atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • ミアリー
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2012年09月29日 04:14

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • マウスをクイッとあげればモロ見えという、
    ついに行ってはいけない域に達した感のあるロボ・・・人? -- (名無しさん) 2011-09-11 22:38:47
  • あくまでも装備と干渉しない、挟まれて巻き込まれないようにレオタード的な服を選択してるだけだろう
    配色的にアウトだが…それよりもコレ縦スj(メメタァ -- (名無しさん) 2011-09-12 19:06:07
  • レールガンの爆風比率は6割程度とかなり大きい
    ただしサジ系レールガンと違い、弾が非常に細いためかなり当てづらく感じる
    飛んでも殆どブレを感じない点はサジ系と比べ時代に合っていると言えるか -- (名無しさん) 2011-09-13 17:05:33
  • 直撃より爆風を当てていくのがコイツのスタンスだとおもふ 
    1対1より団子をまとめて撃ちぬくのがよろしいかと
    @パーツのため弾速特化が出来ない為にリニアより命中率はさらに劣る感じ(弾自体は)
    -- (名無しさん) 2011-09-13 20:57:26
  • BDサブを使うことで一回につきWBゲージ50%をチャージします。
    ステージ開始時にはゲージは50%となっており、50%からでも展開は可能です。
    他の特殊ビット機のように通常攻撃ではゲージは変動せず、BDによるチャージかWDを使います。
    このビットののせかえはできません。
    サブを使って展開すると四つのビットが出現し、二つは左右頭上に
    もう二つはロックした相手に向かって飛んでいき攻撃します。
    (というかロックしないとビット展開自体が出来ません)
    ビットの弾がヒットすると、ライフルビットよりも大きく、やや残る爆風が発生。
    基本的にレールガンの性能確保に内蔵は二枚取る筈なので
    副次的に使用回数の増えるこちらも積極的に使っていくのが良いでしょう。 -- (名無しさん) 2011-09-13 23:53:34
  • 特に上下方向に顕著なのだが、レールガンの銃身が身体の向いている方向に傾く。
    ロックオンしていても身体が上を向いていると、弾が敵の頭上を越えたりする。
    いまいち当てづらく感じる人は、正確なAIMを意識すると改善するかも? -- (名無しさん) 2011-09-14 21:11:47
  • 実弾のほうにほとんどダメがないってのが・・・

    爆風を当てにいくって結構難しいかも?

    ただし洞窟内とかで相手を牽制するのには役立つ・・はず -- (名無しさん) 2011-09-16 21:18:32
  • 高機動でダブルレールガン&ファンネルという、中二心をくすぐってくれる素敵ガール。
    カードリッジが超優良で、機動力を確保すれば格陸が走り回る地上でも十分生き残っていける。
    だが内蔵の性能が微妙で、昨今の性能インフレの中では頼りになるとは言いがたい。
    しかしS砲にこれといった攻撃向け手持ち武器が無いので、総合的な殲滅力はかなり低いと言わざるを得ない。

    でも格好いいし、かわいいから、使い続けるよ! -- (名無しさん) 2011-09-22 10:12:04
  • 使ってると確かにレティクルと着弾のズレが気になりますね
    当てることさえできればかなりの割合で空をスタンで引き摺り下ろせますし
    アイテムバリアや物陰・崖上に身を潜めた相手を燻り出したりと
    使い方次第で他のレールガンにはない強みが出ます。
    リリイヴやサジⅢと似た印象を持たれそうですが、きちんと持ち味のある子ではないでしょうか。
    ただ、今のご時世ですので、陣容次第では引っ込めるのも愛かと思います。 -- (名無しさん) 2011-09-23 01:00:13
  • 飛行中の内臓のブレがさじに比べるとかなり少ない。 -- (名無しさん) 2011-09-28 23:03:52
  • バリア展開中のバルデオンにレールガンを撃ったところ、爆風が貫通し本体にダメージが通りました。 -- (名無しさん) 2011-10-01 16:26:02
  • 向きによってはルーシェのバリアユニットまで爆風が届かなかった。 -- (名無しさん) 2011-10-30 17:30:49
  • 今回のアプデで素の状態で前のバースト状態と同じになりビットも体力が大幅にあがりました。
    今まで微妙だったのにかなり強い機体になった気がします。 -- (名無しさん) 2011-11-18 02:32:02
  • チャージ短縮+デフォルト二連射となったことで単純に時間あたりの火力がアップしました。
    手持ちブラストレールガンとの差別化にもなっていますね。
    これまでは近接対空用にハンバズやブラバズが欲しかったのですが、慣れ次第で内蔵レールガンでもこなせるかもしれないです? -- (名無しさん) 2011-11-18 02:42:23
  • 手持ちブラストレールガンの発射弾数が1のままだから
    一緒に持つ意味が薄くなった。 -- (名無しさん) 2011-11-19 00:56:33
  • ハイパーショット状態になるとレールガンが5連射できることを確認しました。
    無制限部屋で使用したところ、以前と比べグッと空戦機体を撃ち落しやすくなりました!
    -- (名無しさん) 2011-11-19 01:38:28
  • 2連射になったおかげで、レールガンの実戦での命中率が劇的に向上
    今までなめられていた空戦をガンガン打ち落とせるので、これ一本でも生きていけるようになった
    さらに射程も伸びたおかげで、超長距離からの不意打ちも取りやすい

    またバーストイットビットも頼りになるようになった
    瀕死の敵へ纏わり付かせれば、killも取りやすい -- (名無しさん) 2011-11-19 21:36:10
  • 上方修正のおかげでぶっ壊れになりつつある
    射程が伸びたおかげで、生存力も上がったし、なんといっても2連射になったので、フロDしながら撃つと結構逃げれる
    やったね! -- (名無しさん) 2011-11-20 14:09:37
  • 相方があまり目立った強化をされていないのにこの大幅強化は
    ミアリーは努力家でレールガンの改良に励み連射に成功したが
    ルーシェはおなかが空いてたせいで何も思いつかなかったってことなんだろうか。 -- (名無しさん) 2011-11-22 22:47:33
  • ↑ルーシェの場合逆におなかいっぱいで何も考えたくないとか言い出しそうだけどなw
    しかし本体もさることながらパースイットビットのHP上昇が凄いな
    ワンタフ着けられると簡単には引き剥がせなくなった。 -- (名無しさん) 2011-11-23 01:24:03
  • 強化に加えてメガガラ入りでの増加でえらいことになってきましたね
    地形の影やバリアの中に居ても気がつくとゴリゴリ削られます
    カートリッジ事情からブラガ切りしてるとかなり痛いはずです -- (名無しさん) 2011-11-23 19:44:00
  • リリイヴと比べると火力は劣り、トイ子みたいに撃ってればあたるというわけではないので
    よくて強機体止まりかな
    まあ、その二体がおかしいだけでこの子も十分強いんですけどね
    レールガンはもちろん強いんですけどブラガで軽減可能なので
    やはりこの子の強みであるバーストイットビットでどこまで削れるかが重要ですね
    -- (名無しさん) 2011-11-24 05:14:13
  • どちらかというとビットは空戦よりも
    砲戦に張り付けた方が効果的な気がする
    動いていれば当たらないので、張り付けられてる際は着陸時に注意すると良い -- (名無しさん) 2011-11-24 09:51:31
  • 砲というかイヴにつけると良さげ
    イヴ側からだとバフを使ってない限りキビキビ動くビットを処理しにくい
    イヴ砲チャージでさあ撃つか!→ビット動いてチャージリセット
    さらにビットのHP増加も処理しにくさに拍車をかけている。
    カートリッジリセットオールが欲しいよ

    -- (イヴでミアリーと何戦もした) 2011-11-24 10:42:03
  • コイツの内臓兵器、妙に痛いと思ったら2発同時発射+2連射だったのね
    拠点に籠られると、全盛期のアイツ(拠点引きこもりサジⅡ)を思わせられる。
    さらに厄介なのが回避能力の高さ。ブーチューン+フロDに加えクイランまであるので、全盛期ブラバズリリより厄介(射程的に)
    下手に突っ込んでも、距離を取っても時限信管レールガンの餌食になるという、使い手によっては十分ぶっ壊れになりえる。
    ブラガを付けていないと、ある意味イヴより脅威かもしれん。(付けていればそうでもないんだが) -- (名無しさん) 2011-11-26 15:34:40
  • 主力攻撃が爆風属性という点において、最近無視されがちな
    CBの兵科三すくみを最低限守っている機体であるとも云える。 -- (名無しさん) 2011-11-29 13:32:29
  • 原因は不明だが、当たったので慣らし運転がてらに平原で雑魚を狩っていたら、なぜかゲージがなくなってもビットが引っ込まなくなるバグ?が起こった。
    Lv.0でカードリッジなにも取ってない状態でした。 -- (名無しさん) 2011-12-02 21:20:12
  • どうでもいいけど「バーストイットビット」って言ってる人がいるが
    「パースイット(Pursuit:追撃)ビット」な -- (名無しさん) 2011-12-02 21:30:17
  • バルテオンやルーシェバリアに対して爆風が貫通することから察しはつくが
    ボスクエの青ハクメンにもダメージを通すことも可能、またパースイットビットを
    外壁ごしに貼り付けることができるので砲戦としては割とハクメン向きかもしれない
    -- (といっても与ダメは低いので結局は格陸に任せるのが無難) 2011-12-26 04:18:02
  • 空を使っていればレールガンがブボボボボ
    陸を使っていてもビットを貼り付けられればコンボ中にガリガリ削られ
    さらに困るのはタゲがビットの方にいくことがあるためそのせいで死ぬこともある
    ルーシェやアイシーのバリア持ちにもブボボボボ
    どれを使っていてもかなりうっとうしく感じる
    バリアどころか地形す貫通しダメをとってくるこいつにトイ子以上のヘイトが集まることも
    陸使ってる時にこいつを見かけたら刺し違えてでも潰すという気にさせてくれる -- (名無しさん) 2012-01-16 23:28:32
  • トイ子どころかイヴなみに憎まれる機体だとおもうw -- (名無しさん) 2012-01-20 14:03:31
  • イヴ並みはねーよw
    ブラガである程度軽減できるし、スタンで2hitすることなんてあまりないし
    高TGH相手なら2hitするけど、爆風+連続hitで高TGH相手だとダメージの減衰がかなり掛かる
    まあ、陸でもかなり痛く感じるとするなら、ブラガも付けてないで低TGHでリベクリ状態ならごっそり減るかな
    空は単純に爆風ダメージが2.3倍だから爆風成分多めのこのレールガンは他のレールガンよりよっぽど痛く感じるのかと -- (名無しさん) 2012-01-21 02:47:26
  • ↑一度高TGHスタリゲブラガついた機体で拠点で芋ってる
    ミアリーと撃ち合ってみろ -- (名無しさん) 2012-01-21 20:23:30
  • 拠点に陣取っている砲戦に真正面から挑むなんて下策だろ、ラジバズ相手でも相当削られるわ。 -- (名無しさん) 2012-01-21 21:15:51
  • 殆どのミアリーがそんなんばっかだから厄介なんだよ
    -- (名無しさん) 2012-01-21 23:11:52
  • だからヘイト溜まるんだよ -- (名無しさん) 2012-01-22 00:09:45
  • まとめると内蔵強化x2で390というかなりの長射程、それと速い弾速、高い威力のレールガンを持ち
    並みの格陸ならば接近前にいなすことが出来る為、今まで芋砲見るや嬉々として殴り殺してきた
    脳筋格陸がファビョって変なコメントをしだす程度には強い、ということでした。 -- (名無しさん) 2012-01-22 00:57:34
  • なんだかんだで陸に張り付かれると辛いけどな。
    ピアース辺り持った陸ならヤれるんじゃないか。

    もちろん状況によるけど -- (ぶぼぼ) 2012-01-22 13:02:05
  • ↑↑まあその通りだよね
    砲戦だと舐めてかかって突撃してくる格陸多数
    バンガでも足遅ければ高機動引き撃ち+二連レールガンの反動で自陣まで余裕で逃げれる
    でもキャパがカツカツなので盾持てないLG固定でチンバリつけれないで射陸に接近されるときつい
    第一ミアリーに限らず砲戦なんて芋らないと生きていけない、イブアルドラがおかしいだけ -- (名無しさん) 2012-01-22 18:52:34
  • 知ってるか?、ミアリーのワンダービットに無敵ないんだぜ・・
    ルーシェのバリアでさえ無敵があるっていうのに・・
    リベクリ発動してる格陸の格闘食らったらほぼ死が見える、なので慎重に立ち回る必要があるし
    しかも4以上部屋だったら格陸にはリベクリ挿してる人がほとんどいる
    ミアリー自体↑の言ってる通り、内臓×2フロDブーチュンクイランワンタフ取ったらキャバがカツカツで、ビットも活かすとなると下手にSTRを削るわけにはいかないのでチューンしにくい
    3-5まで確かにおかしい機体だけど、4↑は廃チューンがほとんどなので廃チューンできないのは相当厳しい
    なので3-5まで狂機体だけど、4↑では強機体止まりかと -- (名無しさん) 2012-01-25 09:50:52
  • 中TGHブラガスタリゲ取った格陸にクリムゾン挿したら安定してミアリーを殴り殺せるようになりました -- (名無しさん) 2012-01-25 23:06:54
  • アンチ機体でなおかつ対ミアリーに特化
    そこまでして落とせなかったらぶっ壊れだろ -- (名無しさん) 2012-01-25 23:15:00
  • そこまでして落とせるならまだマシだろ
    そこまでしても落とせないのがイヴやアクス、セラフやアルドラ

    イブ
    射撃が実弾属性なのでシェルガードではあまり軽減できないし、貫通のおかげで味方を盾にして戦える
    しかも機動性も高く、シールドを持っているのでなかなか落ちない

    バンガードアクス
    無チューンはともかく、廃チューンしてショトブクイランを取ってからが本番
    低空で飛んでいる空にも食いつくほどの攻撃範囲を持っており、弾消しと踏み込みの性能も高く、リベクリが発動してると手がつけられない

    セラフ
    ともかくセラフウィングがおかしい、FLY40相当でアンチホーミング付きで完全に三すくみを無視している
    セラフループの無敵による時間稼ぎで兎に角ストレスメーカーと言っても過言ではない

    アルドラ
    両盾チンバリショトブアクセルは一機落とすまでかなり時間が掛かり、アルバHDにより高火力、ほぼ必中、挙句の果てにはサイガンなので軽減ができないので、一機落とすのにかなり被害甚大である
    しかも逃げようにもアクセルで粘着されるとどうしようもなく、狙おうにもアクセルで味方のとこまで逃げられるとどうしようもなくなる

    まだ陸で何とかなる分、他の人も言っていたがちゃんと3すくみは守られていると言える
    他のぶっ壊れは完全に三すくみを無視しているのだから -- (名無しさん) 2012-01-26 02:03:24
  • まあ
    とりあえずは
    無制限でも
    多少通用するってことで
    いいの?
    -- (幸運E-の名無し) 2012-03-19 19:23:05
  • 無制限で通用するも何も砲の一角ですよこれ
    今は某槍投げに若干食われてますが -- (名無しさん) 2012-03-19 19:54:26
  • 喰われてるったって単発での火力位だし
    射程も連射力もこっちに分があるから槍の射程外からバリアも割れる
    ビットでの追撃や戻ってくれば本体の双発ブラレ+4連ビットで高火力化も出来る
    ぶっちゃけ十分にぶっ飛んでるよ -- (名無しさん) 2012-03-19 20:43:11
  • そだね、ちょっと言い方変えようかな
    某白い娘は大半の機体を食っちゃってるけど
    ミアリーは若干食われてる程度で済んでる そんな娘
    ただ槍の射程と爆風範囲からして積極的にバリアを割るにはかなりしんどいよ
    空ですら発射体制みたら一目散に逃げないと間に合わないくらいだしね
    あとビットはあえて戻すよりも投げたままの方が有効かとおもいますん -- (名無しさん) 2012-03-20 20:55:38
  • 盾になるときがあるしビットはやっぱ4個全部随伴させたほうがいい
    槍はともかくメルークの方は広範囲に拡がる射撃だからビットにも当たりやすい
    相手につけるとしたらエリスだろうね
    俺の見間違いでなければちゃんとハイド後も追尾してたし -- (名無しさん) 2012-03-20 21:55:29
  • 姿を見せてる間にビットを張り付ければその後ハイドされても追尾するよ
    ただ何時も通りに頭上の空戦に張り付けてお帰り頂く方が張り付ける際には有意義だと個人的には思う
    ハイドエリスに張り付けれるタイミングがそもそも少ないし -- (名無しさん) 2012-03-20 23:28:55
  • メガガラに入っていたミアリーTypeXはどうしてこうなった状態・・・
    目玉であるレールガンは強化されるどころかサジⅣ以下の火力、
    新しく追加されたヒートガンはただの豆鉄砲。
    弾の大きさはまんまハンドガンなので命中率も劣悪、連射弾数、連射速度もヘボいのでDPSは見込めない。

    どうするのこれ -- (名無しさん) 2012-03-21 02:32:04
  • TypeXそんなひどいか?
    射程が400もあって遠距離から一方的に攻撃できるし
    レールガンの針弾がむしろハンドガンもの大きさが2門もあるんだぜ
    ヒートガンだって伐採用ぐらいには役に立つし、TypeXも使ってて強く感じるけどな -- (名無しさん) 2012-03-21 07:37:54
  • Type.Xは原種と比較すると

    ・チャージ時間が若干長い
    ・単発
    ・体感ではあるがオートエイムが弱め

    こんな感じでしょうか。
    サジ砲をそのままS機につけた感じなので、安定感がなくなり
    すこし宙に浮いたような使い心地です。
    使いづらいのはこのあたりが原因ではないでしょうか。
    基本スペックはほぼ同じ、武装が二つに分かれた分、少し性能を落とされてしまった主砲。
    それでも高機動S機に搭載される武装としては問題ない強さです。
    少し汎用性が広がった分扱いづらくなった印象です。

    -- (名無しさん) 2012-03-21 08:22:57
  • XはAIMがまともなら普通に強いと思うが
    ヒートガンも近距離自衛用にはかなり便利だし
    TypeXを使えない人はどのみち素ミアリーも使えんよ -- (名無しさん) 2012-03-21 11:39:09
  • いやーXとオリジナルどっちもフルチューンで持ってるけど
    Xはウンコすぎるよ、もちろん両者を比べたらって話だけど
    まあメガガラの換装ジアスはどいつもこいつも劣化品ばかりなのでミアリーに限った話ではない -- (名無しさん) 2012-03-21 17:11:43
  • マグ並のヒートガン増設してレールガンまで本家と同レベルの性能だったらコスト60増加程度じゃ割に合わんだろう
    まぁこの中途半端な仕様でコスト60増加はキツい、とも言えるけど
    正直Xは内蔵捨てて手持ち主軸にした方が良い、本家との棲み分けって意味でも
    浮いたカートリッジでキャパUP取ってポンバズ持たせると面白いよ
    ポンバズ特化機と違って状況が悪ければ下がってブラレ、という選択肢もあるし
    器用貧乏な仕様になっちゃってるのはもうどうしようもないからその中でどう使うか考えようぜ
    その上でどうしようもないならどうしようもないと言えば良い -- (名無しさん) 2012-03-21 18:40:49
  • 結局TypeXと素と単発威力はどっちのが高いのだろうか。
    素は2連射してるからXのが威力高い方が納得できる話だが… -- (名無しさん) 2012-03-21 19:35:26
  • ブラガなしの相手にTEC33TypeXで54
    TEC29の素ミアリーで68
    さっき両方使ってUW行ってきたけど素ミアリーは総攻撃2500でたのに
    TypeXは1600しかでなかったよ・・・
    手持使うならミアリーじゃなくていいからTypeXのことは忘れたほうがいい -- (名無しさん) 2012-03-21 21:45:57
  • サブつくって始めてる人はこいつを狙うせいで大量発生してる -- (名無しさん) 2012-08-23 21:51:18
  • 内蔵2回強化して適当なバズーカ持たせただけで深淵回せる
    慣れればV1より快適かつ出資が少なくて済む -- (名無しさん) 2012-09-02 22:32:17
  • ミアリーの特徴なのかは分からないけど手持ち武器を体の正面で撃つ
    新型のジアスならではなのかと思いきや新クリムではそうでもなかった -- (名無しさん) 2012-09-03 11:54:22
  • 追伸
    相方のルーシェも純正なら正面で構える模様
    BD自体が細いのと、AMが接続位置より内側に動くのが原因みたい -- (名無しさん) 2012-09-03 12:18:12
  • TipeXと比べると、着弾後の爆風が延びる距離がかなり短く、
    それ故に爆風の多段HITで火力が底上げされる。 -- (名無しさん) 2012-09-03 23:23:29
  • パースーツ(トゥ) であることは誰も指摘しないのか
    ま どーでもいいけど -- (名無しさん) 2012-09-29 00:25:11
  • どーでもいいから指摘しないんじゃね? -- (名無しさん) 2012-09-29 04:01:15
  • ゲーム内のパーツ説明文で「パースイットビット」と表記されているのでどうしても指摘したいのなら
    ここで吠えずに運営に直接云うのが筋。たぶん無視されるけど -- (名無しさん) 2012-09-29 04:14:11

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 如月アンコ
  2. イルグリプス
  3. ニコルマリス
  4. パニッシャーソード/コメントログ
  5. ヒーローランク
  6. ペイロードライフル
  7. 無制限β/クラン
  8. フリントマスケット
  9. プラズマビームキャノン改
  10. ラグナバレット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 384日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 384日前

    メディックボール
  • 528日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 688日前

    AM
  • 688日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 688日前

    レニーロップBD
  • 688日前

    ミアリーBD
  • 688日前

    ボイルデッグEG
  • 688日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 如月アンコ
  2. イルグリプス
  3. ニコルマリス
  4. パニッシャーソード/コメントログ
  5. ヒーローランク
  6. ペイロードライフル
  7. 無制限β/クラン
  8. フリントマスケット
  9. プラズマビームキャノン改
  10. ラグナバレット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 384日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 384日前

    メディックボール
  • 528日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 688日前

    AM
  • 688日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 688日前

    レニーロップBD
  • 688日前

    ミアリーBD
  • 688日前

    ボイルデッグEG
  • 688日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. トリコ総合データベース
  3. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  4. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  5. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  6. 作画@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 命田 守 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 写真 - キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  7. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 出禁のモグラ - アニヲタWiki(仮)
  10. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.