- ページ作成おつ
通常ダッシュがこの子特有のものとなっている
前:ちょっと飛ぶような感じ
左右:駆け足
後:後ろを見ながら
見た目が違うだけで、特に性能には関係がない
かわいい それだけである
そしてランニングで背中のネジがくるくる回る。やっぱりかわいい
D.N.Gキャノンは、フィアのデカイ火球のような見た目で、そっちはどうかは分からないが十分な追尾性能を持つ
ただし速度が230とおそい上に、TEC23で空戦背面にぶち当てても40そこそこがいいところ
BS@のミサイルは最大3ロック。ロックしてなくても撃つことが出来る
発射時のロックオン対象が空中か地上かで挙動が変わる
地上に対しては、対象の周囲に落下し、そこから更に追尾。フォンメイのようなものではあるが、玉の大きさがかなり違うため、打てば当たる、というものでもない
空中に対しては、わずかに曲射になりながら、対象に直接向かっていく
どちらも特殊スタンであるため、リベクリ持ちに対しても有効な攻撃といえるだろう
D.N.Gキャノンと同じく、誘導がかなりあるため、ただ真横に飛んだだけでは回避しきれないこともある
ちなみに、コンバージョンパーツもちでは初めて別機体へのコンバージョンパーツ使い回しが可能となる
武器がAM2限定なので、S/M砲の、腕が取れるモノのみに限られるが
寄られるとどうしようもなくなるため、何か対策が必要ではあるだろう -- (名無しさん) 2013-07-03 21:07:55 - 近接対策のO.N.Tマチェットが別売りパーツであるらしい
性能は未確認。 -- (名無しさん) 2013-07-09 18:50:36 - ショップにあるのを確認
言われなきゃ気づかねぇよ・・・
サイズ S
兵科 陸・砲
COST 70
威力 25
弾数 ー
射程 60
速度 70
間隔 800
果たして使えるのかどうか
「AM2のみ装備可能」という表記が、DNGキャノン共にないため、AM2のみかは買った人のみぞ知る
AM2のみの場合、ONTと共にAM2を買わなければ装備できないため注意が必要
というか、出てから1ヶ月もしないうちにあまり見かけない存在となってきている
性能が悪いわけではないが、こういった面白い機体が十分に生きられない現状を残念に思う -- (名無しさん) 2013-07-14 22:43:25 - 武器全体の射程が短く、そこそこ近づかないと当たらない
また、BSが固定のため回避系BSJが付けれない
4↑アリーナでの運用は難しいだろう -- (名無しさん) 2013-11-01 11:26:07 - 仲間の姫さんや忍者は沢山居るのにこいつは少ない
忍者>姫さん>>巫女>>>団子屋って感じかな・・・こいつだけハズレ感が強い
面白いモーションや装備の機体が少なく強い性能の機体だけがどんどん増える辺り今のアリーナがどんな所かよく分かる -- (名無しさん) 2013-11-01 20:07:32 - DNGキャノンは表記射程に対して実射程が恐ろしいほどに長い。
Gリーチを3枚挿した暁には、グリンウィンドの自PSから相手PSまで届く。
・・・だから?と言われたらそれまでだが。 -- (名無しさん) 2013-11-01 22:44:50
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!