- 「勝利をwwwwこの手にwwwwwww」等の新セリフが多数追加されている。 -- (名無しさん) 2012-01-22 08:35:44
- 勇気の神官のクセしおってステルスやスナイパー取れるのは納得いかんな! -- (ぷに) 2012-01-22 10:22:23
- 得意なのはマシンガンじゃなかったんすかぁ!! -- (名無しさん) 2012-01-23 09:24:58
- まんま劣化アクイ子ですなぁ
格空自体今のアリーナではおわコンだし、出る時期を間違えたなライオスよ
そして「得意武器はマシンガン」は嘘だったようだ
世界観崩壊しすぎでしょこのゲーム・・・ -- (名無しさん) 2012-01-23 11:47:31 - ソレ言ったらアイシーも得意武器ライフルだったはずが可変式とはいえハンドガンになってるんだし。
ジアス化3神官の武器は模造アーク兵器の側面もあるんだから仕方ないかと。
-- (名無しさん) 2012-01-23 21:58:58 - ちなみにライオスのブレ魂から格闘コンボを繋ごうとすると何故かコンボ武器の向きが斜めになる。
何かと抜けすぎでしょライオスさん・・・ -- (名無しさん) 2012-02-02 00:52:47 - ↑2、3たしかにこれライオスじゃないな
ライオスってジャガーアームの上位互換で射陸のイメージだった -- (名無しさん) 2012-02-02 02:25:20 - 経験値入力とフロD修正しました。 -- (ノートパッド) 2012-03-29 23:50:25
- とはいえ格空としてはかなり高性能な機体に仕上がってはいる
特に格闘の前進速度はフルブ状態の空戦を追いかけて食いつける程。さすがにアクセルロールを捉える程ではないが……
優秀な誘導のメインも相まって対空・対地ともにそつなくこなす -- (名無しさん) 2012-10-03 17:51:21 - どちらのAMにも手持ち武器の装備が可能だが、
左手側は抜刀時には使えなくなる(納刀で再び使用可能になる)。
元々サブが4つもあるため、
ボンボンなどを持たせるとサブ選択の邪魔になるのが難点
-- (名無しさん) 2012-12-11 20:29:50 - メインは複数発射かつ誘導で削り性能は高いが、威力や間隔などの点から撃ち合いにはあまり適さない。
AURA中は発射数、発射回数共に増える
サブは一撃目の踏み込みが良好で食いつきやすいのは良いが、威力は低めなうえ、すっぽ抜けやすい。
接地状態だと4段目の出が妙に遅くなる時がある
AURA発動すれば斬撃波が複数出るためスロウとの相性が上がる。
AURAは通常の物ではなく内蔵で発動する弾数制でシェルサプ対象外。
発動中にWD使えば延長できるので内蔵強化ケチる場合はそれも考慮した方が良いだろう
-- (名無しさん) 2013-04-07 13:00:14 - 後、ステブロとかあるけど正直、取るにはキャパがきつめ(内蔵強化するならなおさらに) -- (名無しさん) 2013-04-07 13:01:44
- メインと格闘でバランスがいいから劣化アクイでも無ければ決して弱いって訳じゃない -- (名無しさん) 2013-10-31 11:15:02
- ↑そもそもアクイとは空戦という事以外共通点のない別物。
例えるならばリペ補と妨害補を比較して劣化云々言うような物で、直接比較する事自体ナンセンス
-- (名無しさん) 2013-10-31 12:23:04
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
- ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
- 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
- MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ