2010/5/16のペリク鯖バックアップ

オラニエ編・上

最終更新:

civilization

- view
だれでも歓迎! 編集

目次

緒言

久々にオラニエ。こういう指導者をたくさん選んでたのが昔の我が国なんだよな。今は特別な企画でもないと使わないから困る。

ということでオラニエ編。方針・設定その他はピョートル編と同じような感じ。
前回の投石機時代の戦争は外交上の立ち回りに依ったところが大きかったため、もう少し投石による武力を前面に押し出したい。
今回も大スパイを仕込んで置くが、後進国化したときの保険的な考え方で攻城戦には使用しない方針で。
石材があるので万里を建てて偉人1人目から大スパイ。
そんな感じでさっさとゲームスタート。

……の前に関連レポなど:プレイレポ/BtS/多元配信関連まとめ

開始

首都周辺立地

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-01.jpg)

首都はオラニエ公の力を多いに引き出す海沿い海産資源都市。
ダイクもあるので海タイルが増えてもおkで石の上に移動という手もあるが、米が見えたので止めておく。

生産:作業船1号→人口2で労働者1号へ切り替え→作業船2号
研究:採鉱→青銅器→石工術→帆走

人口2になるのを待ってから労働者に切り替えているが、奴隷による緊急生産はなし。革命も無し。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-02.jpg)

初期戦士は戦死までに47ゴールドと地図を得たので探索範囲は広い。
青銅器は伐採目的だが銅が首都に沸いたので先に鉱山を作り、伐採はこれから。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (チート公ヴィレム1世.jpg)
「正直ここに出るのは鉄だと思っていた」
奇遇ですね、私もです陛下。あとお久しぶりです。

思い込みというやつは非常に強力で、最初に勘違いするとなかなか気付かない。誤字とか特に。
金の近くに銅が沸くことはちゃんと覚えているがこっちは鉄と思い込んでいた。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-03.jpg)

作業船2号のあと、伐採ハンマーを労働者に投下。2人がかりで石切場を完成させる。
このあとは2人で2タイル伐採し20×2×2の80ハンマーを万里の長城へ注ぎ込む。

BC2400、万里の長城完成
加速資源と2人伐採で無事に完成。科学経済で進め、遅れをスパイで取り戻す感じなので大スパイは2人もいればお釣りがくる。
そのため本来は万里がなくても簡単に達成できるのだが、投石戦争で遺産を奪う可能性があるため保険が欲しい。
万里+裁判所専門家の&icon:greatperson;+5ポイントがあれば、奪った都市の遺産が&icon:greatperson;200ポイントを出すまでに2人目の大スパイを出せるはずだ。
なお、アレクサンドリア図書館+アルテミス神殿などのふざけた都市がある場合は占領しない。これは万里があろうがどうにもならない

また、斧ラッシュ野郎は遺産奪取のタイミングが早くなるのでより注意が必要になる。我が国は投石野郎。

拡張

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-04.jpg)

ラッシュ確定なので狭く構えて必要な都市だけを建てる。
と言っても灯台を建てれば近海タイル使用の経済都市ができあがるので絞る必要も無いが。
テキトーに空いてるところに放り込む。

第二都市はオスマン文化が見えてから建てた。創造志向で押し込んで牛を奪う作戦だったが無理っぽい。
オスマン文化圏の異常な拡大からすると相手はユダヤ教聖都だ。逆に押し込まれる。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (チート公ヴィレム1世.jpg)
「ラッシュの相手は決まったようだな」
またドイツだけ早期滅亡か!という流れも考えていましたが、これはオスマンで決定ですね。

投石戦争

準備

首都:万里の長城→灯台→開拓者→開拓者→開拓者→図書館→兵舎→斧量産
第2都市:労働者→兵舎→斧量産
第3都市:灯台→兵舎→斧量産
第4都市:灯台→斧量産

生産予定。首都では半額ボーナスを活かして図書館を建設するが科学者は配置しない。研究加速だけが目的。
金をいかすために第2都市にも図書館を建てたい気もするがカタパルト解禁がすぐなので止めておく。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-05.jpg)

交渉可能なピョートルからアルファベット取得を目論むが、鉄器すら放出しない。数学は研究中のようだ。
この展開ではアルファベットにビーカーを入れても無駄なので、さっさと陶器+神秘主義との交換で手を打つ。
BC1040、数学開発→建築学へ
BC975、陶器・神秘主義獲得
BC725、建築学開発→アルファベットへ

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-06.jpg)

情報盛りだくさんの一枚。

  • 金融水タイルのチートっぷりが絶賛炸裂中
  • ドイツが酷い位置にねじ込み、ただしドイツ-ロシアで既に戦争中で危険は無い
  • 白兵部隊が揃いつつあり国庫を圧迫し始めている
  • パカル・ラグナル・ピョートルがアルファベットを持つが、交換が上手くいかず自力開発中
  • 待望の大スパイ誕生!しばらくは自分探しの旅人
  • 狩猟がないため槍無し、象未改善 首都人口7はシャカから毛皮を輸入しているおかげ

金融志向でも水タイルだらけでは将来性が危なくなるが、オラニエ公にはダイクがあるので平気。

BC700、ビスマルクがピョートルに宣戦布告!
BC500、アルファベット開発
BC475、狩猟・瞑想獲得
BC475、スレイマンのソロモン神殿完成!
BC475、シャカがマンサ・ムサに宣戦布告!
BC450、鉄器獲得
BC425、聖職開発
BC400、多神教・君主制・弓術獲得
BC375、ラグナルがビスマルクに宣戦布告!

オスマンの預言者により信者と書いて儲けると読む施設がオランダのために建設される。
これを見極めてから動けるのが投石戦争の強みだ。技術交換は上手くいっておらず効率が悪い。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-07.jpg)

テクノロジーを見ながら世界情勢。オランダは無宗教。法律は交換に出るのを待ち、鋳金ルートに進む。
あわよくば戦争後半あたりでロードスを建ててしまいたいところ。首都以外なら偉人ポイントも問題無い。

BC350、パカル2世が官僚制を採用
BC300、スレイマンに宣戦布告!

パカルが官吏一直線した模様。交換できないので意味無し。
そしてスコア1位のスレイマンにしかける。まずは聖都アンカラの集金施設を貰おうか。

開戦

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-08.jpg)

丘陵防壁都市アンカラに対して、都市襲撃カタパルト4体をぶつけた直後。

使い捨てのカタパルトは副次攻撃を付けることが多いがここでは都市襲撃を付けている。
強敵がゲリラ持ちの弓兵2体だけなので、それぞれを1度直接殴ればそれで問題無いと言う考え方。
強敵が多数いるなら副次で間接的に削りたくなるが、2体だけなので直接打撃重視で押し切る。

この後ぼろぼろの守備隊を4連勝で撃破し聖都強奪成功。聖都収入&icon:wealth;+13ゲット。ごちそうさまでした。
このあとは先に進んでもカタパルトが足りないのでしばらく待機して回復させつつ増援を集める。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-09.jpg)

オスマンスタックがドルトムント方面に現われた後に聖都奪回へ動き出す。
それに合わせてこちらのスタックもユトレヒト-聖都アンカラ間を右往左往。
画像の直後に特攻を仕掛けてくる。槍兵1体がチャリオットに敗れ、1体に撤退を許したが他は壊滅。
生き残ったチャリオット2体も即追撃で殲滅。大将軍スブタイが誕生、衛生IIIユニットを作成。
せっかくなので敵機動戦力再建のいとまを与えず、すぐに敵首都へ進撃する。

首都イスタンブールもアンカラ同様の丘陵防壁都市だが、強襲でBC25に即落とす事が可能だった。
しかし2ターンかけて防御を削り、AD25に攻撃をしかける事を選択。守備隊も増えるが問題無い。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-10.jpg)

長弓登場が迫っている技術状況でなければ急ぐ必要は無く、じっくり行けばよい。
オスマンは戦争開始後に暦を開発しており、封建制へのビーカー投入は無い。また他国も持っていないため交換でいきなり入手も無い。余裕。

また、何もしていないがだんだんユダヤ教勢力が強くなってきている。聖都収入はあまり変わってないが。

AD1、奴隷制+世襲制採用
AD25、イスタンブール占領
世襲制採用時に、見送っていた奴隷制も採用する。ここまで必要なかったので放置していた。
アンカラ占領後に不幸と饑餓が発生していたので、そこで即採用が正しかったが忘れてた。

首都陥落によりオスマンの技術開発力、生産力ともに激減、このまま滅びるまで攻め続ける。

世界情勢

AD25、鋳金開発→法律へ
AD50、暦獲得
AD75、騎乗獲得
交換可能な相手はマンサ・ピョートルあたりだが、いつもは頼れるマンサは戦争で劣勢なのか遅れ気味。
騎乗により象さんが解禁され工学が出回るまで野戦での心配は無くなる。


しかし大スパイが欲しいくせに、法律より先に数学・建築学・アルファベット・鋳金と開発してしまった。
そのうえ法律も結局自力開発。鋳金もパカルに先行されロードスは無理っぽい。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (チート公ヴィレム1世.jpg)
「戦争は好調だが内政はダメダメだな」
内政というか外交、技術交換の問題ですね。戦争しながらほいほい技術開発できる陛下の研究力はさすがですよ。

AD200、パカル2世のロードス島の巨神像完成
AD250、ブルサ占領
AD250、法律開発→官吏へ
AD300、通貨獲得
AD300、パカル2世が道教創始
AD375、コニア占領
AD400、ビスマルクがラグナルと和平(ビスマルク-ピョートルはBC200に和平)
AD450、パカル2世のアレクサンドリア図書館完成

勤労ビスマルクが忙しいせいか、パカルの遺産無双が大成功を収めている。ノビタのくせにコロ助のくせに生意気だー。

AD560、ピョートルのユダヤ教バチカン宮殿完成
AD620、官吏開発→紙へ、官僚制+カースト制度採用
AD620、スレイマンがビスマルクの属国に
AD620、ビスマルクがオランダへ宣戦布告!
AD620、エディルネ陥落、オスマントルコ文明滅亡

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-11.jpg)

スレイマンは滅亡したが最後に嫌がらせをしていった。
といっても想定の範囲内。ドイツの主力は弓騎兵、象さんがいるこちらが野戦で負けることはない。
対白兵を付けた象2と斧1のスタックで軽く散策し小競り合いをしていたところ、エディルネ強襲を受けてびっくり。
マンサ領経由で仕掛けて来たようで、殲滅するにはマンサとの相互通商が必要。
が、どうするか迷う間もなくバチカン決議。めんどうなので停戦する方向で投票。

AD780、ビスマルクと和平

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-12.jpg)

手一杯の隣国ラグナルに敵視されるビスマルク。どう考えてもオランダと遊んでいる場合ではないというのも停戦理由。
しばらく内政タイムに入りたいのでビスマルクには長く生き延びて貰ってラグナルの相手をして頂きたい。
最先進国パカルは誰も敵視していない。全員に対して君主制ボーナスが育っている。
戦争屋はターゲット確定済みで、パカルには余裕ありなのでそろそろ国教制定可能な状況か。

AD800、ユダヤ教を首都アムステルダムに布教→ユダヤ教に改宗
外交方針

  • ピョートル  官僚制ボーナス、食糧供給イベント、投票に宗教もあわせて親しみで技術交換し放題ねらい
  • ビスマルク  長生きしてもらってラグナルの餌としての活躍を期待
  • ラグナル   宣戦交渉可能な範囲に収めたい
  • シャカ     宣戦交渉可能な範囲に収めたい
  • マンサ・ムサ 技術で遅れているため交換相手としてもいまいち シャカの餌として生きろ
  • パカル2世   技術交換はまず無理で最先進国とくればスパイ対象でしかない
  • スレイマン  あちらで一人じゃ寂しいだろうから仲間を作ってやりたい

国力

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-13.jpg)

技術状況、紙開発完了まであと2ターン。お金と合わせてマンサから封建制を獲得予定。
大スパイ一人パカルに潜入済みだが50%駐留ボーナスのスパイ1号が失敗したばかり。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-14.jpg)

撃破状況だがこちらの生産状況もほぼ入っている。
今後はしばらく内政タイムでまずはバチカンハンマー目当てでユダヤ教施設を建てたいところ。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-15.jpg)

イスタンブールは開始位置にありがちな湖隣接・川が届かないパターンで、生産都市としては堤防が建てられず涙目。
が、オランダの堤防はダイクなので何ら問題にならない。まさにチート。
ピラミッドがあるが君主制ですすめている。態度ボーナス優先。しかしそろそろ動いてもいい頃か。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-16.jpg)

聖都アンカラと神都市エディルネ。聖都収入はちょっとづつ伸びてはいるがまだ+19。バチカンハンマーうまー。
エディルネの偉人ポイントは問題だが、占領が遅いのでしばらくは大丈夫。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-17.jpg)

首都とモアイ都市デン・ハーグ。首都は食糧資源を奪われている代わりに小屋の育成をお任せ。
お任せできないタイルの小屋をようやく育て始めている。それまでは鉱山だったり海だったり。
2人目大スパイの誕生は14ターン後だが、もうすぐ平和主義採用で短縮可能。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-18.jpg)

この頃のエネルギーグラフ。見た目はそこそこついて行けているが、封建制と機械が無いためちょっと頼りない。
野戦の主力ユニットが象さんなので、馬系で攻めてくる相手には強いが。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (チート公ヴィレム1世.jpg)
「シャカがマンサに苦戦してるようだな」

シャカはまだ官吏機械をもたないため、マンサの長弓に斧剣士で特攻しているのだろう。
紀元前には2都市を落としているようだがその後は泥沼になっており、エネルギー推移からも攻略スタック壊滅が伺える。
もうしばらく戦線は膠着したままだろう。
パカルのエネルギーは圧倒的なGNPが基盤になっている。技術進行が早くアップグレードも一瞬だ。
グラフは省略するが、現在マヤ100:ロシア50:オランダ含む3位グループ30といったGNP比率だ。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (チート公ヴィレム1世.jpg)
「沿岸都市だらけで金融ロードスファロスとか反則だろう、氏ねよパカル」
……うーん。


下へ続く

コメント

感想、見にくい点の指摘などありましたらお願いします。

  • ダイクは、都市を建てる時に位置がかなり融通利くのがいいよなぁ。効果もさることながらその辺もやっぱチートだ。 --
  • 群島マップをオラニエでロードスファロスやったらまさにチートだな --
  • オラニエに慣れちゃうと他の指導者使えなくなるから、逆にオラニエが封印されてしまう --
  • YouパカルやっちゃいなYo!! --
  • パカルはシナリオで出来ないようですぞ -- 名無しの権兵衛
  • 皇帝までならいいけど、不死は金融じゃないと研究勝てないと思う。天帝は・・・お察しください --
  • 相当厳しい立地なのにスレイマン潰せるとかすげー。俺はピラファロスロードスでギリギリ技術猶予とってカノンRでひっくり返すのがやっとだった --
  • オスマンがあそこに聖都つくると鉄がとれんな --
  • 章分けができていなかったので見出し多数追加 内容変わらず --
  • 大スパイス・・・w --



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー