#contents ---- **番組内容 >新人声優今村彩夏が、ラジオ界の常識を学びつつ、 ラジオパーソナリティとして成長していく、 リアルドキュメンタリーラジオプログラム 2014年7月放送開始。番組内容やパーソナリティに関する情報皆無でスタートした。([[参考:公式にある番組紹介>http://www.agqr.jp/pginfo/2014/07/-stay-gold710.php]]) その第1回目は、デビュー3ヶ月の新人に映像付き冠番組を与えておきながら、「ラジオの神」なる人物がマイク以外のあらゆるものを取り上げるというもの。 「また新人いじめか」「ひでー茶番だ」と言われ放題であったが、その後今村が番組内で頑張る内容に妙な魅力があったのか、深夜2時という時間帯にもかかわらず実況民における人気が上昇しつつある。 2014年9月に急遽開催されたステッカーお渡し会により改変を乗り切り、現在も放送中。 **放送時間 2014年7月9日~2015年4月1日 初回放送:毎週水曜 26:00~26:30 (リピート放送:翌木曜 6:30~7:00) 2015年4月8日~ 初回放送:毎週水曜 26:30~27:00(予定) **出演者 ***今村彩夏 EARLY WING系列のWITH LINE準所属。2014年5月デビュー。放送開始当初はモブとして1話出演したのみであった。 2015年冬アニメの「アブソリュート・デュオ」にて初の氏名あり役(穂高みやび)を担当。 //主人公に惚れた挙句力が欲しいと闇落ちする役を演じた。 ***ラジオの神 汚い紙に今村への指示を書いて今村に投げつける人。要するに放送作家。 しかしその社員や取引先までもを無茶振りする番組内容から、もっと上の立場である疑惑も一部にある。 たまに今村への態度が優しくなることがある。 ***その他 ラジオの神が指示する試練に付き合ってくださる文化放送社員やマネージャーや通行人。 **コーナー ***リスナーさんからのメール 要するにふつおた。ただし、これも第1話で募集用のメールアドレスを獲得する必要があった。 ***神割りのコーナー 実質フリートーク。ラジオの神が汚い紙で質問を投げかけてくる。 ***試練 ラジオの神から与えられるミッション。要は無茶振り。頑張るとたまにラジオに必要なものがもらえる。 今村自身が何かやるものの他、適当な人を捕まえて何かやってもらうタイプのものもある。 **備考 -映像付き番組ではあるものの、ラジオの神が映像を取り上げたという名目で映像は流れない。番組開始時に「放送局のご好意でロゴを流している」旨がテロップで流れる。 -放送回の助数詞は「話」。またオープニング後に本編での発言を使ったサブタイトルが提示される。(このサブタイトルが実際に本編で発言されるとタイトル回収とレスされる) **エピソード -第2話で2本録りを暴露する((「前回メールアドレスを手に入れたが、この番組は2本録りなのでまだメールはない」))、第12話で時空の歪みを試練のテーマ((お渡し会に関するコメントを2種類用意する))にするなど、ラジオの神はわりと内情をぶっちゃける。 -第11話で突如、改変を乗り切るために説得材料が必要だとリスナー集合企画を発表。結果的に47人が集合し、「ステゴ四十七士」などと言われる。 -第14話で念願のCMを制作。しかしスタッフがいないため録音から編集まで自分でやる羽目に。編集機器の取り扱いを「その辺にいたディレクター」に説明してもらいながら制作した。 --このときにディレクターから言われた「何で自分でやってるの?」の答え「試練だからです」がこの回のサブタイトルになった。 --その後、CMはゴールデンタイムを含め現在も放送中。流れたときにはよくレスで反応される。 -第17話の試練にて、トークの練習と称して適当な人間を捕まえて練習台になってもらえと無茶振り。結果、社内にいた男性を相手にトークを繰り広げた。 --この男性、その後番組からたびたび弄られる対象になってしまった。(別の試練で複数回出演を依頼、更にはいつも頼るのは悪いからと敢えてA&G事業部へ行かない、など) --そしてこの男性、なんと番組を複数持つプロデューサーであったことが第35話でラジオの神によって暴露された。 -第35話のラストでラジオの神が初めてまともなゲストを用意したことを発表。「アブソリュート・デュオの共演者のもう一人の彩花」(=諏訪彩花)だと言われたが、番組が番組なだけに今村も実況民もいまいち信用できていない。 **なぜ面白いのか >98 : 名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 02:06:59.71 ID:gaxlfKRu >この番組面白いんだけどこの人が面白いのか企画の力なのか…? > >104 : 名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 02:09:07.65 ID:ENIUUBgg > >>98 >企画がいい意味で素材の邪魔をしていないという感じはするw > >107 : 名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 02:10:23.35 ID:gaxlfKRu > >>104 >下手な子がやったら何も成り立たなさそうと言う意味ではたいしたもんだとは思うw > >108 : 名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 02:11:46.09 ID:PD0hQ8NM > >>107 >表向き無茶ぶり投げっぱな番組だから対応できるのはすごいわ > >105 : 名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 02:09:22.74 ID:WBq+/jb/ > >>98 >両方じゃないの? >この人が勝手に面白くなってる感じじゃなくてお互いちゃんと噛み合ってる感じ