漏洩【ろうえい】
「☆佳村はるかのひみつきち☆」の本放送を指す言葉。
番組のコンセプトは「秘密基地」なので、本来は放送されることはあってはならないというのが番組の設定。
「もし漏洩してしまったら◯月◯日土曜日深夜◯◯に超!A&G+で放送されちゃう」とリーダーが毎回番組内で言っていたが、もちろんネタ設定であり、本気で漏洩を止めていたら番組としての意味がなくなる。
結果、「今週も順当に漏洩」「ガバガバセキュリティ」という謎の表現が誕生するに至った。
ローソン【ろーそん】
文化放送メディアプラスの1階に入居しているコンビニ。正式店名は「ローソン文化放送メディアプラス店」。
放送作家の坂本耕一はここの店長をしていたことがある。
緑の恐竜(永遠の五歳児)のきぐるみを着て買い物に行かされる。
エロ本とティッシュとドリンク剤を買いに行かされる。
オカマっぽい店員の「あんちゃん」(西明日香命名)がいる。
このようにQRとの関係が深いにもかかわらず、2016年夏からセブン-イレブン(セブン&アイホールディングス)が一部番組のスポンサーについたため、インターネット放送(超!A&G+)限定とはいえ、目と鼻の先にある放送局がもっぱらライバルチェーンの宣伝をするという憂き目に遭う。
ロールケーキ【ろーるけーき】
- チェリーベルが丸の内ロールと協力してオリジナルロールケーキを製作。全国の奥様をウットリさせた。
- 中村繪里子が恵方巻きのようにして食べるもの。
- 2011年末に実現した「A&G NEXT GENERATION Lady Go!!」と丸の内ロールのコラボである「シューGO!! ロールケーキ」。ひんやりとしたDVDがおまけについてくる。プラスチックのフォークだと折れる。
ロゴ川さん【ろごがわさん】
「A&G NEXT BREAKS FIVE STARS」火曜日の曲中やジングル中に蓋絵で出現していた謎の美少女。
パーソナリティとは多分別人である。いや、むしろそうだと信じたい。
遂に「ロゴ川ジングル」とコーナーにまでなってしまった。
ロゴよどけーー!!【ろごよどけーー!!】
戸松遥がこう叫んだらとりあえず画面を確認するべし。
ろびんそん【ろびんそん】
「アンテナ+」の公式テーマソング。「Happy place」「Let's Join!」と共にA&G三大楽曲の一つ。
8月末までに500枚以上売れなければ番組が9月で終了予定だった。
8月5日放送分で二人が最後の2枚を購入することによって500枚を達成した。
「ろびんそん」と聞いてスピッツではなくこちらが浮かぶようなら、君はもう立派な実況民である。
ロマンチック宝箱【ろまんちっくたからばこ】
「
洲崎西」の誕生日回で登場するくじ箱。
作家・ふかわげんき作の紙が入っており、引いた内容のプレゼントが貰える。
ハズレのバリエーションが非常に豊富で、引かれるたびにパーソナリティが作家に半ばマジギレする。
ロンリーホーム【ろんりーほーむ】
最終更新:2023年01月19日 19:04