上級武器 投擲可能な場合、射程[体力×20]m 投擲可能でなくても20mは飛ぶ
ミスリルショートソード 上級 片手 1000万G 命中難度250 攻撃修正:斬or聖+45
ミスリルで作られたショートソード。非常に軽い上に切れ味も高い。
ミスリルで作られたショートソード。非常に軽い上に切れ味も高い。
ミスリルロングソード 上級 片手/両手 2000万G 命中難度250 攻撃修正:斬or聖+45/+95
ミスリルで作られたロングソード。上級冒険者の証といわれているが中級冒険者でも所持者はいる。
ミスリルで作られたロングソード。上級冒険者の証といわれているが中級冒険者でも所持者はいる。
魔鋼刀 上級 両手 5000万G 命中難度250 攻撃修正:斬or闇+100 行動修正+5
魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊な鋼で鍛えた曲刀。
魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊な鋼で鍛えた曲刀。
ミスリルスピア 上級 片手/両手 2000万G 命中難度250 攻撃修正:斬or聖+40/+90 行動修正+5/+10
全体をミスリルで拵えた槍。長さの割に非常に軽い。
全体をミスリルで拵えた槍。長さの割に非常に軽い。
魔鋼槍 上級 両手 5000万G 命中難度250 攻撃修正:斬or闇+95 行動修正+10
穂先を魔鋼で鍛えた槍。ミスリルスピアよりも重く片手では扱えない。
穂先を魔鋼で鍛えた槍。ミスリルスピアよりも重く片手では扱えない。
魔鋼の斧 上級 片手 1000万G 命中難度600 攻撃修正:斬or闇+55 行動修正-3
刃の部分が魔鋼でできた斧。
刃の部分が魔鋼でできた斧。
ミスリルハルバード 上級 両手 1億G 命中難度500 攻撃修正:斬or殴or聖+110
全身をミスリルで拵えたハルバード。データ上は斧として扱う。
全身をミスリルで拵えたハルバード。データ上は斧として扱う。
ミスリルピッケル 上級 片手 500万G 命中難度500 攻撃修正:斬or殴or聖+50
ミスリルでできたピッケル。採掘が可能。非常に楽々と鉱石を掘れるらしい。
ミスリルでできたピッケル。採掘が可能。非常に楽々と鉱石を掘れるらしい。
魔鋼のツルハシ 上級 両手 4000万G 命中難度600 攻撃修正:斬or殴or闇+120 行動修正-8
魔鋼でできたツルハシ。採掘が可能。現代でいうと重機のような扱いを受ける。
魔鋼でできたツルハシ。採掘が可能。現代でいうと重機のような扱いを受ける。
魔鋼金棒 上級 片手 400万G 命中難度200 攻撃修正:殴or闇+45 防御修正+3 投擲可
魔鋼でできた金棒。護身用というよりは武芸者の武器である。
魔鋼でできた金棒。護身用というよりは武芸者の武器である。
魔鋼の杖 上級 両手 1000万G 命中難度200 攻撃修正:殴or闇+100 防御修正+4
魔鋼でできた杖。オーガモールと呼ぶ地方も存在する。
魔鋼でできた杖。オーガモールと呼ぶ地方も存在する。
ミスリルロッド 上級 片手 500万G 命中難度500 攻撃修正:殴or聖+0
装備すると魔法の難易度-150、魔法力に+50の修正
ミスリルと魔力のこもった宝石によって作られた魔法補助具。外気から魔力を取り込む性質がある。
装備すると魔法の難易度-150、魔法力に+50の修正
ミスリルと魔力のこもった宝石によって作られた魔法補助具。外気から魔力を取り込む性質がある。
古樹の杖 上級 両手 1億G 命中難度500 攻撃修正:殴+0
装備すると魔法の難易度-200、魔法力に+200の修正。
霊力のこもった古木を切り出して作った杖。装備者の技術を高める。
装備すると魔法の難易度-200、魔法力に+200の修正。
霊力のこもった古木を切り出して作った杖。装備者の技術を高める。
ミスリルジャベリン 上級 片手 1000万G 命中難度250 攻撃修正:斬or聖+45 投擲専用
全体をミスリルで作ったジャベリン。札束を投げているようなものである。
全体をミスリルで作ったジャベリン。札束を投げているようなものである。
リタナブルミスリルジャベリン 上級 片手 2億G 命中難度250 攻撃修正:斬or聖+45 投擲専用 帰還
ミスリルジャベリンに帰還の魔力をエンチャントしたもの。投げても手元に帰ってくる。普段使いしていると正気を疑われる。
ミスリルジャベリンに帰還の魔力をエンチャントしたもの。投げても手元に帰ってくる。普段使いしていると正気を疑われる。
ミスリルボウ 上級 両手 2億G 命中難度250 攻撃修正:斬or聖+100 行動修正+5 射程[100+体力×20]m
弾性の高いミスリルで拵えた弓。まともな筋力では引くことも難しいという。200m以上の射程があるらしい。
弾性の高いミスリルで拵えた弓。まともな筋力では引くことも難しいという。200m以上の射程があるらしい。
ミスリルクロスボウ 上級 両手 5億G 命中難度250 攻撃修正:斬or聖+110 行動修正+5 射程400m
ミスリルで作られたクロスボウ。装填に行動を必要とする。
ミスリルで作られたクロスボウ。装填に行動を必要とする。
魔導銃
・製造や修繕には《錬金術》が必要。ただし使用に特技は必要ない。
・攻撃力に体力が乗らない。それ以外の特技の効果などは加算される
・攻撃力に体力が乗らない。それ以外の特技の効果などは加算される
レールガン 上級 両手 800万G 命中難度500 攻撃修正:斬or殴or雷240 射程500m
魔力を弾丸に込めて射出する魔導銃。弾丸が雷を纏う。
魔力を弾丸に込めて射出する魔導銃。弾丸が雷を纏う。
マグナム 上級 片手/両手 200万G 命中難度800/500 攻撃修正:斬or殴200 射程20m
さらに大型な携帯用魔導銃。どうなるかはよくわからないが片手でも使えるかもしれない
さらに大型な携帯用魔導銃。どうなるかはよくわからないが片手でも使えるかもしれない
ヘヴィマシンガン 上級 両手 1000万G 命中難度500 攻撃修正:斬or殴220 射程200m
機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる
名前からすると非常に重いように感じるが別に超重量武器ではない
機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる
名前からすると非常に重いように感じるが別に超重量武器ではない
銃剣アタッチメント
刀身を発生させたりつけたりして魔導銃で白兵戦が可能になる装置。
銃に装備すると〈白兵〉による近接攻撃を下記のデータで行うことができる。
この場合でも《武器習熟:銃》が適用される。また手持ちは装備した銃と同じとして扱う。
銃に装備すると〈白兵〉による近接攻撃を下記のデータで行うことができる。
この場合でも《武器習熟:銃》が適用される。また手持ちは装備した銃と同じとして扱う。
ミスリルバヨネット 上級 魔導銃 1000万G 命中難度250 攻撃修正:斬or聖+45/+95
ミスリルで作られた銃剣。非常に軽い上に切れ味も高い。
ミスリルで作られた銃剣。非常に軽い上に切れ味も高い。
古樹の銃剣 上級 魔導銃 5000万G 命中難度500 攻撃修正:殴+0 防御修正:0/+20
装備すると魔法の難易度-200、魔法力に+100/+200
霊力のこもった古木を切り出して作った儀礼用の銃剣。装備者の技術を高める。
装備すると魔法の難易度-200、魔法力に+100/+200
霊力のこもった古木を切り出して作った儀礼用の銃剣。装備者の技術を高める。
超重量武器
※全て超重量装備であり、該当する特技がなければ装備できない。盾は防具でもある。
竜殺しの剣 上級 両手 5000万G 命中難度500 攻撃修正:斬or殴or闇+200
長さ2mを超える魔鋼の大剣。竜鱗をも切り裂くために特別に重く鋭く作られている。
長さ2mを超える魔鋼の大剣。竜鱗をも切り裂くために特別に重く鋭く作られている。
魔鋼のタワーシールド 上級 両手 1億G 攻撃修正:殴or闇+50 防御修正+60 回避修正+6 毒属性無効
魔鋼の板を重ね、塔のごとく積み上げた両手用の巨大な盾。人間用とは思えないほど重い。
魔鋼の板を重ね、塔のごとく積み上げた両手用の巨大な盾。人間用とは思えないほど重い。
ミスリルバリスタ 上級 両手 命中難度500 1億G 攻撃修正:斬or聖+200 射程1km
各部位をミスリルで拵えたバリスタ。装填に行動を必要とする。
各部位をミスリルで拵えたバリスタ。装填に行動を必要とする。
盾(武器でもあり防具でもある。武器として使用する場合命中難度はすべて600とする)
ミスリルタージェ 上級 特殊 6000万G 攻撃修正:殴or聖+30 防御修正+10 回避修正+3 呪属性無効
ミスリルで拵えた小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。
非常に軽いミスリルで作られているため普通の盾としても十分使用できる。
ミスリルで拵えた小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。
非常に軽いミスリルで作られているため普通の盾としても十分使用できる。
ミスリルシールド 上級 片手 8000万G 攻撃修正:殴or聖+30 防御修正+20 回避修正+3 呪属性無効
ミスリルで拵えた盾。非常に軽く幅広く盾として理想的な作りになっている。
ミスリルで拵えた盾。非常に軽く幅広く盾として理想的な作りになっている。
魔鋼盾 上級 片手 5000万G 攻撃修正:殴or闇+30 防御修正+30 回避修正+3 行動修正-10 毒属性無効
魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊鋼で作った盾。重く動きを阻害するが防御力は高い。
魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊鋼で作った盾。重く動きを阻害するが防御力は高い。
上級防具
宵晒のドレス 上級 全身 1億G~ 防御修正+100 呪属性無効
特別な繭を月光にさらして紬ぎ、そうして作った絹糸を闇にさらしながら織り上げた衣服。
皇族やそれに類するものが危険から身を守るために作らせるという。
様々なデザインがあるが、いずれも一着で屋敷が買えるほどの値段である。
特別な繭を月光にさらして紬ぎ、そうして作った絹糸を闇にさらしながら織り上げた衣服。
皇族やそれに類するものが危険から身を守るために作らせるという。
様々なデザインがあるが、いずれも一着で屋敷が買えるほどの値段である。
ミスリルフルプレート 上級 胴 2億G 防御修正+130 回避修正-1 行動修正-10 呪属性無効
ミスリルで作ったプレートアーマー。一般に流通することはまずない。
ミスリルで作ったプレートアーマー。一般に流通することはまずない。
魔鋼当世具足 上級 全身 3億G 防御修正+270 回避修正-7 行動修正-30 毒属性無効
魔鋼で作り上げた全身鎧。魔力によって動きを阻害しないためこれでもかと重く作られている。
魔鋼で作り上げた全身鎧。魔力によって動きを阻害しないためこれでもかと重く作られている。
ミスリルヘルム 上級 頭 2000万G 防御修正+20
ミスリルで作った兜。非常に軽くつけていることを忘れるほどだという。
ミスリルで作った兜。非常に軽くつけていることを忘れるほどだという。
魔鋼のフルフェイス 上級 頭 2000万G 防御修正+45 回避修正-1 行動修正-5
魔鋼で拵えたフルフェイスヘルム。魔力がこもっているため非常に硬いが慣れないとその魔力で酔うという。
魔鋼で拵えたフルフェイスヘルム。魔力がこもっているため非常に硬いが慣れないとその魔力で酔うという。
ミスリルメイル 上級 胴 4000万G 防御修正+50 呪属性無効
ミスリルの鎖をつなぎ合わせて作った鎧。金属鎧にもかかわらず音を立てず水に浮くという。
ミスリルの鎖をつなぎ合わせて作った鎧。金属鎧にもかかわらず音を立てず水に浮くという。
魔鋼のリングアーマー 上級 胴 5000万G 防御修正+70 回避修正-1 毒属性無効
魔鋼で拵えたリングアーマー。
魔鋼で拵えたリングアーマー。
ミスリルプレートアーマー 上級 胴 1億G 防御修正+75 回避修正-1 行動修正-5 呪属性無効
ミスリルで作ったプレートアーマー。重さはあまり感じないがさすがに多少は行動を阻害する。
ミスリルで作ったプレートアーマー。重さはあまり感じないがさすがに多少は行動を阻害する。
魔鋼のラメラ― 上級 胴 1億G 防御修正+100 回避修正-2 行動修正-10 毒属性無効
魔鋼で作り上げたラメラ―アーマー。軽量化と強さのバランスを図った一品。
魔鋼で作り上げたラメラ―アーマー。軽量化と強さのバランスを図った一品。
魔鋼鎧 上級 胴 15000万G 防御修正+120 回避修正-3 行動修正-10 毒属性無効
魔鋼で作り上げた板金鎧。強大な魔力がオーラとして立ち上る。
魔鋼で作り上げた板金鎧。強大な魔力がオーラとして立ち上る。
ミスリルグラブ 上級 腕 2000万G 防御修正+20
ミスリルで拵えた籠手。手袋のごとしというほど軽い。
ミスリルで拵えた籠手。手袋のごとしというほど軽い。
魔鋼の籠手 上級 腕 2000万G 防御修正+45 回避修正-1 行動修正-5
魔鋼製の部品を組み合わせて作り上げた籠手。
魔鋼製の部品を組み合わせて作り上げた籠手。
ミスリルブーツ 上級 足 2000万G 防御修正+20
ミスリルで拵えたブーツ。煌めくことを除けば普通のブーツといわれても遜色ない。
ミスリルで拵えたブーツ。煌めくことを除けば普通のブーツといわれても遜色ない。
魔鋼の脚甲 上級 足 2000万G 防御修正+45 回避修正-1 行動修正-5
魔鋼鈑で作り上げたブーツ。重いが足をより確実に守る。
魔鋼鈑で作り上げたブーツ。重いが足をより確実に守る。
超重量防具
- 全て超重量装備であり、該当する特技がなければ装備できない
魔鋼重鎧 上級 全身 5億G 防御修正+300 斬&殴耐性、毒属性無効
魔鋼を鍛造したヘヴィアーマー。どちらかというと国家や企業の技術力の誇示で製作される。
魔鋼を鍛造したヘヴィアーマー。どちらかというと国家や企業の技術力の誇示で製作される。