石化!スロー!災厄を撒き散らす魔界の王!
【キャラ解説&攻略】
貴様…いい邪心を持っているようだな…
魔人ブウ編で初登場。暗黒魔界の王という立ち位置でDBの世界観を広げた人物。インフレが激しく進むDBにおいて、石化ツバという当たれば問答無用で死というアンチインフレ技を持つキャラクターでもある。
ZENKAIバトルにおいてダーブラは非常に癖のある必殺技を持ったキャラクター。炎で相手の体力をじわじわと削っていく『エビルインパルス』、相手に鈍足効果を付与する『エビルバインド』、相手を一定時間動けなくする『石化ツバ』と、とにかく相手を不利にする必殺技を持っているのが特徴。格闘性能は飛び抜けて良いとは言えないが上記の必殺技に加えて剣気弾と相手は常に警戒を強いられるキャラクターである。
開幕所持ゲージ4本
剣気弾はガード不能だが避けられたり外したりすると、敵のフルコン確定なので無闇矢鱈に使うのは絶対にやめよう。故に剣気弾の射程ギリギリ辺りがベストの距離。この距離なら剣気弾を外した場合なども安全。浮遊して剣気弾を見せかけ、相手の横打やステップを誘うのも1つの戦法。離れたい時は上派生か下打→バックステップ。
2タゲはダーブラが剣気弾を使うのが基本。当たれば味方のN打撃確定、避けられてもステップ硬直を味方が狩れる。
基本的にシングル戦で出すと嫌われるキャラの1人。理由はマッチングすればよく分かるのであえて割愛。ただし公式から使用禁止を明言されていないので問題無し。
ダーブラのマルチカウンターは剣を360°回転させるガードブレイク付き。周囲の敵、味方関係無く巻き込むので要注意。
【打撃】
ガードしている相手に3段目止めと4段目出し切りは確反。1段目止めは相手のステップ読み、上派生は必殺技に繋がるコンボ。また修正されたが未だにダーブラの打撃コンボは軸ずれが少し起きやすい。特に障害物の近くやステージの天井付近に居ると起きやすくなるので注意(宮殿やDrゲロ研究所、荒野などで確認済み)
N打撃 |
コマンド |
1段目 |
N打 |
┗2段目 |
N打 打 |
┣上派生 |
N打 打 ↑打 |
┗3段目 |
N打 打 打 |
┗4段目 |
N打 打 打 打 |
左・右打撃共に回り込みが強い。下打撃は他のキャラクターと比べてカウンター性能が強く必殺技が全て繋がるので非常に優秀。上打撃は2段目が確反なので、2段目まで出すなら1段目のヒット確認をしてから。
レバー入れ打撃 |
コマンド |
左打撃 |
←打 |
右打撃 |
→打 |
上打撃 |
↑打 |
┗2段目 |
↑打 打 |
下打撃 |
↓打 |
同時押し打撃 |
コマンド |
ヘビーアタック |
打+J |
┗2段目 |
ヘビーアタックがヒット後に打撃追加入力 |
┗3段目 |
ヘビーアタック2段目の後に打撃追加入力 |
吹っ飛ばし攻撃 |
↓+打+J |
他のキャラクターと比べて若干伸びがある。
【通常技解説】
技名 |
解説 |
N打撃 |
少しでも地形が悪いと一気に繋がりにくくなるN打撃。Ver1.10で繋がりやすくなったが、それでもまだ外れる |
N打撃(上派生) |
3打目で相手を上へ遠ざける。ヒットすれば各種必殺技、ガードされても五分と非常に使い勝手が良い |
ダッシュアタック (略称:前打撃) |
移動気弾を警戒して浮遊している相手に効果的。2段目は横ステップされると確反なので1段目で止めるのが吉 |
サイドアタック (右打撃) |
レバーニュートラル状態から右打撃 |
サイドアタック (左打撃) |
レバーニュートラル状態から左打撃 |
カウンターアタック (下打撃) |
アクティブガード以外には不利にならない。判定が強く外しても隙が短い、必殺技が全て繋がるので優秀 |
ヘビーアタック |
2.3段目がガード不能。避けられるリスクを考えると使いにくい、どころか使えない。 空中にいるサタンに確定。サタンは泣いていい |
吹っ飛ばし攻撃 |
↓打+J。ダーブラは必殺技が全てダウン追い討ちに使用可能なので他キャラに比べ使用頻度は低い |
ホーミング打撃 |
ホーミングダッシュ中に打撃 |
N気弾 |
火の玉を出す。最大4連射可能。弾速も射程もあまり良くない |
移動気弾 |
ガード不能の剣気弾。硬直が少し長い。貫通するので射線上に並んでいると複数人まとめて落とすことが出来る |
特殊気弾 |
気弾+打撃。3発同時に撃つ。連射できないが誘導が強い。弾速はクリリンの気弾レベルの遅さ |
【必殺技コマンド】
技名 |
コマンド |
消費気力 |
エビルバインド |
↑+気弾+打撃+ジャンプ |
4 |
エビルインパルス |
気弾+打撃+ジャンプ |
3 |
石化ツバ |
↓+気弾+打撃+ジャンプ |
3 |
【必殺技解説】※サタンにも有効
ターゲットの居る場所に66Hitの魔方陣(範囲攻撃)を発動。相手に足枷をつけ、動作を約12秒間スローにする。ヘビー、投げが非常に避け辛くなる。仮に避けたとしても硬直が長くなるのでダーブラ側の攻撃が確定する。またS悟飯の超魔連撃などはスロー状態で出すと最終打をヒットさせても吹っ飛ばせなくなる。70Hitを超えた時点で敵は白ダウンするので注意。
紫色の球体を飛ばし当たると相手は30秒間身体が炎に包まれる。ダメージは4割確定。常に攻撃状態の判定になるのでテンションをMaxにしやすい。防御力は無視する。
ガード不可のツバを吐き相手を動けなくする。射程は短めなので近距離専用技。石化状態は6~7秒。
どの必殺技も重複しないので注意!
【固有特性】
条件:エビルバインドを敵2人同時にヒット
効果:攻撃力上昇が30秒続く
(打撃フルコンで驚異の8割強)
特性発動後の理想的な立ち回りは2タゲにすること。
剣気弾、羽交い締めなど色々方法はあるが特性中は
一気に逆転出来る事を常に頭に入れておくこと。
【コンボ】
気爆波回収コンボ
- N打上派生
- NN→NN上派生(倒れている敵に)
- ヘビー出し切り(倒れている敵に)
地上&空中の共通コンボ
基本コンボ。
天井付近で上派生終了後にすぐエビルインパルスを使う
と外れるので少し自由落下が必要。
基本コンボ。
ただ打撃フルコンは障害物、天井付近だと軸ズレを起こ
すことがあるので注意。
基本コンボ。
ダーブラは気爆波から必殺技が全て繋がる。
地上コンボ
┗エビルインパルス
┗エビルバインド
┗前打×2→投げ→エビルインパルス
消費気力6or7or10のコンボ。
空中コンボ
地上と天井の真ん中辺りで可能なコンボ。
地面が近いと相手が先に白ダウンするので注意。
基本コンボ。
壁コンボ
タイミングが少し難しいコンボ。
目安としては壁に当たって落ちる瞬間。
遅れると白ダウンしてしまうので注意。
隙を晒すので周りの状況をよく見極めて使うこと。
【公式動画】
【カスタマイズ】
種類 |
色 |
備考 |
初期服 |
青 |
|
初期服 |
紫 |
|
初期服 |
黄 |
|
初期服 |
茶 |
|
初期服 |
水 |
|
初期服 |
黒 |
|
初期服 |
緑 |
|
初期服 |
黄緑 |
|
初期服 |
緑&赤 |
コスチューム獲得戦限定 |
初期服 |
赤&茶 |
コスチューム獲得戦限定 |
初期服 |
白&赤 |
コスチューム獲得戦限定 |
初期服 |
白&灰 |
コスチューム獲得戦限定 |
初期服 |
白&銀 |
コスチューム獲得戦限定 |
初期服 |
黒&紫 |
コスチューム獲得戦限定 |
負傷服 |
青 |
アイテム獲得戦限定 |
負傷服 |
黒&紫 |
アイテム獲得戦限定 |
負傷服 |
黒&赤 |
アイテム獲得戦限定 |
負傷服 |
白&青 |
2人で参戦キャンペーン限定 |
種類 |
装備可能コス |
天使の輪 |
全コス |
黒ベルト |
全コス |
紫ベルト |
全コス |
戦闘力 |
称号名 |
背景色 |
戦闘力1000 |
暗黒魔界の住人 |
白色 |
戦闘力10000 |
強い邪心を持つ者 |
戦闘力30000 |
バビディの部下 |
戦闘力50000 |
裏世界の豪傑 |
戦闘力65000 |
悪意に満ちた戦士 |
青色 |
戦闘力80000 |
暗黒魔術の使い手 |
戦闘力110000 |
邪悪なる暗黒戦士 |
戦闘力140000 |
策略的暗黒戦士 |
戦闘力160000 |
極悪なる魔術師 |
赤色 |
戦闘力180000 |
悪しき契約の履行者 |
戦闘力220000 |
残忍非道な策士 |
戦闘力260000 |
酷悪なる暗黒戦士 |
戦闘力300000 |
暗黒魔界の王 |
黄色&稲妻 |
戦闘力325000 |
暗黒魔界の超極悪人 |
戦闘力350000 |
暗黒魔界最強の戦士 |
戦闘力400000 |
暗黒魔界の支配者 |
戦闘力450000 |
慈悲無き魔界の暴君 |
緑色&稲妻 |
戦闘力500000 |
暴虐なる悪の覇王 |
戦闘力545000 |
邪智深き魔界の帝王 |
戦闘力550000 |
絶対的悪の支配者 |
戦闘力1000000 |
ZENKAI名人(全キャラ共通) |
特別称号 |
|
究極の魔界王 |
2012年の特別イベント・究極バトルロイヤルでダーブラの戦闘力全国1位になる |
種類 |
開放条件 |
ダーブラマスター |
ダーブラで1000回勝ち残る |
石化マスター |
石化ツバを100回HIT |
Eバインドマスター |
エビルバインドを100回HIT |
魔界王の中の魔界王 |
全員ダーブラの中で勝利(店内4人対戦でも可) |
番号 |
モーション |
コメント |
1 |
手を前に凪ぎ払う |
話にならんな。 |
2 |
片手を上に挙げる |
きさま…いい邪心を持っているようだな… |
3 |
威嚇 |
王であるこの私に敵う訳が無い。 |
4 |
腕組み |
邪魔者はあの世へ行くんだな!ふはははは! |
|
|
バラバラにしてやる! |
|
|
オレ様が遊んでやる! |
|
|
ふはははは!くたばれ!生ゴミがぁっ!? |
|
|
私が暗黒魔界の王ダーブラだ。 |
|
|
さあ、共にバビディ様に仕えよう。 |
|
|
バビディ様はお前を不要と判断なさった、ここで消えてもらう。 |
最終更新:2023年07月11日 06:56