ソア・ラ
画像
ソア・ラ |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ソア・ラ.png) |
機体説明
機動装甲ニンバスから降りた、水着仕様のソア・ラ。
Sサイズとなり、ニンバスはビットと化している。
通常のソア・ラとは実質的には完全な別物。
BS機能自体はBDで補完しているため無くても出撃可能。
※BS&BSJのみ装備可能
Sサイズとなり、ニンバスはビットと化している。
通常のソア・ラとは実質的には完全な別物。
BS機能自体はBDで補完しているため無くても出撃可能。
※BS&BSJのみ装備可能
STATUS
※手持ち武器を外した状態で記述
名前 | TYPE | SIZE | HP | COST | Capacity | STR | TEC | WLK | FLY | TGH | ロボ価格 | 購入条件 |
ソア・ラ | 空 | S | 330 | 620 | 795 | 11 | 18 | 13 | 17 | 12 | ガラポン | 無し |
構成
※SHOPで販売されている場合、セットで付いてくる手持ち武器は下に記述
ソア・ラ
パーツ名 | アイコン | Size | Type | Cost | HP | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
ニンバスビット | #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ニンバスビット.png) |
||||||||||
ソア・ラBD6 | ![]() |
S | 空 | 460 | 240 | 5 | 14 | 10 | 11 | 11 | BS内蔵 BS接続可 |
ソア・ラLG2 | ![]() |
S | ALL | 45 | 25 | 3 | 1 | 1 | BD固定 | ||
ソア・ラHD6 | ![]() |
S | ALL | 45 | 25 | 2 | 2 | 1 | BD固定 | ||
ソア・ラAM2 | ![]() |
S | ALL | 35 | 20 | 2 | 1 | 2 | BD固定 | ||
ソア・ラAM2 | ![]() |
S | ALL | 35 | 20 | 2 | 1 | 2 | BD固定 |
必要経験値
LV1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
230 | 460 | 920 | 1610 | 2530 | 3450 | 9200 | 13800 | 23000 | 36800 |
カートリッジ
※上から順に。
名前 | コスト | 備考 |
キャパシティアップ+70 | 25 | HP+7、6枚 |
シェルガード | 30 | |
ソードガード | 15 | |
ビームガード | 20 | |
ブーストチューン | 20 | |
レイジングワンダー | 30 | |
ワンダータフネス | 20 | |
クイックスイム | 20 | |
クイックジャンプ | 30 | Lv6以上 |
フロートダッシュ | 15 | |
クイックランディング | 25 | |
ショートブースト | 30 | |
スナイパーサイト | 20 | Lv9以上 |
ブロードレーダー | 50 | |
ステルスシステム | 40 |
レビュー・コメント
- ニンバスの攻撃はやっぱりジュピタイザーの方が強いみたいです
STR、TECが純正状態で40ほどのダメでました -- (ミッションにて) 2010-08-23 09:45:06 - ランダムで気まぐれに発動する雷しかも敵の居ないところでも発動するもん
どうやって当てろと・・・ -- (名無しさん) 2010-08-24 01:49:06 - ソア・ラは廃チューン前提で育てるとしてもまともにキャパがないのでほぼキャパチューンx2~3必須かもしれないです…
あとメカジェよりFLY以外のステータスとカートリッジはかなりいいので無制限で使える気がしないこともないかとw
まぁ使う人なんてよっぽど暇な方でしょうけどねw -- (名無しさん) 2010-08-28 02:41:24 - ↑追記 メカジェではなくメカジェッターガールです -- (名無しさん) 2010-08-28 02:42:23
- 伊達や酔狂でフルチューンしてますともええ
赤ゲイル使った方が…とか言わないソコ
S3剣鳥BSとキャパ+5のAC2つ、Hブーストβ*10にHタフ*4でFLY40TGH20
TECも伸ばしたいが残りスロットが3つでキャパもヤバイ
最終的にブロレフロDクイランアクセルと取る予定なんだが
武器がGラピミニバズとGリーチハンレザとかそんな感じになりそう
キャパチューン?コスト1300超えてkonozamaになりますが宜しいか?
せめてキャパUPのコスト増加量を55/10とかにしてくれんかな…
この性能で1200越えはマジ周りの目キツイ -- (名無しさん) 2010-08-30 17:33:00 - しかしこいつのクイックスイムは役立つ時があるのだろうか? -- (名無しさん) 2010-09-06 02:59:40
- BSを装備可能なのでHブースト×3BSを一つ装備させれば実用レベルの運動性を確保出来る。
基本ステが高くキャパアップによるHP増加を繰り返すとトンでもないHPに。ホントS空かよ?
レーザーとサブウェポンを持たせれば即実用レベル。
WBはアリーナよりもクエストなどで活躍。
-- (名無しさん) 2010-09-09 23:55:16 - Wビムマ実装でS空の火力も充実
実は結構強いんじゃないか?降りたソアラさんは。 -- (名無しさん) 2010-11-04 22:08:01 - 横の判定が非常に小さいので普通の小型アセンロボよりも横移動時の被弾率が低い
結構強いかもね(´・ω・`) -- (名無しさん) 2010-11-05 04:10:45 - カートリッジがこれでもかというぐらい優秀
ショトブWクイックはもちろんのこと、ステブロで隠密使用もできるし
フロDアクセルクイックスイムは空陸水と場所を選ばないで戦える(クイックスイムは池ポチャの保険にもなる)
レイジングワンダーやワンダータフネスはニンバスが機体の右側に出るという使用上、左空中移動すれば奥のほうにニンバスが行くので盾運用できなくもない(攻撃するときぐらい正面に来てほしかったが・・)
仮にニンバスが扱いにくいならプロペラントビットにしてブリッツェルト運用してもいい
さすがに同じS空のアクイーアガールやセラフ見たいに特別な強みはないが、個人的にはカートリッジで幅広い運用ができる良機体だと思います
-- (名無しさん) 2011-12-29 19:46:04