atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
電脳コイルテンプレまとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
電脳コイルテンプレまとめ@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
電脳コイルテンプレまとめ@wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 電脳コイルテンプレまとめ@wiki
  • ヤサコとイサコ

電脳コイルテンプレまとめ@wiki

ヤサコとイサコ

最終更新:2007年12月15日 01:15

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

第26話 ヤサコとイサコ


ヤサコとイサコ 2に続く
  • 第26話 ヤサコとイサコ
    • うわさ
    • 放送直後レスまとめ
  • 136スレ~
    • 後日談関連
      • 総合
      • 大黒黒客倶楽部
      • ダイチ
      • タケル・猫目(失踪)
      • ハラケン
      • イサコ
      • フミエ
      • タマコ
      • サッチー
    • ウワサ解釈~ある場所とは
    • 謎解決
      • デンパの「音を聞く」は体質か
      • 猫目「世界の崩壊」
      • 最後に出てきたイサコ兄は
      • ミチコさんが生まれた訳
      • デンスケがいなくなった訳とヌル
      • チューしたら大変な事に…(12話より)
    • 小此木一郎(ヤサパパ)のバッジに誤記?

うわさ

都市伝説によると、電脳ペットは死んだ後、ある場所に移り住むそうです。

放送直後レスまとめ

529 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:55:30 ID:hFb9xOyM
おわた

531 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:55:29 ID:sufj+CKT
えぇ最終回や

536 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:55:34 ID:hd2QB6YP
かなり、駆け足だったな

564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:55:48 ID:g/I1yMBN
内容はともかく最終回のたたみかけとか
演出とか今期最強だったな。

597 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:56:06 ID:K7QjhJeH
猫目ざまあwwwwwwwwwwwwwwww

607 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:56:12 ID:pPt2qocE
何でイサコの制服姿が出ないんだよぉぉぉぉぉ!

681 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:56:48 ID:rqf6CD1Q
­>­>607
ハラケンのもなかったぜ・・・意味不明だ

617 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:56:16 ID:KJLV30KJ
泣きっぱなしだった


しかし百合エンドwww

640 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:56:26 ID:hsLVBtnE
感無量・・・良かった・・・(´;ω;`)

652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:56:32 ID:2wUrHowu
ダイチとフミエは結ばれたな、完全に。

662 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:56:40 ID:ZhQe3zE5
ヤサコ×イサコ
の百合ENDでした

698 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:57:00 ID:9GVO96Vq
続編作る気満々な感じの終わり方だったかも

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:04:19 ID:ciIuj0xj
前スレ­>­>698
あるかもしれんね。ヤサパパから猫目までのシーンの流れが個人的に神。
台詞回しや説明台詞など脚本や後半詰めすぎの構成に問題あったけどまあいい最終回には纏まってた。
神の中の神最終回を期待してた俺的には少々がっかりだけど。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:06:02 ID:McF8AHL5
大体スレで予想されていたとおりだったかな。
変な方向に視聴者の期待を裏切らない作品でした。


でもオジジの性格だけは読めなかったわwww

709 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:57:04 ID:SKWHYcLS
ネコメ失踪で笑ってしまったw

740 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:57:28 ID:ri38fBMI
伏線結構回収されてたな
もうちょっと最後余裕持てたらよかったのかもしれないけど

756 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:57:36 ID:HdtQ4FnQ
この道を、進んだなら
いつかまた君に 会えるだろ

これイサコとヤサコカーーーー

781 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:57:54 ID:5/wJBnju
適当にまとめ

デンスケも治療施設の一部
幼ヤサと歩いてたヤツ=おじじ
デンスケの首輪はおじじがくれた鍵
会員NO.1=ヤサパパ
会員NO.3=猫目
猫目のメガネをタケルが破壊→ざまぁwww
ヤサイサ合体
ヤサコ+イサコ=ミチコ(チッスで生まれた子供)
中学生になった皆様登場
                              糸冬
                          -----------------
                          制作・著作 NHK

796 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:58:06 ID:tF0+0CZF
安易にデンスケを復活させないのが

822 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/01(土) 18:58:23 ID:SKWHYcLS
イサコのセーラー服がなんでないんだよおおおおおおおおおおおおおおお

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:00:59 ID:oaw/ddPb
良かった。マジ良かった
しかし

ハラケン「初恋…かな?」

これは無いわw

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:01:30 ID:JNotOuat
­>­>30
年甲斐もなくそこでニヤニヤしてしまったww

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:02:20 ID:QybTpoAN
­>­>30
ハラケンもヤサコを気にしてたんだろう。
両想いだったのさヒャッホー

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:03:35 ID:/2E3qSxF
バイク持ってかれてオバチャン涙目www

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:11:34 ID:xuQyogVp
最終回に文句は何も無いが、
同じ中学校でキャッキャウフフしながら青春を満喫してるイサコが見たかったという心残りもある・・・

つか結局メガネ捨てる流れにはならなかったんだなぁ

上へ


136スレ~

後日談関連

総合

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 09:37:08 ID:nOzZcpt5
ラストの中学生になったシーンで、彩度が上がって画面全体が明るくなってる気がした。
イサコとヤサコの曇り、わだかまりが解けたから画面も明るくなったのかな?

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 16:05:58 ID:W5tAnLG+
そういえば、言い忘れてた
最終回のラストだけ彩度上がってるのを気付いた人いるのかな?

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 16:13:50 ID:/T48SbSJ
­>­>504
やっぱそうか
何となく作画も力入れてる気したけど、やっぱ視覚的にラストのふいんきry出したかったんじゃね?

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 16:15:35 ID:maeOcdHk
­>504
メガネを通さず見るようになったので明るく見えるようになった・・・ということなのかなあ。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 20:15:44 ID:tUYwQxA+
最後のシーンの桜の花びらって、全部手描きだと聞いたんだがマジ?
普通に考えてあそこら辺は磯自身の作画だと思うけど、凄すぎでしょw

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 20:16:35 ID:6RWzSshb
­>­>804
最後のシーンは俺も磯さんの原画かなと思うけど
花びら自体はCGじゃないのかなあ

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 23:14:16 ID:QwnbwS3j
よく、最後の桜吹雪のシーンの彩度が上がったって聞くが、
それって、 『視聴者』 もメガネを通して観ていた作品を
外してみた現実の自然の色ってことかな って思ったんだか…

この作品を観ていた全ての人達が 『生でんすけ』 が見えたんだよ

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 23:19:32 ID:6RWzSshb
­>­>81
­> よく、最後の桜吹雪のシーンの彩度が上がったって聞くが、

声のトーンも変わっていたような気が

大黒黒客倶楽部

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:02:28 ID:fDHRsZT5
イサコが去った後、大黒黒客は解体したの?

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:03:17 ID:5nOcyyzs
­>­>62
元通りになってたべ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:04:32 ID:fDHRsZT5
­>­>83
じゃあダイチは親分の座に返り咲いたのか。そんなシーンあった?
最後、中学生になった時にぶかぶかの制服着てた時か

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:05:54 ID:t0sWKrlF
­>­>108
ダイチが学校で駅向こうの連中投げ飛ばした後、
ナメッチがツッコミ入れて笑われる場面は、
黒客の日常に返り咲いたと見ていいんじゃないかな

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:06:40 ID:m7lZ7i2u
­>­>134
それまで「元オヤビン」だったのが「オヤビン」になってたしね


262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:14:20 ID:JXpulxC9


ガチャギリ氏、どうみても松本レイジキャラです。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:15:04 ID:cOkzNZwu
­>­>262
なんかこれアイコが黒客を仕切ってるみたいだな

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:15:07 ID:NLqqiNaH
­>­>262
よく見たらオヤジが愚弟の肩に・・・

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:17:46 ID:volrvwtk
­>­>262
オヤジは何故にアキラの肩に居るんだろうか。フミエが譲り渡したんかね。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:19:04 ID:eRGe8T+t
­>­>300
ミゼットは猫目と共に消えたミゼッ娘を探しに行ったのかな?


ダイチ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:12:35 ID:Rx7jKEhz
ところでエンディングのダイチ


丈ぐらい合わせてもらえよ!それともオヤジ譲りか!?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:13:33 ID:tWlSnDgY
­>­>236
中学生はどんどん背が伸びるから、最初の制服は
あんな感じで作る親いるっしょ せめて折っとけとは思ったが

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:14:51 ID:4s6RTzJL
­>­>236
オヤジがオヤジだし成長期に一気にでかくなると予測したんじゃないか?


384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 01:02:01 ID:tZh3iLd1
最後ダイチだけメガネしてないのな。
なんでかな・・・

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 01:07:20 ID:oNSsotKh
­>­>384
ダイチがメガネを始めた理由を考えてみる。

それはフミエがメガネを始めたからだ。
フミエの気を引きたいが為に自らもメガネをかけて
ちょっかいを出した。

しかし今…
メガネ無くしてフミエのと通じ合うことが出来ているのだとしたら…

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 01:08:32 ID:4XRySqvJ
­>­>411
ダイチがメガネをかけてないってのがその伏線なんじゃないのかな?
電波とかはまだかけてたみたいだし。

黒客は解散したのか?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 01:10:54 ID:cZ6CeK+X
­>­>384
最初はフミエへの対抗心からかけてたけど、前回フミエにちょっかいを出してた隣町の子を投げ飛ばして、
眼鏡がなくても自分は大丈夫だとわかったからでしょ

タケル・猫目(失踪)

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:19:47 ID:m7lZ7i2u
今、2回目見終わった



タケルのメール

ぼくは兄ちゃんを探しに行くよ。
玉子お姉さんと、警察の人も力になってくれるって。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:26:09 ID:McF8AHL5
­>­>326
警察は別の意味で捜してるんだろうなw

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:32:36 ID:5nOcyyzs
­>­>396
玉子の狙いも猫目兄ではなくて、弟のほうだがなw


466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:34:45 ID:VWMjsoL2
親父からも信用されていない猫目かわいそうです

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:36:22 ID:wcHAv4kw
­>466
それは二人で仲良く使えよ
とか言われて一つ渡されただけだったんじゃないか?

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:38:06 ID:x70jWMup
­>­>475
「パパからプレゼントされたパスワード」とか言ってたような…
知ってりゃ穴はふさげるだろうし
タケルだけが知ってたと考えるのが妥当な気も

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:39:56 ID:zWVF6TQu
­>­>487
貰った当時のアキラ何歳だったんだ?と考えると、
ソウスケどんだけ信用無かったんだw

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:43:17 ID:x70jWMup
­>­>504
恐らく、兄の方が父親に近い存在だったから
色々な知識は仕込んでたんじゃないかね。

で、知識あれば変なことしちゃうかも?という懸念はあるから
カウンターを用意しておいただけかも。
信用云々じゃないだろうね


529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:42:46 ID:4s6RTzJL
でも猫目の目的ってヤサパパによって達成されちゃってるんじゃないのか?
何で逃げてんだろ

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:43:56 ID:SoM3KtJr
­>­>529
メガマスずたずたになってないし
好きこのんで逮捕されたくはないだろう

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:44:02 ID:YU1FoNpU
­>­>529
そりゃハッキングやらなんやら不正な手段を色々働いてたからでしょ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:44:50 ID:3m+fyPHE
­>­>529
タケルに裏切られたダメージもあるんじゃね


516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/03(月) 15:11:27 ID:V7/NpM0l
猫目の罪状はなに?

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/03(月) 15:44:04 ID:ZB7uV+ml
­>­>516
コイル現象が法的に認められばヤサコ、イサコへの傷害罪

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/03(月) 16:03:39 ID:exjRtFrV

­>­>516 ­>­>537
相手が子供だし、戻って来れない可能性も高いし、イサコも殺人未遂扱いでもおかしくないんじゃ?
ヤサコは消滅させる気で撃ってたから完全にそうだし。

カンナは下手すると業務上過失致死かも。その業務自体が相当に違法だしな。
電脳ナントカは山ほどの上、器物損壊とかメガマスへの威力業務妨害だとかてんこ盛り。


140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/04(火) 04:51:11 ID:m5ogW5Sx
猫目は亡き父に救われたな。
取り返しのつかないことをしてしまうところだった。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/04(火) 04:58:21 ID:g1RfNc2z
­>­>140
ああ、あれは良かった

父の名誉の為にとやってた事なのに、途中から完全に自分の積年の
恨み辛みを晴らす事にすり替わってしまった宗助の復讐を、最後に止めたのが
父親の残したパスワードというのは、ある意味最後の救いになった


ハラケン

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:01:55 ID:4m3JqF/L
そういえばハラケンが最後でなかったな

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:03:15 ID:30RW7VD+
­>­>103
結果をぼかしたか、映像特典ないしスペシャルでの短時間追加カット行き辺りかな。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:04:10 ID:+5ViYW+R
­>­>103
 メガネ返してたしな・・

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:05:59 ID:eK+uSWfu
­>­>103
ハラケンは非日常の位置にいるキャラだから、
最後にいつもの日常に戻ったシーンでは出さなかったのかなあ。。


138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:06:57 ID:SitvIKO6
不満を言わせてもらうと、ヤサコとハラケンの会話のシーンが最後の夏休みの流用・・・

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:10:17 ID:uge/iHTn
­>­>138
流用じゃない、対比だ

最後の夏休みのときはハラケンはカンナやイリーガルのことで頭が一杯でヤサコの気持ちに気づかなかった
今回はカンナの件が全て解決した上で初恋トークな訳だ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:11:26 ID:IxDOFUCk
­>­>151
俺もそう思った
あの時とはちがって二人ともお互いが見れる状況になってのあの会話
恥ずかしくてころがっちゃったじゃねえか

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:12:53 ID:OfvxmsSI
­>­>158
共通体験してるからこその初恋トークだよな
俺も転がったw

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:05:59 ID:eK+uSWfu
­>­>103
ハラケンは非日常の位置にいるキャラだから、
最後にいつもの日常に戻ったシーンでは出さなかったのかなあ。。

イサコ


982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 23:26:05 ID:0Tnc+9Qq
個人的には最後までツインテールでいて欲しかった
髪止め落としたからそこからまたミチコが復活しそう

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 23:27:05 ID:lWVLv4xI
­>­>982
やっぱあれもお兄ちゃんとサヨナラって意味なんだろうなぁ

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 23:28:18 ID:txWSaFqi
­>­>982
視覚的な変化もあった方が伝わりやすいんじゃない?
髪下げたイサコ可愛かったし、俺はあれで良かったと思ってるけど


92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 23:45:56 ID:m7lZ7i2u
これまた、細かいツッコミなのかもしれんが


エンディングでイサコがヤサコに電話するシーンで
カット割りがイサコのアップ­>ヤサコのアップ­>再びイサコのアップってなってるんだけど

イサコのアップ(1)の時の背景の電柱に張って「金沢市」って看板の文字がくっきり見えるのに
イサコのアップ(2)の時の電柱の看板は「金沢市」って文字がピンぼけして見える

このアップ(2)のシーンって「私はイサコ。名づけ親(ry」ってセリフがあって
やっぱり、ここでイサコは生まれ変わったって事を表現したのかなぁ

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 00:14:44 ID:9XC6K/xW
­>­>92
最初のカットは「イサコが金沢市にいる」ということをはっきり示して
2回目のカットは「私はイサコ」というセリフを強調するためにイサコのみにフォーカス
しているわけだから、およそご見解のとおりでしょうね。


620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 02:06:34 ID:oNSsotKh
あと、イサコの叔母さんが言ってた
『幸子さんの件』って?

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 02:38:48 ID:zjHIBjgh
­>­>620
25話の幼イサコのセリフや、叔父のセリフからすると、
どうやら…

幸子(イサママ)は、散発的な児童虐待癖があったらしく、
時々、イサコをぶっていた。
児童相談所かなんかの出番となり、
幸子さんは(たぶん精神病院に)措置入院となった。
イサコは子供のいない叔父夫婦に預けられた。

というのが「幸子さんの件」だと思う。

「幸子さんの件が片づいたら…」というのは、
彼女が退院(第三者的にも虐待癖が治った)する日が近いので、
一緒に金沢に住んで、もう一度、親子としての関係性を修復していったらどうか、
という事かと。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 02:42:13 ID:4XRySqvJ
­>­>681
ってことはイサコは今は母親と暮らしていると考えるべきか。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/03(月) 05:37:34 ID:uoMtfiW+
そういやイサコの再転校っていつかね。
あのカットつなぎだと、退院したらその足でそのまま…っぽくも見えるが。
フミエなんかは、たぶんいまだに何かやなヤツだったって思ってそう。
「そういう行き違いのフォローなんか、別にしないまんまでもいいや」って
サクッと姿を消すのもイサコらしいか。

ある日突然やってきて、忘れられない季節を残して忽然と去る。
今、何となく『風の又三郎』のことを連想しているのですよ。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/03(月) 05:43:18 ID:81y532+J
­>­>400
『風の又三郎』がこの物語のモチーフだろうね。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/03(月) 05:58:10 ID:uoMtfiW+
­>407
宮澤賢治は、キーワードの一つとして組み込まれてる感じがするね。
マイコ先生の授業でも、賢治↓やってたし。

宮澤賢治『ひかりの素足』
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/458_19935.html

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 23:43:06 ID:jp+Cy4C3
最終回のイサコ伯母&イサコを見ていたら
浴衣の回のイサコの前日譚ができそうだった

たぶん、夏祭りなんて興味なさそうなイサコが急に
「祭りに行ってくる」なんて言ったもんだから
伯母さん嬉しくて、半ば無理やり浴衣を着せたんだろうなあ、と。
イサコの到着が遅れたのも、伯母さんの剣幕に抗えなかったからに違いないと妄想

フミエ


74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 23:42:11 ID:JXpulxC9
しかし最後のイサコ病室での
オババvs猫目の場には
フミエたんがいて加勢してもよかった気がするなあ。

まあでも
俺のフミエたんにもしものことがあったら大変だから
磯監督はそこまで考えてくれたんだろうな♪

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 23:44:53 ID:lWVLv4xI
­>­>74
はっ、これじゃあ
フミエはイサコのことをいけ好かない奴
っていう印象しか残ってないじゃないか。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 23:50:22 ID:a6LYFSZx
­>­>88
まぁイサコの変遷を知ってるのはヤサコとハラケンくらいだからねぇ。
こればっかりは時間がなければどうしようもないなぁ。
イサコが転校するまでの残りの小学校ライフをどう過ごせたは想像で補うしかないか。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 10:51:50 ID:bv6VN32E
フミエが既に恋する乙女の目になってしまっているのですが
完全な相思相愛なわけなんですが
もう背中がかゆくてかゆくて

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 10:59:49 ID:gJAGPWuZ
­>31
あれはたまらん。実にたまらん。
きっとアイコがにやにやしながら見守っている。

ダイチ、フミエにちょっかい出したくてはじめたメガネだから、
フミエがこっち向いてくれてれば特にメガネはいらないのだな。
これから中学生らしい甘酸っぱいあれやこれやがあって、
つまんない喧嘩とかもして、ちくしょー、勝手にしろいっ。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 11:04:27 ID:dbmx4yC5
­>­>39
ダイチが隣町の奴らを投げ飛ばした後に二人の間に何かあったのかもしれないし、
もしかしたらダイチ自身がメガネの世界よりもリアルの何かに目覚めたのかもしれない。

どっちにしろもうダイチはメガネを必要としていないわけで、そこからくる変化をフミエも好ましく感じてるんだろうねぇ。

タマコ


530 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 投稿日:2007/12/03(月) 15:29:26 ID:HPGdzL4L
オバちゃんが変わったのは、ヤサコが古い空間の中のハラケンを助けに行った時かな。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/03(月) 16:22:20 ID:exjRtFrV
­>­>530
­>オバちゃんが変わったのは、ヤサコが古い空間の中のハラケンを助けに行った時かな。

そうだね、あれが転機なんだろうな。
それまで大人の考えで良かれと思うことを強要して、それがケンちゃんのためと思っていたけど、
実は本人の考えを理解してなくて、結局彼の離反を招いたのを判ったんだね。

だから、それ以後はハラケンやヤサコのしたいことを見て、指導とバックアップに努めるように変化する。

サッチー

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 00:57:11 ID:MV27hTlk
そういえばサッチーでてこなかったなぁ
元気に暴れてる姿を見たかったなぁ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 01:03:23 ID:i6ZUAdrT
­>­>362
もしかして今回の騒動で全部殉職しちゃったとかなんかなぁ…
サッチーをこんなに可愛いと思うようになるとは思わなかったわ。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 01:06:25 ID:cZ6CeK+X
­>­>388
最初は恐怖、というか畏怖の対象として描かれ、最後は頼れる味方・身を挺して守ってくれた仲間と変化。
絶妙だね

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 06:26:32 ID:OrWL7uDx
­>­>362
­> そういえばサッチーでてこなかったなぁ
­> 元気に暴れてる姿を見たかったなぁ

半年後のとこで
2.0は廃止されて、またサッチーがキュウちゃんと走ってるとこも
あったらよかったな

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 06:32:09 ID:zGoS0vYu
­>­>893
つーか古い空間はあらかた処理されたようだし、そうなるとオートマトン自体もう必要ないんじゃないか?

上へ


ウワサ解釈~ある場所とは

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:08:00 ID:YxxanL7w

26 都市伝説によると、電脳ペットは死んだ後、「ある場所」に移り住むそうです。


188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:09:33 ID:bYm3gR27
­>­>168
「ある場所」って、人の心か

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:17:00 ID:YxxanL7w
­>­>188
ああ、ヤサコと京子の最後のあれはそういうことなんだな

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:20:18 ID:txWSaFqi
­>­>188
最後のデンスケのシーンでメガネつけてなかったのに
デンスケが見えてたのはそういう意味もあったのな。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:20:49 ID:NLqqiNaH
­>­>188­>­>331
泣いた


616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 02:05:31 ID:9XC6K/xW
「京子、見えた?」「(うなづく)」

という意味がよくつかめないんだけど
どう考えてる?

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 02:08:32 ID:cNME8bo4
­>­>616
都市伝説によると、電脳ペットは死んだ後、ある場所に移り住むそうです。
ある場所とは心の中、会いたいと思えばいつでも会える
良い話じゃないか


謎解決

デンパの「音を聞く」は体質か

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:16:14 ID:lbEJqwie
そういやデンパがメタバグから音を聞くことが出来るのはイマーゴじゃなくて「体質」で片付いたのか?w

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:17:47 ID:t0sWKrlF
­>­>288
空間いじりの裏技とか、電波体質だとか
本編に関係ない設定が山ほどあったな、確か

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:19:53 ID:UWWYNF8l
­>­>288
ヒゲ達もイマーゴのイメージによって生み出されたと考えてよさそうだし
ダイチやデンパ達も少なからずイマーゴの体質があったってことじゃない?

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:20:46 ID:YxxanL7w
­>­>288
デンパの「体質」が魚タイプ、ヒゲ(ダイチの欲求)、首長(デンパの欲求)の各種イリーガルを生み出したってことなんだろうか

猫目「世界の崩壊」


650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:56:51 ID:GMe6LydD

猫目が言ってた「世界の崩壊」って説明あったっけか

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:58:12 ID:SoM3KtJr
­>­>650
イサコのために使われていたコイルの電脳空間の崩壊=世界の崩壊

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:58:18 ID:lU/D+GZl
­>­>650
世界=Cドメインじゃないかな
猫目とその仲間の目的はCドメインの存在の立証なので
Cドメインが崩壊するとメガマスに復讐できないって事で

最後に出てきたイサコ兄は

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:53:32 ID:8ZT9rmFl
心のリンクってのがあると判明した今、お兄ちゃんが最後イサコを止めたのも実体化したのもなんとなく理解できるきがするよ。

うまく言えないけど、いいお兄ちゃんだったら、妹が助けを求めたら駆けつけるでしょ
心の細いつながりを辿ったって


って的外れだけどいいことっぽいこと言ってみるテスト

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:55:56 ID:uge/iHTn
­>­>622
心に描いたものを電脳物質化する技術で作られた治療空間がCドメイン
あのイサ兄もイサコがつくり出した物
イサコが自分でCドメインを出ることを決意したからこそだね

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 20:01:40 ID:8ZT9rmFl
­>­>642
それそれ。
でもきっとイサコの電脳の想像だけではなく、まじで兄貴到来したんだと信じたいわ
最後ヤサコとウンコが同じデンスケを見たことからも、個々の認識から生み出された幻ではなく、相互作用で生み出されたものなんだろうから。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 20:06:07 ID:iMMlGx8f
­>­>642 ­>­>682
というか、Cドメインという治療空間に、
電脳物質化された兄(の意識)を置いたのはおじじたち医療チームだろう。

つまりあの兄の意識はホンモノの兄の意識と同じだから
(肉体は死んでしまっているが)
ミチコを止めたのは兄の意識そのものがそうしたんだと思う。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 20:10:48 ID:30RW7VD+
­>­>712
いや、兄貴とは無関係じゃね?
事故で即死だったし。

たぶん入れたのは強い感情を汲み取って電脳物質に変換するマトンなんだと思う。
そういう作用が入ってないならミチコさんは生まれないわけだし。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 20:15:02 ID:LNs3QZ6X
­>­>746
ラストのイリーガルは感情を汲み取る云々、ノブヒコの「もう一人生まれてしまった」

これから察するに、電脳ノブヒコもイサコの感情が生み出したイリーガル(マトン)というのは合ってる気がするよな。
で、4423空間そのものがそういう目的と機能を持った空間として作られた・・のかな?

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 20:18:34 ID:SoM3KtJr
­>­>769
ノブヒコは明らかに自分が電脳生物の類であることを認識しているし
「イサコの治療」のために活動しているじゃないか
イサコが昏睡から帰ってこない最も大きな理由が兄の死であることが分かっているのだから、
兄の姿とイサコから吸い出した兄の記憶を持ったマトンを空間に配置するのは空間を設定する時点で行われたんだと思われ

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 20:16:48 ID:OZN24J3C
­>­>746
カルテによると電脳体を取り出すとこまではいったみたい。
だけどまあ、姿形だけかと。
ミチコを止めてるノブヒコは、イサコの心が生み出したと思ってる。

ミチコさんが生まれた訳

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:03:44 ID:CTyKb7bE
ミチコがイサコの苦しみだけじゃなくてヤサコのキスとの相乗効果で生まれたってのが
今いちわからない

これを見なければイサコが嫉妬に狂うことがなかったってそれだけの意味?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:06:29 ID:ltZB1YvE
­>­>114
そう、ヤサコがCドメインに間違って入ってこなければ
ミチコも生まれなかっただろうし、でも今のイサコがいるのもヤサコのおかげ
オジジの意識を呼び戻したのもヤサコだから

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:07:25 ID:30RW7VD+
­>­>114
「精神的負荷を緩和するためのマトン」と思えばいいんでないの?
4423も兄を失ったイサコのショックを和らげるためのものだし。

恋心の精神的負荷と嫉妬の精神的負荷が混ざってわけわからんものが生まれた。。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:19:30 ID:W2QeRD9u
­>­>141
おそらくはコイルドメイン(Cドメイン)のなかに、
意識を電脳物質化する実験空間(はざま交差点)があって、メガマスはそれを流用して
精神医療の分野を研究していただんだろうな。
おじじが主任研究員(+医者)ってところか。
で、イサコに割り当てられた空間が4423と。

で、イサコ完治とともに4423は消滅するはずだったのが、
イサコがミチコを生み出したせいで、空間機能は「イサコは完治していない」と
判断し機能し続けた。4423が残ったせいで、他のイマーゴの子供の思念を
リンクしてイリーガルを生み続けた。
また、ヌルキャリアはデータが劣化しヌルとなった。

そう考えれば、魚、ヒゲ、クビナガはまったく別の街のイリーガルの子供の生み出した
ものだったのかもしれないと想像できる。(ヒゲの生成理由がわからんがwww)

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 03:09:34 ID:ikflVCI7
一個だけ飲み込めなかったんだけど
ミチコって結局なんだったの?
ヤサコのキスとイサコのなんちゃらが生み出した子供って言ってたけど
二人の意識があわさったってこと?
それともキスを見たイサコが生み出したってこと?

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 03:13:01 ID:QHry926o
­>­>729
二人の意識+イマーゴ機能で誕生って感じじゃないかな

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 03:14:44 ID:2TXjCtnE
­>­>729
ミチコの姿。
ヤサコとイサコを足して2で割ったような姿だったじゃん。
上方はイサコで顔はヤサコだった。

多分二人の憎しみの塊だとおもうよ。

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 03:14:50 ID:9cw8f1zb
­>­>729
4423はイサコの治療のために作られた特殊な空間で、おそらくイマーゴを
持つ子供に反応して、頭で想像したモノを電脳空間に創り出す機能を
持ってる(このへんは過去のウワサでもちょこっと触れられてる)

それで、二人の強い気持ちに反応して創り出されたのがミチコさんと思われ
「あの時」「あの場所」「そこにいたイマーゴを持つ子供たち」という特殊な
条件が重なって産まれたってことかと

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 03:16:59 ID:ymCQpQGt
­>­>729
イサコの負の感情
大人になりたくないという
それを振り切ることで成長し、大人になる
という、まあ、よくあるストーリーだ

本当はさよならするはずだったが、ヤサコが4423にキスをするのを見て
嫉妬心が生まれた、そして別れられなくなった

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/04(火) 22:13:07 ID:PGSvIIS9

冒頭のモノローグがヤサコの声なので、
ミチコさんはヤサコのほうの関係性だとここで誰かが予想してたね。
だけど、ヤサコの4423へのキスが契機の半分ってのはシックリこないね。
やはり、そのシーンを見たイサコの嫉妬が主成分なのかね。
ミチコさんはやはりマイナスのイメージなので(4423に羽交い絞めされてたからw)、
キスというポジティブな感情とはリンクしないような。
友情物語にしたくて、半分はヤサコのせいにしたってカンジ。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/04(火) 22:31:36 ID:GTgWqlwY
­>­>364
嫉妬ていうか、それにブーストされた、兄と別れたくないという妄念かな。一応、愛情由来ではある。
最期に4423の電脳兄に羽交い絞めにされて両方消えるよね。

あれ、普通に解釈したら、兄を求める妄念のプログラムと、兄そのものによる癒しプログラムが相殺したというとこだろうけど。

でも、ミチコさんはイサコの兄への想い、いわば昔のイサコ自体の電脳化。(+、ヤサコの4423への思慕)
そして、それが電脳兄と融合して消える。

つまり、あっち(常世)に行って、現世で死別した兄と、兄を慕うイサコはひとつになった、とも解釈が可能。
イサコの兄への想いは、兄と結ばれたから消滅(成仏)したとも取れる。

かなりの曲解だとは思うけど、夫婦人形を思わせるマスコットとか、イザナギ・イザナミのようなあっちからの帰還プロセス
とか、近親愛的な暗示はやたらあるんだよね。
幼少時の親族への愛というのは、リビドーと未分化だし。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/05(水) 00:30:33 ID:6BninPtI
俺はミチコを

『モラトリアムの象徴』

として見てたね。
大人に成るにつれて捨て去れなければ成らない、
でも捨てたくはない子供特有の気持ち。
ヤサコの初恋であったり
イサコの兄への依存心であったり。


デンスケがいなくなった訳とヌル

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:47:53 ID:hDp+T+CG
あれ?デンスケなんでいなくなったんだっけ

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:48:32 ID:VWMjsoL2
­>­>401
野良ヌルにやられた

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:56:55 ID:ciIuj0xj
­>­>406
結局野生ヌルに触られたペットは何で死んでしまうか分からなかったな。
誰か理由分かる人いる?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:59:44 ID:m7lZ7i2u
­>­>449
あれは、食われたんじゃない?


劇エヴァAirで二号機がエヴァシリーズに食われる場面とダブって見えた

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 22:01:23 ID:4s6RTzJL
­>­>449
電脳ペット自体が医療技術からのフィードバックだから
構造的に似ているところがあるんじゃないか?

だからイリーガルも中に入れば生きられるし
逆にペットの方も侵食されるみたいな感じなのかもよ
ヒゲは無害っぽかったけど

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 22:01:38 ID:uge/iHTn
­>­>449
そこら辺は適当に解釈しようぜ
データをブチブチもぎとったとかデータを無理に圧縮して破壊したとか

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 22:15:46 ID:W2QeRD9u
­>­>449
あくまで俺解釈だが、野生ヌルは電脳体のみを電脳空間4423
(もしくはコイルドメインのどこか)に連れて行く機能があるから、
電脳体のみの電脳ペットはデータごともって行かれたと。
通常システムではデータをロストするわけだから、=死と認識し、
メモリアルを送りつけるって感じじゃないかな。

もともとコイルドメインは電脳空間4423だけではなく他の広大な空間を持っていた。
コイルドメインは医療他、色んな目的で分割して使われていたが
役目が終われば部分消去してたんだろうな。しかし電脳空間4423だけは
ミチコのおかげで消せなくなった。いつしかコイルドメイン=電脳空間4423って
なったと妄想してる。(他は消去できた)

パソコンでもうまくアンインストールできなくて、残ったファイルが消せなくなって
その上位フォルダも消せなくなった事ない?あんな感じね。

電脳空間4423以外ににもコイルドメインの電脳空間は残ってる可能性もある。
ヒゲはそこにいったんだろうかとも解釈できる。

チューしたら大変な事に…(12話より)

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 12:19:32 ID:6RWzSshb
ヤサコのキスが4423の暴走を引き起こした
……全ての発端と言うことか

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 12:21:14 ID:bhKM1DLK
­>­>182
ダイチ発毛ス回のものすごい伏線だね。「チューしたら大変な事に」
漏れは絶対ヒゲが絡んでくると思ったけどね。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 12:29:23 ID:WZdMghMf
­>188
すげぇ・・な・・それには気づかなかった。
あんなにちゅーちゅー色々派手な回だったのに。


何という伏線。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 12:50:39 ID:bhKM1DLK
­>­>207
伏線回収も楽しいよ。本当に何度見ても面白いし、見るたびに発見がある。
ちなみにとんでも無い伏線を一つ。
ジブリの新作「崖の上のポニョ」は主人公の少年が「宗介」というらしい。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 20:30:40 ID:AdNilmBn
­>­>245
どっちも見田宗介からとってるのかも。
「天沢」退二郎同様、宮沢賢治に関する著作で有名。



小此木一郎(ヤサパパ)のバッジに誤記?

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:52:02 ID:lU/D+GZl
http://mg24live.net/up2/s/up1196501904445.jpg
室長のバッジ、下にCOIL CYBER DETECTIVE No.0って書いてあるけど
一番なのにNo.0ってのはミス?

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:56:11 ID:Rx7jKEhz

他の団員のバッチはどうか、誰か検証できる?

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 20:05:24 ID:YxxanL7w
­>­>645
ttp://www.imgup.org/iup513198.jpg
ヤサコに渡される段階(2話)での8番バッジ

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 20:06:42 ID:JXpulxC9
­>­>708
これは『八』でちゃんと『NO. 8』なんだな…ううむ。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 19:55:47 ID:JXpulxC9
­>­>610
    MEGA'S
CYBER CANDY SHOP
   PRESENTS

      一

     COIL
CYBER DETECTIVE
     NO. 0

と読める

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 20:13:15 ID:yfo69xiQ
­>­>610
あー、ミスだねこりゃ。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 20:17:24 ID:VppTLjNd
­>­>610
「①」なんだけど「1」の字が小さすぎて読めないのさ。
 そういう事にしておこうぜ。

上へ
ヤサコとイサコ 2に続く


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ヤサコとイサコ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 8911.jpg
電脳コイルテンプレまとめ@wiki
記事メニュー

メニュー

トップページ

wiki内検索
検索 :

テンプレの素

!スレ立てをする方へ!

>>1
関連スレ
声優・製作陣・主題歌
関連商品情報
ウワサ
Q&A
おまけQ&A/元になってる?技術/監督コメント/外部リンク

テンプレ外おまけ

DVD情報
関連商品情報詳細
キャラ相関図 1
キャラ相関図 2
電脳コイルに出てくるような技術
視聴率
AA
過去ログ保管庫
製作裏
イベントレポ
ロマンアルバム

関連リンク

電脳コイル公式
NHKアニメワールド公式
電脳コイルモバイル{携帯}
Wikipedia{ネタバレ注意}
作画@wiki
アンサイクロペディア{嘘注意}
しょぼいカレンダー{放送時間}
2ch電脳コイル過去ログ保管局
アニメAAの保管もしくは補完
ハテナ電脳コイル

最近更新されたページ

取得中です。
記事メニュー2

メニュー2

設定・謎・考察


■全編共通
 大黒市
 その他地理
 コイルス
 メガマス
 電脳メガネ
 電脳アイテム
 電脳空間
 ~バグ
 イリーガル
 4423
 ミチコさん
 Cドメイン
 OP・ED(+音楽関連)
 タイトル
 噂
 アイキャッチ
 次回予告
 時系列
 その他話題

■キャラクター・区画別
 キャラクター一覧
 コイル探偵局
 大黒黒客倶楽部
 元祖黒客
 生物部
 小此木家
 大黒市空間管理局
 大黒市立第三小学校
 その他

■電脳ペット
 電脳ペット

■エピソード別
  1. メガネの子供たち
  2. コイル電脳探偵局
  3. 優子と勇子
  4. 大黒市黒客クラブ
  5. メタバグ争奪バスツアー
  6. 赤いオートマトン
  7. 出動!! コイル探偵局
  8. 夏祭り、そして果たし合い
  9. あっちのミチコさん / 2
  10. カンナの日記 / 2
  11. 沈没! 大黒市 / 2
  12. ダイチ、発毛ス / 2
  13. 最後の首長竜
  14. いきものの記録 / 2
  15. 駅向こうの少年 / 2
  16. イサコの病室 / 2
  17. 最後の夏休み / 2
  18. 異界への扉 / 2
  19. 黒い訪問者 / 2
  20. カンナとヤサコ / 2
  21. 黒いオートマトン / 2
  22. 最後のコイル / 2
  23. かなえられた願い / 2
  24. メガネを捨てる子供たち / 2
  25. 金沢市はざま交差点 / 2
  26. ヤサコとイサコ / 2

■ 各話一覧+字幕
├ 第1~10話
├ 第11~20話
└ 第21~26話

■ ページ一覧
├ 全ページ
├ タグ別
└ 未作成

■その他
 本スレ小ネタまとめ
 ビタミンETV(イラスト紹介)

人気記事ランキング
  1. イマーゴ
  2. 電脳アイテム
  3. Cドメイン
  4. デンスケ
  5. 電脳コイル現象
  6. 時系列
  7. おじじ
  8. ?
  9. イリーガル
  10. イサコ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 174日前

    DVD
  • 795日前

    タケル
  • 1018日前

    電脳アイテム
  • 1206日前

    デンスケ
  • 1823日前

    おじじ
  • 3204日前

    黒いオートマトン
  • 4172日前

    メニュー
  • 4193日前

    カンナ
  • 4932日前

    現行スレ
  • 5062日前

    イリーガル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. イマーゴ
  2. 電脳アイテム
  3. Cドメイン
  4. デンスケ
  5. 電脳コイル現象
  6. 時系列
  7. おじじ
  8. ?
  9. イリーガル
  10. イサコ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 174日前

    DVD
  • 795日前

    タケル
  • 1018日前

    電脳アイテム
  • 1206日前

    デンスケ
  • 1823日前

    おじじ
  • 3204日前

    黒いオートマトン
  • 4172日前

    メニュー
  • 4193日前

    カンナ
  • 4932日前

    現行スレ
  • 5062日前

    イリーガル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 鬼レンチャンWiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.