- とりあえず作成、基本ペペンからのコピペです
画像関係だれかできる人お願いします
ペペンからの変更点はサイズとステータスとカートリッジ
あと、ビットがマルチペペンビット(ペペン4体)に変わってます
以下動作など
内臓や構成など基本的にはペペンと同じです
サイズがLになってLGの選択肢が増えています、一応腹巻による射撃もできます
ビットに関してはペペン4体になるだけです
腹巻つけて足が長いLG装備して内臓だすとコンボ2段目が当たらないようです
内臓の威力はなかなかですがいかんせん当たらないので、もし出すなら
LG主体になるかと(LGからでも内臓からでもコンボはつながります)
-- (名無しさん) 2010-12-04 22:53:49 - クエストの敵として出てくるのは「デカ」ペペン
ガラで出てくるこの機体は「でか」ペペンと名前が変わっている -- (名無しさん) 2010-12-05 07:43:21 - 編集追記
上の方が変更されないようなので名前変更
で、思ったんだがこいつの分類はデカペペンと同じで
いいのだろうか?名前が違うので別って判断するのか見た目と構成が同じなので同じとするのか
まぁ、どちらでも支障ない部分なんでこのまま放置でいいのかな?
あと、メガガラポンのようにこいつもロボガラポンにしてちゃんと区別するべきなのか?
需要が無いし重要でもないのでこのまま放置ってことでもいいのかな -- (名無しさん) 2010-12-05 21:56:11 - ジークンLGが付けられない時点でオワットル機体。 -- (名無しさん) 2010-12-06 06:41:25
- ページ名が命名ルールから外れていたので修正。
ロボ個別のページ名は
「ロボ名」:正
「ロボデータ/ロボ名」:誤
ちなみに「デカペペン」と「でかペペン」は同時に存在できます。 -- (管理人) 2010-12-06 07:27:33 - アリーナどころかセントラルエリアなどでもまったく見ない機体 -- (名無しさん) 2012-12-02 15:40:56
- ↑何言ってんだ?
実用性皆無、ネタとしてもただの出オチ、2年前もガラ品で、
当時としてもろくに話題にもならず、復刻したことがあるかも怪しい
こんだけ揃ったシロモノ、見かけなくて当然だろ -- (名無しさん) 2012-12-02 18:16:43 - デイリーで入手したがサブについて書かれていないので。内蔵強化を取るたびに強化されます。
威力は26→29→33
挙動は
・無強化……タックル1段
・強化1……タックル→回転アタック→タックル
・強化2……タックル→回転アタック→(やられボイスを出しながら)錐もみ突進 -- (名無しさん) 2015-03-31 14:53:06
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!