※台詞欄に入力する時は統一感を出す為に必ず、「」を印字してください 。
※台詞は耳で聞き取った情報ではなく、プレイ画面に表示される文字を確実に正確な物のみを入力してください。
※旧台詞で多数の誤字が確認されたため、前回までの表組みから台詞をコピー&ペーストはご遠慮ください。
(誤字は『!』の有無や『・・・』『…』の表記違い、漢字の変換ミス(実際はひらがなの台詞が多数)
今回のエアバースト版の表組みの台詞から、鮮明な外部出力映像等で正確に調査した台詞のみを掲載するようにお願い致します。)
※台詞は耳で聞き取った情報ではなく、プレイ画面に表示される文字を確実に正確な物のみを入力してください。
※旧台詞で多数の誤字が確認されたため、前回までの表組みから台詞をコピー&ペーストはご遠慮ください。
(誤字は『!』の有無や『・・・』『…』の表記違い、漢字の変換ミス(実際はひらがなの台詞が多数)
今回のエアバースト版の表組みの台詞から、鮮明な外部出力映像等で正確に調査した台詞のみを掲載するようにお願い致します。)
改訂台詞一覧表
ドライタイプ 台詞一覧 | |||||
声優 | 内田真礼 | ||||
作戦チャットボタン | |||||
タ ッ チ パ ネ ル ボ タ ン |
攻撃 | ベース攻撃任せろ | 「敵コアは私が」 | 「敵のベース、私が潰す」 | 「敵のベースは私が攻撃する」 |
ベース攻撃頼む | 「敵のベースを攻撃して」 | 「敵ベースを潰して」 | 「敵ベースの攻撃を」 | ||
ベース攻めよう | 「敵ベースへ攻撃をかけます」 | 「敵ベースへ攻撃を」 | 「敵ベースへ侵攻します」 | ||
一斉攻撃 | 「一斉攻撃」 | 「一斉攻撃、行きます」 | 「一斉攻撃をかけるから」 | ||
プラント攻めよう | 「プラントに攻め込む、続いて」 | 「プラントを攻撃するの」 | 「プラントの攻撃が再優先」 | ||
防衛 | ベース防衛任せろ | 「ベースの防衛は私に任せて」 | 「ベースを防衛します」 | 「ベースは私が守る」 | |
ベース防衛頼む | 「ベースの防衛をあなたに頼みます」 | 「ベースの防衛、お願い」 | 「ベースを守って」 | ||
ベース守ろう | 「ベースの防衛、急いで」 | 「味方のベースを防衛するの」 | 「ベースを守らないと」 | ||
ここを防衛 | 「なんとしてでも、ここは守るから」 | 「ここは通さない」 | 「ここを、守る」 | ||
プラント守ろう | 「プラントを守るの」 | 「プラントを守るの、続いて」 | 「プラントの防衛を優先に」 | ||
要請 | 偵察要請 | 「索敵、お願い」 | 「誰か偵察して」 | 「偵察をお願いしてもいい?」 | |
援護要請 | 「私の後ろ、預けるから」 | 「私の後ろを護って」 | 「援護、お願い」 | ||
修理要請 | 「修理、お願い」 | 「修理を頼みたいの」 | 「誰か、修理を」 | ||
砲撃要請 | 「砲撃の要ありと判断します」 | 「砲撃、お願い」 | 「砲撃、要請します」 | ||
弾薬要請 | 「残弾、0」 | 「弾薬補給、願います」 | 「弾薬をください」 | ||
連携 | いくぞ | 「行きます」 | 「行く、遅れたら承知しない」 | 「行く、遅れないで」 | |
別々に行こう | 「離れてください」 | 「別ルートで」 | 「散開、くっつかないで」 | ||
一緒に行こう | 「同行、お願い」 | 「私も一緒に」 | 「一緒に」 | ||
待ってくれ | 「待ちなさい…待って」 | 「待ちなさい」 | 「待ってよ」 | ||
気をつけろ | 「気をつけて」 | 「緊張して、あたりを見て」 | 「警戒を怠らないで」 | ||
応答 | ありがとう | 「こんなとき…そうね、ありがとう」 | 「ありがとうって、言っておく」 | 「」 | |
NICE | 「誉めてあげます」 | 「グッジョブ…」 | 「いい仕事だと思う」 | ||
了解 | 「了解しました」 | 「了解」 | 「了解です」 | ||
ごめん | 「ごめんなさい」 | 「…ごめんなさい」 | 「謝ります…ごめんなさい」 | ||
NG | 「無理」 | 「イヤ」 | 「できません」 | ||
オブジェクトタッチ チャット | |||||
ブ ラ ス ト |
自機 | 偵察要請 | 「索敵、お願い」 | 「誰か偵察して」 | 「偵察をお願いしてもいい?」 |
援護要請 | 「援護、お願い」 | 「援護をお願いします!」 | 「援護をお願い!」 | ||
修理要請 | 「修理をお願い…」 | 「修理をお願いします…」 | 「誰か…修理をお願い!」 | ||
砲撃要請 | 「砲撃支援を要請します!」 | 「砲撃をお願い!」 | 「今よ!砲撃をお願い!」 | ||
弾薬要請 | 「弾薬0…弾薬をお願い!」 | 「弾薬をお願いします!」 | 「弾薬をお願い!」 | ||
味方 | ありがとう | 「ありがとう!」 | 「ありがとねっ!」 | 「助かったわっ!」 | |
別々に行こう | 「散開して進みましょう!」 | 「散らばりましょ!」 | 「別れていこっ!」 | ||
一緒に行こう | 「同行します!」 | 「私も一緒にいきます!」 | 「一緒にいこっ!」 | ||
ごめん | 「」 | 「ごめんなさい」 | 「ご、ごめんなさい…」 | ||
気をつけろ | 「気をつけて!」 | 「注意して!」 | 「危ないわ!」 | ||
敵機 | (左上・無し) | ||||
(右上・無し) | |||||
敵発見 | 「敵機を発見しました!」 | 「敵機発見!」 | 「あっ!敵機発見!」 | ||
(左下・無し) | |||||
かかってこい | 「私が相手よっ!」 | 「相手になってあげる!」 | 「あなたの相手はこっち!」 | ||
ワ フ ト ロ | ダ | |
WL 搭乗 |
援護は任せろ | 「」 | 「こちらWL!援護します!」 | 「こちらWL!援護はまかせて!」 |
援護を頼む | 「WLからの支援を要請します!」 | 「WLからの支援をお願い!」 | 「WL!支援をお願い!」 | ||
修理要請 | 「WLの修理を要請します!」 | 「こちらWL!修理をお願い!」 | 「誰かWLの修理を!」 | ||
乗ってくれ | 「乗って!」 | 「乗って!一緒にいきましょう!」 | 「乗って!いくよっ!」 | ||
脱出してくれ | 「まずいわ、脱出を!」 | 「脱出して!」 | 「脱出よ!急いで!」 | ||
味方 搭乗 WL |
援護は任せろ | 「WLの援護をします!」 | 「WLを援護するわ!」 | 「WLの援護は私にまかせて!」 | |
援護を頼む | 「WLからの支援を要請します!」 | 「WLからの支援をお願い!」 | 「WL!支援をお願い!」 | ||
援護しよう | 「WLを援護しましょう!」 | 「WLを援護しないと!」 | |||
待ってくれ | 「待ってください!」 | 「ちょっと待って!」 | 「待って!」 | ||
行ってくれ | 「いってください!」 | 「さぁ、いって!」 | 「よし、いくのよ!」 | ||
敵軍 WL |
攻撃は任せろ | 「敵WLは私が攻撃します!」 | 「敵WLは私が破壊します!」 | 「敵WLへの攻撃はまかせて!」 | |
攻撃を頼む | 「敵WLへの攻撃を要請します!」 | 「敵WLへの攻撃をお願いします!」 | 「敵WLに攻撃をお願い!」 | ||
敵発見 | 「分かってる。見えてる」 | 「敵機発見」 | 「」 | ||
(左下・無し) | |||||
かかってこい | 「不足とは言わせない」 | 「」 | |||
施 設 |
味方 ベース |
防御は任せろ | 「私がベースの防衛は私に任せて」 | 「ベースを防衛します」 | 「」 |
防御を頼む | 「ベースの防衛をお願い!」 | 「ベースを防衛して!」 | 「ベースを守って!」 | ||
防御しよう | 「味方のベースを防衛するの」 | 「ベースを守らないと」 | 「」 | ||
(左下・無し) | |||||
(右下・無し) | |||||
味方 プラント |
防御は任せろ | 「プラント○の防衛は私が!」 | 「プラント○は私が守る!」 | 「プラント○の防衛はまかせて!」 | |
防御を頼む | 「プラント○の防衛を要請します!」 | 「プラント○の防衛をお願い!」 | 「プラント○を守って!」 | ||
防御しよう | 「プラント○を守りましょう!」 | 「プラント○を防衛よ!」 | 「プラント○を防衛よ!」 | ||
(左下・無し) | |||||
(右下・無し) | |||||
敵軍 ベース |
攻撃は任せろ | 「敵ベースに侵攻します」 | 「敵コアは私が攻撃します!」 | 「敵ベースの攻撃はひきうけたわ!」 | |
攻撃を頼む | 「敵ベースに向かって!」 | 「敵ベースに進行して!」 | 「敵ベースを攻撃して!」 | ||
攻撃しよう | 「敵ベースに進行しましょう!」 | 「敵ベースを攻めるのよ!」 | 「敵ベースを攻撃よ!」 | ||
(左下・無し) | |||||
(右下・無し) | |||||
敵軍 &中立 プラント |
攻撃は任せろ | 「プラント○は私が攻めます!」 | 「プラント○は私が奪取するわ!」 | 「プラント○の攻撃はまかせて!」 | |
攻撃を頼む | 「プラント○、進行してください」 | 「プラント○を攻めて!」 | 「プラント○への攻撃をお願い!」 | ||
攻撃しよう | 「プラント○の攻撃は私が」 | 「プラント○を攻めるの」 | 「プラントを攻めるのよ!」 | ||
(左下・無し) | |||||
(右下・無し) | |||||
味方 レーダー |
修理は任せろ | 「レーダーは私が修復するわ!」 | 「レーダーの修復はひきうけました!」 | 「レーダー修復はまかせて!」 | |
修理を頼む | 「レーダー修復を要請します!」 | 「レーダーの修復をお願い!」 | 「だれか!レーダーの修復を!」 | ||
修理しよう | 「レーダーを修復しましょう!」 | 「レーダー修復を急いで!」 | 「レーダーを修復しないと!」 | ||
(左下・無し) | |||||
(右下・無し) | |||||
味方 自動 砲台 |
修理は任せろ | 「自動砲台は私が治します!」 | 「自動砲台の修復は私がやるわ!」 | 「自動砲台の修復はまかせて!」 | |
修理を頼む | 「自動砲台の修復を要請します!」 | 「自動砲台の修復はできませんか?」 | 「自動砲台の修復をお願い!」 | ||
修理しよう | 「自動砲台を修復しましょう!」 | 「自動砲台を修復するのよ!」 | 「自動砲台を直さないと!」 | ||
(左下・無し) | |||||
(右下・無し) | |||||
敵軍 レーダー |
攻撃は任せろ | 「敵レーダーは私が攻撃するわ!」 | 「敵レーダーの攻撃はまかせて!」 | 「敵レーダーの破壊はまかせて!」 | |
攻撃を頼む | 「敵レーダーの攻撃を要請します!」 | 「敵レーダーに攻撃をお願い!」 | 「だれか!レーダーに攻撃を!」 | ||
攻撃しよう | 「敵レーダーを攻撃しましょう!」 | 「敵レーダーを破壊するのよ!」 | 「敵レーダーを停止させなきゃ!」 | ||
(左下・無し) | |||||
(右下・無し) | |||||
敵軍 自動 砲台 |
攻撃は任せろ | 「任せて、私が敵の自動砲台を潰す」 | 「敵自動砲台の攻撃なら私に」 | 「敵自動砲台への攻撃はまかせて!」 | |
攻撃を頼む | 「敵自動砲台に攻撃を」 | 「敵自動砲台を攻撃を潰して」 | 「敵自動砲台に攻撃をお願い!」 | ||
攻撃しよう | 「敵自動砲台を攻撃しましょう!」 | 「敵自動砲台を破壊しましょう!」 | 「敵自動砲台を攻撃よ!」 | ||
(左下・無し) | |||||
(右下・無し) | |||||
戦闘チャット表示台詞 | |||||
ア バ タ | 台 詞 |
出撃 | 「出撃」 | 「起動した、出撃します」 | 「私のことは構わないで…行く」 | |
敵機撃破 | 「こうなるのわかっていたはず」 | 「こんな程度?当然の結果だけれども」 | 「やった…当然です」 |
行動不能/大破 | 「撤退?私が撤退?」 | 「未熟だということなの」 | 「こんなこと、許可してない」 | ||
味方から被弾 | 「あなたが撃っているのは味方」 | 「私は味方だから」 | 「」 | ||
重火 | 砲撃開始 | 「砲撃開始」 | 「」 | 「」 | |
支援 | 修理完了 | 「修理が完了しました」 | |||
偵察機射出 | 「索敵開始」 | 「無人偵察機を射出します」 | 「」 | ||
索敵センサー設置 | 「索敵センサーをここに置いた」 | 「策敵センサー設置」 | 「索敵センサーをここに置きます」 | ||
弾薬設置 | 「」 | ||||
カ ッ ト イ ン 台 詞 |
敵機撃破× 5 | 「敵が弱すぎる」 | 「調子は良いみたい」 | 「」 | |
敵機撃破×10 | 「まだまだいける」 | 「覚悟はいい?!」 | 「負けられないんだから!」 | ||
敵機撃破×15 | 「絶好調は私のデフォだから」 | 良い感じ、才能って怖い」 | 「」 | ||
連続撃破× 3 | 「もっといないの」 | 「こんな程度」 | 「」 | ||
連続撃破× 5 | 「私が相手になってあげる!」 | 「ふぅ…まだ戦うつもり?」 | 「こんなもんかな♪」 | ||
連続撃破×10 | 「あなたたちの好きにはさせない!」 | 「返り討ちにしてあげる!」 | |||
同時撃破×2 | 「」 | 「」 | 「」 | ||
同時撃破×3 | |||||
同時撃破×4 |
撃破-近接-× 2 | 「」 | ||
撃破-近接-×4 | 「私をよく見て、でも消えて」 |
撃破-近接-×15 | 「」 | |||
撃破-頭部-×2 | 「やった!狙い通り!」 | 「落ち着いて狙えばいいのよ…」 | 「よしっ、弱点はそこね!」 | |
撃破-頭部-×4 | 「うん!この感じ!」 | |||
撃破-頭部-×7 | 「私の狙いは正確よ♪」 | 「逃がさないわよ!」 | ||
撃破-砲撃-× 3 | 「砲撃で援護します!」 | 「砲撃成功!」 | 「よしっ!砲撃成功!」 | |
撃破-砲撃-× 5 | 「まとめていくわよ!」 | 「味方にあたりませんように…」 | ||
撃破-砲撃-×10 | ||||
撃破-設置-×2 | 「かかった」 | 「」 | 「」 | |
撃破-設置-×4 | 「私の予想はよく当たるの」 | 「」 | 「」 | |
撃破-設置-×7 | 「次はどこに設置しようかな」 | 「」 | ||
撃破-砲台-×2 | 「」 | 「だいぶ使えるようになってきた」 | 「これって・・・すごい威力ね!」 | |
撃破-砲台-×4 | ||||
撃破-砲台-×7 | ||||
撃破-WL- | 「WL、こう使うのね」 | 「」 | 「」 | |
「これなら、いけそうね!」 | ||||
撃破-WL-×3 | 「WLで突破口をつくります!」 | 「WLなら負けない!」 | ||
撃破-WL-×5 | 「凄い威力だわ!」 | |||
アシスト撃破×2 | 「このままいきます!」 | 「その調子ね!」 | ||
アシスト撃破×4 | 「この勢いで突破するわ!」 | |||
アシスト撃破×7 | 「いっくよぉー!」 | |||
敵兵器撃破 | 「やった!敵兵器撃破!」 | |||
敵兵器撃破×2 | ||||
敵兵器撃破×3 | 「そんなものには負けないわ!」 | |||
自動砲台破壊 | 「」 | 「敵自動砲台を破壊」 | 「敵自動砲台を破壊しました」 | |
レーダー破壊 | 「敵レーダー施設、破壊完了!」 | 「敵レーダーを破壊!今よっ!」 | ||
敵施設破壊×2 | 「敵施設の破壊、完了」 | 「敵施設の破壊に成功!」 | 「敵施設を破壊しました」 | |
敵施設破壊×4 | 「これだけ破壊すれば…」 | 「」 | 「」 | |
敵施設破壊×7 | 「」 | 「ここまで破壊しなくてもね」 | 「」 | |
プラント占拠 | 「プラント○確保しました!」 | 「プラント○制圧しました!」 | 「プラント○占拠しました!」 | |
連続占拠×3 | 占拠に成功しました | |||
連続占拠× 5 | 「よしっ!占拠完了!」 | |||
連続占拠× 7 | 「占拠はまかせて!」 | 「連続占拠!調子がいいみたい」 | 「制圧完了!いい感じじゃない?」 | |
連続占拠×10 | ||||
プラント奇襲 | 「プラントを奇襲しました!」 | 「プラントに奇襲成功しました!」 | 「プラントに奇襲成功!」 | |
奇襲占拠×2 | 「うまくいったわ!奇襲に成功!」 | |||
奇襲占拠×3 | ||||
奇襲占拠×4 | ||||
敵コア攻撃 | 「敵コアを確認、攻撃、いい?」 | 「敵コア確認!攻撃します!」 | 「敵コアに攻撃開始」 | |
敵コア強襲 | 「」 | 「敵コア攻撃中!援軍をお願い!」 | 「敵コアのダメージ拡大中!」 | |
敵コア猛攻 | 「このまま敵コアを破壊できれば」 | 「いい感じ♪一気にいくよっ!」 | 「いっけぇ!負けないんだから!」 | |
プラント防衛×2 | 「私がいる限りプラントは渡さない」 | 「プラントは私が守る」 | 「簡単には渡さないわ!」 | |
プラント防衛×4 | 「プラントは私が守ります!」 | 「私がいることを忘れないで!」 | 「プラントは渡さないわ!」 | |
プラント防衛×7 | 「絶対に渡さないんだから!」 | 「プラントは絶対に守るっ!」 | ||
ベース防衛×2 | 「簡単にはベースを攻めさせない!」 | 「ベースを守りました!」 | 「ベースは守ってみせるから!」 | |
ベース防衛×4 | 「やった♪ベースを守ったわ!」 | |||
ベース防衛×7 | 「何度攻めてきても返り討ちよっ!」 | |||
暫定1位維持 | 「これが頂点ね」 | 「勝利のためにがんばるわ!」 | 「一番、ね」 | |
暫定1位継続 | 「もっと上には行けないのかしら?」 | 「もっと骨のある敵はいないの?」 | 「」 | |
暫定1位独走 | 「うれしいけど、少しがっかりね」 | 「私が一番。わかる?あなたよりも上」 | 「もっと頂点を極めたい、行ける?」 | |
味方修理× 3 | 「修理はまかせて!」 | 「次は誰かな?」 | 「修理が終わったわ!もう大丈夫!」 | |
味方修理× 5 | 「支援するわ!がんばって♪」 | 「私にバックアップはまかせて!」 | ||
味方修理×10 | ||||
施設修復× 3 | 「施設の修復が終わりました!」 | |||
施設修復× 5 | 「施設の修復はまかせて!」 | |||
施設修復×10 |