第9話 あっちのミチコさん
うわさ
43スレより
電話
445 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:54:59 ID:OdJiu0VY
電話でハラケン何て言われてたか聞き取れなかった・・・
何て言ってたんだ?
何て言ってたんだ?
470 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:55:39 ID:CJFc+ddN
>>445
交差点を北へ云々と言っていたから道順であろうか
759 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/07/07(土) 19:06:05 ID:ZePA8/gd
交差点を北に
最初の大通りを右に。
三番目の何とかの入り口
左に行って
左に行って、最初の小道の右端に?
ってきこえた
最初の大通りを右に。
三番目の何とかの入り口
左に行って
左に行って、最初の小道の右端に?
ってきこえた
46スレより
51 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 19:55:06 ID:rmn/3CtO
>843 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/07/07(土) 21:01:07 ID:t1tCsMyl
>電話の声字幕で確認してみた
>
>交差点を北に…
>最初の大通りを西に…
>3番目の小道が入り口…
>北に進んで…。
>
>この後にも最初の小道云々言っているけど、字幕で表示されたのはこれだけ
>電話の声字幕で確認してみた
>
>交差点を北に…
>最初の大通りを西に…
>3番目の小道が入り口…
>北に進んで…。
>
>この後にも最初の小道云々言っているけど、字幕で表示されたのはこれだけ
最後は「最初の小道を東に歩く・・・」とか言ってるような気もするけど、
ハラケンの息とバックの音が大きくてイコライザーかけてもよく聞き取れない。
ハラケンの息とバックの音が大きくてイコライザーかけてもよく聞き取れない。
62 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 20:08:04 ID:3RguXvqQ
>交差点を北に…
>最初の大通りを西に…
>3番目の小道が入り口…
>北に進んで…。
ガイドブックP58の地図左上の方にある、#10の印がそれっぽい
>最初の大通りを西に…
>3番目の小道が入り口…
>北に進んで…。
ガイドブックP58の地図左上の方にある、#10の印がそれっぽい
76 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 20:19:04 ID:CMZKDKXP
>>51
過去スレで誰か貼ってたやつの再掲だけど
ルートはこれっぽい
ttp://www.vipper.net/vip270959.jpg
入り口部分はガイドブックに10話のしるし付いてる
ttp://www.vipper.net/vip270962.jpg
ルートはこれっぽい
ttp://www.vipper.net/vip270959.jpg
入り口部分はガイドブックに10話のしるし付いてる
ttp://www.vipper.net/vip270962.jpg
電脳空間
787 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:07:43 ID:84OkCo1W
____________
γ⌒ヽ
/(゚ト,。,/ けっこうきつかったんよ
. | 屮 屮
ノ 8 8│
(____,ノ
856 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/07/07(土) 19:11:48 ID:MIr4KaNJ
>>787
なんで学校の廊下に収まるように変形してたのかと放映中は疑問に思ったが
考えてみたら建物の形状データそれぞれとは衝突判定をするのが当たり前なんだな>電脳物質
考えてみたら建物の形状データそれぞれとは衝突判定をするのが当たり前なんだな>電脳物質
更に狭いところに無理やり押し込めて凄い形になってるサッチーとかもありえそうだ…
889 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:13:58 ID:ZhtAOUCt
>>856
4話でもイサコの鉄壁が蛍光灯の所で止まったし
959 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/07/07(土) 19:18:25 ID:MIr4KaNJ
>>889
おー! そういやそうだった
あのシーンでも、この作品特有の「ルール」を披露・説明してたわけか
作りが細かいな
あのシーンでも、この作品特有の「ルール」を披露・説明してたわけか
作りが細かいな
44スレより
サッチー
71 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 21:55:45 ID:zNU04duJ
サッチーをメタタグで改造してたけど、あんなことすうるとサッチーは自分で自分を攻撃する矛盾が発生して暴走しそうじゃない?
82 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:04:32 ID:Qdcgtn9l
>>
さすがに自分は攻撃しないだろうけど
玉子さんが手に持ったメタバグは撃ちたかったに違いない
玉子さんが手に持ったメタバグは撃ちたかったに違いない
86 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:05:19 ID:is/xCO3H
>>71
自分のバグは感知しないとか
もう一体のサッチーに見つかったらアウトなきがする
もう一体のサッチーに見つかったらアウトなきがする
87 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:07:17 ID:zNU04duJ
>>82
いや、自分に攻撃命令が出るけど自己防衛プログラムでカットして、その繰り返しでループしてそのまま暴走しそうだなと思って。
92 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:09:53 ID:wD29Ycg/
>>82
あ、そうか
おばちゃん自身違法物質常備してることになるんだ
おばちゃん自身違法物質常備してることになるんだ
94 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:10:24 ID:B56xJl4q
ウイルス駆除ソフトをクラックしてそのソフト自身を削除させられるかどうかっていう話に置き換えると想像しやすいんじゃないの?
97 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:11:29 ID:zNU04duJ
>>86
門のところには二体いたよな、ポチ!タマ!って言ってたし。
100 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:13:06 ID:Yy5dcFJa
>>87
セキュリティ・ソフトにセキュリティホールがあるなんて今でも日常茶飯事だろ。
Bot感染の事例すら報告されてるんだから。
それに対応してセキュリティ・ソフトのエンジンがおかしな挙動するなんてことはない。
単純に、セキュリティ・ソフト自身に穴ができるだけ。
Bot感染の事例すら報告されてるんだから。
それに対応してセキュリティ・ソフトのエンジンがおかしな挙動するなんてことはない。
単純に、セキュリティ・ソフト自身に穴ができるだけ。
102 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:13:31 ID:QAHrj1je
>>87
むー。ロボット三原則か。優先順位の問題か対象識別の問題か
103 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:14:52 ID:is/xCO3H
>>97
あ、あれ?
てことは全てのサッチーは一つのプロセスで動いてるとかかな
わかんねえ
てことは全てのサッチーは一つのプロセスで動いてるとかかな
わかんねえ
104 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:15:14 ID:77A4HSa6
>>100
でもうまくホールをつくのは意外と難しいよ。
地図エラー
101 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:13:23 ID:OCRGmhQy
てん
http://www.imgup.org/iup413706.jpg
てん
http://www.imgup.org/iup413706.jpg
中津交差点とか学校あたりが表示エラーっぽい
イマーゴ
504 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 02:38:39 ID:+OqtH1By
イマーゴの強みって電脳空間への「アクセスの速さ」な訳で、
言わば精神と電脳の間の距離が近いほどそれは速まっていく。
ミチコさんを吸収する度に精神は電脳化(ミチコサン化)していって、イマーゴも強化されていくと。
だからオバちゃんがヤサコの頭部に見た影はミチコさんの顔だったっぽいな。
言わば精神と電脳の間の距離が近いほどそれは速まっていく。
ミチコさんを吸収する度に精神は電脳化(ミチコサン化)していって、イマーゴも強化されていくと。
だからオバちゃんがヤサコの頭部に見た影はミチコさんの顔だったっぽいな。
556 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 05:18:16 ID:rU2FzH6p
>>504
よく覚えてないんだけど・・
イマーゴってメガネの隠し機能とか言ってなかった?
アクセス権限持てば誰でも使えるようになるとか
イマーゴってメガネの隠し機能とか言ってなかった?
アクセス権限持てば誰でも使えるようになるとか
560 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 05:31:02 ID:ff3HvZjt
>>556
つまり、どのメガネにも存在してるけど、封じられてる機能ってことでしょ。
だけど、その機能を使いこなせてるのはイサコだけ。
そのなれの果てが、今のイサコ。
逆にいえば、ああならないために、封じられた可能性が・・・。
だけど、その機能を使いこなせてるのはイサコだけ。
そのなれの果てが、今のイサコ。
逆にいえば、ああならないために、封じられた可能性が・・・。
イマーゴが強化っていうのは、つまりミチコさんをドライバとして、
電脳世界への最適化、機能強化が施されたと考えることもできる。
電脳世界への最適化、機能強化が施されたと考えることもできる。
571 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 05:56:40 ID:rU2FzH6p
>>560
最終的にはメガネも要らなくなるのかなぁ
電脳視覚とリアルの区別が付かなくなっていくのは怖いな
カンナの事故(電脳ナビの誤作動)ってのが、見える物が見えなかった為に起きたとしたら・・
ダイチがバスの車内で転んだのもそれが原因だよね
電脳視覚とリアルの区別が付かなくなっていくのは怖いな
カンナの事故(電脳ナビの誤作動)ってのが、見える物が見えなかった為に起きたとしたら・・
ダイチがバスの車内で転んだのもそれが原因だよね
574 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 06:06:59 ID:ff3HvZjt
>>571
どうなのかな?
最低限必要なインターフェースであるメガネがないと、情報のやりとりもできない気がする。
キーボードとモニタがないのと同じで。
メガネが目と手の代わりにはなると思うけど、それ以上はどうなのかな。
SF的な説明が難しくなってしまうw
最低限必要なインターフェースであるメガネがないと、情報のやりとりもできない気がする。
キーボードとモニタがないのと同じで。
メガネが目と手の代わりにはなると思うけど、それ以上はどうなのかな。
SF的な説明が難しくなってしまうw
そこまでいかないまでも、メガネのレンズは見なくても、
電脳世界が見えてしまうということは起こりうるかな。
電脳世界が見えてしまうということは起こりうるかな。
情報→レンズ→目→脳 だったのが
情報→イマーゴ→脳 みたく。
情報→イマーゴ→脳 みたく。
情報→ミチコ→脳 になったらテラコワスwww
575 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/07/08(日) 06:11:03 ID:dA3zPmwi
>>560
イマーゴはもともと思考で電脳物質を操ることを意図してつくられたはずだけど、
予想以上に電脳世界と密着することができるようになってしまって危険だから封印したのかも。
メガネをかけた子供が魂食われるとかってのがイマーゴが勝手に発動して、意識を
あっちに持っていくことを意味しているとか。
予想以上に電脳世界と密着することができるようになってしまって危険だから封印したのかも。
メガネをかけた子供が魂食われるとかってのがイマーゴが勝手に発動して、意識を
あっちに持っていくことを意味しているとか。
588 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 06:42:29 ID:ff3HvZjt
>>575
イマーゴの暴走による電脳世界の意識への侵食? その引き金がイリーガル?
イリーガルとキラバグ
558 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 05:26:06 ID:z7zIShZX
おばちゃんが黒イリーガルの残骸を見て「キラバグはどこだ!?」と言っていたから、
キラバグこそがイリーガルの本体ってことなのかな?
第一話や廃工場で鍵を持って黒イリーガル捕まえようとしていたのは中身ミチコ(仮)を取り出すため・・・
脱皮したときは正直驚いた
キラバグこそがイリーガルの本体ってことなのかな?
第一話や廃工場で鍵を持って黒イリーガル捕まえようとしていたのは中身ミチコ(仮)を取り出すため・・・
脱皮したときは正直驚いた
562 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 05:40:46 ID:ff3HvZjt
>>558
キラバグは電脳物質である意味媒体のような存在で、
あくまで体を構成する物質のようなもので、通常空間では自然消失していく
エネルギーにも似たような感じはするけど、
その大量のエネルギーや情報が凝縮されたのがキラバグなのでは?
カギを指すことによって、安定化することができるらしいのは分かるけど、
それによって、ミチコさんを実体化させることが可能なのかな。
イリーガルはそれに至るまでの、不安定な状態かも。
あくまで体を構成する物質のようなもので、通常空間では自然消失していく
エネルギーにも似たような感じはするけど、
その大量のエネルギーや情報が凝縮されたのがキラバグなのでは?
カギを指すことによって、安定化することができるらしいのは分かるけど、
それによって、ミチコさんを実体化させることが可能なのかな。
イリーガルはそれに至るまでの、不安定な状態かも。
イマーゴと脳
660 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 09:21:19 ID:je14GOaG
とりあえずイサコが普通の人間に戻ることは不可能になったな
662 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 09:32:14 ID:O6mKKxVF
>>660
メガネ外しても?
663 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 09:33:41 ID:jAjx9DHA
>>660
まだ決め付けるのは早いと思う
俺はヤサコがことあるごとにイサコに手を差し伸べてる様子から
イサコが取り込まれるか暴走してしまったとき、ヤサコが(ハラケンたちのアシスト含む)助けると思う
多分、ミチコさんの開放というカタチで・・・
ミチコさんを取り込んだときに鍵穴ができるのも重要なヒントで
鍵穴があるというころは鍵をかけることもできれば開放することもできるはず
俺はヤサコがことあるごとにイサコに手を差し伸べてる様子から
イサコが取り込まれるか暴走してしまったとき、ヤサコが(ハラケンたちのアシスト含む)助けると思う
多分、ミチコさんの開放というカタチで・・・
ミチコさんを取り込んだときに鍵穴ができるのも重要なヒントで
鍵穴があるというころは鍵をかけることもできれば開放することもできるはず
665 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 09:36:48 ID:je14GOaG
>>662
イリーガルなんて取り込んだらさすがに精神が蝕まれるだろ
と思ったんだけど、現実世界には一切関係ないのだろうか?
あの鍵穴も眼鏡を外せば見えなくなるんだろうけどね
あの鍵穴も眼鏡を外せば見えなくなるんだろうけどね
666 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 09:39:55 ID:DFXpe564
>>665
問題はやはりイマーゴだろうな。脳と繋がっているとヤバい。
667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 09:41:38 ID:pUrMfsDK
>>660
眼鏡のメモリにウィルスが入っただけぢゃね?
668 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 09:41:49 ID:XSQxPjha
>>665
イマーゴの危険性はそこなんだろうね。
メガネを通じてむこうとこっちが直結しているような物。
メガネを通じてむこうとこっちが直結しているような物。
第1話などを見る限りはヤサコも感覚器は直結していそうな感じ。
仮にイサコが向こうの世界にいっちゃったとしても探しだせるのはヤサコだけなんだろうな。
仮にイサコが向こうの世界にいっちゃったとしても探しだせるのはヤサコだけなんだろうな。
671 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 09:47:50 ID:O6mKKxVF
イマーゴってどの程度のものなのかねぇ。
絵的に視線検出UIぽい気もするけど、あっちの世界に連れて行かれちゃうとか
都市伝説とかがあるしなぁ。
絵的に視線検出UIぽい気もするけど、あっちの世界に連れて行かれちゃうとか
都市伝説とかがあるしなぁ。
それともネトゲ廃人のある意味あっちの世界に~って感じかねw
673 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 09:52:47 ID:YAaprdb5
イマーゴは脳の電流や電磁波を受信してるだけじゃなく、脳に逆流させてる可能性もあるよな。
679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 09:58:13 ID:je14GOaG
>>666
考えるだけで操作出来るんだから、脳には相応の負担が掛かるんじゃないだろうか
691 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 10:21:53 ID:jAjx9DHA
>>673
ヤサコがデンスケに始めてあったときの背景から読みとると
じいちゃんの研究では脳のイメージから直接アクセスしたり入力できるのだから
当然フィードバックされるものもあるだろう
結合してわずかな融合時間ですぐにサッチーの攻撃を壁も使わないでブロックしてるんだから
そのシンクロ率(?)はかなりのものじゃないかな
じいちゃんの研究では脳のイメージから直接アクセスしたり入力できるのだから
当然フィードバックされるものもあるだろう
結合してわずかな融合時間ですぐにサッチーの攻撃を壁も使わないでブロックしてるんだから
そのシンクロ率(?)はかなりのものじゃないかな