2010/5/16のペリク鯖バックアップ

(1)

最終更新:

civilization

- view
だれでも歓迎! 編集

皇帝でスパイ経済に挑む(1)

文明の起源


4000BC

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-01.jpg)

平原丘なので初期配置のまま首都作成。森林に囲まれた川沿いの立地で食糧資源2つで丘が7つ。
生産は労働者→戦士→開拓者。土地を早く抑えるために人口2で開拓者を生産します。
研究は畜産→採鉱→青銅器→陶器。

3040BC

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)

労働者は食糧改善後は第2都市までの道を引きます。エジプトの初期技術である農業と車輪はとても便利です。
部族小屋からゴールドを入手。馬は遠くて使えませんが、第2都市予定地に銅が沸いたので狩猟と弓術は不要になりました。

あまり詰め過ぎると最終局面で9都市を建てられなくなるので
都市を建てる位置には細心の注意を払います。
第2都市は暫く生産都市として扱いますが、他に良い土地が無ければ3大文化都市にする可能性あり。

既に全ての文明と接触しています。接触順にシッティングブル・マンサ・エリザベス・ガンジー・サラディン・オラニエ。
AIの6文明に戦争屋が居ないため事故は起きにくいですが
金融持ちが3文明、哲学持ちが3文明と一部地域を除いて内政に強い志向が揃いました。

2160BC
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)

第3都市は文化都市にするためあまり首都と被せすぎないように草原タイルを確保。
北の食糧豊富かつ囲い込みポイントには既に蛮族都市が……。
南のツンドラでも熊やら蛮族やらが暴れているので第2都市で斧兵を生産して対策します。

入植競争


1200BC

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)

第4(左上)、第5都市(右下)は補助都市。南東にはマンサの都市が見えています。
暦資源が多いのは助かりますが、全体的に食料が少なくて人口が伸ばしづらいです。
黒字ギリギリの科学40%+第3都市で科学者を二人雇用。
川沿いの未改善ワイン畑で市民を働かせるなどしてとにかく法律で儒教創始を目指します。


700BC(87ターン)
法律完成、儒教創始に成功。宣教師は斥候として使用します。

ちなみに皇帝難易度のAIによる儒教創始は平均83.6ターン(独自調査)。
結構ばらつきがあるのですが、今回は間に合いました。
これが天帝になると平均64.9ターンになります。


世界情勢

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1-06.jpg)

最悪の敵:サラディン→マンサのみ

ガンジーが仏教とヒンズー教を創始し、周辺国はすべて仏教を信奉しています。
マンサは自力創始したユダヤ教を国教としているため、仏教同盟と一人ユダヤ国の間に挟まれたエジプト。
宣教師によりユダヤ教と仏教が伝来していますが、国境問題も発生しているため無宗教で通します。

各国の技術状況:

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (640x480)


法律と交換でエリザベスからアルファベット、ガンジーから君主制を取得。
さらに受け取った技術を転がして鉄器、石工、多神教を入手。

科学を0%にしてマンサに対する諜報活動を本格的に始動。
奴隷も使ってスパイ3体を生産し、最も近いマンサの都市で待機します。

窃盗時の交易路ボーナスや内政の面から通貨まで自力研究することも選択肢の1つになります。
今回は数学が交換できなかったり、マンサが隣にいるため、すぐにスパイモードへ移行しています。

他国の情報


インドの国土

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1_IND.jpg)


5都市の小国のためスコアは低いですがファロス灯台により最先端の技術が研究されています。

アラブの国土
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1_ARB.jpg)


6都市ありますがツンドラが多い上にイギリスに圧迫されています。豊富な食糧を生かせれば……


皇帝でスパイ経済に挑む(2)へ続く

コメント


  • AIの儒教創始はオラクルでずれるからねぇ。鋳金や君主に行かれるかどうかで多少変わるから平均Tに意味があるかは疑問w --
  • ↑いや標準ルールなら必ずオラクルあるんだから排除して考える意味がないだろ…問題はサンプル数が十分あるかどうかだわ --
  • 国境問題なんか考えずに仏教国になった方が良くないか?どうせマンサは怒らせても殆ど攻めてこないわけだし --

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー