第20話 カンナとヤサコ
うわさ
私の古い記憶によると、最初に用意された身体は、命の無い空っぽの器だったそうです。
97スレより
ヌルと他のイリーガルの違いは?
286 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/14(日) 15:46:18 ID:9UP/uvp2
鍵穴の向こう側は人型イリーガルのヌルしかいないっぽいけど、
じゃあミチコさんが出てくるα型イリーガルとの違いはなんだ?って疑問があるな。
電脳関係の事故で死んだ人の電脳体は全てヌルになるのかどうなのか。
鍵穴の向こう側は人型イリーガルのヌルしかいないっぽいけど、
じゃあミチコさんが出てくるα型イリーガルとの違いはなんだ?って疑問があるな。
電脳関係の事故で死んだ人の電脳体は全てヌルになるのかどうなのか。
287 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/14(日) 15:50:23 ID:psnwSZB7
>>286
ホーガンの「造物主の掟」ばりに、Cドメインで電脳生物が
異様な進化の歴史を辿ってたりすると燃えるな
>>286
ホーガンの「造物主の掟」ばりに、Cドメインで電脳生物が
異様な進化の歴史を辿ってたりすると燃えるな
331 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/14(日) 16:41:33 ID:wpF2Gb8v
>>287
それがまさにヒゲの回じゃないのか
>>287
それがまさにヒゲの回じゃないのか
334 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/14(日) 16:42:27 ID:kNkTgaRq
>>331
あれはどっちかっつーと「竜の卵」だったからねえ
>>331
あれはどっちかっつーと「竜の卵」だったからねえ
293 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/14(日) 15:57:01 ID:eJauE/NS
>>286
電脳関係だけじゃなく、メガネかけてた人の情報が自動的にあっちの世界に蓄積されてるのかも?
>>286
電脳関係だけじゃなく、メガネかけてた人の情報が自動的にあっちの世界に蓄積されてるのかも?
307 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/14(日) 16:15:58 ID:GI6tWrSw
>>286
玉子「(ヌルは)おそらく一番古いイリーガル、Cドメインと言う
未知の空間からやって最初の電脳生物」
>>286
玉子「(ヌルは)おそらく一番古いイリーガル、Cドメインと言う
未知の空間からやって最初の電脳生物」
玉ちゃん説によると今死んでもヌルになれないみたい
カンナは事故後α型行きの列に並んだかと
カンナは事故後α型行きの列に並んだかと
Cドメインって墓?
698 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/15(月) 09:17:55 ID:q79XJc8H
Cドメイン つまりコイル・ドメイン
コイルの意味は全レスであったように「人生」「混乱」などの意味も持つ
コイル・ドメインは人生・・・
これを使用して何かをしようとしていたのか? メガマスは。
Cドメイン つまりコイル・ドメイン
コイルの意味は全レスであったように「人生」「混乱」などの意味も持つ
コイル・ドメインは人生・・・
これを使用して何かをしようとしていたのか? メガマスは。
人の意識を保管しようとしていたのか?
実際の墓は遺体の安置所でしかなく、遺族はそこに行っても、
愛する人に会えるわけじゃない。ただ、愛する人との思い出に浸るだけだ。
だけど電脳空間上に電脳体として死者の人格を保存しておければ、
遺族はいつでも、彼等に会いに行ける。そして、そこは遺族もまたやがて逝く場所でもある。
愛する人に会えるわけじゃない。ただ、愛する人との思い出に浸るだけだ。
だけど電脳空間上に電脳体として死者の人格を保存しておければ、
遺族はいつでも、彼等に会いに行ける。そして、そこは遺族もまたやがて逝く場所でもある。
メガマスは、墓所という概念を、
「二度目の人生を生きる為の場所」に変えたかったのではないだろうか。
「二度目の人生を生きる為の場所」に変えたかったのではないだろうか。
Cドメインは実は、カタコンベ・ドメイン(catacomb domain)だと推察。
721 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/15(月) 12:26:20 ID:q79XJc8H
>>707
コエェ ありえる!
>>707
コエェ ありえる!
しかし「チョウダイ」とはなんだろう
そういや「あっち」への入り口は鍵穴のようだな・・・
そして前方後円墳のようでもある・・・
そして前方後円墳のようでもある・・・
墓なのか・・・
770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/15(月) 16:06:48 ID:Rkn/pUyu
>>707
神林長平の「帝王の殻」がそんな話だな。
PUBっていうキューちゃん似の物体と一生過ごして
自分の人格をコピーしておくっていう。
独占企業の先代社長のPUBがネットを介して
人類を支配しているみたいな話。
>>707
神林長平の「帝王の殻」がそんな話だな。
PUBっていうキューちゃん似の物体と一生過ごして
自分の人格をコピーしておくっていう。
独占企業の先代社長のPUBがネットを介して
人類を支配しているみたいな話。
コイル=遺伝子の鎖?
732 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/15(月) 13:15:26 ID:t8SoLlxE
コイルには、二重のらせん構造を持つ「遺伝子の鎖」の意味があるのではないか。
一つの鎖を肉体にたとえ、もう一つを電脳体に例える。
コイルには、二重のらせん構造を持つ「遺伝子の鎖」の意味があるのではないか。
一つの鎖を肉体にたとえ、もう一つを電脳体に例える。
これが遊離してしまう現象が「電脳コイル」だ。
811 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/15(月) 18:45:33 ID:E2xlYOjq
「coil domain」でググると DNA 関係が出てくる。
やっぱり >>732 が正しいのか……
「coil domain」でググると DNA 関係が出てくる。
やっぱり >>732 が正しいのか……
でも「らせん」って helix とか spiral じゃなかったっけと
調べたら、supercoil というのがあるらしい。
調べたら、supercoil というのがあるらしい。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Supercoil
超螺旋?どっかできいたような。
ウワサ解釈(最終回後より)
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/03(月) 15:40:16 ID:aqyZ+MJV
結局
結局
>>私の古い記憶によると、最初に用意された身体は、命の無い空っぽの器だったそうです。
これはどういう意味だったんだろ?
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/03(月) 15:47:24 ID:eidWJy+9
>>536
ヌルキャリアのことじゃね?
あっちの空間への単なる案内役で心を持たない存在。
>>536
ヌルキャリアのことじゃね?
あっちの空間への単なる案内役で心を持たない存在。
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/03(月) 16:03:39 ID:exjRtFrV
>>536
ラストのハラケンとヤサコの会話で、イリーガルの正体は「ヌルの中に特定の感情が取り込まれて電脳生物化したもの」
という定義が匂わされている。
ミチコもイリーガルだったかも、とも。
>>536
ラストのハラケンとヤサコの会話で、イリーガルの正体は「ヌルの中に特定の感情が取り込まれて電脳生物化したもの」
という定義が匂わされている。
ミチコもイリーガルだったかも、とも。
だから、採集容器であるヌルに、イサヤサの感情が入って電脳生物ミチコになったという意味。
今回、おじじが封印していたヤサコの幼年時の記憶からそれが明かされた。
今回、おじじが封印していたヤサコの幼年時の記憶からそれが明かされた。
元々は、信彦のデータをヌルに入れて電脳治療兄を作った同じシステムが誤動作しての結果と思われる。
「もう一人生み出してしまったか」
「もう一人生み出してしまったか」
添付ファイル