- とりまトイボページをコピペして作成。
細かいステ・カートリッジは後ほど。 -- (いつもの人) 2011-01-22 00:27:49 - ページ作成お疲れ。
画像リサイズ、アイコン・各種データ訂正とアップロード。
砲戦一覧からもリンクさせる。 -- (名無しさん) 2011-01-31 18:37:15 - ↑作成乙
一応持ってるから感想とかを少し
内臓メインの基本はガトリングバズと同じ
また、2門あるのでダメージ減退がとても早いし
ガトリングバズ自体に修正が入ったとはいえ弾のブレは相変わらず
なので現状のUWではM、S空にはほとんど当たらない上にL空にはダメージ減退の所為ですぐ逃げられる
運営よ。せめて弾のブレか射程を修正して、トイボに祝福を・・・;w; -- (名無しさん) 2011-02-03 11:39:54 - でもねやっぱり浪漫だと思うんだ性能じゃない男の浪漫だと思うんだガトリングバズーカ4連垂れ流しは・・・ -- (名無しさん) 2011-02-05 13:15:26
- 2段強化すれば射程と弾速はそこそこにはなる
が、単発火力が低い上に爆風武器特有の判定分割(実弾+爆風)のお陰でTEC補正が殆ど掛からない
つまりBD自体は高TECなのに内蔵武器がそれを活かせてない矛盾
パーツもBD以外使い回しでしかもHD以外は使い道に乏しいとユーザーにもこいつにも残念な変更
HEATと同じ時期に出ていれば説明文通りの脅威になっただろうが、
砲にはキツい現状と相まって今のところはネタの域を出ないだろう -- (名無しさん) 2011-02-14 11:01:27 - とりあえずゆでたまごのガトリングAMを両手に付ければ
味噌・ボスクエ用に役立つ…かな?
アリーナでは出場禁止レベル(弱すぎて) -- (名無しさん) 2011-02-14 16:59:03 - FLY砲っぽくしてみた。
ん~、まぁ。いいんじゃないかな? -- (名無しさん) 2011-03-15 22:01:43 - バーストして何がすごいのっていうと、そのスタン率。
相手が盾を持っていなくて、Tgh特化していなければ、ベル並ではないにしろ
マウスをクリックし続けている間ハメ続けられるぐらいのスタン率。 -- (名無しさん) 2011-03-15 23:12:11 - ほんとうに極一部で使われてる砲格のボイルと並ぶ筆頭になりうる
ボイルは内蔵のほぼ強制スタンと格闘を合わせたタイマン向け
トイボbazは内蔵の弾幕量とそこそこの射程、威力で牽制ばら撒きしつつの格闘ができる
集団戦でならかなりの活躍ができる 内臓で対空援護と弾幕の目暗ましをしつつ近づいてくる陸などには格闘で対処
使用感としてはなかなか 場面によっては通常のL格陸以上の活躍ができる
盾がもてないのと格闘同士の殴り合いに滅法弱いのがなんとも、、
集団戦でなら性能、戦果、ロマンの夢の男機体になる、、と思う・ω・`)
ロマン好きのとおりすがりでした 長文失礼
ブースト量の理由で1回しかできないとはいえアクセルを付けられるのも強み
陸ではできないJハンの運用などができる(FLYJハン
-- (名無しさん) 2011-03-16 17:40:05 - でかい図体で近距離ガトバズ。空戦は射程外から撃ってくるので手持ち武器で対応。近距離に空戦はDBMやカタリナくらいしか来ないので、そうなるとガトバズはいつ使う!? -- (名無しさん) 2012-03-02 14:08:09
- 連装ガトバズって事でリーシャのバリア剥ぎに使うと中々どうして侮れない
まあどの道エリスに不意打ち喰らうか槍投げで反撃されて墜ちるんですけどね -- (名無しさん) 2012-03-03 20:03:07
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!