atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • モグニード
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2013年02月11日 16:06

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 内蔵強化があるんで、エルエスAM付けて迎撃機体とかがいいのかな
    まだ試した事ないけど -- (名無しさん) 2009-01-06 19:38:40
  • C21ではいい機体ですが・・・こっちでは弱い・・・。
    中途半端な性能なんですよね。 -- (なにか) 2009-01-10 13:35:58
  • 機体サイズの2体分ほどの長さの針を7本出す。
    上空への針は左上と右上の2本しか出ないため、
    ミサイル迎撃には横を向く必要がある。
    他5本は☆型に水平に出る。 -- (名無しさん) 2009-01-19 14:27:43
  • 課金開放無しでクイックスイムがあるので、機雷のように振舞う事も…?
    内蔵武器は各種の格闘武器と連携可能。 -- (名無しさん) 2009-01-19 16:05:23
  • 「内蔵武器は各種の格闘武器と連携可能」の詳細。(無課金者の検証)
    連携が取れるのは、鈍器、3ウェイダガー以外の格闘武器。ブーメラン斧、テツジンAMでも可。
    左手→右手→BDの順番で繰り出すので、最初の一手は左手武器から。最後にBD攻撃するので、単純に格闘武器の手数が1つ増える。しかし、BD武器が選択されてると、BD攻撃しかしない。
    テツジンAMのみ、右→左→BDの順番。 -- (名無しさん) 2009-02-01 18:06:52
  • 見た感じ突っ込んでスパイクでかき回したり、砲にBD内蔵叩き込んだりが主かな?
    BD多段ヒットしそうな感じもするがどうなん? -- (名無しさん) 2009-02-02 09:54:21
  • 内蔵格闘を使うと、針が出ている間は無敵か、
    背中がシールド状になる模様とりあえず、
    ミソに出てくるブッツリさんのミサイルは防げました。
    まぁ、だからどうした・・・ってなるんですけどね
    -- (名無しさん) 2009-02-03 17:27:41
  • こいつにガナハウンドAM付けたら強そうだな…と思ったらSサイズなのね(´・ω・`)
    Mサイズだと思ってたよ -- (名無しさん) 2009-03-04 03:19:32
  • 内臓の特性から他と一味違うS陸機体
    だがその個性も繰り返されるバランスブレイクの中に埋もれる程度のもの -- (名無しさん) 2009-03-10 01:45:04
  • 機体説明の文の日本語がおかしかったので修正 -- (名無しさん) 2009-03-13 16:46:24
  • BD内臓の使えなさから、本体の性能も悪いと思われるカワイソスな機体。
    実際は、カエルやカメの性能を底上げしたかんじ。
    しいて言えば、ショートブーストカートリッジがないため、カエルのピョンピョンはねる立ち回りはできない。
    射陸はこれでもOK・・・・かな? -- (節穴さん) 2009-04-23 15:48:01
  • 射撃陸でも残念ながらシャドウさんの方が対コスト的にもHPアップ的にもにも優秀な悲運の機体 -- (名無しさん) 2009-04-23 22:16:16
  • Lv0で両腕モーレAMにするとコストピッタリに…そうかこのロボはパーツホルダーだったんだ -- (名無しさん) 2009-05-12 12:47:27
  • このコメントを書いた時点では唯一この機体だけクイックスイム+クイックランディングが実現可能な機体。
    水辺で入ったり出たりを隙を見せずに行える優秀な機体 -- (名無しさん) 2009-05-18 23:48:41
  • 射陸のシャドウハンター
    格陸のポーンジャー
    どっちもこなせるエースブレイバー
    低コ使い捨ての蛙と亀

    タラバほどじゃないにせよ使い道のない機体
    使うなら内臓武器をどうにか生かしていきたいが・・・ -- (名無しさん) 2009-07-30 04:12:47
  • 廃チューン→リペ団子にピラー→ぶつけると同時に敵リペ真下に突っ込む→内臓BD連発
    という夢を見た -- (名無しさん) 2009-08-09 22:18:21
  • ↑ダルマになったあとやってきましたw
    意外と長持ちしてびっくりしました。
    -- (名無しさん) 2009-08-16 14:54:13
  • 最大の武器は純正での可愛さだね! -- (名無しさん) 2009-09-23 16:26:24
  • ↑おまい・・・


    激しく同意。 -- (名無しさん) 2009-09-23 17:03:09
  • ラプターLGと相性がいい
    wlkが上がってしかも可愛らしい尻尾が付く -- (名無しさん) 2009-10-27 23:58:12
  • こいつのBDには弾消し効果があります
    ケンタの次はこいつか? -- (名無しさん) 2010-01-06 20:08:08
  • モグニードで弾消しを活用してほぼ一方的な攻撃を行う戦術が編み出せればあるいは -- (名無しさん) 2010-01-06 20:34:06
  • ビッグボディLGJででっかくなったモグで3機並んでシャコンシャコンやってみる・・・?
    もともとデカいケンタをさらにデカくしたほうが弾消し範囲広いし、ケンタでいいやになりそう・・・。 -- (名無しさん) 2010-01-06 20:39:12
  • モグニート戦法をアリーナで流行らせよう
    立ち上がれ戦士たちよ_________ -- (名無しさん) 2010-01-10 22:52:36
  • 弾消しには関係ないけど、トンパイルのパイル発動直前にこれ出したら、NOダメージでふっとんで、代わりに相手の腕に
    ダメ残すっていうのできた記憶がある。 -- (名無ししゃん) 2010-01-23 15:41:25
  • GMノーマがGOLDタイプを持っているのを最強クラン決定戦のGMラジオ時に確認。
    正式実装なるか? -- (名無しさん) 2010-05-29 00:00:16
  • 新テンプレ、陸戦のSサイズ一番上からここまで終わりー -- (名無しさん) 2010-06-25 17:14:14
  • Lv9まで育ててみた。
    もともと小さい&ステルスでそこそこの立ち回りが可能。
    内臓サブの暴発が常に付きまとうけど、頑張れば一人二人なら倒せるかな?
    内臓暴発→運よく弾けし、で生き残れたことも結構多め。
    後は愛でカバー。モグ可愛いよモグ。 -- (名無しさん) 2011-03-28 20:14:46
  • ↑ノーマ乙
    まぁでもショトブクイラン取れるから一応は戦えるっていう。
    司令とか取れなくて絶滅危惧種だしなぁ -- (名無しさん) 2011-03-28 21:35:01
  • 基本的にショトブクイランが取れればどの機体も
    やたらHPが低いとか巨大なサウンドユニットを背負ってる機体でもなければ
    普通に使えるけどな

    モグのHDは主に見た目で高い性能を誇る
    fiyも上がるから空戦にも合うし -- (名無しさん) 2011-03-29 08:12:24
  • 専らオファー用ロボ
    レベル0からでもフログランダー等のパーツに置き換えれば
    フォースハンバズ+バイパーシールドを持つことが可能です -- (名無しさん) 2011-10-11 17:13:30
  • 内臓は相手の格闘に対して拒否技になるかと思ったが発生が遅すぎてそんな事はなかったぜ -- (名無しさん) 2013-02-11 16:06:08

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. ミッション/スタークラスター作戦
  3. ヒーローランク
  4. ガデロガ
  5. 桜華太夫
  6. ミッション
  7. サイコクラスター
  8. ナターシャ/コメントログ
  9. 操作方法
  10. リンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 315日前

    メディックボール
  • 459日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 606日前

    アクイーア
  • 619日前

    AM
  • 619日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 619日前

    レニーロップBD
  • 619日前

    ミアリーBD
  • 619日前

    ボイルデッグEG
  • 619日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. ミッション/スタークラスター作戦
  3. ヒーローランク
  4. ガデロガ
  5. 桜華太夫
  6. ミッション
  7. サイコクラスター
  8. ナターシャ/コメントログ
  9. 操作方法
  10. リンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 315日前

    メディックボール
  • 459日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 606日前

    アクイーア
  • 619日前

    AM
  • 619日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 619日前

    レニーロップBD
  • 619日前

    ミアリーBD
  • 619日前

    ボイルデッグEG
  • 619日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  3. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  4. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  7. 犬 ルリ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.