画像
性能
Icon | Size | Type | Cost | PRICE | Hp | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
![]() |
S | ―― ―― |
155 | 15 | 2 | 1 | 2 | -1 | 1 | BD固定 |
Name | 威力 | 弾数 | 射程 | 速度 | 間隔 | 回数 | 備考 |
KUNAI | 5 | 100 | 250 | 300 | 1000 | ||
NINJA SLASH | 20 | - | 30 | 50 | 500 | 地?空? |
内蔵武器の強化
項目 | 初期値 | 活火激発の巻物 | 紅蓮の極意① | 紅蓮の極意② | 疾風迅雷の巻物 | 烈風の極意 |
メイン | ||||||
威力 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | |
弾数 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | |
射程 | 250 | 250 | 250 | 250 | 250 | |
速度 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 | |
間隔 | 1000 | 1000 | 1000 | 1000 | 1000 | |
サブ | ||||||
威力 | 20 | 30 | 30 | 24 | 27 | |
弾数 | - | ― | - | - | ||
射程 | 30 | 60 | 60 | 50 | 60 | |
速度 | 50 | 80 | 80 | 70 | 90 | |
間隔 | 500 | 1500 | 1500 | 500 | 500 |
※取得したカートリッジによって、近接攻撃が「疾風迅雷」もしくは「活火激発」に
苦無術が「影縫」もしくは「焔結」に変化します。
苦無術が「影縫」もしくは「焔結」に変化します。
メイン動作
風ルートサブ動作
通常格闘
①右上から左手右手と交互に両手斬り
②左上から右手左交互に両手斬り
③左手右手と交互に斬り上げ
④前宙返り2回斬り
⑤右上から右手斬り左上から左手斬り
⑥ジャンプしながらクナイ投げ付け
②左上から右手左交互に両手斬り
③左手右手と交互に斬り上げ
④前宙返り2回斬り
⑤右上から右手斬り左上から左手斬り
⑥ジャンプしながらクナイ投げ付け
5回入力で①~⑥出し切り。①~④の間で入力を止めても〆に必ず⑥のジャンプクナイ投げ付けが入る。
④前宙返り斬りで高度1/3の段差を登る事が出来る。
①~②格闘は恐らくスーパーアーマーが付いている。
④前宙返り斬りで高度1/3の段差を登る事が出来る。
①~②格闘は恐らくスーパーアーマーが付いている。
地上後ろ入力格闘
①'後ろ飛び上がりながら後宙返り2回斬り
②左上から右手左交互に両手斬り
③左手右手と交互に斬り上げ
④前宙返り2回斬り
⑤右上から右手斬り左上から左手斬り
⑥ジャンプしながらクナイ投げ付け
②左上から右手左交互に両手斬り
③左手右手と交互に斬り上げ
④前宙返り2回斬り
⑤右上から右手斬り左上から左手斬り
⑥ジャンプしながらクナイ投げ付け
5回入力で①'②~⑥出し切り。①'②~④の間で入力を止めても〆に必ず⑥のジャンプクナイ投げ付けが入る。
①'の格闘で後ろにある高度1/3の段差なら登る事が出来る。④の格闘でも同様に前方向の段差を登れる。
後ろショートブーストの最高上昇点に達する前なら空中でも出す事が可能。
①'の格闘で後ろにある高度1/3の段差なら登る事が出来る。④の格闘でも同様に前方向の段差を登れる。
後ろショートブーストの最高上昇点に達する前なら空中でも出す事が可能。
火ルートサブ動作
①両手で回転斬り
②蹴り上げながら両手で切り上げ
③前宙返り斬り
②蹴り上げながら両手で切り上げ
③前宙返り斬り
3回入力で①~③出し切りの恐らく三段格闘。
2段目の蹴り上げ~着地までの慣性移動で高度1/3程度の段差なら上る事が可能。
2段目の蹴り上げ~着地までの慣性移動で高度1/3程度の段差なら上る事が可能。
その他
格闘威力は風ルート:TEC依存、火ルート:STR依存
レビュー・コメント
- 後は任せたーぱぱぱぱぱん・ω・ -- (ななし) 2013-03-29 12:55:24
- 激発ルートの焔結は苦無を投げる際の手元にもダメージ判定が発生する
チャージ無しでも容易く50超えを出す高威力を誇るがそこらの格闘以上に当てにくい
また苦無は当たっていない事になるのかパワーゲイン状態にならない
(正確にはパワーゲイン発動条件となる反射弾※が発生しない)
※正式名称知らんので仮称 ニコルのソウルロッド弾やクルールのビット攻撃などが当たった時に戻ってくるアレ -- (名無しさん) 2013-05-08 22:55:36