幼艶【ようえん】
丹下桜の声のこと。
様子のおかしい関西人【ようすのおかしいかんさいじん】
立花理香のこと。
「
本気!アニラブ」に出演していた当時はまだただの声優志望タレントであった立花が、「このまま声優の仕事が決まらないと、ただの様子のおかしい関西人になってしまう」とこぼしたことから、立花の代名詞としてあっという間に定着した。
そして時は流れ、晴れて声優として多くの実績を重ねた現在においても、その様子のおかしさは変わらぬままであり、引き続きその異名は語り継がれている。
様子のおかしい関西人枠【ようすのおかしいかんさいじんわく】
第1期パーソナリティ・立花理香以降「本気!アニラブ」にあるという噂がある謎のパーソナリティ枠。
第9・10期パーソナリティである吉良さゆりは、自らがこの枠なのではないか、と疑念を抱いていた。
ようつべ【ようつべ】
YouTubeの俗称で、由来はローマ字読み。
「超ラジ!」の動画などは配信されていない。…だったのだが、「
RADIO 4Gamer Tap(仮)」が公式チャンネルで高画質のサイマル配信を行っている。
近年では、一部の番組が公式アーカイブ配信されるなどしている他、野球で休止になった番組が期間限定で公式から公開されることもたまにある。
一方で、「エジソン」パーソナリティによる
違法アップロード対策CMが地上波や超!A&G+で流されるなど、色々と黒い面もあるのも事実である。また、一部のパーソナリティが「うちはYouTubeでは配信はしてない」と番組やSNSで発言し、それを機に違法動画が削除されることもある。
ラジオ番組がアップされていたら取り敢えず公式チャンネルかどうかを確認し、違法なものであれば通報すること。
ヨーダネーム【よーだねーむ】
あけちゃん宛のメールにはこれを。
養豚場【ようとんじょう】
豚リスナーが送られる場所。
養分【ようぶん】
「ゆいかおりの実♪デジタル」にて、ゆいかおり推しリスナーの呼び名を募集した際に「栽培係」との決戦に敗れた呼び名。
敗れはしたものの、実況スレでは主にこちらを自称するリスナーのほうが多い。このドMどもが!
魔法の呪文「養分#!DF'M}8Z」で、今日からあなたも養分に。
よーまいでーすてにー【よーまいでーすてにー】
妖怪【ようかい】
「妖怪ウォッチ」が流行る以前から「IT革命」に頻繁に出没し、様々なエロ絡みの不可解な事象を起こす元凶としてほら貝を鳴らしていたもの。
妖怪大戦争【ようかいだいせんそう】
きりーつ、れーい、よーかいだいせんそー!
神谷「このアニメ売れないな」
妖怪パン吸い女【ようかいぱんすいおんな】
妖怪耳吸い女【ようかいみみすいおんな】
予算【よさん】
限りあるもの。
ステッカーはぺらぺらだし、壊れたティアラはセロテープで補強する。
かつては基本的にスポンサーによる提供が主であり、その他に番組グッズの販売などで獲得するのが主だったが、近年はAG-ON Premiumやニコニコチャンネル等の有料会員制の配信チャンネルという強烈な手段が幅を利かせている。
「本気!アニラブ」では一期水曜日の予算が他の曜日に使われている...とされている。
吉田異常部【よしだいじょうぶ】
「A&G NEXT BREAKS FIVE STARS」の初期OPテーマソング「無限大の未来へ」の一節。正しくは「よし、だいじょうぶ!」である。
この曲は歌詞の中にメンバーの名前が織り込まれているが、吉田有里のみなぜか合いの手の中に入っているのが謎である。
吉田組【よしだぐみ】
「A&G NEXT BREAKS FIVE STARS」金曜のリスナーとスタッフを指す言葉。吉田有里はこの組長である。
よっちん【よっちん】
吉野裕行の愛称。
ブース内が汚された時に颯爽と登場する。
技術部である。
よっちん2択【よっちんにたく】
「
吉野裕行の超ラジ!」で何週にもわたって行われた2択問題企画。
しかし吉野はかなりの確率でCを選んでいた。
四谷【よつや】
東京都新宿区の地名。
かつて文化放送の旧社屋があった。現在その跡地にはマンションが建ち、屋上には地上波の予備送信施設が備わっている。
旧社屋の建物は元教会であり、よく「出た」らしい。浜松町への移転の際にはいろいろと揉めたらしい。
近所の欧風カレーの店は一部で超有名。ラジオスタッフ行きつけの中華料理屋「温洲軒」は、しばしば番組でも話題になっていた(現在は閉店)。
A&GゾーンとBSQRのA&G番組で使用したスタジオは、
- 「やるMAN」などAM生ワイド番組専用の『情報パーク(通称:Jスタジオ)』(アニゲマスター→アニスパ・こむちゃ) 。1991年に完成したスタジオで、それまで生番組は開局時からあった第1スタジオと第2スタジオを主に使っていた。
- 『αスタジオ・βスタジオ』(地下にあったBSQR用のスタジオ)
- 『第5スタジオ』(教会だった頃に礼拝堂として使っていた場所を改装したメディアプラスホールの前身となるスタジオ。公録はここで行った)
代永ッパ【よながっぱ】
牛久のとある湖に生息しているカッパ。
人の尻子玉を抜く迷惑な奴。
左手に何やらメモがしてあり姿が代永翼に似ているらしい。
世迷言【よまいごと】
めいしん…よめいげん…とにかく井口裕香には読めない漢字。
読まれた【よまれた】
読まれたときに書き込むと実況民が祝福してくれる。
夜のひなたぼっこ【よるのひなたぼっこ】
よろつき!【よろつき】
井口裕香が「よろしくお付き合い下さい」を略した言葉。
断じて噛んだ訳ではない。
実況では次スレをお願いする時に言うことがある。
最終更新:2024年04月21日 17:10