atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • パラボロイド
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2014年05月29日 21:44

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ・・・パラ「ポ」ロイド?
    パラ「ボ」ロイド? -- (名無しさん) 2009-01-06 12:30:42
  • パラボラアンテナという物がございまして -- (名無しさん) 2009-01-06 12:47:31
  • 印象なのかもしれないが、大きな頭がとにかく壊れやすい -- (名無しさん) 2009-01-12 07:12:57
  • BDステが低いので、どんなにカスタマイズしても強くなれない。
    パーツ単品は、低コストでTEC+2だったり、STR、WLKを兼ね備えてたりと、流用は利く。
    デザインは好みが分かれるところか。 -- (名無しさん) 2009-02-01 20:05:39
  • デジにゆいつ勝っているのはワンダータフネスがあることか
    ブロードレーダーで戦況を見つついい位置にレンジを置く
    本人も低コスなので腹巻の玉数を気にせず射ちまくれるのは利点かな

    他の補でM型でブロードレーダーとワンダータフネスをとれるのはこいつとプリQだけ
    といっても9lvなので実質こいつだけ -- (名無しさん) 2009-02-03 20:51:26
  • 補機で唯一クイックスイムを持つ。マップによっては活かせるだろうか? -- (名無しさん) 2009-02-13 06:34:37
  • ブロードレーダーをレベル開放せずに取得できる上に
    コストが低いので、手薄な拠点や孤立した敵を見つけたら
    思い切って特攻に出る(突撃部隊の先導役になる)のも有効。

    ただしステルスとスナイパーサイトを装備できないために
    片道切符になる可能性が高いので、味方にブロードレーダー装備ロボが
    いることを確認してからのほうがよい。 -- (名無しさん) 2009-02-24 15:27:57
  • 低コストなのを活かし、他を切り詰めてネガトロン装備+自己レンジという手も
    弾が切れたら特攻するなり囮になるなり -- (名無しさん) 2009-03-04 03:26:56
  • こいつに蜂頭、蜂手、蜘蛛背、蛙足、腹巻き、樵武器、バーストorレンジを着けてみよう
    さぁどうぞ -- (名無しさん) 2009-03-11 19:20:36
  • 4/2のパッチで、キャパUPがコスト20でHP+18と鬼強化。
    私のパラボはキャパUP5回で+40とHP300を越えた。
    レベル8まで育ててきた甲斐があった。 -- (名無しさん) 2009-04-02 13:36:54
  • もともと性能は高いほうだったわけで
    キャパカートリッジのHP超強化でかなり化けるかもしれない -- (名無しさん) 2009-04-05 03:16:53
  • Mサイズだが大きいのは頭くらい。小サイズに組むことができる。(腹巻を搭載すると無意味だが)
    キャパアップの性能が高く、HP目的に取得するのも良い
    ブロードレーダーと補の使い勝手に触れるのに絶好 -- (名無しさん) 2009-04-21 18:27:37
  • 結構キャパがカツカツになりがち
    使用目的を考えて割り切って使わないと痛い目に遭う -- (名無しさん) 2009-05-07 20:04:06
  • BD自身が低コストなので、キャパUPを優先して取ればキャパは余裕。
    他のカートリッジを優先するとカツカツかもしれない。
    レベル8までにキャパUP×5が目標。後はブーラン、ブラガ、レーダーかな?
    レベル9以上で余裕があればフロートダッシュ、ワンダータフネスを取ろう。 -- (名無しさん) 2009-05-08 14:57:17
  • 細めのBDとLGにこいつのHDをつけると茸になる -- (最近のおでん) 2009-06-10 09:43:38
  • パラボロイドはLV制限なくブロレを取得できる。そこそこのLVがあれば活躍できる。Mサイズなのでネガトロライフルも装備できる。かなりのコストがいるなぁ。 -- (最近のクラメン) 2009-07-10 19:47:44
  • コストパフォーマンスが抜群で、地味に強い。
    ライフル、バズーカ、ミサイルなどの長距離兵器+レンジ+ブロレをお試しあれ。 -- (名無しさん) 2009-09-21 12:41:02
  • いぶし銀の支援機。武器・パーツの選択肢が多いMサイズ(の割にBDは小さい)、低コスト、ブロレ持ちで成長も早い。
    HP・キャパ上昇幅も多いので、アセン次第で300半ば程のHPも確保でき、ネガトロのようなロマン装備にも手が届く。
    バスタガントのお供にも如何? -- (名無しさん) 2009-09-22 11:02:08
  • ↑ちなみにバスタガントではミニバーストでおk
    WB強化もされるため持続時間が長いので。

    結構使える子なのだがやはりデジに客層がいってしまうんだろうか。 -- (名無しさん) 2009-09-22 16:52:51
  • ブロレは障害物戦や乱戦でこそ真価を発揮する。
    ただ、中途半端な補助機が前線立つと殺されるのは確実。ゾンビ補助という意味では最高の機体。 -- (名無しさん) 2009-10-09 02:04:26
  • キャパアップのHP上昇量は+24です。編集できる方よろしく。 -- (名無しさん) 2009-10-23 20:58:12
  • とりあえずLvアップに必要な経験値が少ないのでLv6ぐらいまでガスガス上がる。
    リペ機としてはバンプがないのが地味に痛いが、15vs15なら大したリスクではない。
    とりあえず無開放Lv5で考えても
    キャパ2、ブロレ、ワンタフ、ブラガ(最悪ブラガは切りでも可?)
    でサクッと作れるので、とりあえず緊急用のリペ機として作っておくと役に立つこともあるかも? -- (名無しさん) 2009-10-29 04:39:26
  • Lv開放なしでブロレを取得できるので、とりあえずブロレを使ってみたいという人におすすめ
    キャパアップしていくことでHPも意外と高くなる -- (名無しさん) 2009-11-08 10:39:10
  • BD性能としてはデジトロイドと比べて特にHPが90ほど低いが
    お互いにキャパUPを全部取ればその差は15程度に収まってしまう
    余剰は100ほど低いが、その分総コストも200以上低いのでトントン
    ワンタフ付けたスレビットDが中々強力
    バグジーでいい? そんなこと言っちゃダメ -- (名無しさん) 2010-11-03 13:53:54
  • 戦闘補助の入門機、Br4↓部屋なら腹巻バズーカでブロレ砲の練習機にもなる  単独行動=即死なので立ち回りを工夫しよう
    イベント期間中は1万UcでLv5解放ができる、合計12400uc
    ランク制限でデジが買えないがフロD補助がやりたい、そんな人は解放を検討するのも手。 -- (名無しさん) 2011-11-29 02:37:14
  • 補はブーチュンが無い限りフロDは無謀 -- (無名) 2011-11-29 03:31:10
  • ブーランと違ってフロDは穴があっても飛び越せる
    4↑じゃ通用しないかもしれないが3-5や4↓でなら十分使えるよ
    俺はブーランショトブよりもフロDのほうがやりやすいから、プレイヤーの相性と使い方の問題だと思うぞ。 -- (名無しさん) 2011-11-29 14:03:39
  • ▲2
    最前線でドンパチやらない限りはブーチュン無くても何とかなる
    特にwlk型でなくfly型で運用するに当たれば、フロDの格闘回避力はブーチュンクイラン無くても十分過ぎる

    タイマン撃ち合いを多用するなら勿論厳しいから、何にせよ運用次第 -- (名無しさん) 2011-11-29 14:50:24
  • なぜかこのロボのS3パーツは高く売れる・・・(バザー) -- (名無しさん) 2014-05-29 21:44:13

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. 小ネタ・パロ
  3. 初心者ガイド
  4. チューンアップ
  5. リグニションBS
  6. まずは操作に慣れよう
  7. 小ネタ・パロ/台詞
  8. セラフィムルーンβ右
  9. サイコフォーミュラ轟
  10. アルファゴーレム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 367日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 367日前

    メディックボール
  • 511日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 658日前

    アクイーア
  • 671日前

    AM
  • 671日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 671日前

    レニーロップBD
  • 671日前

    ミアリーBD
  • 671日前

    ボイルデッグEG
  • 671日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. 小ネタ・パロ
  3. 初心者ガイド
  4. チューンアップ
  5. リグニションBS
  6. まずは操作に慣れよう
  7. 小ネタ・パロ/台詞
  8. セラフィムルーンβ右
  9. サイコフォーミュラ轟
  10. アルファゴーレム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 367日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 367日前

    メディックボール
  • 511日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 658日前

    アクイーア
  • 671日前

    AM
  • 671日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 671日前

    レニーロップBD
  • 671日前

    ミアリーBD
  • 671日前

    ボイルデッグEG
  • 671日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  2. Rainbow Six:Siege WIKI
  3. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ワールドトリガー@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. スターリーワールド(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. トールギスⅢ - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. トールギスⅢ/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  10. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.