スパイ経済の中難易度への最適化
スパイ経済・国王バージョンプレイレポ
上手くいったような、いってないような?
スパイ経済
待ち望んでいたスパイ経済レポがアップされた。
【偽者】国王陛下のスパイ戦【注意】だ。
しかもプロ国王の俺に嬉しいことに国王陛下である。
陛下ぐっジョブ!
スパイ経済の紹介に尽力した人もご満悦であろう。
ホント、スパイ経済は革命的だよね!
Civilizationレボリューション!!
一足速くやってきた革命の使者さ
もうね!すごく!!
すごく・・・
・・
・・・・
・・・・・・・すごく使いにくいです。orz
隣がシャカだモンテだの、技術をさっぱり開発しないわ
スパイで仲が悪くなるわ、遠くのマンサが先行しまくりだの
今度こそ!と思ったら羅針盤開発してるだの、、、いいから官吏を開発してくれ
あぁ・・またマンサが・・・
使いにくくないか?
スパイ経済はAIの研究が早い高難易度向けに使われることが多い
国王レベルだと、研究で先行できるのでスパイ経済は必要ないと言う人もいる。
たしかに国王でスパイ経済はデメリットも多い、普通に使っている限りは・・・
-
当たり前だが、技術先行はできない。ライフルラッシュとかありえない
-スパイ失敗で仲が悪くなる、泥沼のAI宣戦ラッシュ
-スパイ相手国が凹むので一緒に沈没しやすい、遠くの金融国家が今日も独走
-進化の方向性が決められない、羅針盤一直線とかやめてくれ
これだけのデメリットをどう覆すのか?
AIが技術先行している時に、真価を発揮するスパイ経済
そもそも、技術先行できるならスパイ経済はいらないんじゃ?
「坊や、頭固ぇよ。Civilizationってのは額縁を外す戦いなんだ」
・・?
・・・・そうか!
ワザと技術で先行されてしまえばイイんだ!!(゚∀゚)アヒャ
と頭のネジが外れた状態で考えた。
スパイ経済!国王スペシャル
AIに技術で先行させるため金融都市少なめ、生産都市多め(普段と比べて)
図書館とかのハンマーは全て兵隊に回し、ひたすらラッシュ!!
これで立派な後進国の出来上がりだ。
文化施設とかもいらんよ、文化侵略には宣戦布告
シャカばりの沸点の低さだ
少年よ!シャカになれ!!
Boys be Shaka!
要点
-
生産都市多め
-時代遅れユニットでの物量ラッシュ
技術先行&研究の自由 ←→ ハンマー&領土
のトレードオフで行く
**プレイレポ [#l08effd6]
設定
・日本語版BtS 3.03
・国王
・パンゲア:標準サイズ
制覇勝利したい気分だったのでパンゲアを選択
古代
海沿いスタートの癖に海産物の無いダメ立地、羊・絹・絹、しかも川も無いと来た
一歩動くと海沿い&淡水となるのでそこに京都建設
将軍徳川は畜産に2手かかるので羊が辛い
探索を始めてすぐ、モンテと接触
テノチティトラン近いよ・・・
この大地は君と住むには狭すぎる、君と一つになれればいいのに・・・
とポエムに呟きつつモンテと合体する事を決意する。
どうせほっといても向こうから襲ってくる、時間の問題だ。
第二都市はテノチティトランの隣に建てる、ガチバトル
俺はやるぜ。
バサバサ伐採しつつ、斧ラッシュ準備。木造斧兵団
首都・第三都市を生産都市、第二都市はハイブリッドにして斧兵量産
さらに戦後復興に必要になると思い、首都の絹の上に小屋も作っておく
斧ラッシュが上手くいかない人や 生産都市多めっていってもイイ土地ないよ? って人もいるかもしれない。 しかし序盤はどうせ人口4とかなので牛・丘・丘とかで十分 仮に他が一面の草原だとしてもとりあえず生産都市にしておく ラッシュ後に金融都市に戻すなりすれば良し
ちなみにこの首都も生産→ハイブリッド→金融と変化させた。
食料足りない首都って珍しいなぁ
BC1025年斧兵7体がモンテ領に侵攻
モンテは4都市目の開拓者を作り終わったとこらしく、首都には弓×2、開拓者、労働者
こちらの第二都市でモンテの馬を封じたのが功を奏したようだ
各地に散っている弓兵が戻る前に首都を攻略!
さらに斧兵をピストン輸送しつつ
BC725年モンテ滅亡
さらに蛮族都市を占領し、もう一都市作り計7都市
旧モンテ領に小屋をばら撒きつつ、首都に作っておいた小屋も稼動
第二都市もハイブリッドから金融都市にし、維持費を捻出
さらに戦後復興についても語ってみる
プロ国王の言う事なので当てにならんが、戦後復興の肝は
なるべく奴隷制をがまんすること
占領したばかりの都市は文化も押されているし、不満も多いので
奴隷制でバリバリ行きたくなるがそこをぐっと我慢
人口回復に7ターンかかるとすると 村落になるのが7ターン遅れ、村になるのが7ターン遅れ、街になるのが・・・ さらに人口が増えるのが7ターン遅れるのでその人が働く小屋が 村落になるのが7ターン遅れ、村に(略) 1金2金が状況を左右する序盤においてはかなりな差が出てくる
・・・・・かもしれないね!!!(投げっぱなし)
スパイ経済国王スペシャル2