騎乗物
騎乗物の操縦者は特技やアイテムによる補正がない限りは常に片手を使用する。全力移動をする場合は両手を使用する。
また、騎乗物に乗っている場合は通常移動で[行動力×5]m、全力移動で[行動力×10]m移動可能。
また、騎乗物に乗っている場合は通常移動で[行動力×5]m、全力移動で[行動力×10]m移動可能。
荷車 初級 騎乗物 30万G~ 行動修正0(通常時)/-10(戦闘時)
両手で引っ張っていく車。厳密にいうと騎乗物ではない。通常移動でも両手を使用し、移動速度も上昇しない。
荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。
最大で100kgを運搬できるが、その時は2~3人で牽引しないと厳しいだろう。
両手で引っ張っていく車。厳密にいうと騎乗物ではない。通常移動でも両手を使用し、移動速度も上昇しない。
荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。
最大で100kgを運搬できるが、その時は2~3人で牽引しないと厳しいだろう。
乗用馬 初級 騎乗物 200万 行動修正+10(通常時)/0(戦闘時)
戦闘用に訓練されていない大人しい馬やロバのたぐい。戦闘になるとパニックをおこすため落ち着かせるのに難儀する。
農耕用に使うこともある。
戦闘用に訓練されていない大人しい馬やロバのたぐい。戦闘になるとパニックをおこすため落ち着かせるのに難儀する。
農耕用に使うこともある。
小型馬車 中級 騎乗物 300万 行動修正+10(通常時)/0(戦闘時)
一頭立てのやや小さな馬車。前述のロバなどにひかせることが多い。
荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。
最大で500kgを運搬できる。防具や御者なども含めての荷重なので注意すること。
一頭立てのやや小さな馬車。前述のロバなどにひかせることが多い。
荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。
最大で500kgを運搬できる。防具や御者なども含めての荷重なので注意すること。
馬車 中級 騎乗物 500万 行動修正+20
二頭立ての一般的にイメージされる馬車。一応戦闘がおきてもパニックは起こさない程度に訓練されている。
荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。
最大で1トンを運搬できるが、防具や御者なども含めての荷重なので注意すること。
二頭立ての一般的にイメージされる馬車。一応戦闘がおきてもパニックは起こさない程度に訓練されている。
荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。
最大で1トンを運搬できるが、防具や御者なども含めての荷重なので注意すること。
軍馬 中級 騎乗物 500万G 行動修正+20 攻撃修正+20
軍事用に訓練された馬。騎士などが乗っている馬である。
軍事用に訓練された馬。騎士などが乗っている馬である。
幻馬 中級 騎乗物 2000万G 行動修正+20 攻撃修正+20 飛行可能
ヒポグリフとも呼ばれる魔物とウマのあいの子。飛行能力を持つ。
ヒポグリフとも呼ばれる魔物とウマのあいの子。飛行能力を持つ。
名馬 上級 騎乗物 2000万G~ 行動修正+30 攻撃修正+30 防御修正+30
高名な騎士に下賜されることもある名馬。搭乗者の行動や戦闘を助ける。
高名な騎士に下賜されることもある名馬。搭乗者の行動や戦闘を助ける。
大型馬車 上級 騎乗物 1000万/2000万G 行動修正+10/+30
町から町へモノを運ぶ際に使用する複数頭立ての大型馬車。高いものだと戦闘になれるよう訓練された馬を用いる。
荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。
最大で2トンを運搬できるが、余裕を見て1トンくらいにしておくほうがいいだろう。
町から町へモノを運ぶ際に使用する複数頭立ての大型馬車。高いものだと戦闘になれるよう訓練された馬を用いる。
荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。
最大で2トンを運搬できるが、余裕を見て1トンくらいにしておくほうがいいだろう。
幻馬車 上級 騎乗物 1億G 行動修正+30 飛行可能
幻馬に浮遊のエンチャントを加えた車を引かせた空飛ぶ馬車。大国が緊急輸送用に備えているといわれる。
最大で2トンを運搬できるが、よほど腕に自信がない限り1トンくらいにしておくほうがいいだろう。
幻馬に浮遊のエンチャントを加えた車を引かせた空飛ぶ馬車。大国が緊急輸送用に備えているといわれる。
最大で2トンを運搬できるが、よほど腕に自信がない限り1トンくらいにしておくほうがいいだろう。
千里馬 最上級 騎乗物 2億G~ 行動修正+50 攻撃修正+50 防御修正+50
一日に千里をかけるとされる伝説の馬。魔物を踏み殺すこともあるという。
一日に千里をかけるとされる伝説の馬。魔物を踏み殺すこともあるという。
竜 最上級 騎乗物 10億G~ 行動修正+50 攻撃修正+50 防御修正+50 飛行可能
人を背に乗せることを拒まない竜。若い竜が人付き合いを覚えるためにやることが多い。
馬と違って人の言葉を理解する賢い存在なので口の利き方には気をつけよう。
人を背に乗せることを拒まない竜。若い竜が人付き合いを覚えるためにやることが多い。
馬と違って人の言葉を理解する賢い存在なので口の利き方には気をつけよう。
魔動機
- 使用、補修、製作には《錬金術》か《魔動機知識》が必要である。
魔動機化 最初級/初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/任意 1000/1万/10万/100万/1000万/1億G
同ランクの装備に装着することで、そのアイテムを魔動機とする。
これ単体で性能が向上するわけではない。
なお、魔導銃と銃器アタッチメントは《錬金術》や《魔動機知識》がなくても使用できるだけで魔動機であるためこの装置は不要である。
同ランクの装備に装着することで、そのアイテムを魔動機とする。
これ単体で性能が向上するわけではない。
なお、魔導銃と銃器アタッチメントは《錬金術》や《魔動機知識》がなくても使用できるだけで魔動機であるためこの装置は不要である。
改善 最初級/初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/任意 1000/1万/10万/100万/1000万/1億G
魔動機の武器や防具などを改良するための装置。同ランクの魔動機に装着することで下記のような効果がある
複数装着することで本来の値の2倍か0の大きい方まで効果が重複する。
魔動機の武器や防具などを改良するための装置。同ランクの魔動機に装着することで下記のような効果がある
複数装着することで本来の値の2倍か0の大きい方まで効果が重複する。
- 武器につけることで攻撃属性が1種類追加される。
- 回避修正、判定修正、能力修正、倍率以外の修正が+1される。
- 5つ分つけることで回避修正、判定修正、能力修正が+1される。
ライフクリスタル 最初級/初級/中級/上級/最上級 魔動機 1万/10万/100万/1000万/1億G
魔石を加工して作った生命力の増幅装置。所持すると最大HPが「+10/+20/+50/+100/+200」。
魔石を加工して作った生命力の増幅装置。所持すると最大HPが「+10/+20/+50/+100/+200」。
コードセフィラ 初級/中級/上級/最上級 魔動機 50万G/500万/5000万/5億G
霊子にて疑似的に展開される魔法陣。所持すると魔法力が「+10/+20/+50/+100」。
霊子にて疑似的に展開される魔法陣。所持すると魔法力が「+10/+20/+50/+100」。
コードクリファ 初級/中級/上級/最上級 魔動機 20万G/200万/2000万/2億G
霊子にて疑似的に展開される攻勢魔法陣。所持すると「種別:魔法」の特技で与えるダメージが「+20/+50/+100/+200」。
霊子にて疑似的に展開される攻勢魔法陣。所持すると「種別:魔法」の特技で与えるダメージが「+20/+50/+100/+200」。
属性防壁 中級/上級/最上級 魔動機 10万G/200万G/5000万G
購入時に属性から一つを選択し、属性ごとに別の魔動機として扱う。
所持するとその属性に対して「耐性/無効/反射と吸収好きなほう」を得る。
購入時に属性から一つを選択し、属性ごとに別の魔動機として扱う。
所持するとその属性に対して「耐性/無効/反射と吸収好きなほう」を得る。
霊子強化 初級/中級/上級/最上級 魔動機/武器 10万/100万/1000万/1億G
片手武器に装着することでその武器の攻撃の攻撃修正を「+5/+10/+20/+50」する。
両手武器に装着することでその武器の攻撃の攻撃修正を「+10/+20/+50/+100」する。
片手武器に装着することでその武器の攻撃の攻撃修正を「+5/+10/+20/+50」する。
両手武器に装着することでその武器の攻撃の攻撃修正を「+10/+20/+50/+100」する。
照準補正 初級/中級/上級/最上級 魔動機/武器 10万/100万/1000万/1億G
武器に装着することでその武器の攻撃の成功数を「+1/+2/+5/+10」する。
武器に装着することでその武器の攻撃の成功数を「+1/+2/+5/+10」する。
斥力防壁 初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/鎧or全身防具 20万/200万/2000万/2億G/20億G
鎧または全身防具に装着することでその防具の防御修正を「+10/+20/+50/+100/+200」する。
全身防具に装備した場合、素手の攻撃修正を「+5/+10/+20/+50/+100」し、
命中難度を「400/350/300/250/200」に変更する。
鎧または全身防具に装着することでその防具の防御修正を「+10/+20/+50/+100/+200」する。
全身防具に装備した場合、素手の攻撃修正を「+5/+10/+20/+50/+100」し、
命中難度を「400/350/300/250/200」に変更する。
魔導礼装 初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/全身防具※ 50万/500万/5000万/5億G/50億G
防御修正+20/+50/+100/+200/+500
甲冑の下に着こむために作られた戦装束。特別に他の防具と同時に装備できるが、斥力防壁をつけることはできない。
防御修正+20/+50/+100/+200/+500
甲冑の下に着こむために作られた戦装束。特別に他の防具と同時に装備できるが、斥力防壁をつけることはできない。
試製魔導甲冑 初級 魔動機/全身防具 1000万G 防御修正+50
現代の技術で製造された魔導甲冑。魔導甲冑とは言うがまだ正確には補助動力を付けた甲冑に過ぎない。
装備者が《剛力》を習得していた場合、最大HPが+100される。
現代の技術で製造された魔導甲冑。魔導甲冑とは言うがまだ正確には補助動力を付けた甲冑に過ぎない。
装備者が《剛力》を習得していた場合、最大HPが+100される。
改良魔導甲冑 中級 魔動機/全身防具 2億G 防御修正+150
上記の試製魔導甲冑を改良した試験的存在。
なんとか飛行デバイスの搭載には成功しており、起動状態に入ることで飛行ができる。
装備者が《剛力》を習得していた場合、最大HPが+100される。
上記の試製魔導甲冑を改良した試験的存在。
なんとか飛行デバイスの搭載には成功しており、起動状態に入ることで飛行ができる。
装備者が《剛力》を習得していた場合、最大HPが+100される。
制式魔導甲冑 上級 魔動機/全身防具 10億G 防御修正+300 呪属性無効
ミスリルで作られた古代から伝わる魔導甲冑。名のある錬金術師が組織だってやっと再現できる。
起動状態に入ることで飛行、または水中機動ができる。
通常時でも装着者の生命活動を補佐する様々な機能があり、装備者のHPを+100する。また、見た目と異なり細かい動きが可能。
装備者が《剛力》を習得していた場合、その効果も追加されて計HP+200される。
ミスリルで作られた古代から伝わる魔導甲冑。名のある錬金術師が組織だってやっと再現できる。
起動状態に入ることで飛行、または水中機動ができる。
通常時でも装着者の生命活動を補佐する様々な機能があり、装備者のHPを+100する。また、見た目と異なり細かい動きが可能。
装備者が《剛力》を習得していた場合、その効果も追加されて計HP+200される。
重装魔導甲冑 最上級 魔動機/全身防具 50億G 防御修正+1000 任意の4属性無効 破壊不能
アダマンタイトで作られた大型の魔導甲冑。
起動状態に入ることで飛行、または水中・真空機動ができる。
通常時でも装着者の生命活動を補佐する様々な機能があり、装備者のHPをさらに+500する。
装備者が《剛力》を習得していた場合、その効果も追加されて計HP+600される。
アダマンタイトで作られた大型の魔導甲冑。
起動状態に入ることで飛行、または水中・真空機動ができる。
通常時でも装着者の生命活動を補佐する様々な機能があり、装備者のHPをさらに+500する。
装備者が《剛力》を習得していた場合、その効果も追加されて計HP+600される。
魔動車両 初級 魔動機/騎乗物 1000万G 行動修正+20
魔導機関の力で動く車両。時速100kmで安定して走行できる。
最大で500kgの荷物を搭載すでき、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。
魔導機関の力で動く車両。時速100kmで安定して走行できる。
最大で500kgの荷物を搭載すでき、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。
輸送車両 中級 魔動機/騎乗物 2000万G 行動修正+20
魔導機関の力で動く輸送車両。時速100kmで安定して走行できる。
最大で2トンの荷物を搭載でき、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。
魔導機関の力で動く輸送車両。時速100kmで安定して走行できる。
最大で2トンの荷物を搭載でき、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。
大型輸送車両 上級 魔動機/騎乗物 1億G 行動修正+20
魔導機関の力で動く輸送車両を増強したもの。時速100kmで安定して走行できるが、錬金術を習得していなければ騎乗できない。
荷物を搭載することができ、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。
最大で6トンを運搬できるが、安全を考えて4.5トンくらいにしておくほうがいいだろう。
魔導機関の力で動く輸送車両を増強したもの。時速100kmで安定して走行できるが、錬金術を習得していなければ騎乗できない。
荷物を搭載することができ、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。
最大で6トンを運搬できるが、安全を考えて4.5トンくらいにしておくほうがいいだろう。
超大型輸送車両 最上級 魔動機/騎乗物 5億G 行動修正+20
魔導機関の力で動く輸送車両を増強したもの。時速100kmで安定して走行できるが、錬金術を習得していなければ騎乗できない。
荷物を搭載することができ、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。
最大で15トンを運搬できるが、安全を考えて10トンくらいにしておくほうがいいだろう。
魔導機関の力で動く輸送車両を増強したもの。時速100kmで安定して走行できるが、錬金術を習得していなければ騎乗できない。
荷物を搭載することができ、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。
最大で15トンを運搬できるが、安全を考えて10トンくらいにしておくほうがいいだろう。
軽戦車 上級 魔動機/騎乗物 5億G 命中難度400 防御修正+30 行動修正+20 攻撃修正:殴or炎120 射程1km
戦車と呼ばれる魔導機関の力で動く車両。
時速80kmで安定して走行でき、最大HPが+50される。
4名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のうち1名は反射判定で上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径5mのキャラクター全てを対象に取る。
戦車と呼ばれる魔導機関の力で動く車両。
時速80kmで安定して走行でき、最大HPが+50される。
4名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のうち1名は反射判定で上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径5mのキャラクター全てを対象に取る。
航空機 上級 魔動機/騎乗物 2億G 飛行能力 行動修正+30
空を飛ぶ能力を持つ小型ユニット。最大時速300kmで飛行できる。
同乗者を載せることはできない。
空を飛ぶ能力を持つ小型ユニット。最大時速300kmで飛行できる。
同乗者を載せることはできない。
中戦車 最上級 魔動機/騎乗物 10億G 防御修正+40 行動修正+20 命中難度400 攻撃力:殴or炎150 射程2km
戦車と呼ばれる魔導機関の力で動く車両。
時速80kmで安定して走行でき、最大HPが+100される。
4名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のうち1名は上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径10mのキャラクター全てを対象に取る。
戦車と呼ばれる魔導機関の力で動く車両。
時速80kmで安定して走行でき、最大HPが+100される。
4名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のうち1名は上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径10mのキャラクター全てを対象に取る。
重戦車 最上級 魔動機/騎乗物 15億G 防御修正+60 行動修正+10 命中難度400 攻撃力:殴or炎200 射程2km
戦車と呼ばれる魔導機関の力で動く車両。
時速40kmで安定して走行でき、最大HPが+200される。
4名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のうち1名は上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径10mのキャラクター全てを対象に取る。
戦車と呼ばれる魔導機関の力で動く車両。
時速40kmで安定して走行でき、最大HPが+200される。
4名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のうち1名は上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径10mのキャラクター全てを対象に取る。
戦闘用航空機 最上級 魔動機/騎乗物 20億G 飛行能力 行動修正+30 命中難度100 攻撃修正:殴or炎+100 射程2km
空を飛ぶ能力を持つ小型ユニット。
時速1200kmで安定して飛行できる。
1名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のどちらかは上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径10mのキャラクター全てを対象に取る。
空を飛ぶ能力を持つ小型ユニット。
時速1200kmで安定して飛行できる。
1名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のどちらかは上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径10mのキャラクター全てを対象に取る。
魔物産みの笛 中級/上級/最上級 魔動機/雑貨 1000万G/2億G/50億G
魔物の角や骨などを原料に作り上げた魔物が好む波動を発生させる笛。
ダンジョンなど魔物が発生しうる領域で使用すると周囲に魔物が発生する。結界内などで使用しても効果はない。
上級ならば指定した魔物(複数可)の発生を防ぎ、最上級ならばダンジョンの環境に限らず指定した魔物が発生する。
(ただしどちらも音に反応して自然発生した魔物が近づいてくることを阻止する効果はない)
発生した魔物は独自に行動する。基本的には一番近くにいるあなたたちを攻撃するだろう。
魔物の角や骨などを原料に作り上げた魔物が好む波動を発生させる笛。
ダンジョンなど魔物が発生しうる領域で使用すると周囲に魔物が発生する。結界内などで使用しても効果はない。
上級ならば指定した魔物(複数可)の発生を防ぎ、最上級ならばダンジョンの環境に限らず指定した魔物が発生する。
(ただしどちらも音に反応して自然発生した魔物が近づいてくることを阻止する効果はない)
発生した魔物は独自に行動する。基本的には一番近くにいるあなたたちを攻撃するだろう。
懐中時計 中級/上級 魔動機/雑貨 200万~/2000万~G
使用者は現在地の座標、時刻、方位を把握できる。上の価格は最低価格であり装飾などで値段は青天井に上昇する。
上級品は神聖標準時刻や方位表示に各種タイマー、座標を神託するGPSなど様々な機能を保持している。
使用者は現在地の座標、時刻、方位を把握できる。上の価格は最低価格であり装飾などで値段は青天井に上昇する。
上級品は神聖標準時刻や方位表示に各種タイマー、座標を神託するGPSなど様々な機能を保持している。
デバイスマネジャー 中級 魔動機/雑貨 2000万G
あらかじめ登録しておいた魔動機や魔法の品を使用者の状態に関わらず自動で使用及び停止できる魔動機管理装置。
タイマーや条件付(残有魔力量など)による自動ON-OFFも可能。
あらかじめ登録しておいた魔動機や魔法の品を使用者の状態に関わらず自動で使用及び停止できる魔動機管理装置。
タイマーや条件付(残有魔力量など)による自動ON-OFFも可能。
ライブラリタブレット 中級 魔動機/雑貨 1000万G
書籍を自動で写本し望むときに映し出してくれる板状の魔動機。タブレット(粘土板)という名前だが材質は複合素材である。
事前に登録した書物や書類をいつでも読むことができる。著作権は守ろう。
書籍を自動で写本し望むときに映し出してくれる板状の魔動機。タブレット(粘土板)という名前だが材質は複合素材である。
事前に登録した書物や書類をいつでも読むことができる。著作権は守ろう。
変装セット 上級 魔動機/雑貨 1億G
光学迷彩や心理学を応用して見た目を変える魔動機。特に特徴のないモブを含むよく知る姿にかわることができる。
この存在を疑った場合、疑ったほうを能動側としてお互い外界で対決判定を行うこと。能動側が勝てば看破できる。
あくまで外観が変わるだけなので能力その他には何の影響もないし、体格を大幅に変わる姿にもなれない。
光学迷彩や心理学を応用して見た目を変える魔動機。特に特徴のないモブを含むよく知る姿にかわることができる。
この存在を疑った場合、疑ったほうを能動側としてお互い外界で対決判定を行うこと。能動側が勝てば看破できる。
あくまで外観が変わるだけなので能力その他には何の影響もないし、体格を大幅に変わる姿にもなれない。
マナリアクター 初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/雑貨 1億G/10億G/100億G/1000億G/1兆G
魔石を反応させて魔力を抽出し、大型の魔動機や都市のインフラを動かすエネルギーにすると同時に魔物の発生と侵入を封じる装置。
この装置を管理し、維持することこそが領主として土地を所有する証と考えられている。
それぞれの大きさに対応させたダンジョンコアを主原料にして作成される。
結界や上下水道を含む都市のインフラにして最大でおおよそ「1万/10万/100万/1000万/1億」人分を動かす魔力を生む。
また、作動中は半径約「2/10/50/200/1000」kmの空間で魔物の発生を抑え、《聖別結界》と同等の効果を持つ結界を張る。
初級のマナリアクターは魔動機船の機関としても用いられている。
魔石を反応させて魔力を抽出し、大型の魔動機や都市のインフラを動かすエネルギーにすると同時に魔物の発生と侵入を封じる装置。
この装置を管理し、維持することこそが領主として土地を所有する証と考えられている。
それぞれの大きさに対応させたダンジョンコアを主原料にして作成される。
結界や上下水道を含む都市のインフラにして最大でおおよそ「1万/10万/100万/1000万/1億」人分を動かす魔力を生む。
また、作動中は半径約「2/10/50/200/1000」kmの空間で魔物の発生を抑え、《聖別結界》と同等の効果を持つ結界を張る。
初級のマナリアクターは魔動機船の機関としても用いられている。
フレアエンジン 初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/雑貨 1000万/1億/10億/100億/1000億G
熱エネルギー、もしくは魔物のドロップ品を魔力や電力に変換する機関。
同ランクのマナリアクターに増設することで魔石だけでなく可燃物やドロップ品を投入して都市のインフラを動かせるようになる。
熱エネルギー、もしくは魔物のドロップ品を魔力や電力に変換する機関。
同ランクのマナリアクターに増設することで魔石だけでなく可燃物やドロップ品を投入して都市のインフラを動かせるようになる。
魔導ケーブル 初級/中級/上級/最上級 魔動機/雑貨 「1000/1万/10万/100万」G/m
マナリアクターと接続することで遠隔地にマナリアクターの魔力を送ることができるロープ状の魔動機。
マナリアクターと同じく魔物の発生を封じる結界を周囲「1/10/100/1000」mに発生させる。
都市から衛星の農村に魔力を送ったり、鉄道用の架線としたり、街道に魔物を発生させないようにしたりと用途は広い。
マナリアクターと接続することで遠隔地にマナリアクターの魔力を送ることができるロープ状の魔動機。
マナリアクターと同じく魔物の発生を封じる結界を周囲「1/10/100/1000」mに発生させる。
都市から衛星の農村に魔力を送ったり、鉄道用の架線としたり、街道に魔物を発生させないようにしたりと用途は広い。
魔導マザーマシン 最初級/初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/雑貨 100万/1000万/1億/10億/100億/1000億G
同ランク以下の魔動機に必要な機械部品を素材から作成することのできる工作機械。
素材を購入する場合、機械部品の半額が必要とする。
稼働させるには使用者が都度HPを供給するか、マナリアクターに連結する必要がある。
同ランク以下の魔動機に必要な機械部品を素材から作成することのできる工作機械。
素材を購入する場合、機械部品の半額が必要とする。
稼働させるには使用者が都度HPを供給するか、マナリアクターに連結する必要がある。
オリハルコン炉(初期型) 神仙級 魔動機/雑貨 価値測定不能
オリハルコンやヒヒイロカネを加工できる炉。意志を持ち、加工したオリハルコンを吸わせることで徐々に大きく高性能になる。
稼働させるには使用者が都度HPを供給するか、マナリアクターに連結する必要がある。
オリハルコンやヒヒイロカネを加工できる炉。意志を持ち、加工したオリハルコンを吸わせることで徐々に大きく高性能になる。
稼働させるには使用者が都度HPを供給するか、マナリアクターに連結する必要がある。