atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • ソア・ラBD
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2010年10月30日 07:09

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ロックオンした場所が地味に帯電していて、Mobが2ダメくらっていた
    ただ、割と簡単に避けられてしまうので、アリーナではステルスブロレ習得での運用は必須 -- (名無しさん) 2009-06-19 13:22:50
  • 他の女性型ロボとは違い普通のロボのパーツをつけても違和感が無い -- (名無しさん) 2009-06-19 13:30:22
  • これまた変わった機体。この搭乗している機体のほうのパーツが取り外し可能。 -- (名無しさん) 2009-06-19 21:12:59
  • リペ団子に直撃させれば、リペビットも一撃で吹き飛ばせる。
    ・・・問題は、どうやって直撃させるかなのだけど。

    ロックオン
    →発射入力完了
    →1秒弱の溜めのあと「発射入力完了時点でロックオンしていた位置」に発射
    爆撃は位置に対して行われ、入力後には対象を追尾しない様子。
    つまり、動き続けていればまず当たらない。
    見つかったらおしまい。ついでに、行動不能時間もあるのでなおさら見つかったらおしまい。
    発射準備中にスタンすると発射がキャンセルされてしまう。見つかったら(ry -- (アースノイド) 2009-06-20 03:59:47
  • これ強化しても挙動は変わらないの?弾数増えてもどうせ打ち切れないし… -- (名無しさん) 2009-06-20 08:04:42
  • ガラ版はバルの逆で全方位放電じゃないかな -- (名無しさん) 2009-06-20 08:53:29
  • 全方位ではロックする意味がないのでは? -- (名無しさん) 2009-06-20 13:43:55
  • 内蔵武装の予備動作中には強制でブーストゲージを消費してしまう模様
    なんとプロペラントビット展開中でもゲージを消費してしまう
    鈍重かつ巨大な機体なので、着地する場所を間違えると蒸発もザラ
    撃つ場所、撃つタイミングはしっかりと計りたい -- (名無しさん) 2009-06-22 09:09:02
  • クエストで内蔵強化無しと強化2で使用してみましたが、
    落雷の効果範囲、動作のディレイ等に変化は感じられませんでした。
    水場で発動させると不発に終わるのも同じです。
    単純に威力と弾数だけの様です・・・ -- (名無しさん) 2009-06-24 15:36:03
  • 1回使用ごとに高度が下がるようで・・・ -- (昼抜き) 2009-06-24 19:30:40
  • 上空の敵をロックすれば、無敵時間のあるマテBSとして機能する。敵の高さによってはマテより高跳び可能。
    なんでみんなロマンだ産廃だと言うのかな… -- (名無しさん) 2009-07-03 15:15:37
  • 無敵に移行する前後の隙が酷いからだよ
    地上からの使用で無い限りは高度が下がるしな

    フレジアのコメ欄を見て雷撃はSTR依存なのかTEC依存なのか検証してみた
    検証対象はニンバスの方を使用、フレジアは持ってないので誰かよろしく

    使用機体の攻撃ステはSTR4、TEC23
    実弾ダメオンリーであれば検証、その他の項目の式では55.23…となるのだが、
    ギガンHARDのヤングダムツリーには何故か51、HELLのブッツリー及びヤングには52しか通らなかった
    ダメージがバラけるのも良くわからんし何故理論値より低いのかも不明…勿論糞社員に邪魔されたりセッティング変えたりはしてないぜ
    ちなみに発射時に微妙に着弾地点がブレるようで、たまにブッツリーに背面ダメージ1.5倍になってたりしてた
    …ただこれもHELL75、HARD74という良くわからん数値に
    撃つ直前の地面の発光でダメージが通っていなかったみたいだからそれのせい…?
    いろいろとおかしな誤差が出るので誰か引き続き調査を頼んます -- (名無しさん) 2009-07-04 03:52:08
  • 失礼、理論値は54.36の間違い
    内蔵は無強化なので威力45でぃす

    それでも色々と辻褄合わないんだけどねー… -- (名無しさん) 2009-07-04 03:56:08
  • TEC依存で爆発系(実弾+爆風)なのかな -- (名無しさん) 2009-07-07 08:27:41
  • どこに出て行っても50発さえ撃ちきることはまずない。
    キャパが不足気味だし、ブロレ・ステルスといった高コストカートリッジの取得も考えると… -- (名無しさん) 2009-09-12 16:09:17
  • ↑
    内蔵上げると爆撃の範囲が増加する。
    弾数どうこうより、爆撃するつもりなら二枚習得必須だと思われます。

    爆撃しないと言うなら、フレジアにスタリゲ覚えさせて運用したほうがいい。 -- (名無しさん) 2009-09-29 03:09:18
  • ↑
    範囲増加するようになったん? -- (名無しさん) 2009-09-30 19:08:21
  • 少なくとも見た目に大幅な変化はないな。 -- (名無しさん) 2009-10-17 09:38:43
  • ↑↑↑内蔵強化して試してみたけど範囲が大きくなったようには見えなかった
    -- (名無しさん) 2009-11-07 01:05:42
  • いまや戦場に必ずいると言っていいバルが天敵。
    拠点・リペ団子に鎮座されるだけで一気にやることがなくなる。
    サンダーロッドに一喜一憂していた時期の方がまだ役に立っていたような… -- (名無しさん) 2009-11-09 19:26:35
  • 無強化で威力が箱内蔵二段強化と同じ…恐ろしすぎる -- (名無しさん) 2009-12-02 10:04:59
  • ↑×2
    今はブリブラがある為、ブリブラ持ちを迎撃する敵に
    内蔵を撃ちこむって仕事がある。

    -- (名無しさん) 2009-12-02 10:47:46
  • 上から降って来る様に見えるが、実は当り判定は地面近くにしか無い。
    ガルドレッドのコアには当るが、上部砲台には当らない。
    クイジャン空戦なら垂直上昇するだけでも雷を浴びても無傷。
    正直ブリッツやオメガブラスターの方が・・。
    -- (名無しさん) 2010-02-08 08:02:25
  • 帯電させた地面から雷が「生えてくる」といった使用感。
    地面に近いほど威力や判定が強大だが、地面から離れる程ショボくなる。
    空中にも判定は一応存在してるが、減衰しすぎて空気。 -- (名無しさん) 2010-03-01 13:43:41
  • 最近は自陣で格闘する為に動きが止まりがちな陸戦が多く意外と当てて行ける
    もとより範囲が小さく間隔が広いので、拠点周辺攻撃には大して向いていなかったのだということも再確認
    使用頻度の低さ・命中率の低さから脅威に思われて居ないが、当たり所次第で100越えダメージもあるため
    コツコツ使い続けることで警戒心を植えつけることができるかもしれない… -- (名無しさん) 2010-04-16 13:53:26
  • スロウチューンしたアドネLG装備するとスロウ中の動けない奴にジュピタライザーというなんかのボスみたいなコンボが出来る。
    ダメージはそれなりに優秀、しかし周囲に対象の仲間が居ると不利益を被りやすいのでブロレステルスの闇討ち戦法がお勧め。
    しかしそうなると手持ち武器やBDチューンに回せるキャパ余剰が少ないのでアドネLGのスロウは二枚までにしてあとの一枚はキャパ系統がいいだろう。

    ・・・ソアラさんの内蔵兵器を生かすとしたらこんなアセンが思いついたけど下準備が大変な上に実践難度も高い。
    真のソアラ愛好者に託そう。 -- (名無しさん) 2010-10-28 13:38:02

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. カートリッジ
  3. 操作方法
  4. ミスティヴォイド
  5. ルペット・ロウェル
  6. スカウトライフル
  7. メインウェポン(内臓兵器)/コメントログ
  8. キャニオンコースト
  9. コニーシェリフ
  10. パーツ一覧/HD S/data
もっと見る
最近更新されたページ
  • 313日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 313日前

    メディックボール
  • 457日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 604日前

    アクイーア
  • 617日前

    AM
  • 617日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 617日前

    レニーロップBD
  • 617日前

    ミアリーBD
  • 617日前

    ボイルデッグEG
  • 617日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. カートリッジ
  3. 操作方法
  4. ミスティヴォイド
  5. ルペット・ロウェル
  6. スカウトライフル
  7. メインウェポン(内臓兵器)/コメントログ
  8. キャニオンコースト
  9. コニーシェリフ
  10. パーツ一覧/HD S/data
もっと見る
最近更新されたページ
  • 313日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 313日前

    メディックボール
  • 457日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 604日前

    アクイーア
  • 617日前

    AM
  • 617日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 617日前

    レニーロップBD
  • 617日前

    ミアリーBD
  • 617日前

    ボイルデッグEG
  • 617日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 - アニヲタWiki(仮)
  7. アイテム - PATAPON(パタポン) wiki
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.