トニトルス
画像
トニトルス | トニトルス(変形時) |
![]() |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (トニトルス(変形時).png) |
機体説明
雷神の化身と謳われるMサイズ空戦ロボ。
元々はV・ウンケン同様C21のデザインコンテストで採用されたロボ。
C21同様、表面にラスター処理がなされていて光沢がある。
トニトルスの名を冠するパーツのみで構成されて場合に限り変形することが可能(※)。
よってAMをトニトルスAM*2にしたり、トニトルスAM2*2としても変形することができる。
BSの接続は行えないことに注意。
※変形状態の画像求む!!
元々はV・ウンケン同様C21のデザインコンテストで採用されたロボ。
C21同様、表面にラスター処理がなされていて光沢がある。
トニトルスの名を冠するパーツのみで構成されて場合に限り変形することが可能(※)。
よってAMをトニトルスAM*2にしたり、トニトルスAM2*2としても変形することができる。
BSの接続は行えないことに注意。
※変形状態の画像求む!!
STATUS
※手持ち武器・アクセサリーを外した状態で記述
名前 | TYPE | SIZE | HP | COST | Capacity | STR | TEC | WLK | FLY | TGH | ロボ価格 | 購入条件 |
トニトルス | 空 | M | 375 | 840 | 855 | 10 | 18 | 8 | 24 | 14 | ガラポン | なし |
構成
※SHOPで販売されている場合、セットで付いてくる手持ち武器は下に記述
パーツ名 | アイコン | Size | Type | Cost | HP | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
ビームビット | ![]() |
||||||||||
トニトルスBD | ![]() |
M | 空 | 535 | 275 | 6 | 11 | 7 | 19 | 10 | 変形(※) MAIN:HOMING LASER SUB:TRANSFORM BS内蔵 |
トニトルスLG | ![]() |
M | 空 | 75 | 25 | 2 | 2 | 2 | 変形(※) SUB:FRY HIGH | ||
トニトルスHD | ![]() |
M | ALL | 40 | 25 | 2 | 3 | 1 | -1 | ||
トニトルスAM | ![]() |
M | 空 | 110 | 25 | 3 | -1 | 1 | 2 | 変形(※) MAIN:LIGHTNING GUN | |
トニトルスAM2 | ![]() |
M | 空 | 80 | 25 | 2 | 1 | -1 | 2 | 1 | 変形(※) SUB:PLASMA SLASH |
必要経験値
LV1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
250 | 500 | 1000 |
カートリッジ
※上から順に。
名前 | コスト | 備考 |
キャパシティアップ+60 | 15 | HP+12、6枚 |
内臓武器の強化 | 30 | 2枚 |
シェルガード | 30 | |
ソードガード | 15 | |
ビームガード | 20 | |
フロートダッシュ | 15 | |
ショートブースト | 30 | Lv6 |
クイックランディング | 25 | |
クイックジャンプ | 30 | |
ブーストチューン | 20 | |
ワンダータフネス | 20 | |
ステルスシステム | 40 | Lv9 |
ムービングバースト | 20 | |
スナイパーサイト | 20 |
コメント
- 一応変形としてC21からひっぱてきたものを一応貼っておけばいいのでは
ttp://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pages/2638.html -- (名無しさん) 2012-12-19 11:07:17 - とにかくひたすらスロットがたりない -- (名無しさん) 2013-06-22 00:06:56
- 純正でも十分に活躍する機体 -- (名無しさん) 2013-06-22 01:19:38
- BD内蔵のレーザーは変形すると同時発射数が2本から4本になる
バースト時はとにかく画面一杯にレーザーが出て派手だが射程がイマイチ
AM2の格闘は変形時の威力40と強力だが出が遅く硬直も長い微妙な代物
真面目に使うならAM2をAM1に換装してぶっぱ運用だろうか -- (名無しさん) 2013-06-22 11:32:56 - ぶっぱは内蔵のチャージ時間が延びるのでほとんどムビバできなかった。 -- (名無しさん) 2013-06-23 18:35:00
- 正直微妙すぎる、レーザーは射程が短くてカス当たりしかしない
ライトニングガンもチューンしないと使い物にならない
武装の中で使えるものと言ったら変形中のSTOVLぐらい
今のメガガラポンの銀の中では一番のハズレかもしれない
しかもまだ銀玉だから許せるが、これが元金玉だったと思うと・・・ -- (名無しさん) 2013-06-27 06:39:22 - 雑な検証だったけど、AM2の近接依存調べてみた
※ 対オブジェ(木)
STR5 TEC20
26 17 23
STR21 TEC11
22 16 25
STR8 TEC10
22 16 25
結果から見るに、TEC依存だと思われる
が、ドレだけ上げてもダメージは期待できないであろう
逆に言えば、ステータスを気にすること無く使えるということでもある
別の低コスト機につけて、伐採用サブアームとして使う、といった様に使ってみてはいかがかな -- (名無しさん) 2013-06-27 22:23:02 - 内臓は弾数のみ変化
650→900(+250)→1200(+300)と殖えます。 -- (名無しさん) 2013-07-03 17:52:05