格闘!!射撃!!なんでもこなす万能戦士!!
【キャラ解説&攻略】
説明は不要であろうドラゴンボールの主人公、孫悟空。
主人公キャラということでクセもなくキャッチコピー通り、格闘・射撃共に安定した戦い方ができる。
専用動作は「チャージ」。
界王拳アタック、かめはめ波はコマンド入力後ボタンを押しっぱなしにすることで性能が上昇。
溜めを開始してから5カウント(要検証)後に溜め状態のモーションが変化するので目安に。
途中でボタンを離すことで溜めを解除し発動することもできる。また、溜めモーション中はサーチの変更が可能。
開幕所持ゲージ4本
【打撃】
N打撃 |
モーション |
備考 |
1段目 |
右パンチ |
|
┗2段目 |
左パンチ |
|
┣上派生 |
回し蹴り上げ |
各種必殺技でキャンセル可能 |
┣下派生 |
足払い |
|
┗3段目 |
蹴り上げ |
|
┗4段目 |
2段蹴り |
|
┗5段目 |
ハンマーナックル |
cHD可能 |
レバー入れ打撃 |
モーション |
備考 |
左打撃 |
左回し蹴り |
|
右打撃 |
右フック |
|
上打撃 |
ライダーキック |
|
┗2段目 |
叩きつけ |
|
下打撃 |
蹴り上げ |
|
同時押し打撃 |
モーション |
備考 |
投げ飛ばし (ガード+打) |
|
|
ヘビーアタック (打+J) |
ボディーブロー |
界王拳でキャンセル可能 |
┗2段目 |
左回し蹴り |
|
┗3段目 |
右フック |
界王拳、かめはめ波でキャンセル可能 |
┗4段目 |
蹴り上げ |
|
ふっ飛ばし攻撃(下+打+J) |
蹴り上げ |
cHD可能 |
ホーミング打撃 |
モーション |
備考 |
HD中に打撃 |
ライダーキック |
全キャラ中トップクラスの伸びで優秀。 |
ホーミング追撃 |
モーション |
備考 |
N追撃 |
|
水平に吹っ飛ばす |
左追撃 |
左回し蹴り |
右に吹っ飛ばす |
右追撃 |
右フック |
左に吹っ飛ばす |
上追撃 |
ハンマーナックル |
下に吹っ飛ばす。地面にあたれば追加ダメージ |
下追撃 |
蹴り上げ |
斜め上に吹っ飛ばす。 |
※ホーミング追撃は、吹っ飛び中の相手にHD中打撃(レバー対応)。HDからさらに加速して打撃を出す。
【通常技解説】
技名 |
解説 |
N打撃 |
右パンチからのコンボ。4段目の後ステップで避けられる。 ガードされたら出し切りより派生させるのが有効(相手によっては5段目を避けられても反確じゃないのであえて出すのもあり?) |
N打撃(上派生) |
N打撃の3段目が回し蹴り?に変わり大きく吹っ飛ばす。この後界王拳orかめはめ波が確定。界王拳を出さなかった場合は反確。上派生したあとディレイ界王拳も有効 |
N打撃(下派生) |
N打撃の3段目が足払いに変わりダウンさせる。公式TIPSで見飽きた人も多いであろう。 ガードされても後隙が少ないと言われているがどのくらい少ないのかいまだ不明。 |
ダッシュアタック (略称:前打撃) |
ライダーキック→ハンマーナックルのコンボ。 |
サイドアタック (右打撃) |
|
サイドアタック (左打撃) |
|
カウンターアタック (後打撃) |
蹴り上げ。ダウン属性で寝てる相手も浮かす(吹き飛ばしではない)が全く誘導しない。 置いておく迎撃に。 |
特殊攻撃 |
打+J。ヘビーアタック。コンボ派生攻撃。 |
ふっ飛ばし攻撃 |
下打+J。相手を大きく吹っ飛ばす蹴り上げ。下からすくい上げるような攻撃なので落ちてくる敵を拾いやすくコンボに組み込める。単発。 |
ホーミング打撃 |
ホーミング中に打撃。ライダーキック。当てればN打撃に繋がる。 |
ホーミングN追撃 |
|
右追撃 |
右打撃と同じモーションで左方向に吹っ飛ばす。 |
左追撃 |
左打撃と同じモーションで右方向に吹っ飛ばすす。 |
前追撃 |
叩きつけ。地面にあたれば追加ダメージ |
後追撃 |
ふっ飛ばし攻撃と同じモーションで斜め上方向に吹っ飛ばす。下から廻り込むので地形、高度によっては入らない事も多い。 |
N気弾 |
|
走り気弾 |
|
【必殺技コマンド】
技名 |
コマンド |
消費気力 |
界王拳アタック |
↑+気弾+打撃+ジャンプ |
4 |
かめはめ波 |
気弾+打撃+ジャンプ |
3 |
元気玉 |
↓+気弾+打撃+ジャンプ |
1 |
元気玉準備 |
←+気弾+打撃+ジャンプ |
1 |
弧を描いてターゲットに突進する技。長押ししてタメると飛距離を伸ばすことができる。
また、タメ中にターゲットの変更が可能。弧を描く性質なので、状況によっては遮蔽物に隠れた状態や敵の真下から決められる。
チャージした時間に応じて飛距離と演出、攻撃力が増加する。
最大チャージの全ヒット時ダメージは6割から7割を持っていくほどの威力を持つが技後の硬直時間も非常に長い。
最大チャージはガードされても硬直(硬直はレバガチャすることで早く回復することが出来る)が発生するので気爆破を保険として使える状態が望ましい。
チャージ中にサーチを替える事ができるのを活かし、ボタンを離す瞬間にサーチを切り替える事で奇襲にも使える。
高威力の飛び道具。長押ししてタメるとレベルが上昇し、性能が向上する。
つかみ投げの後に追撃として使える(タメ無し)。
ベジータのギャリック砲、セルのかめはめ波など、レーザー系の技とぶつかり合った場合
レバガチャで勝敗がきまる。
コマンド成立後 5カウント(要検証)かけて元気玉レベルを上昇させることができる。(3段階目まで)
ただし、準備中にのけぞる攻撃やダウンする攻撃を受けるとその準備は無効となり、溜めてきた元気玉も消滅する。
が、発動すると完了するかのけぞる、ダウンするまで行動不可能なので使いどころが難しい。
また、同キャラクターが存在する場合、同じ元気玉を共有することになる。勿論横取りをされることもある。
そのため悟空が自分以外にいるか、いないかで戦略的に見直す必要がある技。
元気玉準備を成功させることで使用できる攻撃。
レベル1はターゲット1人にガード不能の若干誘導性のある球体を放つ。障害物に当たると消滅する。
レベル2はターゲット1人の上空から大きな球体を落とし範囲攻撃をする。ガードされても削りダメージが大きい。
レベル3は発動すると
ステージ中央上空に瞬間移動し、ステージ全体に広がる球体を落とす。発動中は無敵状態。
【悟空が自分のみの場合】
元気玉の取り合いは発生しないが、全て自分でチャージしなければならない。
サーチを切り替えながら敵の場所を把握し、岩場などに隠れてチャージをするのがベター。
Lv1はガード不能なので、タイマンで殴り合ってる敵同士を見かけたら順位の高い方に投げる。
Lv2はロックした敵の真上に落とすが、自分自身もダメージの対象となるので注意。
Lv3まで溜めきれれば発動させなくても敵に警戒させ端に寄せることができるので各個撃破に向かってもよい。
発動時は画面中央に瞬間移動するので、万が一乱戦になるような事があれば緊急回避として使用してもいい。
【悟空が2人以上の場合】
他の悟空がチャージした元気玉lvを上乗せするか、横取りして使用するかの駆け引きが発生する。
当然、他の悟空がチャージ中に攻撃された場合は元気玉が消滅してしまうので
チャージしてる姿を見かけても(時には)チャージが終わるまで見守ってあげることも重要。
状況にもよるが、できるだけ溜まったら即使用したほうがいいかもしれない。
Lv3まで溜まることはほぼ無いと考えてよい。
【固有特性】
特性名 |
ワクワクしてきたゾ! |
発生条件 |
体力が一定以下(1割くらい?)になる。 |
効果 |
防御力上昇。ガードモーションがアクティブガードに変わる。気力5まで回復速度上昇。 |
備考 |
|
【コンボ】
※1 略 cHD=キャンセルホーミングダッシュ ※2 舞空術解除はレバーN 全ボタン離し
基本コンボ |
上派生→界王拳 |
大ダメージ&確定ダウンふっとばし。 相手ガード時に上派生してしまった場合、界王拳でキャンセルすれば確反がない。 ディレイをかけて揺さぶりも。 |
上派生→かめはめ波 |
かめはめ波は敵の地面バウンドに合わせる。 溜め中にタゲ変えができるので他の敵に撃つことも可能。 |
投げ→かめはめ波 |
基本。これについても、他の敵に撃つことが可能。 |
下打→界王拳orかめはめ波 |
地上、空中どちらでも可能。 |
N出し切り→かめはめ波 |
|
N出し切り→気弾×3 |
|
ダッシュN→上派生→界王拳 |
N*2を見てからレバー上を押しっぱなしで界王拳まで成立する。またダッシュNをガードされた場合は下派生にすることでリスクを軽減できる。 |
(元気玉Lv1→)(HD打→)上派生→界王拳 |
|
HA出し切り→HD打→かめはめ波orHD打 |
|
HA出し切り→HD打>壁バン>界王拳→かめはめ波 |
|
壁バンコンボ |
>下HA→H追撃~ |
基本。界王拳>壁バンから組み込んだりする。 基本は地面バウンドに合わせるが、壁バン後そのまま空中で拾うこともできる場合もある。 |
>界王拳 |
界王拳から壁バンすることがあるので、界王拳→界王拳なども可能。 |
>かめはめ波 |
遠くからでも可能。界王拳>壁バン>かめはめ波などが主。 |
起爆破コンボ |
→界王拳 |
基本。壁際の敵に対してだと1段目しかヒットしないこともあるため、その場合は下のコンボを。 |
→かめはめ波 |
基本。1割ほどは削れる。 |
ダウン追撃コンボ |
HDA→上or下派生 |
下派生の方が、硬直は少ない。 |
HDA→前打1段→前打1段→下HA |
|
【参考動画】
【カスタマイズ】
種類 |
色 |
備考 |
亀仙流道着 |
橙 |
(初期服) |
|
赤 |
|
|
黄 |
|
|
緑 |
|
|
紫 |
|
ヤードラット |
赤 |
|
|
緑 |
|
|
紫 |
|
|
黄 |
|
|
黒 |
|
種類 |
装備可能コス |
如意棒 |
全コス |
銀リストバンド |
亀仙流道着のみ |
金リストバンド |
亀仙流道着のみ |
戦闘力 |
称号名 |
背景色 |
戦闘力1000 |
落ちこぼれのサイヤ人 |
白色 |
戦闘力10000 |
地球最強の戦士 |
戦闘力30000 |
正々堂々真っ向勝負 |
戦闘力50000 |
平和を守る戦士 |
戦闘力65000 |
サイヤ下級戦士 |
青色 |
戦闘力80000 |
戦闘民族サイヤ人 |
戦闘力110000 |
猛特訓の成果 |
戦闘力140000 |
ワクワクしてきたぞ |
戦闘力160000 |
地球育ちのサイヤ人 |
赤色 |
戦闘力180000 |
戦闘民族の血が騒ぐ |
戦闘力220000 |
心優しきサイヤ人 |
戦闘力260000 |
おめえをぶったおす |
戦闘力300000 |
誇り高きサイヤ人 |
黄色&稲妻 |
戦闘力325000 |
1対1で勝負してぇ! |
戦闘力350000 |
究極の戦闘マニア |
戦闘力400000 |
元気を分けてくれ! |
戦闘力450000 |
限界を超えたサイヤ人 |
水色&稲妻 |
戦闘力500000 |
常に一歩先を行く者 |
戦闘力545000 |
天下一の戦士人 |
戦闘力550000 |
みんなの超ヒーロー |
種類 |
開放条件 |
孫悟空マスター |
孫悟空で1000回勝ち残る |
元気玉マスター |
元気玉(レベル1)を100回HIT |
超元気玉マスター |
元気玉(レベル3)を100回HIT |
超英雄の中の超英雄 |
全員孫悟空の中で勝利(店内4人対戦でも可) |
番号 |
モーション |
コメント |
1 |
戦闘開始前と同じ |
オラは地球で育った孫悟空だ! |
2 |
気溜めに似た怒りを表すポーズ |
許さんぞ…!きさま~!! |
3 |
やれやれと呆れたポーズ |
よーし、今日はオラが稽古つけてやるぞ。 |
4 |
伸脚して戦う前の準備運動 |
おめえはオラに勝てねぇ、戦わなくてもわかる。 |
|
|
よし!こっちもいくぞ! |
|
|
もう許さねぇぞーっ! |
|
|
今度はオラの番だ! |
|
|
もう終わりか? |
|
|
そろそろ本気出してくれよ! |
|
|
ま…負けねぇぞぉっ! |
最終更新:2016年07月24日 13:30