atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • エンシェントバズーカ
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2013年08月04日 22:58

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ステータス変化はSTR+1 FLY-1です。何故STRが上がるのか・・・ -- (名無しさん) 2009-01-11 00:38:46
  • 爆風ダメージ扱いのカスマグといったところか
    バランス重視のバズーカだが、3穴空いてる唯一のバズーカでもある
    チューンしてくれといわんばかりの仕様だとおもふ -- (名無しさん) 2009-02-04 15:50:28
  • WBの使用上STR+うれしい -- (名無しさん) 2009-02-05 00:26:08
  • 何気に射程もタイタンの次に長い。 -- (名無しさん) 2009-02-10 03:22:35
  • ダルマやシャインの様なS型補にシールドと一緒につけ、バーストアイテム⇒自己バーストビットと繋げてサテライト撃ちしてれば単体で拠点も落とせる。
    弾が大きいので自己バーストはミッションの高難易度でのボス戦でも高い火力が出せる。 -- (名無しさん) 2009-02-10 07:55:06
  • 弾数と射程、威力を強化すれば強力なバズーカになると思う。 -- (ツヴァイ) 2009-02-18 21:24:42
  • とりあえず対空に対しては最強 -- (名無しさん) 2009-03-04 21:54:30
  • ↑ ごめ 日本語おかしくなったw 
    とりあえず対空としてはかなり最強 -- (名無しさん) 2009-03-04 21:55:09
  • ↑かなり最強も日本語おかしいけどry 
    間隔(連射)の数値も相当優秀なバズです
    Mサイズなのでシャインバスターでもつけれるところがうれしい。 -- (ドクロちゃん) 2009-03-04 22:09:40
  • かなり最強、も充分変だけどなw
    砲戦は2wayハウザー他があるけど陸対空としてはロケラン以上にバシバシ当たる気がする -- (名無しさん) 2009-03-04 22:10:22
  • さすが課金専用というべき性能。
    全サイズ持ててそれでいてどんなバズーカよりも使いやすい。
    欠点は弾数180と多い様に見えるが意外と弾切れも稀に起こるということか。 -- (名無しさん) 2009-03-04 22:34:41
  • 発射位置は左右どちらのAMに持っても右下、左下、上の時計回りで固定
    砲身自体は反時計回りに回転する
    …所謂バズーカ版ガトリングガンなのだが
    回転機構を取り入れた理由が良く分からない発射の仕方をするのは開発スタッフの勘違い…?
    ちなみに、射撃終了時にギャリィッと凄まじい勢いで3連砲身が時計回りに回転する -- (名無しさん) 2009-03-15 14:36:06
  • 見た目も性能も素敵ないわゆる良武器 -- (名無しさん) 2009-03-16 18:11:52
  • 弾数がやや少ないことを除けば完全なメインアームに足りえる性能
    ちなみに、↑↑で書かれている発射位置の関係上、着弾点が微妙にブレる・・・と言っても誤差の範囲内だが
    バズーカ系統の性質上、やや弾速が遅めなので強化するとすればここか -- (名無しさん) 2009-05-21 08:56:54
  • リリにこれ付けると空はかなり活躍しにくくなるはず。
    -- (名無しさん) 2009-06-02 23:03:12
  • これガラポンから外されてないか?
    みあたらないのだが・・・ -- (名無しさん) 2009-06-06 00:22:34
  • ↑ランサーロット他との入れ替えで消えたようです。
    このwikiの武器一覧にも書いてあります。 -- (名無しさん) 2009-06-06 01:46:53
  • マスケット(間隔560)と同調するので、低コスト機に付けても中々強い。
    高レベルにまとまったスペックと高い連射性能で使う価値は十分あると思われ・・・
    ガラポンから消えて惜しい武器の一つ。 -- (名無しさん) 2009-07-21 14:07:09
  • バズーカ強化の波に取り残されて最近めっきり影が薄くなった
    遅い弾速とブレる弾道が足を引っ張りハンバズよりも命中率がよくない気がする -- (名無しさん) 2009-09-14 14:06:47
  • ↑弾が小さいのも一因かと。ハンバズ・ブラバズと比べてしまうとコストも重い
    威力・弾数・連射には優れるので追い詰めることができればダメージは出せる -- (名無しさん) 2009-09-14 15:05:59
  • 影は薄くなったかもしれないが、現在でも活躍できる、バランスが取れた良武器。
    個人的にはS3であること、弾数が多め、連射が利く点が愛用している理由。
    S2での再販を望んでいる人は多いと思われる。CSさん どうなんでしょ? -- (名無しさん) 2009-09-15 12:45:49
  • ↑追加 テック系、ラピッド系×2のチューンで使い勝手は著しく向上する。 -- (名無しさん) 2009-09-15 12:48:51
  • これ欲しかった…
    ブラバズみたいにまた出ないかな -- (名無しさん) 2009-10-01 15:58:00
  • ↑帰ってきたよエンシェントバズーカ!
    これで俺もやっと手に入れられる・・・ -- (名無しさん) 2009-10-22 16:52:06
  • ハンドバズーカと比較されることが多いが、
    弾の大きさで言えば、むしろミニバズーカの亜種といえる。

    使い始めは弾がぶれるように感じるかもしれないが、
    これは発射箇所が3箇所あることによるもので
    比較的素直に飛んでいる。

    チューンスロットのいっぱい着いたデメリットのないミニバズというところか。。。 -- (名無しさん) 2009-10-24 08:33:29
  • 装備する時、なぜかサブウェポンの末のほうにあり最初見つからないこともあり。
    不具合か? -- (名無しさん) 2009-10-24 09:08:12
  • 仕様です
    武器の順番は奇妙だからいろいろ集めて眺めてみるのも面白いよ
    ヘビーネットスリングの位置とかね -- (名無しさん) 2009-10-24 14:43:54
  • 直接戦闘に参加する補助や、
    S、M砲戦に持たせるのに向いた性能
    安定した火力を前線に供給出来る為、突撃支援に活躍する
    一方、砲弾のサイズから対空、対陸戦闘にはやや不向きであり、迎撃戦では今一歩勝手が悪い -- (名無しさん) 2009-10-26 19:46:44
  • Gリーチ2枚さしたらものすごい距離になった。サジマク2の内蔵すこし劣化したぐらい・・・
    リバーで使えたら・・・いいかな?
    S3なんで
    Gリーチ2枚、Gラピ1枚さしてみようとおもう。 -- (名無しさん) 2009-11-14 00:38:32
  • ↑弾少なすぎじゃないかな -- (名無しさん) 2009-11-14 18:05:13
  • 連射能力や瞬間火力は凄まじいものがある。
    反面弾速は遅く、弾が小型のため当てるのは難しい。

    射程290はバズーカでは長い部類だが、前述の問題があるため射程の長さを全く生かせない。
    チューンするなら射程を削ってGラピを仕込んでしまおう。 -- (名無しさん) 2009-11-22 05:24:39
  • 発射位置がバラバラなのがものすごく気になるしそのせいで弾道がぶれてスペックほど使いやすくはない
    銃口三つあっても結局一つからしか出てねーじゃねーかっていう -- (名無しさん) 2009-12-07 12:04:12
  • いっそのこと3発同時発射にでもしてくれりゃよかったんじゃね?
    弾小さいけど広い範囲をカバーできてヒッハー!

    まー60回しか撃てなくなるうえに連続被弾軽減と同時HIT補正で産廃まっしぐらだろうし
    ゾンビ砲戦にオススメだよ!とかなっても困るか -- (名無しさん) 2009-12-30 13:18:07
  • 上
    タランベル最強伝説が加速して終了だと思う。 -- (名無しさん) 2010-02-14 01:06:18
  • 対空ではなくて対地なバズーカ
    射程が長くて回数も多いので拠点効果使って
    一斉射撃で遠目に居座ってる砲を狙うとよさげ -- (名無しさん) 2010-02-16 20:41:29
  • S砲戦が持てるバズーカでは最高威力。
    弾頭のサイズや弾速などの問題を抱えるものの、
    段数の豊富さや射程の長さを生かした使い方や
    チューンを行えば決して悪くない武器。 -- (名無しさん) 2010-02-18 02:40:47
  • Gラピ2枚で脅威の扱いやすさ 弾を削るか射程を削るかはお好みで
    バズーカ系なのに21連射可能ってのが地味に嬉しい
    ただ弾の大きさはミニバズと良い勝負なので
    バズーカというよりも高威力・低弾数カスマグだと思って使おう
    高威力を活かせる高TEC機のお供に -- (名無しさん) 2010-07-05 02:31:20
  • 30Rtでショップ入り。
    低課金者には嬉しいかもしれない -- (名無しさん) 2011-09-17 13:22:40
  • チューンして使ってみたが、ミニバズ並みの大きさの弾をラジバズ並みの弾速で撃つし発射位置の隙間がハンバズぐらいあるので非常に当てにくい。店売りはスロット1なのでろくにチューンもできないので弱い。ハンバズの方がずっと強いと思った。 -- (名無しさん) 2013-08-04 22:58:17

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. カートリッジ
  2. シノ・イクスライン
  3. ディランアーカム
  4. ルミエラ
  5. 用語辞典/あ行
  6. ゼロセイバーガール(新)
  7. 検証・その他
  8. ヘビークロタクス
  9. アクイーアガールAIR
  10. スターダストガン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 314日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 314日前

    メディックボール
  • 459日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 606日前

    アクイーア
  • 619日前

    AM
  • 619日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 619日前

    レニーロップBD
  • 619日前

    ミアリーBD
  • 619日前

    ボイルデッグEG
  • 619日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. カートリッジ
  2. シノ・イクスライン
  3. ディランアーカム
  4. ルミエラ
  5. 用語辞典/あ行
  6. ゼロセイバーガール(新)
  7. 検証・その他
  8. ヘビークロタクス
  9. アクイーアガールAIR
  10. スターダストガン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 314日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 314日前

    メディックボール
  • 459日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 606日前

    アクイーア
  • 619日前

    AM
  • 619日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 619日前

    レニーロップBD
  • 619日前

    ミアリーBD
  • 619日前

    ボイルデッグEG
  • 619日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  3. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  4. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  7. 犬 ルリ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.