立花理香の本気!アニラブ

「立花理香の本気!アニラブ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

立花理香の本気!アニラブ - (2013/03/04 (月) 18:36:41) のソース

#contents

----
**内容
[[本気!アニラブ]]
「アニメ」大好き!「アニソン」大好き!「アニラジ」大好き! 
そして何よりも「アニラブ」を聴いてくれるリスナー の「アニキ」や「アネキ」の事をマジで大好き! 
というラブリー度全開のとってもスペシャルな番組です。 

月曜は関西からやってきた可愛いお姉さん、立花理香さん。


**放送時間
月曜日 18:00 - 18:30

**メールアドレス
alb1@joqr.net 

**特徴
初回は比較的まともだったが、第2回でスタッフが「壊れてください」とリミッターを解除した所、
それ以降ヲタ愛のダダ漏れが止まらなくなってしまう。
その暴走っぷりは自ら「様子のおかしい関西人」を自称するほど。

当初は2012年10月から2013年の3月までの12回と決まっていたが、第11回にて2013年4月以降も継続が決定したことが告知された。

**コーナー
***『プリキュアになりたいの!』
まだ、きれいだった頃の立花さんを取り戻すべく、
「プリキュアになって○○な魔法が使えたらどうしよう♪」とアレコレ考えてみるコーナー。
リスナーから、あったらいいなと思う魔法を募集。

***『突破せよ!萌えの限界!!』
アニメで萌えキャラを演じてみたい立花さんが、萌えを極めるため、
萌えの限界突破に挑戦するコーナー。
リスナーから「キャラクター」と「そのキャラクターの最も萌えると思うセリフ」を募集、
立花さんがそれを上回るセリフを出せれば勝利。
勝利した回数のサバをよく読む。

***『アニメって素晴らしい!』
アニメが大好きな立花さんが、毎回1つのアニメの魅力を語っていくコーナー。
『突破せよ!萌えの限界!!』で2回勝利すれば制限時間が1分になる。
が、1回でも勝利すれば1分になることが多い。
アニメへの愛が強過ぎて、制限時間を守らないため、
毎回、スタッフ(チンベル、笛、クラッカー)との死闘が繰り広げられる。
立花さんがあまりにも制限時間を守らないため、イエローカードが導入された。
イエローカードが2枚集まると、次の回のこのコーナーが無くなる。
第9回でイエローカードが2枚集まってしまい、第10回で反省させられた。
第11回では私物の笛と取り上げた作品中の名言で、スタッフに勝利(?)した。

**終了したコーナー
***『立花流カウンセリング』
リスナーから送られた「最近つぶやいた3つの言葉」を手がかりに
心理状態を分析する。
第5回で「カウンセラーにこそカウンセリングが必要」との理由で終了。
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。