atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • クエスト北米版

Cosmic Break@wiki

クエスト北米版

最終更新:2010年11月12日 09:28

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
注意!!このページは北米版クエスト専用です!!

秘境惑星アルカンタス(北米版)



目次
  • 秘境惑星アルカンタス(北米版)
    • トレジャー
    • ゲート(ルート表用アイコンにつき、ゲーム内と異なる)
    • トレジャールート表
    • 構造とトレジャー
    • トレジャー発見について
    • モンスター情報
  • コメント



[部分編集]

トレジャー

アイコン:Icon 和名:Japanese 英名:English
【奇跡】の折れた剣 Broken Sword of [Miracle]
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (コイン2.PNG)
【運命】のゴールドコイン Golden Coin of [Destiny]
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ライト.PNG)
【予言】のハンドライト Flashlight of [Prediction]
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ロッド.PNG)
【守護】のカーボンロッド Carbon Rod of [Guardian]
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (歯車.PNG)
【絶望】の欠けた歯車 Chipped Wheel of [Despair]
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (弾丸.PNG)
【忘却】の弾丸 Bullet of [Oblivion]
【烈風】の円盤 Saucer of [Storm Wind]
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (オルゴール2.PNG)
【歓喜】のオルゴール Music Box of [Joy]
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (オイル.PNG)
【堕落】のレッドオイル Red Oil of [Corruption]
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (コンパス.PNG)
【迷宮】のコンパス

ゲート(ルート表用アイコンにつき、ゲーム内と異なる)

アイコン:Icon 和名:Japanese 英名:English
ブルーゲート Blue Gate
レッドゲート Red Gate


トレジャールート表

GRADE 和名:Japanese 英名:English 要求/Requesut 報酬/REWARD 必要ランク:Need Rank 最速ルート/Fastest route 編集
1 初級 Beginner
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (コイン.PNG)
1300UC <0> 編集
2 中級 Intermediate
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ライト.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (コイン.PNG)
2100UC
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (03.PNG)
<3>
編集
3 上級 Advanced
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (弾丸.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (歯車.PNG)
3200UC <6>
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ゴール.PNG)
編集
4 秘境の Mysteries 3700UC <9> 編集
5 幻の Phantom 4000UC <12> 平原 編集
6 太古の Ancients 00UC <15> 編集
7 伝説の Legends 00UC <18> 編集
8 究極の Supermes 00UC <21> 編集
9 無限の 00UC <24> 編集
10 神々の 00UC <27> 編集
編集のし易さの点を考え、table_edit コマンドを利用したスタイルを導入してみました。
従来のwikiモードでの編集はこちら(注意!北米版専用!)

連続クリア可能ルート
[部分編集]
トレジャー ルート
???~??? ????
最速ルート、おすすめルート、連続クリア可能ルートについて
  • ()はAREA0とOUTPOST、「・」はトレジャーの回収エリア。
  • ルートは一例なのでそれ以外のルートもあります。
  • 最速ルートはとにかく一番早くトレジャーが集まるルートです。

構造とトレジャー

※横幅を抑えるためにトレジャー名は5文字の略称にしました
追記:入れ替え用テンプレをテンプレートページに移動しました。

表内の記号の説明
アイコン:Icon 状態 ファイル名
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
青ゲートで右隣に進み、赤ゲートで右下に進む(敵が強くなる) BR1.PNG
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR2.PNG)
青ゲートで右上に上がり、赤ゲートで右隣へ。 BR2.PNG
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR3.PNG)
青ゲートで右上に上がり、赤ゲートで右下へ。 BR3.PNG
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR4.PNG)
青ゲートで右上に上がり、赤ゲートの存在を確認しているが右下か右隣か未確認 BR4.PNG
赤ゲートで右下に下がり、青ゲートの存在を確認しているが右上か右隣か未確認 BR5.PNG
青ゲートしか存在せず、右隣へ。 B-1.PNG
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (B-2.PNG)
青ゲートしか存在せず、右上へ。 B-2.PNG
赤ゲートしか存在せず、右隣へ。 R-1.PNG
赤ゲートしか存在せず、右下へ。 R-2.PNG
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
青ゲートで右隣に進むが、赤ゲートは不明 BN1.PNG
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN2.PNG)
青ゲートで右上に進むが、赤ゲートは不明 BN2.PNG
赤ゲートで右隣に進むが、青ゲートは不明 RN1.PNG
赤ゲートで右下に進むが、青ゲートは不明 RN2.PNG
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (NON.png)
不明。 NON.PNG

[部分編集]
2010年11月11日~

マップ 敵 AREA 次 AREA 次 AREA 次 AREA 次 AREA 編集
【平原】
001~011
弱 000・出発地点
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
001
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (剣.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
003
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ロッド.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
006
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (剣.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
009
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (コイン.PNG)
編集
中 002
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ライト.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (br1.PNG)
004
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (歯車.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bn2.PNG)
007
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (弾丸.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
010
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (コイン.PNG)
編集
強 005・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR2.PNG)
008
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (歯車.PNG)
011
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (弾丸.PNG)
編集
【??】
012~023
弱 012・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
013・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
015・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
018・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
021・???? 編集
中 014・???? 016・???? 019・???? 022・???? 編集
強 017・???? 020・???? 023・???? 編集
【??】
024~035
弱 024・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
025・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
027・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
030・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
033・???? 編集
中 026・???? 028・???? 031・???? 034・???? 編集
強 029・???? 032・???? 035・???? 編集
【??】
036~047
弱 036・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
037・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
039・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
042・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
045・???? 編集
中 038・???? 040・???? 043・???? 046・???? 編集
強 041・???? 044・???? 047・???? 編集
【??】
048 ~059
弱 048・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
049・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
051・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
054・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
057・???? 編集
中 050・???? 052・???? 055・???? 058・???? 編集
強 053・???? 056・???? 059・???? 編集
【??】
060~071
弱 060・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
061・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
063・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
066・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
069・???? 編集
中 062・???? 064・???? 067・???? 070・???? 編集
強 065・???? 068・???? 071・???? 編集
マップ 敵 AREA 次 AREA 次 AREA 次 AREA 次 AREA 編集
2周目
【平原】
072~083
弱 072・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
073・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
075・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
078・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
081・???? 編集
中 074・???? 076・???? 079・???? 082・???? 編集
強 077・???? 080・???? 083・???? 編集
2周目
【??】
084~095
弱 084・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
085・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
087・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
090・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
093・???? 編集
中 086・???? 088・???? 091・???? 094・???? 編集
強 089・???? 092・???? 095・???? 編集
2周目
【??】
096~107
弱 096・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
097・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
099・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
102・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
105・???? 編集
中 098・???? 100・???? 103・???? 106・???? 編集
強 101・???? 104・???? 107・???? 編集
2周目
【??】
108~119
弱 108・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
109・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
111・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
114・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
117・???? 編集
中 110・???? 112・???? 115・???? 118・???? 編集
強 113・???? 116・???? 119・???? 編集
2周目
【??】
120~131
弱 120・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
121・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
123・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
126・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
129・???? 編集
中 122・???? 124・???? 127・???? 130・???? 編集
強 125・???? 128・???? 131・???? 編集
2周目
【??】
132~143
弱 132・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BR1.PNG)
133・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
135・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
138・????
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BN1.PNG)
141・???? 編集
中 134・???? 136・???? 139・???? 142・???? 編集
強 137・???? 140・???? 143・???? 編集
各矢印画像ファイル名(編集用,矢印の向きに注意)
各矢印・トレジャー画像ファイル名(編集用,矢印の向きに注意)
B-1⇒青隣 B-2⇒青上 R-1⇒赤隣 R-2⇒赤下
BR1⇒青隣・赤下  BR2⇒青上・赤隣  BR3⇒青上・赤下 
BN1⇒青隣・赤不明 BN2⇒青上・赤不明 
RN1⇒赤隣・青不明 RN2⇒赤下・青不明 NON⇒不明
&ref(剣.png)=>剣.PNG &ref(ライト.png)=>ライト.PNG &ref(コイン.png)=>コイン.PNG
&ref(ロッド.png)=>ロッド.PNG &ref(歯車.png)=>歯車.PNG &ref(弾丸.png)=>弾丸.PNG
&ref(円盤.png)=>円盤.PNG &ref(オルゴール.png)=>オルゴール.PNG &ref(オイル.png)=>オイル.PNG
&ref(コンパス.png)=>コンパス.PNG


フォルカスタ大平原 Folcasta Fields
グライソル荒野 Gleisor Wastlands
アトン氷河 Aton Glacier
ダストール遺跡 Dustaul Ruins
ゴヤ砂漠 Goya Desert
マグドリア火山帯 Magdoria Volcanoes

編集のし易さの点を考え、table_edit コマンドを利用したスタイルを導入してみました。
従来のwikiモードでの編集はこちら(注意!北米版専用!)

トレジャー発見について

(暫定的に日本版のものを残しておきます)
  • 弱エリアにあるもの
 剣 コイン ライト ロッド 歯車 弾丸 オルゴール
(=無いのは円盤 オイル コンパス)
  • 中エリアにあるもの
 コイン ライト ロッド 歯車 弾丸 オルゴール
(=無いのは剣 円盤 オイル コンパス)
  • 強エリアにあるもの
 ロッド 歯車 弾丸 オルゴール 円盤 オイル コンパス
(=無いのは剣 ライト コイン)

(以下の法則はすべて暫定的に日本版をそのまま残しておきます。法則外が観測されたら削除)
1.エリア難易度(弱中強)に依存する配置の法則 >・剣は弱エリアにしかない
  • 円盤、オイル、コンパスは強エリアにしかない
  • ライト、コインは強エリアには出ない
  • ロッド・歯車・弾丸・オルゴールは弱中強全てのエリアで出る可能性がある

2. エリア数・区間に依存する配置の法則
  • 一周目前半(1~35エリア)一周目後半(36~71)二周目前半(72~107)二周目後半(108~143)の
 区切りそれぞれにオルゴール・円盤・オイル・コンパスが一個ずつ配置される
  • 一区間に円盤・オイル・コンパスは1種類(どれか1個)まで。それ以外は同じトレジャーは2個まで
  • 剣は、一区間の弱エリアに必ず1個以上出る

3.依頼されているトレジャー全てで確認しても何が入っているか判明しない場合
  • ハテックから依頼されていないトレジャーでも、マップに設置されていることがある
 例として、もしオイルが探索依頼に無く、エリア11がオイルだった場合、エリア11は永遠の謎となる

注意:上記の法則はあくまでも確認作業の絞込み時に使用するものです
 これらの法則から配置されていると思われるトレジャーが一種と推測された場合でも
 必ず実際に開けて確認してからステージ構成表に書き込むようにしてください


モンスター情報

(暫定的に日本版そのまま)
エリア名 ルート 出現モンスター
フォルカスタ大平原 弱 ヴッツリー、マニモ、ファットマニモ、ラピー、ゴブ
中 ヴッツリー、ファットマニモ、レッドマニモ、ゴブ、ダムツリー
強 ヴッツリー、ファットマニモ、レッドマニモ、スナイパーゴブ、ベアール、ダムツリー
グライソル荒野 弱 ブーチャー、モーレ、ブロッキー、バッドバット
中 ブーチャー、モーレ、ブロッキー、ブターク、バットバット、スパイダス
強 ドリルブロッキー、ブタークタンク、エビルバット、ヒュージスパイダス、グランダム
アトン氷河 弱 ペペン、デカペペン、タコッパー、ホワイトラピー、ガロウ
中 ペペン、デカペペン、アイスブロッキー、トッドン、ピグモス
強 デカペペン、スノウブーチャー、ピグモス、ウガガー、スノーベアール
ダストール遺跡 弱 ホネボン(S)、ソードム、バッドバット、マシンブロッキー
中 ホネボン(S)、ホネボン(M)、ソードム、ウガガー、イタチマル
強 バットホネボン、スラッシュソードム、エビルバット、ウガガー、イタチマル、ゲイザー、マイシシ
ゴヤ砂漠 弱 カクピタス、ラクダロス、ピンクスパイダス、ボダンゴ
中 カクピタス、ラクダカクピ、ピンクスパイダス、スコッピー、ボダンゴ
強 カクピコプター、ラクダカクピ、スコッピー、サンドベアール、サンドワーモ
マグドリア火山帯 弱 ピパザウルス(S)、ピパザウルス(M)、プテラン、ブターク、ホネボン
中 ピパサウルス(S)、ピパサウルス(M)、プテラン、ルガサウルス、マイシシ
強 ピパサウルス(M)、プテラン、ゲイザー、マイシシ、レドラゴ

(パーツドロップ、日本版のものを削除)
エリア名 パーツドロップ


コメント

  • とりあえず作りました。
    間違えないでね? -- (名無しさん) 2010-06-10 02:16:48
  • 将来的に日本版に間借りする北米版の情報ページとしては
    固有名詞を北米版のものに書き換える程度までは既定路線でいいかなぁと
    そう考えていますが、
    日本版の固有名詞と向こうの固有名詞を両方書いて
    対応とるのも良いかもとか -- (名無しさん) 2010-06-10 02:26:33
  • 上の方の説明文をザックリ削除
    ステージ構成表中の「剣」とか「コイン」とかを
    画像はめ込みで対応してくださるよう、お願いいたします
    剣の場合ならば&ref(剣.PNG)(&を半角英数に)でアイコンが出るようになっております
    それ以外は構成表中のグレーバックの部分の通り
    面倒な場合、日本サーバのクエストルート表と同じく文字で書いていただければ
    私が書き換え対応します -- (aihak) 2010-06-10 05:40:19
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「クエスト北米版」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 小ネタ・パロ
  2. ダブルビームマシンガン
  3. スターダストガン
  4. さくら
  5. 検証・その他
  6. ニコルマリス
  7. エリス
  8. クエスト
  9. テツジンガーAM2/コメントログ
  10. パーツ一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 322日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 322日前

    メディックボール
  • 466日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 613日前

    アクイーア
  • 627日前

    AM
  • 627日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 627日前

    レニーロップBD
  • 627日前

    ミアリーBD
  • 627日前

    ボイルデッグEG
  • 627日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 小ネタ・パロ
  2. ダブルビームマシンガン
  3. スターダストガン
  4. さくら
  5. 検証・その他
  6. ニコルマリス
  7. エリス
  8. クエスト
  9. テツジンガーAM2/コメントログ
  10. パーツ一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 322日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 322日前

    メディックボール
  • 466日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 613日前

    アクイーア
  • 627日前

    AM
  • 627日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 627日前

    レニーロップBD
  • 627日前

    ミアリーBD
  • 627日前

    ボイルデッグEG
  • 627日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.