atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
電脳コイルテンプレまとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
電脳コイルテンプレまとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
電脳コイルテンプレまとめ@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 電脳コイルテンプレまとめ@wiki
  • 黒い訪問者 2

電脳コイルテンプレまとめ@wiki

黒い訪問者 2

最終更新:2007年10月07日 22:50

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

第19話 黒い訪問者

 黒い訪問者 1
  • 第19話 黒い訪問者
    • うわさ
  • 92スレより
    • イリーガル関連
      • あの人型イリーガルって何?
      • イリーガルに触れたヤサコの手はズレたまま?
      • ヌル
    • 電子空間と霊的空間の概念の混在
    • 仏壇でかくね?
    • EDから不吉な予感が
    • 時系列まとめなど
    • 黒電話
    • 次回予告関連

うわさ

関係者の噂によると、イマーゴと電脳医療には深い関わりがあるそうです。

92スレより

イリーガル関連

  • 91スレより

あの人型イリーガルって何?

773 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 19:45:15 ID:d1Md8mgh
結局あの人型イリーガルって何なんだ?

785 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 19:47:16 ID:pTAuoXrS
­>­>773
予測はできるけど正答は出ないな
一応、長いことアチラに滞在した結果、
人の電脳体の意識が希薄になってとりこまれたモノって感じだけど

肝試しのときのハラケンの怪談、割といい説明になってた気がする

791 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 19:48:33 ID:EUTqclR7
­>­>785
あっちの世界に行くといつの間にか自分もイリーガルの姿になってる
って奴ね

時間が経つと変質してしまうといった所だろか

808 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 19:50:42 ID:d1Md8mgh
­>­>785
なるほど・・・
電話受ける前のボケーっとしたキョウコはすでに意識が希薄になりつつあったってことか


830 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 19:53:59 ID:rqfvMAX8
もしあっちの世界にずっと居るとイリーガル化してしまうなら、4423はもう…

906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 20:06:14 ID:dCnqqaZy
­>­>830
まともな電脳体があっちにいると、イリーガル化した連中にデータを奪われてイリーガルになるのかもしれない。
そうして、データが奪われたり更に他人のを奪ったりして、データがデタラメに混ざり合った結果、なんか人らしいという以外はワケの判らないものに・・・・。
あらゆる色を混ぜると黒になると聞いた気がするが、イリーガルが黒いのも・・・?


イリーガルに触れたヤサコの手はズレたまま?

747 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 19:42:04 ID:L4U6qqc0
イリーガルに当たったヤサコの手って現時点でどうなってんの?

774 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 19:45:34 ID:KUzn08QQ
­>­>747
コイルタグは京子に使っちゃったし、ずれたまま?
軽度なら自然に治ったりするんだろうか

803 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 19:50:14 ID:M8kIJBPe
­>­>774
予告でヤサコが眼鏡をかけていないカットがある。
つまり、京子と同じく一度完全に電脳体が離れちまうんじゃね?

ただ、カンナはともかく4423の場合は生身が健在。
なので、もしイリーガル化していても、個体を特定する手段があれば更新さえすれば修復できるのかも。

  • 92スレより

ヌル

441 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:32:14 ID:oAbH2lVz
(略)

ヌルってあの黒い人?
自分でヌルって名乗ったの?
あとメガバアの結界ってのは予めあったところに逃げ込んだの?
あとハラケンがパソコンで何かしてたがあれは何?ハラケンはヤサコたちのピンチを知ったの?
オヤジはどうしてだせなかったの?

453 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:37:56 ID:rzz6mTbx
­>­>441
本編ではヌルって言葉は出てこなかったと思う
カンナのメガネをかけてから原ケンは出てこないので以下来週
オヤジがいない>なんでなんだろうねえ。

456 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:39:46 ID:tx0NLrUi
­>­>441

ヌルってあの黒い人?:そうです
自分でヌルって名乗ったの?:イヤ自称はしなかったよ
あとメガバアの結界ってのは予めあったところに逃げ込んだの?:そうなのだ
あとハラケンがパソコンで何かしてたがあれは何?ハラケンはヤサコたちのピンチを知ったの?:アレはとりあえずカンナのメガネで端末機能が使えるか試してたみたい.ハラケンは二人のピンチは知らない。
オヤジはどうしてだせなかったの?:説明はされなかったよ


512 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:01:57 ID:mRdTTTp6
ヌルが結界札を壊すときに、息吹きかけてるっぽい動作してるのがちょっと可愛かったw
イリーガルにも息を吐くって動作がプログラミングされてるのかな?

520 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:05:37 ID:PCM78Usd
­>­>512
俺は理解できない呪いとかそんな感じのものを囁いてるようで恐かったぜ
ところでやっぱり来週は隠し廊下から二階の方へ行くのかな
あの一話で出てきた4423のファイルがある場所に行くかと思うとドキドキするぜ

528 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:08:21 ID:mRdTTTp6
­>­>520
そう言われると何か囁いている様にも思える…黒い影が口の辺りをモゴモゴさせてるのが生理的に気持ち悪いな。
表情が無く口だけの動作を見せられるのって妙な圧迫感がある。

527 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:07:56 ID:MU9wP27k
­>­>512
俺は何か音声信号のようなモノでメタタグのプログラムを壊してるのかと思った


569 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:22:39 ID:tMCm8TM0
Nullは単にNullだろ
「無」


636 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:56:53 ID:pWPkHh/N
えっとさ、聞いてみたいんだけどさ。

イリーガル化したクロエが カンナのメッセージ入りのメタバグ持ってたじゃない?
あれって、最低でも事故にあった日の日記を書いた後にしか作れないよね?

日記を書く→隠す→事故に会う の流れの後にカンナはクロエにメタバグを預けれたんだよね、一応クロエには会えたんだ。
その後 ハラケンにメタバグを渡せたってことは意識や思考もあるってことで、いいのかな?

640 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 01:00:04 ID:aspeMKXL
­>­>636
あっちの世界に逝っちゃってからしばらくは意識や思考もしっかりしているけど
長くいるうちにヌルみたいになっていくのかもしれないね

649 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 01:04:35 ID:c4CgzrGJ
­>­>640
肉体と切り離されると電脳体の容量に記憶を書き込むところが無くなって
上書きされるうちに重要なデータまで欠落してしまうんだろうね。
メガネからの補正も出来ないから壊れる一方で。

650 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 01:04:39 ID:wbKuwbGA
­>­>640
1話の「古い空間では電脳体が壊れやすい」ってのが
伏線になっていると思う

649 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 01:04:35 ID:c4CgzrGJ
­>­>640
肉体と切り離されると電脳体の容量に記憶を書き込むところが無くなって
上書きされるうちに重要なデータまで欠落してしまうんだろうね。
メガネからの補正も出来ないから壊れる一方で。

650 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 01:04:39 ID:wbKuwbGA
­>­>640
1話の「古い空間では電脳体が壊れやすい」ってのが
伏線になっていると思う

693 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 01:35:10 ID:c4CgzrGJ
­>­>687
メガばあはボケてるんじゃなくて、そのときの後遺症だったら凄すぎる伏線だな。

電子空間と霊的空間の概念の混在

163 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 21:03:55 ID:2Cak1rtj
メガネという機械を透して見る事ができる作られた電子空間に
あちら側(霊的空間とかそういうの)という不確定な概念が入り込める理由とは何なのか?

実はメガネ自体があちら側の情報から作られたもんだったとかは、ちょっと考え難いしな~

ならばこの電脳コイルの世界とは、霊的概念と電子的概念になんらかの繋がりがある世界
とでも解釈しとく?

166 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 21:06:26 ID:tx0NLrUi
­>­>163
その霊的空間自体が、電子的に作られた擬似的なものなんじゃないのかな
オジジがデザインしたものかもしれないし

168 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 21:07:03 ID:WSXl7tc+
­>­>163
まあまあ、たしかにアチラの世界といっても、なんと言おうが
市役所(?)のサーバー上の物理エンジンの上で国民情報データが
走り回っているダケ・・・・とい事しかありえない

からフミエがありえないって言い方したんだろうがね。

どのような仕掛けなんだろうね。メガネ仮想世界ってのは

196 名前:163 投稿日:2007/10/06(土) 21:22:03 ID:2Cak1rtj
やっぱ解釈は各々で違うようで、­>­>166の発想はなかったは、オジジすげぇなw

現実(機械的バグとか)の問題として決着が着くか。
本当にあちら側という別の空間が存在する世界だった、という落ちなのか。

どっち転ぶかな、ま今期最高に先が気になるアニメだわw

人型イリーガルは人間にしか興味ないっぽいんだよね~デンスケに見向きもされないし
一体なにを人に欲しがっているのか…。
そういえばヤサコが小さい頃にあった人型イリーガルは、ヤサコを欲しがらなかったな…
4423を探すのが最優先事項だったからなんか? それだとプログラムっぽい感じだな

仏壇でかくね?

264 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 22:04:25 ID:aSKYstNF


仏壇、巨大すぎない?

266 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 22:05:32 ID:0Q2EDSRo
­>­>264
ちっとでかいが豪華な仏壇ならそれくらいあってもまぁ

381 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 22:58:31 ID:dBeag/Im
­>­>266
いや よく見てみろ
箪笥もでかいだろw
映像監督が馬鹿なんだろうw

389 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:01:02 ID:5IbbMn5n
­>­>381
うちはこのくらいのサイズの箪笥は普通にあるよ。
仏壇はもう一回りくらい小さいけど、
昔からの家なら不思議でも無いサイズだと思う。

393 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:03:35 ID:aSKYstNF
­>­>381
調べてみたんだが
ttp://www.diana.dti.ne.jp/~marusyo/syurui.html
ttp://www.diana.dti.ne.jp/~marusyo/sub-1/size.html

磯監督って愛知出身なんだよね

EDから不吉な予感が

559 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:17:53 ID:DrhWUBoO
(略)

今日の回見たあとあのエンディングみると
最終回あたりで何かと引き換えにデンスケ戻ってこれない不吉な感じが
あきらかにデンスケひとりぼっちなんだもんよ・・

563 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:18:41 ID:d0fNlnQH
­>­>559
俺もそれは考えている

565 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:20:03 ID:flDo7+8a
­>­>559
クロエの時も思ったけどこの話って動物には冷たいよね
あの抹殺シーンは犬飼いには堪えた

574 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:24:49 ID:MU9wP27k
­>­>565
冷たいか?

クロエのシーンは、もろ「泣かせる」演出だったし、
デンスケは大事にされてるし(酷い目には良くあうが)、
フミエはペットを抹殺されたのトラウマになってるし
結構、動物系には思い入れが強いような。

571 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:24:19 ID:mRdTTTp6
­>­>559
主要キャラが死ぬよりも、電脳ペットが消えるの方がありそうなENDなんだよな…
ただデンスケとかオヤジって、出番の少ないキャラより余程愛着があるんで消えるのは嫌だな。
メガネと決別する演出に使われそうな気がするけど嫌すぎる。今はフミエの心情が理解できるよ。

上へ

時系列まとめなど

710 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 01:53:15 ID:EkVaMuNp
俺のイメージとしては
神社:あの世への道
イリーガル:あの世への使者
リンゴ飴:黄泉戸喫(ヨモツヘグイ)
要するに古い電脳空間はあの世とこの世をつなぐ境目では?と思っている。
オカルトスマン

715 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 01:59:04 ID:7IffJIla
­>­>710
メガネを外してはいけない:振り返ってはいけない

も追加しとけ

723 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 02:11:21 ID:EkVaMuNp
715の言うとおりに整理にするとこうなる。
神社:あの世への道
イリーガル:あの世への使者
リンゴ飴:黄泉戸喫(ヨモツヘグイ)
メガネを外してはいけない:振り返ってはいけない
他にも、
バグの御札:3枚の御札など、連想させるニュアンスが結構ある。
事実、イリーガルに触れられたヤサコは手がおかしくなった。
もしかして、日本神話が若干絡められている?
スレ汚しスマソ


732 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 02:20:51 ID:cUgAJzCp
かなり今更だけど、幼ヤサコの記憶があやふやなんで時系列を整理してみた。
まとめWikiで見つけきれなかったんだけど既出?

幼ヤサコの時系列を整理。
  • おじじの葬式に参列。初めての大黒市入り。
  • メガネとデンスケをゲット。
  • デンスケ逃走。幼ヤサコ追跡。
  • デンスケを捕獲。迷子。
  • 階段鳥居をぬけて神社へ到着。
  • 4423と接触。
  • 黒いモノが広がる。4423より退避命令発動。
  • 幼ヤサコはデンスケをかかえ、神社を退避。階段をおりきった後もしばらくは黒いモノの追跡を受けた。
  • 幼ヤサコ、黒いモノからの逃走に成功。
  • 駅向こうの道祖神にて人型イリーガル・ヌルと接触。コンタクト開始。
  • しばらくの間、ヌルと行動を共にした。
  • ~(この間不明)~
  • 日記に鍵穴のイラストと「4423」とを記載。

日時はおじじの葬式。何年前であるかは不明。幼ヤサコの容姿から予想するとおよそ10年ぐらい前ではないかと思われる。


566 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:20:24 ID:cUgAJzCp
コードレスの子機は停電だとダメなのか。電話線だけじゃ子機との通信用の電力が足りないのね。勉強なりました。

さて、少しまとめてみた。ミス訂正ヨロ。

NO DATA
  • 実体と電脳体が完全に分離してしまうと実体位置での表示は、黒く塗りつぶされた状態になり「NO DATA」と表示される。
  • 実体と電脳体との距離は離れるほど、実体に重ねられた電脳映像は薄くなる。
 実体まで半透明だったのは、透明になってきていることを見やすく表現するためかもしれないね。 NO DATAが薄くなる
 だけだと実体が見えるようになるだけで分かりにくいだろうし。
  • 電脳体がアッチに行ってしまい、コッチにある実体とのリンクが切れてしまった場合、4423の事例から実体のみの表示になると推測される。
  • コイルタグと呼ばれる黒いメタタグ(模様は「子入」に見える)を使用すると、剥離した電脳体を実体に戻すことができる。
 ただし、電脳体と実体の距離は3m以内でなければならない。

※電脳剥離現象の実体に対する影響は確認できず。(「ただ寝てるだけ」「カゼによる発熱」などの可能性があるため。)
 尚現在までに4423、ハラケン、京子の症状から電脳体がずれた場合の本体の症状は次のようなことが推測されている。
  • 意識不明。
  • 身体機能に何らかの障害が発生。


ヌル
  • 由来は「Null Pointer Exception」と思われる。
  • 呼称がヌルポではなくヌルなのはもちろんネットでのガッ対策。


666 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 01:15:13 ID:cUgAJzCp
少し整理。

階段鳥居
  • 次のシーンで登場。
 ・ヤサコの夢の中。
 ・幼ヤサコの記憶回想。
 ・電脳体のみの京子が古い空間内でたどり着いた先。←今回
  • ヤサコが方々探し回ったが発見できなかった。
  • 階段鳥居のシーンではいずれも霧やモヤがかかった状態。(古い空間なのか古い記憶のためかは不明。)

階段鳥居【捕捉情報】
  • リアルにおいて、ヤサコ宅裏に神社があるらしい。

 ここまでで推測するとこんな感じかな。
階段鳥居は古い空間に存在。
距離的には裏の神社ぐらいの距離っぽいので、電脳と実体の位置関係は階段鳥居と裏の神社は重なりそう。
幼ヤサコはデンスケを探し、いつの間にか古い空間(当時すでに古かったのかな?)へ迷い込み、例の神社で4423と…。
迷い込んだルートは、カンナの日記にあったような道を使ったのか、隠し廊下経由か。

672 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 01:22:37 ID:K+PARsv/
­>666
ヤサコは「鳥居がいっぱいある階段」を探してるから
見たこと無い場所の神社を探してるんだろうな。
家の裏の階段に古い空間だと鳥居が表示されるとは考えないわ普通。

でも駅向こうの道祖神で人型イリーガルに会ってるんだよなあ。
あのへんの時系列がわからん。

671 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 01:22:14 ID:cUgAJzCp
少し整理。

京子のメガネ
  • 分離した電脳体はメガネをしていない。
  • 電脳京子とは電話で通話可能。
  • 電話利用時には実体のアクション(声を発声する)はしていなかった。


 電脳体がズレた時はメガネも2重になってたと思うんだけど、完全に分離するとメガネなしの状態になるようですね。
電脳体にメガネは必要ないのだから当然と言えば当然。
電話が使えたのも、電話はもともとメガネにかけるんじゃなく電脳体にかけているのでつながって当然。
 電話をかけた場合の流れ(推測):かけ手→かけ手の実体のメガネ→かけ手の電脳体→受け手電脳体→実体のメガネ→受け手
電話利用時に口が動かないのは、ホラーなので当…じゃなくて。思ったことを電脳物質化する技術の応用だと思う。­>­>198みたいなのじゃないかな。
…推測なのでいろいろ間違ってて当然。

824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 08:32:01 ID:/Y11havX
­>­>671
さまよい中の京子電脳体がメガネかけてないのは、
寝る時に「メガネはずしたつもり」といううっかりを
律儀に電脳情報として再生したのかも、と思った。

で、メガネなしの京子に電話が通じたのは
脳内から電脳体に情報を送るという機能が
本体がメガネをかけている間は生きていて、
寝ている本体からメガネをとったら
電脳体との回線も途切れ、最悪2度とメガネを使った通話が不可能になると。
(ハラケンの電話シーンみたいにイサコが道をリカバリした時でもない限り)

黒電話

452 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:37:47 ID:JHWO2x6m
電話線だけで通じる古い電話の信頼性をよく描いてたね

459 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:41:25 ID:+rF05LcG
­>­>457
あれはホントに黒電話を知らない世代って感じで笑えたなw

460 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:41:56 ID:/QMF3ZjV
­>452
そういや本来電話は停電しても使えるんだよな、
特別製でもなんでもないじゃないかオババw

486 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:51:39 ID:BLmCm+7M
­>­>460
最近は有線電話機でも停電時使用不能なのがあったりするのでこの世の中油断できない。
ちなみにたいていのFAX電話は停電時使用不能になります。

455 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:39:09 ID:a5jjlIjx
­>­>452
おれ、黒電話買い戻した

457 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:40:08 ID:nDIN3qmt
­>­>455
着信履歴の表示はできないぞ

459 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:41:25 ID:+rF05LcG
­>­>457
あれはホントに黒電話を知らない世代って感じで笑えたなw

469 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:45:36 ID:+3vNlAes
­>­>459
むしろ黒電話の使い方を知っているのに驚愕した
俺も知らないのに

477 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:48:32 ID:a5jjlIjx
­>­>469
受話器を取るって動作は共通だから。

と、初めての黒電話で、ナンバーをただひたすら押して悩んだ俺が

488 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:52:05 ID:MsHUobU0
­>­>477
ヤサコ達の世代だと、「受話器を取る」という動作が無いんじゃないかな

今でさえ、携帯はそういう動作自体は無いわけだし

492 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:54:30 ID:BLmCm+7M
­>­>477
黒電話はダイヤルですぜ。
黒色の第2世代プッシュホン使ってました?

497 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:56:10 ID:ugD5frNW
­>­>492
ダイヤル式を使ったことない子は、穴に指を突っ込んで
押すという行動をとるんだ。

498 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:56:12 ID:cDjKOqLo
普通の電話は、電話線から電力供給してるから、停電になってもちゃんと通話できるんですよね。
コードレスの子機も通話大丈夫だと思うよ。あれは電池で動いてるし。
FAXと留守番電話、IP電話は外部電源必要なので停電時はNG。
蛇足だけど、うちのオババの家では黒電話は現役。電話線はコンセントタイプか壁から直接のタイプだったかは覚えてないけど。

しかし、ハラケンはダイヤル式のピンク電話の使い方よく知ってたよなぁ。

508 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:59:55 ID:qCgVSRgU
­>­>498
親機が死んでるからだめだろう

515 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:03:17 ID:ZNThTJFB
­>­>508
親機がFAX電話やIP電話でなければたぶん平気

529 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:08:43 ID:9SJVMl8G
­>­>515
コードレス子機は使用不能。
電話線からの給電分だけでは親機の電話機能を動かすくらいしかできない。
なので親機の受話器もコードレスってやつだと停電時は電話自体できなくなっちゃう。
そういうのはカタログにも注意書きが入っているからこれから買う人は注意してね。

533 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:09:03 ID:RPMcOfLV
­>­>515
えー、そうなの。おれ親子電話持ってないからわからないけど、
電気来てなかったら、子機-親機間で無線できないんじゃないの。
それにトーンを鳴らせないじゃない。
電源供給型の電話は停電時でも着信は受けられるけど、
トーンが鳴らせないから発信できないと思ったけど。

586 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:32:31 ID:nRdyZK1N
(略)

­>­>533
プッシュ回線は知らないけど、ダイヤル式なら停電時も発呼(電話をかけること)出来るよ。
回線には電圧がかかってるんだけど、

1.受話器置いてるとき:0V
2.受話器上げたとき:24V直流←ここで電話機が動作開始
3.ダイヤル回したとき:回した番号の回数だけ0Vに落ちる
4.回線が繋がって会話中:12V直流

って順序で電話をかけることが出来る。
ちなみに着信時は75V交流の電気が来て、それをフィルタ回路で検出して
ベルをならす。

今回出てきたのはそういう黒電話。

593 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:36:47 ID:ZNThTJFB
­>­>586
プッシュ式もイケます
いつかの停電で確認済み

623 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/07(日) 00:50:48 ID:nRdyZK1N
­>­>586,593

ぐぐったら、今回出てきた電話機の回路図が出てきたw


日本電信電話公社・600型電話機と回路図
ttp://www.ekanji.com/telephone/photo/600box3.jpg
ttp://www1.tcn-catv.ne.jp/yonetaro/telephone/600-A2.JPG

スピーカ、スイッチ、抵抗とコンデンサとコイルだけで出来てるw
昔の人は偉いなー これで会話できるんだもの。

494 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:55:44 ID:iWtg7iKG
ダイアルを押してる人を見たら、きっと切なくなるないろんな意味で。
まず見て解るだろうがボタンじゃないから押さないだろう普通は

506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 23:59:15 ID:/QMF3ZjV
­>494
いや、意外と黒電話のあれを回すってのは結構想像力いると思う。
押すことに疑問を感じても他にどうすりゃいいんだ?みたいな感じで。

次回予告関連

  • 91スレより
675 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 19:34:55 ID:p5O8oYyf
予告のおばちゃんの制服姿って回想っぽくね?

680 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 19:35:42 ID:QFlDNvMp
­>­>675
そうでしょ
高校はセーラー服じゃなかったし

上へ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「黒い訪問者 2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 119166338713604a2.jpg
電脳コイルテンプレまとめ@wiki
記事メニュー

メニュー

トップページ

wiki内検索
検索 :

テンプレの素

!スレ立てをする方へ!

>>1
関連スレ
声優・製作陣・主題歌
関連商品情報
ウワサ
Q&A
おまけQ&A/元になってる?技術/監督コメント/外部リンク

テンプレ外おまけ

DVD情報
関連商品情報詳細
キャラ相関図 1
キャラ相関図 2
電脳コイルに出てくるような技術
視聴率
AA
過去ログ保管庫
製作裏
イベントレポ
ロマンアルバム

関連リンク

電脳コイル公式
NHKアニメワールド公式
電脳コイルモバイル{携帯}
Wikipedia{ネタバレ注意}
作画@wiki
アンサイクロペディア{嘘注意}
しょぼいカレンダー{放送時間}
2ch電脳コイル過去ログ保管局
アニメAAの保管もしくは補完
ハテナ電脳コイル

最近更新されたページ

取得中です。
記事メニュー2

メニュー2

設定・謎・考察


■全編共通
 大黒市
 その他地理
 コイルス
 メガマス
 電脳メガネ
 電脳アイテム
 電脳空間
 ~バグ
 イリーガル
 4423
 ミチコさん
 Cドメイン
 OP・ED(+音楽関連)
 タイトル
 噂
 アイキャッチ
 次回予告
 時系列
 その他話題

■キャラクター・区画別
 キャラクター一覧
 コイル探偵局
 大黒黒客倶楽部
 元祖黒客
 生物部
 小此木家
 大黒市空間管理局
 大黒市立第三小学校
 その他

■電脳ペット
 電脳ペット

■エピソード別
  1. メガネの子供たち
  2. コイル電脳探偵局
  3. 優子と勇子
  4. 大黒市黒客クラブ
  5. メタバグ争奪バスツアー
  6. 赤いオートマトン
  7. 出動!! コイル探偵局
  8. 夏祭り、そして果たし合い
  9. あっちのミチコさん / 2
  10. カンナの日記 / 2
  11. 沈没! 大黒市 / 2
  12. ダイチ、発毛ス / 2
  13. 最後の首長竜
  14. いきものの記録 / 2
  15. 駅向こうの少年 / 2
  16. イサコの病室 / 2
  17. 最後の夏休み / 2
  18. 異界への扉 / 2
  19. 黒い訪問者 / 2
  20. カンナとヤサコ / 2
  21. 黒いオートマトン / 2
  22. 最後のコイル / 2
  23. かなえられた願い / 2
  24. メガネを捨てる子供たち / 2
  25. 金沢市はざま交差点 / 2
  26. ヤサコとイサコ / 2

■ 各話一覧+字幕
├ 第1~10話
├ 第11~20話
└ 第21~26話

■ ページ一覧
├ 全ページ
├ タグ別
└ 未作成

■その他
 本スレ小ネタまとめ
 ビタミンETV(イラスト紹介)

人気記事ランキング
  1. おじじ
  2. メガばあ
  3. ロマンアルバム
  4. イマーゴ
  5. コイル探偵局
  6. メガネの子供たち
  7. イリーガル
  8. デンパ
  9. 電脳アイテム
  10. Cドメイン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 321日前

    DVD
  • 942日前

    タケル
  • 1165日前

    電脳アイテム
  • 1352日前

    デンスケ
  • 1969日前

    おじじ
  • 3351日前

    黒いオートマトン
  • 4319日前

    メニュー
  • 4340日前

    カンナ
  • 5079日前

    現行スレ
  • 5209日前

    イリーガル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. おじじ
  2. メガばあ
  3. ロマンアルバム
  4. イマーゴ
  5. コイル探偵局
  6. メガネの子供たち
  7. イリーガル
  8. デンパ
  9. 電脳アイテム
  10. Cドメイン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 321日前

    DVD
  • 942日前

    タケル
  • 1165日前

    電脳アイテム
  • 1352日前

    デンスケ
  • 1969日前

    おじじ
  • 3351日前

    黒いオートマトン
  • 4319日前

    メニュー
  • 4340日前

    カンナ
  • 5079日前

    現行スレ
  • 5209日前

    イリーガル
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. まどドラ攻略wiki
  5. 鬼レンチャンWiki
  6. VCR GTA3まとめウィキ
  7. アサルトリリィ wiki
  8. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  9. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. Black Rose - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.