atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • ウィズダム
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2010年12月28日 23:17

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 良くも悪くも目立たないアーク
    ブレイダインほど突出した武装は持たないもののドストレックスほど使いにくい武装は少ない
    攻めれる武装が無いためタフさを利用して味方の壁になりながら迎撃するのが一番か
    -- (名無しさん) 2009-04-20 20:49:29
  • サイコガン→サブを全て撃ち尽くした時の代用品。
    波動砲→威力はそこそこだが攻撃範囲が広いため、リペ団子を崩すのには最適。
    ガメラアタック→攻撃というよりも移動手段の一つ。ボタン連打で高速移動ができる。
    ミサイル→恐らくウィズダムの主要武器。ロックに少々時間がかかるものの、連射できるので総合火力は高い。しかし調子に乗って撃ち続けるとあっという間に弾切れを起こす。 -- (名無しさん) 2009-04-20 23:25:05
  • こやつのごん太サイガン、確実に一回手前で誘導してるよね? -- (名無しさん) 2009-04-21 14:54:52
  • メインのサイガンは緩い誘導有り。主に滞空迎撃と単独機の破壊
    波動砲は発動に時間がかかるので広い空間だと逃げられるので団子潰しと狭い空間の制圧
    ミサイルは射角が広いので広域攻撃用
    ガメラは命中率が他と比べて悪いので使う必要性は薄い -- (Thanatos) 2009-04-22 20:27:51
  • 細かい突っ込みだけど
    ×サイコガン
    ○サイガン

    飛行性能がアホみたいにずば抜けているので
    地上で波動砲連打より飛びながらサイガン乱射、時々ミサイルの方が効果的な運用が出来る
    加えてガメラアタックのおかげで格闘機に絡まれても反撃と緊急離脱を同時にこなせるので意外と乱戦向け -- (名無しさん) 2009-04-24 08:16:44
  • ↑波動砲の無敵時間を使わない手はない。
    左右に飛行>降下中に向き調整>着地直前に波動砲チャージ(無敵開始)>発射(無敵終了)>左右に飛行…
    を繰り返すのもアリかと。
    グリンウィンドでマイティ2~3匹にスパイクD展開されたまま粘着されても、このやり方で4~5分はリペ無しで戦えました。
    波動砲だけでは撃墜とれないと思うんで、瀕死を見かけたときにサイガン粘着したり、敵が近くにいなくなったらミサイル発射したり、など状況に応じて戦い方を変えると逆転は間違いない!かも?



    え?ガメラアタック?なにそれおいs(ry -- (名無しさん) 2009-04-24 08:46:46
  • 波動砲のチャージ中は無敵とあるけど、今日使ったら無敵どころか普通にスタンしてキャンセルされることが度々あった気がするんだ… -- (名無しさん) 2009-04-24 09:05:31
  • 昨日のアーク調整で修正されたのか…orz
    そうなると機動力を生かしてミサ・サイガンを撒く戦い方が一番かもしれないですね… -- (名無しさん) 2009-04-24 09:09:52
  • 今日引き当てたウィズダムだけど…
    明らかにこのミサイル、8体はロックしてもはや出鱈目な数をバラ撒いてた… -- (名無しさん) 2009-04-26 05:09:53
  • 追記。コイツのサイガン、初速から結構速くて連射性能がマグ系並みにあった。
    後退してるゾイドに当ててたんだけど威力は10前後と低かった。しかしそうは思えないから味方との補正か?

    ガメラは広いところなら結構使える。ただどうも方向転換普通には効かずがバーニング状態のようにロック方向に向けてしか移動出来なかった気がした
    (筆者が使ったのは、リペ団子に高速で突っ込んで切り裂いてった後背後から波動砲連発。かなり葬れて逆転した) -- (名無しさん) 2009-04-26 05:20:48
  • コイツ相手にしてるとラージサイガンとミサイルが陸、砲でも死ねるぐらい痛い
    マジで死ぬほど痛い、特にミサイル、ブラガ貫通してんじゃねーか?ってぐらい食らう
    空に刺さったら・・・ -- (名無しさん) 2009-04-29 10:15:40
  • 何気にブロードレーダー搭載の様子。
    他のアークもそうなのかな? -- (名無しさん) 2009-05-04 21:51:37
  • ミサイル+サイガンの方が強いのに、忠告無視して波動砲ばかり使う・・・

    おらこんなWIZいやだ~♪ -- (名無しさん) 2009-05-07 16:15:43
  • 波動砲の最大の利点は、超広範囲爆発の恩恵により地形をある程度無視してダメージを与えられる点にある(グレイシアの柱の裏とか射線が確保しにくいネビュラとか)
    なので一概にミサイル&サイガンが強いとは言い切れないんだけどね
    また相手に瀕死が多い際にも役立つ訳ですし

    まぁグリンとかステイプで波動砲一直線だったら突っ込みたくなるけれども -- (名無しさん) 2009-05-07 22:54:56
  • 亀に波動砲使え・前に出ろと言う奴が多いこと多いこと。
    波動砲はテスト時よりも威力が弱体化している上、無敵が無くなりスタンで止まるので、突っ込むより芋気味に戦っていた方が良い。
    通常はミサイルをバラ撒きつつ、高FLYを活かしてサイガン粘着などが有効かと。
    もちろんリペ団子には波動砲をぶち込みたくなるが、下手に突っ込むとガリガリ削られるので無理は禁物。

    拠点のあるステージなら、敵拠点をその高火力で制圧していればBP逆転は容易。
    (BPが負けていると、相手拠点は潰しても同じ所に出現するので。)
    ともかく言いたいことは、亀は一応砲戦なんだから前に出りゃいいってもんじゃないってこと。 -- (名無しさん) 2009-05-10 14:13:01
  • 波動砲は強力だが、味方にも2~3ダメージを平気で出すため瀕死者の多い自軍リペ団子付近で使うのはかなり危険。
    ヘタにぶっ放していると、リペするために戻ってきた味方も巻き込んでしまうので注意。 -- (名無しさん) 2009-05-15 02:10:47
  • これだけ攻守走と完璧なまでに揃った機体で前に出ないでどう戦うというのか…
    かつての陸戦の如く特攻しろとまでは言わないが、
    射陸部隊の最前列で戦う位はしようよ… -- (名無しさん) 2009-05-15 11:52:42
  • 敵に囲まれたとき、わざと自機近くの壁に向かって波動砲を放つと自機周辺に爆風が起こるので、
    いじめてきた格闘陸や取りついてきた空戦にもダメージを当たえられる。
    ダンプ中央の池や、その他狭い洞窟内で爆風を起こせばほぼ必中なので、
    狭いところには波動砲、開けた所や高台からの攻撃にはミサイルと、状況に合わせて武器を使い分けると良い。 -- (名無しさん) 2009-06-12 15:24:38
  • アークはWBないのかな? -- (名無しですけど・・・) 2009-06-14 20:07:24
  • アーク出るときの条件って、いったい何だろ?
    今日2回ほど立て続けにウィズダム引き当てたんだが……

    総攻撃と消費コスト、BP差が関係あるのかなぁ…… -- (名無しさん) 2009-06-21 23:48:48
  • サイガンが誘導しない、とあるけど…そうだったっけ? -- (名無しさん) 2009-06-28 20:26:29
  • どっちにしろあの速度とサイズじゃどうしようもない -- (名無しさん) 2009-06-28 23:00:26
  • ↑×3
    ある程度のBP差で負けている時にタイミングよく復活すれば・・・だから、運だね。
    -- (名無しさん) 2009-06-28 23:30:21
  • 初期と比べ格段にHPが下がっている(アーク最下位HP)ので、下手に前線へ突っ込むと簡単に蒸発する。
    にも関わらず、突っ込めだの前出ろだの言う焼酎が多いこと多いこと…
    文句があるならお前がやれって言ってやりたい。 -- (名無しさん) 2009-09-13 18:49:07
  • ↑
    更にそういう時に限って、前に誰も居ないとか・・・もう慣れたけど。
    基本射撃武器しかないので、前に出すぎると足元に潜り込まれて対処に困るから
    亀様に前に出て欲しいなら、先ずは取り合えず同調して陸空も前で出る事。
    -- (名無しさん) 2009-09-28 01:10:35
  • 文句言ってくるプレイヤーランクはクロム・シルバーといった凡人層ではなく、
    大抵がゴールド・プラチナあたりの廃人層なんだよね・・・
    あの~これゲームなんですけど・・・少しは楽しませてくれない? -- (名無しさん) 2009-09-28 08:56:06
  • 楽しみたいのならアーク部屋に来ないで別のところに行ってもらいたい
    ぶっちゃけアークに死なれるのは迷惑
    何事も楽しめれば何だっていいというわけでもないしね -- (名無しさん) 2009-09-28 22:04:20
  • 自分のプレイスタイルを他人に押し付けるのは感心できないが……。
    アークは逆転の目となるので死ぬと困る。

    ウィズダム自体は完全に芋仕様なので前に出ろと言うのも無茶な話。
    とは言え、普通のロボと比べれば遥かにHPが高く、ミサイルのロックを稼ぐには最前線に赴かなければならない。
    ドス様やブレイダインみたいに敵陣に突っ込んで掻き回すようなタイプじゃないが、それでも味方のど真中で芋るのは止めた方が良い。 -- (名無しさん) 2009-09-28 23:23:16
  • つーかさ
    アークが出て来たら
    たまに無茶な事言うくせに拠点にこもってる奴とか居るよな、アーク以外も前に出てくれ。

    瀕死とか腕がもげたとか弾が無いとかなら分かるが、それ以外なら前に出ろ。

    芋?爆発してしまえ -- (名無しさん) 2009-09-29 18:46:09
  • グレイシアやダンプといった、適度に区切られたステージだと極大爆風で戦場が一気にカオス -- (名無しさん) 2009-09-29 22:43:04
  • 波動砲は敵拠点に向けて撃ち、リペの妨害をするのが基本運用。
    あとはサイガンとミサイルをばら撒いて味方に拠点を落としてもらうのが理想的な立ち回り。
    BRDやDOSと違って最前線で戦うのにはそれほど向いていないので、味方もあまり前に出過ぎないようにするのが無難。
    カメらしく落ち着いて逆転を目指しましょう。 -- (名無しさん) 2009-10-13 06:50:42
  • 波動砲の爆風はバルバリアも余裕で貫通するので
    狩りたい場合は近くの壁や障害物に命中させてしまえば、爆風複数ヒットで簡単に蒸発させられる -- (名無しさん) 2009-10-13 19:50:53
  • 波動砲、見てると何かに接触しない限りは目視範囲外(400以上)まで飛んでく気がするんだが… -- (名無しさん) 2009-10-20 23:58:51
  • 結局、リペ団子には波動砲撃ちこむのと、ゼロ距離ミサイル叩き込むのじゃどっちがいいんだ?
    波動砲たまに当たってないみたいだし -- (名無しさん) 2009-10-31 22:09:42
  • そういや、アークでアイテム拾えること知ってる人は何人くらいいるんだか・・・
    自動回収できないだけで、回収コマンドは出るからハイショとかリペアキット出たら拾っとこうぜ -- (名無しさん) 2009-10-31 22:11:59
  • ウィズダム使ってて思ったが、やっぱアークは前に出ないとダメ
    そもそもWIZの場合、負けてる状況が9割がた押し込まれて包囲殲滅されてるパターンなので
    ウィズダムは芋向きとか言ってられない
    むしろそういった状況では相手もぬくぬくリペしてるケースが殆どなので
    積極的に前に出てリペ団子を強襲したい

    ↑×2
    距離や状況によるとしかいえない
    距離が近い場合やリバー、ディープの様な拠点の側に遮蔽物の無い地形、起伏の乏しい地形では
    波動砲は弾が通り過ぎてしまう事があるので不向き
    逆に距離がある場合やグリン、ダンプの様な遮蔽物が側にある拠点なら
    直撃しなくても遮蔽物で起爆するので問題ない -- (名無しさん) 2009-11-01 14:38:25
  • サイガン粘着して確実に1体ずつ倒すのがおススメ -- (名無しさん) 2009-12-06 14:52:14
  • ↑いや、面制圧の武装が多いんだから、サイガン粘着は波動砲・ミサイルのリロード待ちの間だけ
    にしないと味方がさらに不利になる。たまにSUB武装使わずにサイガンのみで戦う奴いるけどアレは自重もの -- (名無しさん) 2009-12-27 07:57:18
  • セラフやブレデンに粘着されると一方的に攻撃され爆発する
    たぶんアークで一番弱い -- (名無しさん) 2010-01-06 23:32:50
  • ↑
    そもそもウィズダムは他の二機と役割が違う。
    ブレイダインとドストレックスは近接攻撃が強いので単騎突撃できるが、ウィズダムで同じ真似をすればすぐに死ぬ。
    ウィズダムは最初に前線を押し上げたら味方の群れに紛れてミサイルや波動砲を撃つと良い。
    制圧力ならアークの中で最も高い。ただし味方がいないとセラフやシェイや格陸にフルボッコにされる。 -- (名無しさん) 2010-01-07 00:55:27
  • ↑にもあるようにウィズダムにとってブリッツ、オメガなどブラスター兵器、近接武器での粘着に圧倒的に弱い。
    というより他のアークとは違い、ガメラさんは止まった状態でしか主力サブが出せないのが原因なんだが。
    護衛兵に陸2、空3~4、砲2くらいいるとそれなりに安定する。 -- (名無しさん) 2010-01-07 07:49:17
  • 単身突撃用ではない…とはいえ、リスポン付近からサイガンだけで芋ってるのは論外。
    これが出るということは既に負けてるわけで、前線上げて味方が拠点を攻撃できるようによう。
    落ちると消費BP3000のため、なるべく死なないようにしたいが、HPを大量に残したまま負けるのはもったいない。 -- (名無しさん) 2010-01-07 09:38:52
  • 戦い方としては、前線より少し後方で、戦うのがいいかと・・・。 -- (名無しさん) 2010-01-07 15:05:39
  • アークになってまで味方を盾にする芋砲みたいな戦い方を前提にしない方が良い。
    確かにウィズダムは長時間最前線に居られるタイプではないが、アーク自身で「前線を押し上げる」努力をしないと、でっかい芋砲でしかない。
    アークになったということは、大逆転しないと負けるという状況なんだから。

    もちろん、アーク以外のプレイヤーも、アークが押し上げた前線についていかないと勝てない。

    ちなみにサイガンは誘導武器なので、シェイデン状態のセラフにはほぼ無効。無視して叩きやすい相手を襲おう。 -- (名無しさん) 2010-01-07 16:10:02
  • ガメラアタックは封印確定だしサイガンも単体にしか効果が無いので
    必然的にミサイルと波動砲で戦うから他のアークのように前線を引っ掻き回すタイプではない
    というか前に出なくても戦線を押し上げることが出来るアーク -- (名無しさん) 2010-01-09 16:30:23
  • ウィズダムにとって最大の脅威となるのが、言うまでもなくブリデン。
    誘導兵器が効かないという理由でセラフも脅威だが、どうせ使ってくる武器はリミプラなのでそこまで慌てることは無い。(ハイショ状態なら話は別だが)
    ブラスターを浴び続けるとあっという間にHPが無くなる上、どこまでも粘着してくるタチの悪い連中が多いので、サイガンで撃墜したほうがよい。

    ・・・どうでもいいけど、ここまで出現しにくいアークは無い。BP3000程度の差で出てくる上、最強の強さを誇るBRDとの差は一体何・・・? -- (名無しさん) 2010-01-09 19:49:24
  • ↑芋ダムだから。フィールドより後ろで芋ってるんじゃね?
    出現頻度に関してはなんとも言えないが。偶然の可能性もあるし。 -- (名無しさん) 2010-01-09 20:48:31
  • 昨日参戦したときに撮れたのでSS追加。 -- (いつもの人) 2010-03-24 17:00:06
  • ブリブラ・・・カモにしか見えんわ -- (名無しさん) 2010-03-24 17:27:26
  • ウィズダムのタイプは空だぞ。
    ブレイダインも空、ドストレックスは砲だったはず -- (名無しさん) 2010-03-25 09:13:39
  • 字…間違ってる・・・・「英知」でしょ? -- (名無し殿) 2010-05-09 11:21:35
  • 何故SSをブリブラで食われてる図にしたし -- (名無しさん) 2010-06-02 02:45:44
  • どういうふうに食われるか一目瞭然じゃないか -- (名無しさん) 2010-08-27 16:25:19
  • ウィズダムの貴重な被捕食シーンですね、わかります。
    最近エポックとシャッフル以外の30部屋なんて滅多に見ないから目に触れるのはかなり貴重。 -- (名無しさん) 2010-08-27 16:55:58
  • TGH補正を拠点並みにしてくれないと5~6機のブリブラに粘着されたら一分持たないという紙装甲。
    DOSもそうかもしれんが。BRD?当たんないし。

    BP差も有り、現状では先にアーク出したほうが負け確定ではないか。 -- (名無しさん) 2010-08-27 19:08:16
  • ガメラアタックしたら一気に凄い速さで敵拠点奥まで吹っ飛んだ。 -- (名無しさん) 2010-12-28 23:17:12

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. ミッション/スタークラスター作戦
  3. ヒーローランク
  4. ガデロガ
  5. 桜華太夫
  6. ミッション
  7. サイコクラスター
  8. ナターシャ/コメントログ
  9. 操作方法
  10. リンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 315日前

    メディックボール
  • 459日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 607日前

    アクイーア
  • 620日前

    AM
  • 620日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 620日前

    レニーロップBD
  • 620日前

    ミアリーBD
  • 620日前

    ボイルデッグEG
  • 620日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. ミッション/スタークラスター作戦
  3. ヒーローランク
  4. ガデロガ
  5. 桜華太夫
  6. ミッション
  7. サイコクラスター
  8. ナターシャ/コメントログ
  9. 操作方法
  10. リンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 315日前

    メディックボール
  • 459日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 607日前

    アクイーア
  • 620日前

    AM
  • 620日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 620日前

    レニーロップBD
  • 620日前

    ミアリーBD
  • 620日前

    ボイルデッグEG
  • 620日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. 暦 未羽 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 暦 いのん - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.