atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • ランサーロット
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2013年06月28日 09:30

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 酢豚が解放なし?本気か? -- (名無しさん) 2009-05-21 15:36:24
  • 解放なしで酢豚、Lv6で渋田が揃う
    そしてなぜかあるブーストチューン

    この高Thgな機動陸はどう運用したらいいものか……
    純正だとやたら的がでかいんだよなぁ -- (名無しさん) 2009-05-21 15:46:58
  • カートリッジで余剰上げにくいから潜在能力はケンタとかに負けているかも? -- (名無し) 2009-05-21 17:09:56
  • TECが高い部類にあるので、射陸も格陸も出来る万能機体。
    カートリッジも凄い事になってるが、当たり判定さえ小さければ・・・。 -- (brrg) 2009-05-21 19:35:26
  • 当たり判定の大きさが気にかかるが、逆に言えば本当にそれくらいしか弱点が無い。
    射陸としても脅威なこともあって、ある意味バインよりタチが悪い。
    -- (名無しさん) 2009-05-21 20:03:48
  • 武器腕にこだわらなければ初期キャパが何気に非常に高いた、
    キャパアップ無しで酢豚付けても特に問題は生じない超早熟機。 -- (名無しさん) 2009-05-21 20:05:41
  • ちなみにタランLGとコスモHDでタッパはジークンと同程度にまで縮む。
    あたり判定はLGパーツの換装次第でいくらでも化けるなこりゃ。 -- (名無しさん) 2009-05-21 20:06:32
  • ステルスカートリッジが無い点・L機で当たり判定が大きい点が唯一の救い・・・
    TGHも高いので、産廃ガナハウンドとは大違い。さすがガラポン品。 -- (名無しさん) 2009-05-21 21:41:59
  • 酢豚が必須に近い今の状況だと、酢豚レベル5以下コンプ可能なこの構成は
    以後の陸にも採用して欲しいところ
    あとイケメン
    すごくイケメン -- (名無しさん) 2009-05-21 23:30:19
  • LGを変えるなりして当たり判定をどうにかすれば
    十分強い。ちなみに、無印ランサーの盾はバイパーと同じで壊されると使えなくなるし
    大きさも小さいし別のAMにしたほうがよさげ。槍はアサルトライフルのようなメインと突き+ライフルのサブがそれぞれ強力。
    サブは単体使用よりも別サブとの連携で使うことをお勧めする。
    対してランサーJは無印より近接に特化した感じ。全体的にスキの少ない近接攻撃が特徴。
    槍内臓のマグはカスタムマグっぽい性能でなかなか強力。弾数は少なめなので注意。

    バージョン違いとはいえど随分戦い方は変わってくるでしょう。
    -- (名無しさん) 2009-05-21 23:44:46
  • Mサイズでスロット3つのHD,BSは汎用性が高い。
    特にBSはFLYの減少するラン系を刺しやすい。 -- (名無しさん) 2009-05-22 00:26:21
  • 立っているときの膝カックンがオカマっぽくてキモいと思ったのは自分だけか? -- (名無しさん) 2009-05-22 00:46:11
  • ほとんど劣化マイティ。この機体自体はまったく弱くないんだけどマイティが優秀すぎた。 -- (名無しさん) 2009-05-22 02:56:11
  • 武装は劣化かもしれんがBD性能はマイティとは別方向を向いてるL陸だな
    最初からとれる酢豚、そしてブーストチューンや高WLK等は貴重 -- (名無しさん) 2009-05-22 03:04:11
  • 試しにやった5回のわんわんでJと黒髪姉が出た。あとは青だったが。
    その運でラプターを…もう諭吉さん二人は旅立ったというのに。

    足をミカドさんにしてますが、ほどほどの身長になりました。 -- (名無しさん) 2009-05-22 03:28:25
  • ランサー盾は気持ちバイパーより耐える…気がした。
    まぁ射撃戦の時はオフにして格闘戦でオンにするのが一番…
    だがそこまでして使うべきかは不明。
    一番どうにかすべきパーツではないだろうか?

    J型の巨大な斧はアリーナではとてもじゃないが使える気がしない。
    ミッションやクエストで雑魚の一掃あたりに使えるかもしれない?
    何気に誘導性能が高いので一発目を避けられても二発目は90度ぐらい曲がってたたき込める。

    BDの性能は決して悪くないのでLGとAMを挿げ替えれば十分実用に耐えうる。
    陸唯一のブーストチューンはかなり気になるがLv解放まではもうしばらくかかりそうだ。 -- (名無しさん) 2009-05-22 03:31:21
  • AM4のジャンプ突き(だったと思う)で頭上のマッハワンを一生懸命追っかけてた。
    遅かったおかげで落とすことに成功。結構上方に追尾するねー。 -- (名無しさん) 2009-05-22 03:48:04
  • BDの性能はマイティと比べると劣化にしか見えない
    ステータスの方向性もモロ被りだし、カートリッジもほぼ一緒
    マイティにはないブーストチューンを生かせれば、劣化ではなくなれるかもしれない -- (名無しさん) 2009-05-22 03:53:19
  • 一応どっちも同一機体だ。 -- (名無しさん) 2009-05-22 05:08:53
  • ガロウもブーストチューン使えるから唯一ではないぞ。 -- (名無しさん) 2009-05-22 07:27:09
  • あとスチールライダーもな -- (名無しさん) 2009-05-22 09:01:53
  • 5回ガチャ回したらランスとランスJが出たな

    白槍の方は盾がちっさい上にパーツデカイからすぐに腕が破損する
    だけど、HDは壊れにくかったような気がする…未だに一度も壊れてない
    白槍のAMはやはりサブとの連携が必須か、単体じゃ厳しいと感じた
    HP的に相当タフに感じる機体、そしてイケメン -- (名無しさん) 2009-05-22 10:01:26
  • ランスロtt・・・
    いや、ランサーラットかw
    ダッシュの仕方からまさかと思ったが。 -- (名無しさん) 2009-05-22 12:20:24

  • 聴いた話では白腕楯はエターナルで破壊不能らしいが…、実際はどうだろう?

    マイティの装甲と同じ扱いならエターナルは無意味だが…、材料があれば検証したい所だな。 -- (名無し) 2009-05-22 13:54:21
  • 検証というほどでもないが、バイパーとAM内臓盾を比較してみた
    ジャガー内臓武器をダメージ減衰がかからない速度で発射
    バイパー10発
    AM内臓盾18発 -- (名無しさん) 2009-05-22 14:14:24
  • なんという高貴にして謙虚なナイト・・・
    酢豚がLv開放無しでそろうのが即戦力としてプラス。
    ステも高くさすがはガラポンロボ。

    何気に西洋風ナイトはポンジャ、ケンタに続いて3つめ。
    名前の元になったランスロットやガウェイン、
    ギャラハッドなどにスキンしてみても面白そうだ。 -- (いつもの人) 2009-05-22 15:24:39
  • AM内臓盾展開中ジャンプできないのは何かの冗談だろうか -- (名無しさん) 2009-05-22 19:38:56
  • 盾AMの説明くらい読もうぜ -- (名無しさん) 2009-05-22 20:00:03
  • すまん、ちゃんと書いてあったか
    デメリットあるならもうちょい耐久力欲しいところだな -- (名無しさん) 2009-05-22 20:35:34
  • マイティに比べたら性能劣るのかな~? -- (名無しさん) 2009-05-23 13:05:46
  • なんもしないで装甲くっついてくる時点で
    「格闘陸」でマイティの右に出るやつはいないだろ
    TECやHPの高さとか即戦力っぷりを含めれば一概に劣ってるとは言えない -- (名無しさん) 2009-05-23 19:38:24
  • マイティと比べて装甲が付いていない分、BDやパーツのコストが控えめで
    しかもHPは15も高い。装甲が剥がれたマイティと比較すれば明らかに優秀。
    つまり、瞬発力のマイティに対して持続力に優れたランスロという感じ。 -- (名無しさん) 2009-05-23 19:47:32
  • これ変態にできるw
    解放しなくても完全体位までに
    ネガトロンとランスのアサライでレベル9に上がればムービングバースト覚えるから究極体にwww
    -- (名無しさん) 2009-05-23 22:37:16
  • 白ランス(限らずなのかな?)は武器腕が壊れやすい。でかいから。
    ほぼ毎回出撃するたび両腕もげて情けない姿に… -- (名無しさん) 2009-05-24 02:35:34
  • 黒ランスの複合AMは格闘・射撃共に極めて優秀。
    エターナルを挿すに値する。逆に挿さないとコスト分活躍する前にもげてしまう。 -- (名無しさん) 2009-05-24 11:09:00
  • タイプJに短い脚をつけると、斧AMの下部が長いために
    足が空中に浮いてしまう。
    コイツにケンタ足似合うかなーと思ってるんだがUC足りひん。 -- (名無しさん) 2009-05-24 11:14:01
  • 斧は有る程度の薄さの壁なら貫通しました -- (名無しさん) 2009-05-24 16:28:27
  • 黒ランス⇒斧は地上だと繋がるけど空中だと繋がらない。
    トンファー⇒斧も同じく地上だと繋がるけど空中だと繋がらない。
    トンファー⇒適当な剣⇒斧にすると地上、空中共に繋がるようになるけどメイン武器がもてなくなる。
    斧自体はコンボのフィニッシュとして優秀なんだけどなんとなく使いにくい印象。 -- (名無しさん) 2009-05-25 02:34:49
  • チョバムアーマーのあるマイティと違い
    長時間前線で活躍することを前提にしたカートリッジだが

    もげる。とにかく純正AMはもげまくる。

    エターナルがないならおとなしく使わないほうがいいかもしれない・・・ -- (名無しさん) 2009-05-27 22:44:12
  • もう少し腕の破損率を下げて欲しい、両手もげたランサーが多すぎ >< -- (名無しさん) 2009-05-27 22:56:35
  • ぶっちゃけこれはエターナルつけるために課金いっぱいしてくださいね^^
    というCSの罠に近いレベルでもげる。
    そしてキャパシティもそんなに多くないので実際につけるのは非常に困難という。

    ぶっちゃけAMは産廃に近い部分はある。(無駄な突起なくしてよ・・・ -- (名無しさん) 2009-05-27 23:01:05
  • 継続戦闘能力に長けているステータス。
    ・・・・・・に反して著しく継続戦闘能力に欠けているAM群。

    エターナル挿すか、レストアを拾うかしかない。
    AMの性能自体はすばらしいものがあるから、降ろすに降ろせずといったところ; -- (アースノイド) 2009-05-28 03:48:15
  • どのサブ内臓腕も実に良性能だけど速攻もげるほんともげる
    盾を展開しながら突っ込むことを想定しているのだろうか・・・? -- (名無しさん) 2009-05-28 12:24:55
  • パーツ画像を差し替え -- (名無しさん) 2009-05-29 03:20:46
  • 先日のアップデートで、戦闘終了後に経験値FULLのロボがとった経験値を、他のロボに振り分けられるようになった。
    このロボはLv1からブーラン取得可能なおかげで即戦力になるので、レベル2ぐらいで育てるのをやめて、経験値振り要員にすると、レベリングに便利。 -- (名無しさん) 2009-05-30 16:05:32
  • マイティと比べて特に秀でた点が無い。
    ステータスは殆ど同じ
    カートリッジに特色があるわけでもない(ガラポン高コスで低レベで酢豚揃うはメリットにならないし)
    多少はBDサイズ小さいけど装甲のほうが圧倒的に良い。
    ブロレと内蔵がある指令はまだ特色あるんだけど… -- (名無しさん) 2009-05-30 16:28:14
  • マイティと比較して良い点
    1.ブーストチェーンの存在(高速移動の継続可能)
    2.BDのコストが手頃でHPが高い。
    3.BDが小さいのでアセンによって当たり判定を少なく出来る
    4.純正以外の高性能パーツを付けやすい(マイティは装甲のため不可)

    いずれも地味だけど、コストなりに優秀なさすがは課金ロボと言える。 -- (名無しさん) 2009-05-30 19:17:19
  • ↑実際使っているとマイティより余剰キャパが低いので
    高性能パーツを付けにくい印象のほうが強いのだが・・ -- (名無しさん) 2009-06-06 11:32:38
  • ↑2マイティが装甲のかわりに何かを犠牲にしてるなら
    「装甲を生かさないとデメリット分が無駄になる」から4の理由も納得できるが。
    別に明らかに劣ってるところも無いんだし
    ランサーがマイティパーツを付けても
    マイティがランサーパーツを付けても
    どっちも自由だよな。 -- (名無しさん) 2009-06-06 12:20:47
  • 自分はAMガナでやってる・・・ -- (名無しさん) 2009-06-06 19:31:01
  • マイティも優秀、ランスも優秀 それぞれの良さがあると言うことで良いじゃない。 -- (名無しさん) 2009-06-08 10:57:15
  • 最近、見なくなったな・・・。
    -- (名無しさん) 2009-06-08 13:25:10
  • 腕も見なくなった。たぶん、すぐ壊れるので実用的じゃないから。
    近いうちに、破損率の下方調整が入るような気がする。 -- (名無しさん) 2009-06-08 13:53:13
  • AM3を二つつけて竹馬やってる人を前見掛けた -- (最近のおでん) 2009-06-09 22:56:41
  • AMはそれぞれ癖があるものの強力
    破損率に調整が入れば一般にも普及するだろう。(今はエターナル必須だから敷居が高い)
    ただ、それと『本体』が使われるかという事は別問題
    マイティとの差別化が出来てない以上、下位互換のランサーが使われる事は無い。
    無印にブロレ、Jにステルスでもあれば別だが
    現状では装甲が剥がれて若干スリムになった劣化マイティ。 -- (名無しさん) 2009-06-10 00:29:09
  • クセの強いAM類に比べてBDはクセのない性能で扱い易い
    レベル開放無しでブーランが取れる上にサイズはMサイズ機のBDと殆ど変わらないコンパクトさ
    マイティや司令といった他のL陸に比べ被弾率が圧倒的に小さい
    それでいてHPやTGHは高く射撃も格闘も無難にこなせる -- (名無しさん) 2009-06-10 03:35:49
  • 劣化マイティと言っている人達はランスを育てたことないか、装甲に頼りすぎ。
    ヒット&アウェイに徹すればこれほど強い機種はないと思うけど・・・
    -- (名無しさん) 2009-06-10 03:49:36
  • 俺は陸戦持ってなくて、ガラポンで当たったから
    AM1+AM4で使ってるが・・・・。
    まあ見た目だけはマイティより勝ってるかもな。
    足の裏にキャタピラなんて無いしな。 -- (名無しさん) 2009-06-10 10:17:36
  • 既にマイティを育て終わった人には魅力ないかもしらんけど
    ブーランタフランが5までで揃う育てやすさである程度トレードオフじゃないの?
    装甲が無いといっても現状陸で最高のHPを誇ってるし、BDだけで310は破格 -- (名無しさん) 2009-06-10 10:49:16
  • ランスの利点はあくまでブーランが開放無しで取れる事により
    即使えると言う所だけ。レベル上げたら強いとかいうが、レベル上げるなら
    ケンタの方が優秀 -- (名無しさん) 2009-06-10 12:50:07
  • ブーストチューンあるからL陸での射陸の位置づけなんだろうかね。
    L陸で射陸する意味があるかは分からんが・・・ -- (名無しさん) 2009-06-10 16:26:00
  • Jがリペ中の拠点に突っ込んでくると非常に迷惑 -- (最近のおでん) 2009-06-10 17:16:13
  • HPもTGHも高いのに被弾率の低さから中距離ならぶっちゃけマイティよりタフ
    高いTGHのお陰でマッパ汁にビクンビクンする事も少ない 射陸としては最高峰 -- (名無しさん) 2009-06-12 07:06:23
  • 使いたい人が使う分には困らない程度の性能(ステータス)だが
    他と比較してあえて使うほどの理由はない程度の性能。
    良機体になりそこねた凡機体だな。 -- (名無しさん) 2009-06-12 20:10:36
  • ただ、解放無しで酢豚が使えるので軽課金だと重宝する。
    レベル上げが面倒臭い場合もね。 -- (名無しさん) 2009-06-12 22:58:41
  • タフさが頼もしい機体
    使い勝手も良く優秀なカートリッジが早めに取れるのが美味しい。
    純正だとそのサイズ故結構回避がつらいので
    使う際は身長を縮めてどうぞ -- (名無しさん) 2009-06-13 03:21:56
  • マイティ使ってたけどAMLG全部違うパーツにしてるのでこっちで良いような気がしてこっちを最近愛用中。
    キャパがちと厳しいけどブスチュンとかに夢見つつ育成中です… -- (名無しさん) 2009-06-13 12:22:29
  • この機体がこの先生きのこるには
    ブーストチューンだよな。
    -- (名無しさん) 2009-06-16 11:12:03
  • 成長すれば高機動高タフL陸に…
    ショトブQランディング、ブスチュンでどう仕上がるかが楽しみである。
    キャパが恐ろしいが! -- (名無しさん) 2009-06-16 11:39:11
  • キャパに余裕があって、適当に育てても強くなるロボより、
    キャパがない方が、良く考えて育てたり、チューンする分愛着がわくよ。
    みんなに凡機体と馬鹿にされても、愛情を持って育てます。 -- (名無しさん) 2009-06-16 14:32:32
  • 販売当初ほど腕はモゲなくなったんだけど、後半戦
    に差し掛かるとだいたい取れて来るんだよなw
    対空も兼ねて腹巻が良いのかも知れんが見た目がなぁ。 -- (名無しさん) 2009-06-16 15:19:13
  • クイック、ブスチュン、ショトブ
    +wlkチューンに以外に小さいBD
    強くなれるかも・・・しれない
    -- (名無しさん) 2009-06-17 22:53:29
  • 弱くは無いんだよ
    ただ「これだ!」って特徴が無いだけで -- (名無しさん) 2009-06-18 00:03:55
  • 性能が高いので特に凝らなくてもそれなり
    BDには個性というほどの特徴もないのであとはアセン・チューン・武器で何色にでも -- (名無しさん) 2009-06-18 00:28:04
  • BDの小ささは十分「これだ!」と言える特徴
    当たり判定の小ささがモノを言うゲームだし -- (名無しさん) 2009-06-18 03:12:16
  • 最近またちらほらと見掛けるようになってきた   こいつは格陸よりも射陸なんじゃないのかなぁ…WLKはしっかりしてるしTECもアセンによっては結構上がりそうだし、TGHもあるから渋田そろえれば良い働きをしてくれそう(見た目もかっこいいしね!)まぁ僕の言いたいことは愛が必要だってことです -- (名無しさん) 2009-06-23 12:17:09
  • たての幅はともかく横幅のコンパクトさは射撃陸に向いているのかもしれない
    マイティで射撃陸はちと無理がある横幅。 -- (名無しさん) 2009-06-23 13:21:15
  • 縦もLGが主な原因だから変えてやればそれなりになる
    元々付いてるAM自体射格両用だし、射撃戦を展開しつつ隙があれば近づいて格闘、って流れが良い感じじゃない? -- (名無しさん) 2009-07-08 12:05:45
  • LV3〜4まで上げて必要なカートリッジを一通り取得、
    AMを片方はAM4かガナAMに、もう片方はコスト30〜40程度のM、L腕に
    後はシングルガンでも持って余ったキャパでコスト955を超えない程度にWLKを上げれば
    ガナハや帝じゃTGHが不安な貴方に勧めるコスト900代で使える格闘L陸の出来上がり
    完成も早いのでコスト制限部屋で2機回しするのにうってつけ -- (名無しさん) 2009-07-11 12:11:57
  • ガナAMとランスAM3を合わせるとボルカノヘヴンの崖を登ることができるらしい -- (名無しさん) 2009-08-17 11:50:30
  • ショートブーストがブームになっている今
    クイック+ショートで英雄になれるかも -- (名無しさん) 2009-08-25 17:02:49
  • まさかのステータスほぼ変更なしで射陸としてもコスモに追いつかれた感がある。
    ますます位置づけの難しい機体に・・・ -- (名無しさん) 2009-09-04 03:03:29
  • 自分はAMをシェイデン、LGを帝でカスマグ2丁の射陸で使ってる。TGHが高く体力も480位あるから突っ込んでも結構余裕で帰還できたりする。
    ただAMが壊れやすく撃ってないほうのAMが壊れたらほぼ終わりだったりする
    -- (名無しさん) 2009-09-15 16:43:37
  • 唯でさえコスモに射陸として追いつかれ、ダイダリオンにHPを軽く越され、
    さらにブレイズバロン登場でトドメさされたかと思ったが、
    あっちはTGH低すぎた。使い勝手、生還率だとこっちのが上かな。
    しかし、あえてこいつを選ぶ理由もない。
    こいつを育てる利点といったらムービングバーストくらいか・・・。
    っと思ったが、他のL陸に乗るとわかるが被弾がかなり少ない気がする。
    LGも純正で組んでいてすらそう感じる。

    あとこいつ特有の悩みとして内臓有無にかかわらず腕が吹っ飛びやすい気がする。
    バロンにガナAMよりこいつにプリQAMの方が吹っ飛びやすかった気がする。
    両腕が吹っ飛んでもなかなか死んでくれないのでライフルAMJあたりをつけといた方が
    いい気がする。 -- (名無しさん) 2009-09-23 15:49:31
  • 射撃や格闘、盾を備えたAMを持ち、高めのHPと使いやすいカートリッジが揃ったオフセットロボ
    アセン・チューンに悩むくらいなら純正で各種カートリッジ揃える方が使いやすかったり? -- (名無しさん) 2009-09-28 20:56:19
  • ステータスだけを見れば射陸として非常に優秀
    BDサイズも相まって被弾率も低い
    …が、Lサイズ故の旋回速度の低さでゼロセ等のS射陸のような粘着がしにくい
    BR弱体化もあってカスマグ二丁のような近距離で戦うアセンはどうしても無理がある
    やはりSやMには無い多めのキャパを生かしてRAMJ二つのせるような弾幕機にして
    高いHPとTGHを生かしてゴリゴリ削っていくのが一番だろうか -- (名無しさん) 2009-09-28 22:49:52
  • 恥ずかしいこと聞いて申し訳ないんですが、RAMJって何のことなんでしょうか? -- (名無しさん) 2009-09-29 23:53:39
  • ↑フォールドライフルAMJ -- (名無しさん) 2009-09-30 00:09:31
  • LGはHP+15だが本体はまた強化からハブられた。
    そしてビーム系強化で涙目に。
    キャパ低目の変わりに小さくて硬いのが利点だったのに・・・
    もう・・・泣いてもいいよね? -- (名無しさん) 2009-12-20 00:25:40
  • BS・HD2はWlk欲しい陸に、AM2はとにかく硬さの欲しいオッスに、LGはWlkと高さの欲しいサジに人気な子。
    ただし本体は・・・、いまやごく一部にしか使われてない不遇な子

    マイティーとはステ似てるけどかなり用途違うような・・・
    格闘では勝ち目無いが、射撃ではむしろ装甲はがれたマイティーの方が勝ち目がない。
    生き残るとしたら、ゼロセには持ちようがないバズーカ、ロケランをもって駆け回ること位だろうか

    ムーバー・・・? -- (名無しさん) 2009-12-23 13:55:04
  • ランサーくんはBDが小さいため、ミカドLGとかにすれば
    大きさは大丈夫。ただ、動きが遅い。 -- (名無しさん) 2010-01-11 00:59:27
  • 動き、というよりは旋回だね

    もしLGを純正で使いたいのなら砲のちょっと前
    前線のちょっと後ろあたりで空に向かってバズーカ撃ちつつ
    たまに前線にちょっかい出しに行く位かな。そのときはHP200位で戻り始めた方がいいかも。
    空には背が高いので割と当てやすかったり。
    逆に当たりやすいけど。

    とりあえずキャパの枚数多い+内臓無い割りにキャパが少ないのがな・・・。
    それなりに良いカードリッジ+小さいBDがあるだけに残念。
    使えなくは無いが強いといわれたら疑問が残るそんな子。 -- (名無しさん) 2010-01-13 23:02:38
  • ついに仲間が実装されたが、あっちは普通に輝ける子だった。(ただし内臓除く)
    中途半端に使えるのが不幸だったのか、マイティーですらされた修正にいっつもはずされる。

    ほんとにこいつ何とかしてやれよ・・・
    ガラポン金なんだからさ・・・
    あとガシマさんも・・・
    -- (名無しさん) 2010-01-17 13:24:38
  • ↑これもガシマさんも腕が本体だから・・・
    といってもこれは盾かレイピアくらいしか使わないが -- (名無しさん) 2010-01-20 07:17:02
  • ムービングバースト、ブーストチューンといった射陸向けに嬉しいカートリッジがある。
    …けど、それらカートリッジ所持の上初期キャパシティが70も高くキャパカートリッジ取得数が少なくて済み、同程度に小型なBDを持ち、Wクイックまで完備しているジオグラシスが登場…。
    最大時コスト80・Tec6の差は決して無視できないけれど…これは…。 -- (名無しさん) 2010-02-10 09:02:23
  • ランサーロット・Kの記述を追加。 -- (いつもの人) 2010-12-08 22:16:22
  • ランサがついにRt売りに追加!?・・・と一瞬、ぬか喜びさせるJ型のみのRt売り。
    J型は3バリエーションあるうちで「唯一、ラン盾を持たない」機体。つまりゴミ。
    しかも「↑2で言われているジオG」より後のRt追加&同額販売という追い打ちまである -- (名無しさん) 2013-06-27 13:42:18
  • Jは実装当初こそ「使い勝手の良い複合武器腕」「コンボの〆に使える大斧」
    といった特徴があって割かし使えたが、インフレ化した今となっては…である。 -- (名無しさん) 2013-06-28 09:30:51

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 如月アンコ
  2. イルグリプス
  3. ニコルマリス
  4. パニッシャーソード/コメントログ
  5. ヒーローランク
  6. ペイロードライフル
  7. 無制限β/クラン
  8. フリントマスケット
  9. プラズマビームキャノン改
  10. ラグナバレット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 384日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 384日前

    メディックボール
  • 528日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 688日前

    AM
  • 688日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 688日前

    レニーロップBD
  • 688日前

    ミアリーBD
  • 688日前

    ボイルデッグEG
  • 688日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 如月アンコ
  2. イルグリプス
  3. ニコルマリス
  4. パニッシャーソード/コメントログ
  5. ヒーローランク
  6. ペイロードライフル
  7. 無制限β/クラン
  8. フリントマスケット
  9. プラズマビームキャノン改
  10. ラグナバレット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 384日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 384日前

    メディックボール
  • 528日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 688日前

    AM
  • 688日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 688日前

    レニーロップBD
  • 688日前

    ミアリーBD
  • 688日前

    ボイルデッグEG
  • 688日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. トリコ総合データベース
  3. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  4. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  5. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  6. 作画@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 命田 守 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 写真 - キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  7. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 出禁のモグラ - アニヲタWiki(仮)
  10. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.