電光石火の神速攻撃!伝説の超サイヤ人は甘くない!
【キャラ解説&攻略】
映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』にて衝撃の変身を魅せた
ベジータがゼンカイバトルに登場!
接近戦では、電光石火の突進力で敵の懐に潜り込む「ライトニングバースト」を中心に闘いを組み立て、遠くで油断している敵には「バーストギャリック砲」をお見舞いしてやれっ!
この2つの必殺技は、表示される画面に合わせてタイミング良くボタンを押すと、周囲の敵をよろけさせる衝撃波が出ると同時に、必殺技の威力がドンドン上がるぞ!
「スピードZENKAIだ!」は、自身のホーミングダッシュ速度が上がり、通常打撃の速度もアップする驚愕の強化技!ただし、効果中は防御力が低下するから、油断は禁物だぞ。
ゴッド状態でいられる時間は限られており、一定時間が過ぎるとノーマル状態に戻ってしまう。
ノーマル状態では、カウンター性能に優れた「ヘビーラッシュ」と、上昇する事無く、その場で放つ「ギャリック砲」で、テンションをMAX にして、「神を越えた神」を使って、再びゴッド状態になろう!
超サイヤ人ゴッドSSベジータの超絶なスピードを活かした闘いで勝利を掴めっ!
開幕所持ゲージ4本
【打撃】
【ゴッド状態】
N打撃 |
モーション |
備考 |
1段目 |
右ジャブ |
|
┗2段目 |
左ストレート |
|
┣上派生 |
左回り蹴り上げ |
各種必殺技でキャンセル可能 |
┣下派生 |
足払い |
|
┗3段目 |
右蹴り上げ |
|
┗4段目 |
左回し蹴り |
|
┗5段目 |
右ストレート |
|
┗6段目 |
左裏拳 |
各種必殺技でキャンセル可能 |
┗7段目 |
右延髄蹴り |
cHD可能。各種必殺技でキャンセル可能 |
レバー入れ打撃 |
モーション |
備考 |
左打撃 |
左フック |
|
右打撃 |
右フック |
|
上打撃 |
右膝蹴り |
|
┗2段目 |
オーバーヘッドキック |
|
下打撃 |
蹴り上げ |
|
同時押し打撃 |
モーション |
備考 |
投げ飛ばし (ガード+打) |
|
|
ヘビーアタック (打+J) |
左回り蹴り上げ |
|
┗2段目 |
|
|
┗3段目 |
|
各種必殺技でキャンセル可能 |
ふっ飛ばし攻撃(下+打+J) |
両足で蹴り上げ |
cHD可能 |
ホーミング打撃 |
モーション |
備考 |
HD中に打撃 |
右膝蹴り |
当たればN打撃がつながる |
※ホーミング追撃↓は、吹っ飛び中の相手にHD中打撃(レバー対応)。HDからさらに加速して打撃を出す。
N追撃 |
右膝蹴り |
|
左追撃 |
左フック |
|
右追撃 |
右フック |
|
上追撃 |
オーバーヘッドキック |
|
下追撃 |
蹴り上げ |
|
【打撃】
【ノーマル状態】
N打撃 |
モーション |
備考 |
1段目 |
横チョップ |
|
┣上派生 |
回し蹴り上げ |
|
┗2段目 |
膝蹴り |
|
┗3段目 |
アッパー |
|
┗上派生 |
気弾(汚い花火) |
各種必殺技でキャンセル可能 |
レバー入れ打撃 |
モーション |
備考 |
左打撃 |
左回し蹴り |
|
右打撃 |
右袈裟切りチョップ |
|
上打撃 |
右回し蹴り |
ガードされても有利(AG以外) |
┗2段目 |
左回し蹴り |
ディレイならステップで避けられる |
┗3段目 |
右袈裟切りチョップ |
ディレイならステップで避けられる |
下打撃 |
蹴り上げ |
ほとんど動かずその場で出す感じ。 |
同時押し打撃 |
モーション |
備考 |
投げ飛ばし (ガード+打) |
|
|
ヘビーアタック (打+J) |
蹴り上げ |
各種必殺技でキャンセル可能 |
ふっ飛ばし攻撃(下+打+J) |
蹴り上げ |
cHD可能 |
ホーミング打撃 |
モーション |
備考 |
HD中に打撃 |
|
当たればN打撃がつながる |
※ホーミング追撃↓は、吹っ飛び中の相手にHD中打撃(レバー対応)。HDからさらに加速して打撃を出す。
【通常技解説】
技名 |
解説 |
N打撃 |
レバーニュートラルで打撃ボタン。 |
ダッシュアタック (略称:前打撃) |
通常移動中にレバー入れ(後ろ以外)打撃ボタン。またはレバーニュートラル状態から前打撃。 |
サイドアタック (右打撃) |
レバーニュートラル状態から右打撃。 |
サイドアタック (左打撃) |
レバーニュートラル状態から左打撃。 |
カウンターアタック (後打撃) |
|
投げ飛ばし |
ガード+打。 |
特殊攻撃 |
打+J。 |
ふっ飛ばし攻撃 |
下打+J。 |
ホーミング打撃 |
ホーミング中に打撃。 |
ホーミングN追撃 |
|
右追撃 |
|
左追撃 |
|
前追撃 |
|
後追撃 |
|
N気弾 |
|
走り気弾 |
|
【必殺技コマンド】
【ゴッド状態】
技名 |
コマンド |
消費気力 |
ライトニングバースト |
↑+気弾+打撃+ジャンプ |
3 |
バーストギャリック砲 |
気弾+打撃+ジャンプ |
3 |
スピードZENKAIだ! |
←+気弾+打撃+ジャンプ |
4 |
【必殺技解説】
表示される画面に合わせてタイミング良く打撃ボタンを押すと、周囲の敵をよろけさせる衝撃波が発生すると同時に、必殺技の威力がアップする。
技始動から最大10回のボタンを押すタイミングが有り(3.3.3.1)最後の一撃成功時、相手を地面に叩きつけて爆発させる。
強力な砲撃。表示される画面に合わせてタイミング良く気力ボタンを押すと、周囲の敵をよろけさせる衝撃波が発生すると同時に、必殺技の威力がアップする。
技始動時から最大10回のボタンを押すタイミングが有る(3.3.4)
衝撃波をまとっている間はかめはめ波などの通常エネルギー砲をかき消すため、こちらの構えを見て撃ってきても一方的に勝つことが可能。
HDが速くなり、打撃の威力も上がり一気に攻める事ができる強化技だが、効果中は、防御力が下がる。
【ノーマル状態】
技名 |
コマンド |
消費気力 |
ヘビーラッシュ |
↑+気弾+打撃+ジャンプ |
3 |
ギャリック砲 |
気弾+打撃+ジャンプ |
3 |
神を越えた神 |
↓+気弾+打撃+ジャンプ |
0 |
【必殺技解説】
カウンター技。
Nベジータと同じ。
テンションMAXで一つたまる。
ゴット稼働時間は約40カウント。時間を過ぎると強制解除。
打撃からのキャンセル可。打撃連携なしの祈りで約40カウント、打撃からのキャンセルだと約30カウントに減る。
ちなみにノーマル状態だと防御力が減少する。しかしテンションがとても上がりやすい。
ノーマル時はギャリック砲などを使って削りダメージからテンションを回収しよう。
【固有特性】
発生条件:「ライトニングバースト」または「バーストギャリック砲」のタイミング入力成功で発動。
効果:「ゴッド状態」の制限時間が延長されます。
【コンボ】
※1 略 cHD=キャンセルホーミングダッシュ ※2 舞空術解除はレバーN 全ボタン離し
【カスタマイズ】
種類 |
色 |
備考 |
初期服 |
黒 |
|
初期服 |
緑 |
|
戦闘服 |
青 |
|
戦闘服 |
茶&赤 |
|
種類 |
装備可能コス |
スカウター(青) |
|
MIIDLE:スカウター(赤) |
MIIDLE: |
MIIDLE:スカウター(黄緑) |
MIIDLE: |
戦闘力 |
称号名 |
背景色 |
戦闘力1000 |
|
白色 |
戦闘力10000 |
|
戦闘力30000 |
|
戦闘力50000 |
|
戦闘力65000 |
ウイスの弟子 |
青色 |
戦闘力80000 |
カカロットォ--! |
戦闘力110000 |
|
戦闘力140000 |
|
戦闘力160000 |
|
赤色 |
戦闘力180000 |
|
戦闘力220000 |
|
戦闘力260000 |
|
戦闘力300000 |
|
黄色&稲妻 |
戦闘力325000 |
|
戦闘力350000 |
|
戦闘力400000 |
伝説の超サイヤ人 |
戦闘力450000 |
二度と蘇るんじゃないぞ! |
水色&稲妻 |
戦闘力500000 |
蒼き輝きサイヤ人の王 |
戦闘力545000 |
俺がナンバ-1だ! |
戦闘力550000 |
電光石火の超戦士 |
戦闘力1000000 |
|
緑 |
種類 |
開放条件 |
SSGSSベジータM |
SSGSSベジータで1000回勝ち残る |
バーストGマスター |
バーストGを100回HITを100回HIT |
Lバーストマスター |
Lバーストを100回HIT |
プリンスの中のプリンス |
全員SSGSSベジータの中で勝利(店内4人対戦でも可) |
番号 |
モーション |
コメント |
1 |
戦闘開始前と同じ |
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最終更新:2019年08月22日 13:59