- バフ効果のスピードアップ、ビット召喚時のブースト延長効果は強い。
が、ロネのバフ効果と比べると潰しが効きづらいのが玉に瑕。
味方が攻めないと効果を発揮しづらいバフ効果なのは少し悩ましい。 -- (名無しさん) 2012-05-30 07:56:56 - ほぼロネのシステムの使いまわしという手抜き少女。 -- (名無しさん) 2012-05-31 03:52:24
- 一応陸戦につけると加速がすごい
なんというか病みつきになりそうなスピードがでる
-- (名無しさん) 2012-05-31 12:47:32 - たぶん遠い親戚にC21のバイオロンが居る -- (名無しさん) 2012-07-28 01:55:26
- ロネにもオルフェノスという親戚がいた
c21ってCBの大昔の時代だっけ?
それらのロボのデータを元にこうなったとか -- (名無しさん) 2012-07-28 02:41:02 - 拠点効果バーストを延長+機動力上昇というぶっぱ型ロボの為に有るかのようなバフ。
しかし何故か使い手は拠点から離れたところで展開したがる人が多く肝心のバースト延長の恩恵に預かれない事が多々。 -- (名無しさん) 2012-07-28 18:08:11 - 拠点で使ってる人も当然いるわけだが、どうにもスコアにならないらしく役立ってるにもかかわらず蹴られているようだ。
-- (名無しさん) 2012-07-28 20:39:44 - バースト付与などのサポ点計算は”バースト延長がかかっている間に付与されたプレイヤーが敵に与えたダメージ”で計算される。そのため拠点近くで使うという使用用途のオリンはスコアが出難いのだと思われる。 -- (名無しさん) 2012-08-09 12:48:58
- 隠れがちだが、火柱の防御性能が凄まじい
そのために前線に出て火柱援護しつつ演奏したいのだが、いかんせん演奏効果がアレなので悩ましい
ああ、悩ましい -- (名無しさん) 2012-08-11 16:19:59 - メインのEXPLOSIVE FIRE ってどうなのこれ?
爆風属性の攻撃? -- (名無しさん) 2012-08-11 17:42:31 - コメ欄で質問するのってどうなのこれ?
分類名が同じなフィアのBS内臓は爆風属性の誘導弾だったが。 -- (名無しさん) 2012-08-11 19:37:50 - テンプルサイトで出すと味方がボトボトと落ちて行く -- (名無しさん) 2012-09-21 21:44:26
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!