ハ : : : : : : : : : :|: : : : : : : :..:|: : : : /`寸: : : / }: :.j |: : : : : : :!: : ム : : : :..:|: : : : : |: : : : : : : :..:|: : : / /: :\:/ /:.:/ ハ: : : :|: :.:l: : : :. |: : : : |: : : : : |: : : : : : : :..:|: / 斗=气\ // /: 小: :.! : :|: :.|: :| |: : : : |: : : : : |: : : : :: : : :.:|イ/{三:( | /イ /イ≦艾|: :.:|: :.|: :| |: : : : |: : : : : {: : : : : : : :..:|寸 辷ニニj 笊寸 ハ:.j: :リ :.! : : : :.:.|: : : : : :V: : : :小: : | ー ´ {:::( l Vイ: ムイ小| V: : :.|: : : : : : :V:.:.:|: : ∧| 辷ノ ノイ:.// |/ V: 八: : : : : : :.V: |: : : ハ ) /:イ} / ./ V: :.ム: : : : : : : 寸: : : | : : :/イ Vハ:ム: : : : : : : : : :.:.:.| .: : :.| ヽ Vム: : : : : : : : : :..|  ̄ ヽ 八: :.| ヽ:.V: : : : : : : |: | /: : : : | V: : : : : : |八> /: : :..:寸:.| V: : : : :..| \ > イ: : : : : :.:ハ | 寸: : :..:| | `¨´ 寸: : : : : :/ ノ 寸: 八 ∠ニ寸㍉ }: : : : : / / ̄ 寸:.ム──寸/ \ ル: : :.:/ -=ニ/ ー< \:}____∠/ |Y |: : :イ -=ニニ/ __>< ̄ .寸/ .| |ニj:./}/=ー ー=ニニ二/  ̄ ̄⌒寸イ .| |ニイ二二二二ニ=ー Yニニ二二二二/ ー─< \ .| |二二二二二二二二ニ
┌───────────────────────────────────────────────────┐
《騎士道》 種別:パッシヴ、流派 前提:《礼法》、〈騎乗〉20、西住流 必要習熟度:0 コスト:- 効果:騎乗にて十全に戦う西住流の根幹的技術。習得には正しい騎乗の作法を最低限でも理解している必要がある。 あなたは騎乗物を手を使わず両手を使っているように操縦できるようになり、行動不能になっても騎乗物から落下しない。 またあなたが搭乗する騎乗物の行動修正を+[〈騎乗〉÷20]する。
《人騎一体》
種別:パッシヴ、流派 前提:《騎乗戦闘術》、〈騎乗〉50、西住流 必要習熟度:5 コスト:- 効果:騎乗にて最大の能力を発揮する西住流の基礎にして奥義。 あなたが騎乗物に搭乗している間、攻撃力と防御力を+[〈騎乗〉÷20]し、最大HPを+[〈騎乗〉÷10]する。 またあなたが騎乗物に搭乗している間、乗り物への攻撃による損傷を無視する。
《騎士の誉れ》
種別:パッシヴ、流派 前提:[外界]5、《武芸百般》、《礼法》、〈白兵〉or〈射撃〉100、西住流 必要習熟度:10 コスト:- 効果:あらゆる武芸と作法に習熟して万全の状態を保つ西住流の奥義。 あなたは判定値以外の〈白兵〉、〈射撃〉を参照する特技やアイテムの効果にもう一方の技能の習熟度を加算できる。 またあなたは騎士としてふさわしいたたずまいを身に着けており、特に理由がない限り立派な人物と判断される。
《パンツァーフォー》
種別:パッシヴ、流派 前提:[反射]5、《人騎一体》、〈白兵〉or〈射撃〉100、〈騎乗〉100、西住流 必要習熟度:30 コスト:なし 説明:騎乗し移動しながら攻撃する西住流の奥義。敵から逃げながら騎射することも可能。 何らかの騎乗物を操縦してるとき、あなたは下記の効果を得る。
《縦横無尽》
種別:効果参照、流派 前提:[知性]5、《パンツァーフォー》、《奇襲攻撃》、西住流 必要習熟度:20 コスト:1MP 説明:自在な騎乗で敵を翻弄する特技。行動の前、《パンツァーフォー》と同時に使用する。 あなたはこの行動の間《奇襲攻撃》の効果を得る。この特技に使用回数などの制限はない。
《戦場の女神》
種別:パッシヴ、流派 前提:[全能力]10、《人騎一体》、《騎士の誉れ》、《指揮》、〈白兵〉200、〈射撃〉200、〈騎乗〉200、西住流 必要習熟度:100 コスト:- 効果:あらゆる武器と騎乗物に熟知し、戦場を支配する西住流の秘奥義。 あなたが何らかの騎乗物に搭乗している場合のみ、《騎士の誉れ》の効果を下記のように変更する。 「あなたは判定値以外の〈白兵〉、〈射撃〉、〈騎乗〉を参照する特技やアイテムの効果にのこり2つの習熟度を加算できる。 またあなたは優れた騎士としてのふるまいを身に着けており、特に理由がない限り立派な人物として尊重される」
《不騎之騎》
種別:パッシヴ、流派 前提:[全能力]15、《戦場の女神》、〈白兵〉or〈射撃〉or〈騎乗〉800、西住流 必要習熟度:100 コスト:- 効果:騎乗術を極め、ついには何に乗らずとも騎上の戦いができるようになるという西住流伝説の境地。 あなたは騎乗物に乗っていなくても騎乗しているときに適用される特技の効果を常に受けることができる。 また攻撃を属性のない攻撃として行うことができる。 }}}} |
+ | 諏訪流 |
',;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨`"::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;/
',;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ:::::::::::::::::::::::::::::::,';;;;;;;;;;;;;;;;;/レ"_ 〉;;;;;;;;;;;;;;;;;',::::::::::::::::::::::::::::::{;;;;;;;;;;;;;;;;,'::::::::ケ 彡'.,;;;;;;;;;;;;;ケ::::::::::::::::::::::::::::::ヒ_;;;;;;;;;;,':::::::::癶 }、::::',,,,,彳"::::,-‐ー―――、ミ≠´_:::::::::::イ_ バ::::::::::::::::::イ、____,- 、ノ ̄ i:::::::::::::ズ <:::::::::::::厂\〉≧\___/≦三ヾ__ノ:::::::::::::> /:::::::::::::i ソi `¨´ i| | `¨´ ヘ三j |:::::::::::::::::::廴  ̄`フ:::::::::|/::::|レ ̄ i| |_ヽ リ三i |::::::::::::::::::::::::\ _/¨::::::::ィー´¨.//⌒\`‐´、_ {三リ.|::::::::::::::::::::::::< ル/¨ ̄ ̄ ̄.//: :⌒\'==-、 ソ三ミi|::::::::::::::::::::::::::::::> ./{: : : : : _: -//: : : : : : : ',-- 卩三三}::::::::::::::::::::::∧::::\ //>-‐: : _ //: : : : : \ ',乢癶/| }ハ\\\ノルー´¨ ̄`ー //f' : : _ =((||⌒\: : : : \〈フミ三リ三ル´ ̄ ̄ ̄ ̄:: : : : : : ̄ ̄ ィ=ー‐{/¨: : : . ^||: : : : \: : : : : :' ,ノE: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : /{: : : ェニ二||>: : : : : : : : : : : ' ,j_ / _二二二二 /: : : : / : : レ/: : : :// \ : : : : : : : : : : : \\/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : : : : Y:: : : : : :ヾ ̄ ̄ 《 : : : :\: : : : : : : : : : : ::} ソ_ : : \: : : : : :ー――- : : : : :{//: : : : : : : トー―、: : : : : \: : : : : : : : : i| | ̄` 、∧ヽ: : : : : : : : : : : : : : :i////: : : : :ノ: : : : :入: : : : : ::\: : : : : :ハ//}: : : : : :∧ ヾ: : : : : : : : : : ┌───────────────────────────────────────────────────┐ 《整列行進》 種別:パッシヴ、流派 前提:《礼法》、諏訪流 必要習熟度:5 コスト:- 効果:一糸乱れぬ行進を行う諏訪流の基本技術。 あなたの行動力を[自陣に存在する《整列行進》を習得しているキャラクターのうち最も高い行動力]に変更する。 《オーソドックススタイル》 種別:パッシヴ、流派 前提:《礼法》、諏訪流 必要習熟度:5 コスト:- 効果:片手武器に盾という歩兵装備の定番を突き詰めた諏訪流の基本となる戦闘技術。 あなたがもつ盾の攻撃修正を+[《武器習熟:盾》のSL]する。 また片手武器に片手用の盾を装備しているとき、あなたの攻撃力に武器と盾の攻撃修正を両方追加する。 《連携攻撃》 種別:パッシヴ、流派 前提:《礼法》、〈白兵〉or〈射撃〉20、諏訪流 必要習熟度:5 コスト:- 効果:仲間との連携により強者にも打ち勝つ諏訪流の技術。 あなたの命中力を[自陣に存在する《連携攻撃》を習得しているキャラクターのうち最も高い命中力]に変更する。 また《整列行進》と《連携攻撃》の両方を習得したキャラクターのみで多人数によるペナルティを与えている場合、 あなたはペナルティを受けているキャラクターの防御力を無視する。 《一般公開》 種別:パッシヴ、流派 前提:《指導》、《整列行進》、《オーソドックススタイル》、《連携攻撃》、諏訪流 必要習熟度:10 コスト:- 効果:秘するより広めたほうが有効と判断した技を一般に伝授できる特技。 あなたは特別に流派に所属していいないキャラクターに《整列行進》《オーソドックススタイル》《連携攻撃》を教えることができる。 ただし流派以外の前提条件は満たしていなければならない。 習熟度や成長点の消費は通常通り行うこと。 《霞の構》 種別:パッシヴ、流派 前提:《重装備習熟》、〈白兵〉or〈射撃〉20、諏訪流 必要習熟度:5 コスト:なし 効果:甲冑装備や仲間の援護を前提にした諏訪流の構え。 あなたの回避力を任意の値減少させること。これによる回避力の下限は0である。 これによりあなたの攻撃力と防御力を+[減少させた回避力÷5(端数切捨て)]する。 この減少させた回避力は非戦闘時は任意のタイミング、戦闘時はターン終了時に変更可能。 《風林火山》 種別:ターン開始時、流派 前提:《礼法》、〈白兵〉or〈射撃〉50、諏訪流 必要習熟度:10 コスト:なし 効果:集団戦闘を旨とする諏訪流に伝わる連携の秘儀 このターンあなたは命中力と回避力を+[自陣の人数×10]、行動力、攻撃力および防御力を+[自陣の人数×2]する。 ただしこのとき自陣の人数として換算される最大値は[自陣の指揮官の〈修養〉÷10]とする。 《名乗り上げ》 種別:戦闘開始時、流派 前提:《礼法》、〈白兵〉or〈射撃〉50、諏訪流 必要習熟度:10 コスト:効果参照 効果:高らかに名乗りを上げることで敵に自分を注目させる特技。 戦闘に参加している任意の存在を対象に「外界+〈白兵〉or〈射撃〉+武器の基本命中率」で攻撃を行う。 このとき、1MPを支払うことで自動的に命中したことにしてもよい。 命中した対象はその戦闘中必ずあなたを攻撃の対象に取らなければならなくなる。 この効果は戦闘が終了する、あなたが戦場から逃亡する、またはあなたのHPが0以下になるまで継続する。 《心頭滅却》 種別:パッシヴ、流派 前提:[体力]5、《礼法》、《霞の構》、〈白兵〉or〈射撃〉100、諏訪流 必要習熟度:10 コスト:- 効果:甲冑装備では抑えきれない状態異常を集中で滅却する特技。 あなたは不意打ちと状態異常を受けない。 《身代わりの盾》 種別:効果参照、流派 前提:[外界]5、〈白兵〉or〈射撃〉100、諏訪流 必要習熟度:10 コスト:効果参照 効果:武装を犠牲にして自分を守る特技 あなたに攻撃が命中した直後に使用する。その攻撃を回避したことにする。 この特技を使用する際にコストとしてあなたの防具を一つ破壊すること。 破壊不能のエンチャントをつけている装備は破壊されない代わりに1戦闘中に1回しか使用できない。 《捨身》 種別:効果参照、流派 前提:[反射]10、《霞の構》、〈白兵〉or〈射撃〉200、諏訪流 必要習熟度:10 コスト:効果参照 効果:己の身を捨てて敵をうち倒すカウンター技。 あなたが自分の攻撃の射程内に存在する存在から攻撃の対象になった際に使用する。 あなたはコストとしてその攻撃を回避できなくなるかわりに、攻撃命中後攻撃を行った存在を対象に攻撃を行える。 このとき与えるダメージを+[最大HP-現在のHP]し、望むなら属性のない攻撃としてよい。 攻撃の対象を特技の効果で変更することはできない。 《陰雷霆》 種別:パッシヴ、流派 前提:[反射]15、〈白兵〉or〈射撃〉300、諏訪流 必要習熟度:30 コスト:- 効果:一般には公開されていない風林火山の後に続く諏訪流の秘伝。 あなたは行動の間隠密しているものとして扱う。このため移動を阻害されることはない。 また攻撃を行った場合は不意打ちとして扱い、《奇襲攻撃》を行っても使用回数を消費しない。 《人は城》 種別:パッシヴ、流派 前提:〈白兵〉or〈射撃〉500、諏訪流 必要習熟度:20 コスト:- 効果:城のごとき防御術を誇る特技。あなたの防御力は無効化されない。 |
+ | 旧ルール |
旧ルール
(仮)並行時空 第一世界観
情報欄
(仮)並行時空 第一世界観
(仮)並行時空 第二世界観
|
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!