atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • アハトジーベンEL
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2015年09月04日 02:14

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • パーツアイコンうpがおかしな事になったっぽいな
    とりあえず管理人に対応依頼出してくる -- (名無しさん) 2012-12-21 14:52:13
  • WTがBD@にリニアキャノン、AMにガトリングを搭載していたのに対し、
    こちらはBD@にブラストレールガンを、AMに対空ミサイルを搭載している

    BD@は2連射が可能な設計になっており、間隔が400と極めて短い
    2発目がスタンで無効化されるリスクが有るが一方で第1射を外した時の2の矢として機能するので信頼性は高い
    但し、WT同様内蔵強化で弾速を上げることが出来ない模様
    威力27→29→31 弾数200→250→300 射程330→350→370 

    AMは溜めとCTの有る対空ミサイル
    デフォルトで仰角が設定されており、斜射を行うようになっている
    明確に「対空」ミサイルと位置づけられており、高い対空誘導性と高比率の爆風ダメージを持つ
    …にも関わらず12/21現在、何故か陸戦にも装備可能
    尚、対地誘導性能は絶望的であり、斜射と合わさって密着状態以外ではほぼ100%命中しない

    BDからタフランナーとアンチスロウが撤去され代わりにフロートダッシュやファストリカバリーが追加されるなどの微改造も見られるが、相変わらずブロードレーダーが取り外されたままでやや扱いづらいか -- (名無しさん) 2012-12-21 23:05:08
  • AM内蔵はコストが軽く、連射性能の高さからDPSも結構有る
    弾数も多く、誘導は対空での信頼性が高いアルバBDと同タイプなのでスクラム改にも引けを取らない
    が、溜めとCTの所為で性能はぶっぱ向きなのに実際はぶっぱに向かないという残念仕様が足を引っ張る
    砲よりもむしろ陸に積んで前線の格陸への援護射撃に使うと良いかもしれない -- (名無しさん) 2012-12-22 10:46:17
  • AM内蔵はバリラン並の気持ち悪い誘導をして対象に突き刺さる。6発撃ったら全部刺さりましたとかザラ
    ロケランを高性能にしたようなミサイルだが、AAミサイルなので相手が空を飛んで(ショトブでも反応するのは○)いないと誘導が効かないということ。なので相手が着地した瞬間誘導が消えて明後日の方向に飛んでいく
    相手が陸だろうと空だろうと関わらず優良な誘導を効かせるロケラン、長い射程と高性能な誘導を活かして相手が逃げた時でもザックリ刺せるバリラン、逃げる相手以外には敵なしのスクラムランチャーとはまた違った使い方が必要である
    相手が滞空してる短時間に指せるようにする必要性がある。短い間隔やそれなりの速度を持っているので、それをするのは難しくないだろう -- (名無しさん) 2013-03-01 02:23:34
  • 新鯖制限20130228版においてミアリー、サジⅣ、手持ちブラレが皆制限されている中、コイツだけはなぜか対象外。
    ついでにAMも対象外
    -- (名無しさん) 2013-03-02 10:59:13
  • レールガンの形状はWTと同じ
    中身が違うのに外見は同じなんて武器はいまだかつてなかった -- (名無しさん) 2013-03-03 03:38:20
  • C21でWT実装。レールガンは無く、メイン用ハードポイントがあった
    ↓
    CBでハードポイント部に新規デザのレールガンを固定装備で追加してWT実装
    ↓
    C21でCB版WTのレールガン流用してC21初のブラレ装備でEL実装(ブラレは非固定)
    ↓
    CBにてC21版のデザインそのままにブラレ固定でEL実装(ただし、BD3前部のハードポイント廃止)

    といった流れ。レールガンのリデザインが行われなかったため、こちらではWTと被った。 -- (名無しさん) 2013-03-03 12:34:27
  • どうでもいい話だがこいつのBD、並びにBD@は新サーバー制限がされていない。
    他のブラストレールガン持ってる奴とか手持ちとかは軒並み制限されてんのにな・・・ -- (名無しさん) 2013-03-05 16:14:10
  • ↑既出でござるよ 上のコメント読もう
    コイツに限ってブロレが無いから許してやろうよ -- (名無しさん) 2013-03-05 18:56:27
  • ブロレが無いことさえカバーできればかなり強い部類に入る砲戦
    超速機動の空戦がいない新サバ制限では猛威を振るうだろう -- (名無しさん) 2013-03-06 06:35:48
  • 新制限ではアンチバルテの役割を果たせる機体が少ないので、
    こいつがいるのかもしれない。
    とするならばサジⅣと交代してほしいところではあるが。 -- (名無しさん) 2013-06-02 14:00:32
  • クイランはLV9からだぞ・・・ -- (名無しさん) 2013-07-22 22:06:00
  • 「優れた索敵能力を・・・」と書いてあるが、
    何故かブロレは持っていない -- (名無しさん) 2013-08-01 22:10:17
  • ↑「優れた歩行能力」と索敵能力って意味じゃないかな。
    まあ、ブロレ持ってないのに索敵とか何言ってるの状態だが -- (名無しさん) 2015-07-25 00:08:38
  • AM内蔵は曲がりなりにも前に飛んでく他のAAミサイルと違い
    地上の敵相手だと文字通り斜め上の方向で飛んでいってしまう
    流石にレールガンで近中距離戦は厳しいので最低でも片手は換装しよう -- (名無しさん) 2015-09-04 02:14:04

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 小ネタ・パロ/台詞
  2. パティロップ
  3. アスキーアート
  4. ロボ/補助
  5. イオン
  6. イオンSNOWY
  7. マイティバイン
  8. 世界背景
  9. クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!フラクタリス)
  10. リーシャ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 325日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 325日前

    メディックボール
  • 469日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 617日前

    アクイーア
  • 630日前

    AM
  • 630日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 630日前

    レニーロップBD
  • 630日前

    ミアリーBD
  • 630日前

    ボイルデッグEG
  • 630日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 小ネタ・パロ/台詞
  2. パティロップ
  3. アスキーアート
  4. ロボ/補助
  5. イオン
  6. イオンSNOWY
  7. マイティバイン
  8. 世界背景
  9. クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!フラクタリス)
  10. リーシャ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 325日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 325日前

    メディックボール
  • 469日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 617日前

    アクイーア
  • 630日前

    AM
  • 630日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 630日前

    レニーロップBD
  • 630日前

    ミアリーBD
  • 630日前

    ボイルデッグEG
  • 630日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.