ゼロファイターNEXT
画像

機体説明
CSの別ゲー『コズミックコマンダー』からやってきたゼロファイターのバリエーション機。
後継機のゼロセイバーのことが気になるのか何なのか、BSにゼロセイバーBDと
似たような内蔵サブを搭載して帰ってきた。
後継機のゼロセイバーのことが気になるのか何なのか、BSにゼロセイバーBDと
似たような内蔵サブを搭載して帰ってきた。
ゼロファイターと比べ、コストパフォーマンスが劇的に改善されている。
STATUS
※手持ち武器を外した状態で記述
| 名前 | TYPE | SIZE | HP | COST | Capacity | STR | TEC | WLK | FLY | TGH | ロボ価格 | 購入条件 |
| ゼロファイターNEXT | 陸 | S | 305 | 610 | 700 | 14 | 15 | 20 | 9 | 8 | ガラポン | なし |
構成
※SHOPで販売されている場合、セットで付いてくる手持ち武器は下に記述
| パーツ名 | アイコン | Size | Type | Cost | HP | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
| オートガンビット | |||||||||||
| ゼロファイターNEXTBD | S | 陸 | 360 | 200 | 9 | 8 | 13 | 7 | 6 | ||
| ゼロファイターNEXTLG | S | ALL | 45 | 25 | 2 | 3 | -1 | 2 | |||
| ゼロファイターNEXTHD | M | ALL | 35 | 20 | 2 | 1 | 1 | 2 | -1 | ||
| ゼロファイターNEXTBS | S | 陸 | 70 | 30 | 1 | 2 | 3 | -1 | SUB:ZERO BOOST | ||
| ゼロファイターNEXTAM | S | ALL | 35 | 15 | 1 | 2 | -1 | 1 | |||
| ゼロファイターNEXTAM | S | ALL | 35 | 15 | 1 | 2 | -1 | 1 | |||
| パーツ名 | アイコン | Size | Type | Cost | HP | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
| カッター | #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (カッター.png) |
SS | ALL | 15 | 1 | ||||||
| ハンドガン | #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ハンドガン.png) |
S | ALL | 15 |
必要経験値
| LV1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 210 | 420 | 840 | 1470 | 2310 | 3150 | 8400 | 12600 | 21000 | 33600 |
カートリッジ
※上から順に。
| 名前 | コスト | 備考 |
| キャパシティアップ+60 | 20 | HP+12、7枚 |
| シェルガード | 20 | |
| ソードガード | 20 | |
| ブラストガード | 15 | |
| スウェー | 15 | |
| ショートブースト | 15 | |
| タフランナー | 20 | |
| ブーストランニング | 15 | |
| クイックジャンプ | 30 | |
| クイックランディング | 25 | |
| スタンリゲイン | 15 | |
| ファストリカバリー | 30 | |
| ムービングバースト | 20 | |
| スナイパーサイト | 20 |
レビュー・コメント
- ラン盾が装着出来ない為BSだけもがれることが多い。
Wクイック機は普通にたたかう分には強いのだがベクターやアクイ子等の装備には弱いという弱点も忘れるべからず。 -- (名無しさん) 2011-11-29 12:49:27 - ゼロファと比較して各パーツのコスパは改善されたが
AMだけは元が酷過ぎたせいか未だに無課金未満の性能。
ポンジャ辺りのAMに交換してしまうのが吉。 -- (名無しさん) 2011-11-29 21:49:47 - ↑
×無課金未満の性能
○無課金未満のコスパ
細かいところだが訂正しとく。 -- (名無しさん) 2011-11-29 21:54:45 - BSは、使用した感じゼロセのゼロステのような誘導は無く、向いている方向へ直進するような挙動。
続けてサブ武器につなげた場合、移動距離が短くなるが、その差や入力のタイミングによって変化があるのかは不明。 -- (名無しさん) 2012-02-24 07:58:24 - BSの使用感覚はゼロセBDより赤スクBDに近いかもしれない -- (名無しさん) 2012-02-24 23:09:12
- 余談だがこの形のBSを装備しているのはG6のNEXTΔ
G5のNEXTは装備していない -- (名無しさん) 2012-08-21 21:03:29 - BSは射陸が格闘に絡まれた時の緊急離脱なんかに使うのが良いと思う、まあ既にコンボ中やスロウ中ならほぼ無力だが -- (名無しさん) 2013-02-23 22:06:18





