atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • ダイダリオン
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2013年06月04日 05:20

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 性能的に陸戦版ギガトンオーみたいな感じかな?
    BDのHPとキャパ容量は凄いけどTEC0は…どうなんだ -- (名無しさん) 2009-09-17 16:18:26
  • C21ではなかった青色のラインが最初から入っている
    何故だ? -- (名無しさん) 2009-09-17 16:37:32
  • ぶっ壊れすぎじゃない?廃チューンが格闘陸として猛威を振るいそう -- (名無しさん) 2009-09-17 16:54:11
  • 格闘自体そんなに使ってる人がいないから
    見逃したって -- (名無しさん) 2009-09-17 18:16:07
  • せめてEXにしてアースクラッシャーでもあれば・・・ -- (名無しさん) 2009-09-17 18:18:00
  • キャパ容量低いぞ…BDで計算しような。マイティより110も低い。増加量もマイティと一緒。 -- (名無しさん) 2009-09-17 21:21:01
  • C21では課金機の中では安い部類だったのかな。(購入時に課金武器がついてきたため?)
    TECが無いお陰でWBの効果は望めないという仕様。
    各部位のHPも他のL型に比べ劣っている。
    こんな産廃追加してどうしたいんだCS・・・。 -- (名無しさん) 2009-09-17 23:39:28
  • どう見ても各パーツがリニュ第二弾でのHP調整が考慮されていないように思えるんだが・・・ -- (名無しさん) 2009-09-18 01:28:02
  • BDのHPは非常に高いけどなんでTEC0なんだ・・21では一式ではバランス取れてたのに。 -- (名無しさん) 2009-09-18 01:55:30
  • どう運用していいものか悩むな…
    HP上げまくってAMにエターナル付けて、ドゥームでも振り回させるか? -- (名無しさん) 2009-09-18 03:37:53
  • AMはその大きさゆえにミカドAMで振るよりも大きく広範囲に振る
    斧を振り回した際の角度が他の腕よりつく(45°くらい傾く) -- (名無しさん) 2009-09-18 16:12:31
  • 元々キャパ容量が他Lサイズよりでかいマイティと比較する意味がわからん。
    たしかにキャパシティは多少少ないし、BDもクソでかいけど、
    ありえないステータスしてるから十分壊れ性能だろ -- (名無しさん) 2009-09-19 08:29:53
  • TEC0じゃまともにSTRチューン出来ないし、産廃レベルだろ -- (名無しさん) 2009-09-19 09:59:35
  • なんで 壊れ と 産廃 どっちかに区分したがるのかが分からん。
    独特なステータスをした格闘向きの大型機体じゃダメなの。 -- (名無しさん) 2009-09-19 11:14:32
  • コレが壊れって言うならコレでしか出来ない事をやって結果を出してから言って下さい -- (名無しさん) 2009-09-19 13:31:51
  • TECを切り捨てるとWBが使い物にならなくなるから困ったもの。
    陸で有用なWBが存在するから(スレDとかスパDとか)悩ましい。

    BDのSTR・WLK・TGHは陸戦でトップクラスの性能を誇る。
    逆にTECは文句無しワースト1位でもある。
    格闘しか考えられないピーキーなBD・・・どっかで聞いたことあるな。

    その他のパーツは・・・
    AM- 数少ない内蔵無しのSTR+3パーツ。同時にコストも内蔵無しの中では一番重い。
    BS- ダイダリオンのTEC1の部分がココ。WLK上がらないけど比較的有用。
    LG- 他パーツと比べるとLサイズなのにHP上昇が低く、サイズがでかい。
    HD- HP+25でTGHが3も増え、他はWLKとSTRが1ずつと優秀なパーツ。強いて挙げれば数少ないLサイズの頭である。

    TECによる射撃が望めない以上、格闘オンリーかバズ消し用にマシンガンを積むぐらいか。

    そしてこんな仕様なのにワンダータフネスやパンプアブソーバーがあるのはどういうことだ・・・。
    ボスクエチューンでHPも強化するとHP600は超えそうである。 -- (名無しさん) 2009-09-19 14:05:57
  • あえてこいつを使う必要性があるかわからない機体。

    開放アイテム等もとより育成愛が必要?な機体。
    ネタとしては廃スペックだぞ!!

    これで縦横無尽に暴れまわれたらかっこいいのになぁ・・・。
    -- (名無しさん) 2009-09-19 14:18:09
  • 「当たったはいいが、どう運用したらいいんだコレ…」ってなるロボ。
    今の俺がまさにそれ。 -- (名無しさん) 2009-09-19 14:52:27
  • TECを残すのが難しい
    いっそのこと切り捨ててしまった方がいいのかもしれない -- (名無しさん) 2009-09-19 16:26:05
  • 内臓付け忘れたと疑ってしまうほどキャパが無い -- (名無しさん) 2009-09-19 18:27:13
  • スタリゲショトブクイランと死ににくい要素をたんまり持っている
    スピードも速いので前線を押し上げるよりも敵の横や後ろから一撃かまして離脱するような戦法がお勧め
    -- (名無しさん) 2009-09-19 21:53:42
  • 走れ!
    耐えろ!
    殴れ! -- (名無しさん) 2009-09-20 03:48:28
  • 腕がでっかいので壊れやすく感じた。たぶん強度は普通くらい
    射撃武器を持つとしたらTECの影響がほとんどないマシンガン系がお勧め
    格闘で殺し損ねたときのトドメとして使用してればドラムガンくらいで十分な感じ? -- (名無しさん) 2009-09-20 10:41:18
  • とにかく機体サイズが大きいので、的になりやすい。
    前に出ると集中攻撃を受けて大抵逃げきる前に撃破される。
    コストも大きいので、現状の性能だとアリーナだとカモに近いと思う。 -- (名無しさん) 2009-09-20 16:59:56
  • 色々と言われているけど
    アセンしだいで無チューンでもTEC13は行くので
    それなりにはいけるはず……だと思いたいが -- (名無しさん) 2009-09-20 17:34:30
  • TECは高いが内臓が枷のブレイズバロンと対照的だな
    どちらも問題を抱えているという点では共通だが -- (名無しさん) 2009-09-20 17:59:46
  • 格闘戦を挑もうとしても、ジークンに袋叩きにされてしまう。
    TECに依存が少ない飛び道具で中距離に位置して囮に使う位。 -- (名無しさん) 2009-09-20 19:38:46
  • 遺跡の最深部から~ということは相当昔⇒その時代に銃やビットなんてハイテクな物は無かったかも⇒だからTECがない!

    そう考えれば少しは気は軽く・・・軽く・・・(´・ω・) -- (名無しさん) 2009-09-20 22:28:16
  • かなりでかい、とにかくでかい、そして明らかにネタだがアップデートから二日くらいのセントラルにマンテス脚、腹巻き、デジ頭、ビッグヘッド、キャプテンハットの超巨大ダイダリオンが二機も居た、ただただ大きく目立ちたいアナタ!ダイダリオンはいかがですか? -- (名無しさん) 2009-09-21 02:17:32
  • BDのTEC0なのねww

    廃チューンで化けるか? -- (名無しさん) 2009-09-21 10:06:01
  • 廃チューンしようにもTEC0じゃ・・・ -- (名無しさん) 2009-09-21 21:03:15
  • 上のほうにもある通りアセンでTEC13まで行くので
    理論的には十分な数値にはなるはず・・・ -- (名無しさん) 2009-09-21 23:16:50
  • いっそTECは捨ててもいい・・・
    が、ワンダービットに頼ることができなくなる。
    ・・・・・悩むナァ('A`) -- (名無しさん) 2009-09-23 05:03:27
  • 耐久力任せでハイグラドゥムスレダイダリオンとか結構素敵。
    スタリゲがあれば死ぬまでの間に十分な成績をたたき出せたり。 -- (名無しさん) 2009-09-23 15:47:19
  • ジェトハンマつける→STR40にする→リペ団子にオッス
    でかいせいか格闘に向かってショートジャンプで避けられる事も少ない気がする
    -- (名無しさん) 2009-09-26 15:54:27
  • ちゃんと育ててやればマイティ並みの強さの機体ができる
    HPとwalkがマイティより高いのも評価できる点 -- (名無しさん) 2009-10-02 01:30:25
  • ただただでかくなるパーツを詰め込むとちょっとの段差(セントラルエリアミッションカウンター前等)を普通に上れるようになる、確かアセンはダイダBD、デジHD、腹巻き、ランサーLG、フェスタフラッグ、ブライトウィング、ビッグヘッド、キャプテンハット、パピヨンマスクだった気がした -- (名無しさん) 2009-10-02 09:04:33
  • おいおいガラポン金全滅じゃないか -- (七誌) 2009-10-03 22:40:13
  • アセンでTECを確保しても、
    その為に犠牲になるものが大き過ぎる
    元より平凡なL陸アセンならわざわざコイツを使う道理はない
    ハイパワーα、βやハイランβを惜しみなく投じて格闘特化にしてしまおう
    目指せTEC-40 -- (名無しさん) 2009-10-03 23:18:23
  • ↑STRじゃよ・・・ -- (名無しさん) 2009-10-03 23:39:30
  • ↑よく見るんだ。これはTEC40じゃなくてTECマイナス40だよ… -- (名無しさん) 2009-10-03 23:55:08
  • 紛らわしくてゴメーン -- (名無しさん) 2009-10-04 13:09:35
  • パーツ構成のとこにAMが2つ分あったので片方消去。そんだけ。 -- (名無しさん) 2009-10-07 15:50:51
  • ところでこいつのBSを使ってガンダムXを作るツワモノとかはいないんですか(ry -- (名無しさん) 2009-10-07 18:06:00
  • AMの項目が復活してたので再修正
    バロンみたいに右と左で違うAMな訳じゃないから
    2つ載せる必要ないよ -- (名無しさん) 2009-10-07 20:01:05
  • BDの扱い方が一番よくわからない・・・内臓兵器もないし・・・
    全パーツをステルスの使えるケンタに移植したほうがまだ実用性があるんだが・・・ -- (名無しさん) 2009-10-12 01:05:43
  • でかいけどキャパが少ない…
    せめてブレイズバロンより多ければ産廃ではないのだが。 -- (名無しさん) 2009-10-14 21:05:52
  • え・・・?BDのHPが・・・390?
    ちょっとズバ抜けて高いような・・・・。 -- (名無ししゃん) 2009-10-24 19:59:05
  • ↑HPは本当に最強だよ
    ちょっとチューンしたらすぐ600超えるくらいに -- (名無しさん) 2009-10-24 20:50:00
  • ライフルとクラブのステが逆になってます修正お願いします

    それにしてもこの子TECが無いだけでこんなに・・・ -- (名無しさん) 2009-10-24 22:33:33
  • ↑修正しといた。 -- (名無しさん) 2009-10-25 18:24:37
  • AMがLLサイズで某21のEXTREMEよろしく超威力ウェポン一体型のものだったらまだ個性も出てよかったんだけどね -- (名無しさん) 2009-10-26 23:29:38
  • 各パーツがリニュのどさくさでHPアップされ忘れたかのように、コストに比べたの性能が低い。
    これでガラポン金だなんて・・・ -- (名無しさん) 2009-11-07 13:49:35
  • 逆に考えるんだ!
    これが一番出現確率の低い(ハズ)の金だということは、ハズレを引く可能性が低いということだと!

    ダイダがハズレかというと微妙なとこだが。人による。
    小サイズ高機動スキーな俺にはハズレ。 -- (名無しさん) 2009-11-07 15:50:52
  • ↑スーパーマソが出てきたらかなりの確率で当たるんだが・・・
    他にも金ロボはブレなんとかだし、あのSマークを見たら絶望するしかない・・・orz
    -- (名無しさん) 2009-11-07 16:40:34
  • パーツの異常に低いHPと本体の異常に低いキャパを修正してもらえれば良機だと思う。
    早くバランス調整こないかなぁ。 -- (名無しさん) 2009-11-07 17:47:38
  • 何となくでStrがバカ高い機体をシミュってみた、無チューン状態でStr31、Tecは勿論0…な感じだが武器がアノ産廃ソードとJハンという謎仕様…あ!でもHPは525も有るよ! -- (名無しさん) 2009-11-29 11:17:23
  • HP525ってL砲レベルだぜ……
    HP的に種類:ダイダリオンだとHP550は欲しい -- (名無しさん) 2009-11-29 11:25:01
  • L陸救済補正でダイダリオンの時代がくる!
    しかしブラスター系強化で場合によってはトントンかもしれない。 -- (名無しさん) 2009-12-09 12:28:51
  • 17日のメンテでダイダさんのHPうp
    BD 390→440(+50)
    LG 25→45(+20)

    純正Lv0でHP600ktkr -- (名無しさん) 2009-12-18 23:01:02
  • 最近ちょっと見かけだして
    ・・・そして見かけなくなった。

    超HPはステージを選べば脅威。
    -- (初心者G) 2009-12-21 19:49:29
  • ↑
    よく見ろよ。
    馬鹿でかいデジHD+キャプテンハットに隠れて見えにくいけど、滅茶苦茶溢れかえってるぜ。 -- (名無しさん) 2009-12-22 04:38:22
  • 流行りのケンタ足アセンでスタンプやりまくるのが吉か?
    まぁウザイだけで大した脅威にはならないと思うが。 -- (名無しさん) 2009-12-22 21:17:53
  • やる時は知り合いやクラメン集めて3機以上でやれよ
    ほぼ確実に拠点ぶっ壊して前線押し上げられるから 酷い時はそのまま前進してリスポンレイプ余裕でした -- (名無しさん) 2009-12-22 22:04:56
  • ジオグラさんがちやほやされてる所為で放置されてるが
    チューン後のSTR・WLK・TGHの総合値ではキャパシティの関係で劣るものの、
    HPの最大値(BD単体で115程の差)とスタンリゲインの存在で相対的に見てゴリ押しに向いた機体。

    でもダイダさんの方がWLK高くてジオグラさんの方がTGH高いっていう。 -- (名無しさん) 2010-01-13 05:48:56
  • HP600になってるお
    修正頼む -- (名無しさん) 2010-01-18 22:36:53
  • うちのクランの団長がこいつにトンパイルつけて他にもパーツ変えて
    突っ込んできたジ―クンを狩ってたらジ―クン使ってる4人ほど抜けて
    部屋が崩壊しかけたそうな -- (名無しさん) 2010-01-24 11:30:33
  • 理論上(グレートキャパ三枚挿し+全パーツスロ3+アクセでキャパ10&HP5確保とか馬鹿みたいだなw)はまさかのHP1000が達成出来る。
    ん?武器なんてもちろん持てませんよ? -- (名無しさん) 2010-02-02 17:20:53
  • たまに使ってるひといますが、威力51のjハンでSTR40にして後ろから襲い掛かってもダメージにならないくらい強くなりましたね
    -- (名無しさん) 2010-04-19 21:54:12
  • ビック系パーツ+ビートランダーHDの内臓突進巨体
    案外うざいけどみんなでリンチられて蒸発しちゃう
    という落ちがよくみかける。 -- (?????) 2010-05-25 22:40:26
  • 正直大量のランサーシールドを纏ったJハンダイダリオンのほうが怖い
    シールド全快状態ならゴリ押しでアイヴィス倒せちゃうしなぁ -- (名無しさん) 2010-05-26 00:04:59
  • 新AMはその場でブンブン振りまわして攻撃する模様。さらに当たった敵を弾き飛ばす。
    持ってないのでコンボ出来るかは不明・・・だが火力も高いので、狭い所や密集地帯で使うと
    多くの敵機を蹴散らせる。 -- (名無しさん) 2010-10-21 19:26:48
  • ↑ダイダAM2を最後にもってくるコンボだけ可能です。正直硬直が長すぎてつらい -- (名無しさん) 2010-10-21 19:42:18
  • 封印された装備ってブレイクグレネードとコロナバスターでいいのかな・・・?
    AM2は文様がいかにも古代の雰囲気。 -- (いつもの人) 2010-10-24 15:01:28
  • 最狂にCoolな機体だぜ!ヒャッハー!! -- (名無しさん) 2010-12-09 12:25:33
  • 最近は赤スクBDからAMに繋ぐ人が増えてきた
    高速移動から隙なしで出せるのは確かな強み -- (名無しさん) 2011-01-02 01:28:36
  • 被弾面積がデカ過ぎるのが悩みの種だがリベンジ系チューンを最も効率的に使えそう・・・な機体。
    逆に言うとダイダくらいのHPとTGHが無いとリベンジ発動してもすぐ力尽きてしまう
    リベンジが有効なのは弱点武器での攻撃や近接くらいだし -- (名無しさん) 2011-02-28 00:45:50
  • ソドガブラガキャパキャパのLV4止めか、+リゲキャパ3のLV8止めが割と安定。
    解放しなくてもまずまず使えるので、お荷物になりにくい機体。
    パーツも全体的に優秀。 -- (名無しさん) 2011-03-21 20:22:35
  • 6/30、HPチューン超優遇アップデート。
    これによりHP900超えのコイツによるカブトも珍しくなくなるであろう -- (名無しさん) 2011-06-30 23:33:41
  • 最近、見かけないけどな! -- (名無しさん) 2013-06-03 17:12:31
  • HPは優遇されてるがステ的にはブリガバロンとかでも良いからな
    チューンで補強出来るし
    とはいえファストリカバリーが取れるし更にHP増し増しにも出来るからとりあえずマシドレAM付けとけば4↑でもやってける
    見かけないのは多分ブリガバロンばかり再販される所為 -- (名無しさん) 2013-06-04 05:20:00

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. カートリッジ
  3. 操作方法
  4. ミスティヴォイド
  5. ルペット・ロウェル
  6. スカウトライフル
  7. メインウェポン(内臓兵器)/コメントログ
  8. キャニオンコースト
  9. コニーシェリフ
  10. パーツ一覧/HD S/data
もっと見る
最近更新されたページ
  • 313日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 313日前

    メディックボール
  • 457日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 605日前

    アクイーア
  • 618日前

    AM
  • 618日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 618日前

    レニーロップBD
  • 618日前

    ミアリーBD
  • 618日前

    ボイルデッグEG
  • 618日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. カートリッジ
  3. 操作方法
  4. ミスティヴォイド
  5. ルペット・ロウェル
  6. スカウトライフル
  7. メインウェポン(内臓兵器)/コメントログ
  8. キャニオンコースト
  9. コニーシェリフ
  10. パーツ一覧/HD S/data
もっと見る
最近更新されたページ
  • 313日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 313日前

    メディックボール
  • 457日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 605日前

    アクイーア
  • 618日前

    AM
  • 618日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 618日前

    レニーロップBD
  • 618日前

    ミアリーBD
  • 618日前

    ボイルデッグEG
  • 618日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 - アニヲタWiki(仮)
  7. アイテム - PATAPON(パタポン) wiki
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.