2009年10月~2010年9月に放送された番組。詳しくはリンク先を参照。
その独特の内容から、最終的には実況民に愛されて最終回を迎えた、伝説的な番組である。
(備考:最終回30分の実況で約2スレを消費)
このwikiで最もページ数が多いのがこの番組だったり、スレでいまだに話題に上ったりと、その愛されっぷりは半端ない。
C3 RADIOお渡し会【しーすりーれでぃおおわたしかい】
2010年5月29日に行われたイベント。
番組テーマCDを購入した人にキャラクターからサイン入りグッズを手渡すというものだが、
キャラクターは3次元の世界にはこれないので、キャラと仲良しの声優さんが代理となって手渡しをした。
グッズは代理の3人とじゃんけんして勝たなければもらえなかったため、
二枚目のCDを購入して再度じゃんけんを挑んだ猛者も居たとのこと。
参加者は41名、女子率は1/41。ポアロやmilktub並の女子率の低さである。
参加者のうち41人が実況住民ではないかとの噂がある。
C3 RADIO公式ブログ【しーすりーれでぃおこうしきぶろぐ】
詳しい情報を知りたい人はwikipediaで検索しよう。
ちなみにC3のお渡し会でそのへんの作家にblogについて問い合わせたところ、(存在が)気のせいと言われてしまった。
果たして更新される日は来るのか。
C3RADIOトリップ
「 ◆c3RadIOJ7g 」 = 「 #pナGGjXpN 」 C3RADIOトリップ
「 ◆c3akiraiVo 」 = 「 #:jイ9-j_= 」 あきらトリップ
「 ◆c3kaorusk2 」 = 「 #BR9(&HfW 」 薫トリップ
「 ◆◆c3Yukiibig 」 = 「 #rDコULX(I 」 由希トリップ
なお、実況では以下のように使用する場合がある。俺が、俺たちがトミーだ!
「 トミー@ON AIR◆c3RadIOJ7g 」 = トミー@ON AIR#pナGGjXpN
Core i7を使ってまで7桁算出したID:3Pep+IQwに感謝しましょう。
C3民【しーすりーみん】
41人の精鋭と多数の実況民を筆頭に構成されるC3 RADIOリスナーのこと。
Can you cerebrate?【きゃんゆーせれぶれいと】
1997年に発表され、300万枚以上もの売り上げを記録した安室奈美恵の名曲。
沼倉愛美の結婚お祝い回となった2019年10月31日(木)の「竹達・沼倉の初ラジ」で、竹達彩奈とスタッフ陣が合唱。歌詞のうち「you」の部分を「ぬー」に読み替え、「Can ぬー cerebrate」と歌ってスタジオ内と実況スレは爆笑に包まれた。
合唱後は、プレゼント時のBGMとして流された。
CD【こんぱくとでぃすく】
売れないご時世。
実況民なら
C3、びんびん、
えりゆかは最低条件。
CM【こまーしゃるめっせーじ】
A&Gの番組以外のCMが流れると驚く。
実況民ならCM中にも気を抜かず反応すべし。
生放送の番組では、CM明けにパーソナリティーが反応したりしている。
パクッたりパクられたり。
おからじバースデー動画回直前に4亀が60秒CMをブッ込むのは風物詩。
最終更新:2020年02月01日 16:46