2010/5/16のペリク鯖バックアップ

その3

最終更新:

civilization

- view
だれでも歓迎! 編集

プレイレポ/BtS/ドイツ機甲師団、突撃!

←前回

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


突如、殿のご乱心によって開始されたザラ・ヤコブ戦!
主力部隊も生産を開始しているとはいえ、この予期せぬ事態に
一体この先どうなってしまうのか!
頑張れパンツァー! 負けるなパンツァー!

戦場のメリークリスマス


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「えー、いきなり始まってしまったヤコブ戦ですが……。
そもそも、戦うなら研究独走中で位置もお隣のエリザベスに、
今のうちにパンツァーを繰り出し、歯止めをかけるべきでしょう?」

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「うん、そのつもりで用意はしてたんだけどさ。エリザベスの都市に……ガンシップが登場
してるんだ。ジェット戦闘機とかも」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「……ガンシップ、ですか」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「うん……」


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

ガンシップ・ジェット戦闘機は高度航空術で解禁されるユニット。ジェット戦闘機は、攻撃力24
範囲10、航空ユニット迎撃率100%という怪物。ガンシップは攻撃力24、移動力4、
対装甲ユニット+100%という戦車殺し。

ふはは、お前と俺との技術差は同じ。だがお前の戦車では俺には勝てはしない、このパンツァーがある限りはな!
というプレイをしたかったのに、ガンシップにしてみれば「それで?」と虐殺される代物に成り下がってしまう。

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「勿論、無線通信で解禁した頼みの爆撃機もジェット戦闘機に迎撃されてしまうので、エリザベスにはこちらも
高度航空術を手に入れるまでは手が出せません。あんまりだー!」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「それで、その間にヤコブに宣戦というわけですか……。確かに順当な選択肢ではありますが
相手のユニットは歩兵中心ですね。どうも機甲ユニット同士の激突とはならないようです。残念ですが」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「というわけで、ザラ・ヤコブ。雉も鳴かずば撃たれまいに…。鳴いちゃったから、仕方ないな!
主力陸軍部隊・第一機甲師団、突撃──! 上空からは戦闘機と爆撃機さんのクリスマスプレゼントだ!」


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


戦争に先駆けて、同年(AD1954)、徳川さんとは、ほぼ無条件和平。

まずは戦闘機で突入。敵戦闘機の迎撃があれば応戦し、なければ次いで爆撃機を投入。SAM歩兵や
BtS 3.17verでは機関銃兵なども対空迎撃してくるが、構わずに空爆。
新しい都市を手に入れたら手前の都市から爆撃機を移動。敵戦闘機はあらかた撃ち落しているはずなので
こちらの戦闘機は要塞やら空いた都市に移動させ、適当に都市・ユニットや資源を攻撃。
続く爆撃でふらふらになったところに、機動力を活かし電撃戦のスキルまで持つパンツァーが乗り込むという基本戦法だ。
これがまた面白い具合に強力。

AD1954 ラリベラ(エチオピア)陥落! ドイツに占領!
AD1955 アクスム(エチオピア)陥落! ドイツに占領!
AD1958 アディスアベバ(エチオピア)陥落! ドイツに占領!
AD1960 ゴンダル(エチオピア)陥落! ドイツに占領!


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「見たか! 爆撃機の空爆と移動力2&都市攻撃Ⅱのパンツァーのコンボの威力を!
陸と空、場所によって海。これが近代戦の楽しい戦い方というやつだ!
さて……ザラ・ヤコブ。この大陸のお前の都市はあと一つ


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「お、俺の領土が…今夜の予定が……。ヒィィッ! フリードリッヒ!!」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「どうだ、みんなのうらみを思い知ったか」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「は、はいぃっ! 存分に知りました! 思い上がってました! ゆ、許して──」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「そうか。助かりたいか」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「はいぃっ!! 何でもするから、た、助けてくださいっ!?」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


ダメだな




#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


AD1961 デブレビルハン(エチオピア)陥落! ドイツに占領!

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「さて忌々しいジャージも消えた所で……ん? なんだ、滅亡してないぞ」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「どうやら徳川の土地がある大陸の片隅に一つだけ都市が残っていたようですね。
同じ緑色ですから、てっきり近くのジョアンの飛び地だと思っていましたが」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「仕方ない。輸送船をこれから作るのも手間だし、ここで手を打とう。命拾いしたな」



#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


AD1961 エチオピア降伏。資源は全て召し上げ。さらばジャージ。


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「これで少し国力も増強しました。ウランが手に入ったので、役立たずだった原子力発電所が
ようやく稼動です。また、元ヤコブ領の海産物はそのままシド寿司で食料に、鉱物はマイニングで
ハンマーに変換され、各都市の底上げに繋がります」

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「おお、一気に出力が上がった! ズールーの国力も大きいが技術力で勝り、エリザベスとは
ユニット生産量で勝り、どちらとも近いうちに互角に渡り合えるかもしれんぞ。まずは高度航空術の
研究だ。どちらと戦うにしてもジェット戦闘機は必要になってくるからな!


ドイツ人達の黄昏


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


一方──。
AD1944に、こちらには要請をしておいて、翌AD1945に徳川とさっさと和平を結んだシャカだったが、
AD1960、シャカ・ジョアンがルーズヴェルトに宣戦布告!

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「またか……今度はシャカ軍も前にもまして本気のようだな。なんだあのユニット数は……。
デススタックって言葉が、まさにこういう軍勢に相応しいよな……」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「とりあえず、一戦交えるかその手前までは行ってもらいましょう。アメリカ首都ワシントンが
落とされれば戦略失敗ですので、それまでには介入しないといけませんが」


AD1965。散発的な戦闘の後、シャカがワシントンの防御を0まで削る。だが、これ以上は
圧倒的なユニット差で1ターンすらもたないと判断。介入する。

同年、シャカ&ジョアン・ルーズヴェルト和平。



#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「研究はもう少しで高度航空術の完成だ。各地でジェット戦闘機にアップグレードするための
戦闘機、追加のパンツァー、爆撃機の生産に入っているが──とっくにマスメディアを取得している
筈のエリザベスがいつまでたっても国際連合を作らないんだがな。おそらく初代議長は無理だろうが
早く議決で核兵器の禁止を出したいところなんだが」

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「それのことなんですが……。陛下、こちらをご覧ください」



#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「国際連合の説明文です。その左下に建設条件が書いてありますが──陛下。スタート時に
外交勝利のチェックをOFFにしましたよね? つまり──今プレイで国際連合は作れません。
当然、議決で核兵器の製造禁止をかけることも不可能です」

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「は、謀られた!! き、汚いな!さすが忍者きたない! 余りに卑怯すぎるでしょう!?
これでは、核兵器を一方的に撃たれっ放しになってしまうではないか!」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「はい──。ですから、これが決断の時です」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「!?」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


我がドイツも妥協し、核兵器を使うか、否か──。ご決断を。フリードリッヒ陛下」





#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「……科学相。余は……私は、無能ではあるかもしれんが、卑怯者ではないよ。
ドイツは核を使わない。そう決めたのだ。今更、その言葉を違えることは無い。
どんなことがあろうとも、我々は、我々だけはあの兵器を使わずに戦い抜こう。やろうではないか」

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「へ、陛下……!」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「科学相──! さあ、進もう! 我々の輝かしい未来のために!」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「はいっ、陛下! 及ばずながら全力でサポートさせていただきます!」






#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「(ドイツは核を使わない、ね……)」





#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


AD1962。イギリスがマンハッタン計画を完成。

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「ついにきましたね……」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「う、うろたえないッ! ドイツ軍人はうろたえないッ!!」



AD1967にはイギリスが、続いて戦略防衛構想を完成。何をしたいのかは猿でもわかる。


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「思うんだけど、マジでこいつの研究力はおかしい。見てくれ、他とのこの差。インターネットを
今ウチでも制作してるってことは、まだ未入手の筈だしな。プロジェクト欄にもないし」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「嘆くよりも今出来る事を模索しましょう。こちらも高度航空術が完成しました!
各空港の戦闘機をジェット戦闘機にアップグレード! 各機、全て整いました!」


結局インターネットはその後、イギリスに取られる。
そしてイギリス領内には複数のウラン。核兵器製造禁止の議決は出せない。
最早道は残されていない。ただ一つのみ──


対するは最大の敵


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「陛下──、いよいよですね」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「ああ、イギリスを討つ。戦力とは十分とは言いがたい。相手はガンシップを大量保有。
ジェット戦闘機も多数。移動式SAMや自走砲。少数ながら現代機甲部隊までいる始末だ。
潜水艦に至っては何を積んでるか考えたくもないな。──だが、やらねばならん。飛行船の偵察では
陸上に戦術核、ICBMはない。今が最後なのだ。この訓示が終われば、戦端を開くぞ」

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「……なんか物凄い嫌な予感がしてきたんで、その草案見せてもらってもいいですか」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「えぇ!? 別におかしな物は書いてないよ? ドイツ帝国らしい物だってば。
諸君、私は戦争が大好きだ──


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


そんなことだろうと思ったよ! 却下です! それ長いから! 普通の物にして!」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


「えー……」







#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


諸君、我々は一つの岐路に立たされている。残念ながらそれは愉快な選択肢ではない。
戦って傷つき、勝利するか──戦って傷つき、敗北するかだ。
敵は、前の戦いのように楽に倒せる相手でもなく──敬意を払うに値する強敵だ。
今、ここに集った中にも、再び、相まみえることが出来ぬ者たちもいるだろう。

しかし我々は進まねばならない。あの悪魔の兵器が世界に広がる前に。
戦で倒れるのは、好き好んで戦う我らのような者たちだけでよいのだ。
余が信ずる、歴戦の兵や、機甲師団の者達はそれを必ず成し遂げられると確信している。
──これより、作戦を開始する!! 我々に神々の恩寵のあらんことを!

卿らの勇戦を期待する──乾杯!(プロージット!)

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


乾杯!!(プロージット!)」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。


乾杯!!(ちょっと嬉しそう)」




#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


AD1969。フリードリッヒはイギリスに宣戦布告!!

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「さあ、行くぞ! パンツァーの独壇場とはならなかったが、十分すぎる見せ場だ!
ジェット戦闘機、発進準備!! 飛行船は先んじて航空偵察へ! 爆撃機もエンジンをかけろ!」


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「第一機甲師団は、旧エチオピア領ゴンダルより、第二機甲師団は独領北部ドルトムントより発進!
目標、イギリス都市、ヘイスティング・ノッティンガム、及び首都ロンドン!
──状況を開始せよ!





#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

「……始まったか。祖国のためとか命をかけてとか、そういうのは好みじゃないけどな。
まあ、美味い緑茶を飲めるのも楽しく生きてる間だけだ。元はといえば俺が発端でもあるし
気持ちよく次にかかれるよう、少しばかり力を貸すとしようか」


──ついに開始された、イギリス戦。最新鋭の軍を相手にドイツ軍のパンツァー達が疾駆する!
その意地は届くのか。核を止めることはできるのか。
次回に続く!


ドイツ機甲師団、突撃! その4へ続く

  • エチオピアに撃たせる気か! --
  • なんてHellsingなciv・・・ヴァンパイアはどこだ!w --
  • パンツァーの出番は来るのだろうか… --
  • ちょこちょこ銀英伝がw --
  • メルトダウンでドイツ国民が核に対する恐怖 --
  • を覚えてしまったという所だろうかw --

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!