第15話 駅向こうの少年
うわさ
駅向こうの子どもたちのうわさでは、古い空間の最も深い部分には危険なイリーガルが住んでいるそうです。
75スレより
今日のまとめ
155 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:56:13 ID:MbMldNq7
照れヤサコカワユス 今回はヤサコの過去探求か。
照れヤサコカワユス 今回はヤサコの過去探求か。
生犬… そうか電脳じゃない犬は希少なのかな?
タケル、ポッと出な割りには良い奴だな。しかし、
イマーゴの解説がいきなり来たね。で、ヤサコの空耳(古い空間探知?)と結び付くか。
イリーガルも4423を探す… ヤサコが探していた空間は閉ざされた。"イマーゴの子供"
また謎が増えてくなぁ。さて、タケルの通話相手は、イサコか? 猫目か? それとも?
イマーゴの解説がいきなり来たね。で、ヤサコの空耳(古い空間探知?)と結び付くか。
イリーガルも4423を探す… ヤサコが探していた空間は閉ざされた。"イマーゴの子供"
また謎が増えてくなぁ。さて、タケルの通話相手は、イサコか? 猫目か? それとも?
入浴ktkr!
次回も色々交錯して面白そうだ。
が、さて、バグったiEPG番組表のオバちゃんv.s.イサコってのは何処行っちゃったんだろ
うね… 来週の要素か?
が、さて、バグったiEPG番組表のオバちゃんv.s.イサコってのは何処行っちゃったんだろ
うね… 来週の要素か?
198 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:57:39 ID:uulWM/OO
謎のイリーガル4423追って4423=イサコの兄がヤサコを庇って取り込まれた?
まゆみヤサコの過去の関連
タケルはヤサコがカンナと同じでイマーゴ使うと誰かと話している
彼は暗号屋
次回急展開 猫目玉子と知り合い イサコヤサコに問い詰め
謎のイリーガル4423追って4423=イサコの兄がヤサコを庇って取り込まれた?
まゆみヤサコの過去の関連
タケルはヤサコがカンナと同じでイマーゴ使うと誰かと話している
彼は暗号屋
次回急展開 猫目玉子と知り合い イサコヤサコに問い詰め
231 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:59:20 ID:VNkBr0Bq
>>198
あの鳥居はやっぱり電脳の空間であの場にいた4423は電脳体
黒い雲は空間のフォーマットではないか(1話みたいな)
>>198
あの鳥居はやっぱり電脳の空間であの場にいた4423は電脳体
黒い雲は空間のフォーマットではないか(1話みたいな)
と思った
344 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:04:58 ID:n448q5GB
次回予告まとめ
次回予告まとめ
怒濤の展開だな…
タケルの電話相手予想
106 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:54:41 ID:tNYEaaAN
少年の電話の相手は猫目とみた!
少年の電話の相手は猫目とみた!
211 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:58:30 ID:HoifLXhT
>>106
弟だな
>>106
弟だな
かーちゃん、メガネ脳言うなw
143 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:55:59 ID:d+ACOYPM
うおおおおーーーっ予告盛り上がってキター!
うおおおおーーーっ予告盛り上がってキター!
タケルいい奴だと思ったのに、最後の最後でヤラレタな。
あいつがイサコの電話相手??
あいつがイサコの電話相手??
233 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:59:32 ID:+7dSwh7q
>>143
時々赤面したりして純なやつと思っていたら…
>>143
時々赤面したりして純なやつと思っていたら…
271 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:01:15 ID:IrWp9SFV
>>143
猫目な気もする
カンナの事知ってるみたいだったし
>>143
猫目な気もする
カンナの事知ってるみたいだったし
159 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:56:25 ID:+6O6OlVr
今週も最高!
今週も最高!
タケルがイサコの電話の相手ってことかね?
4423は、帰ってこられなくなった「病室のお兄ちゃん」で
消失当時に一緒にいたのがヤサコって事か!?
4423は、帰ってこられなくなった「病室のお兄ちゃん」で
消失当時に一緒にいたのがヤサコって事か!?
969 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 20:25:37 ID:n4HwCG0+
タケル「あの空間にはなかった、それより偶然面白い子と知り合ったんだ
イマーゴの子供だと思う、そうあのカンナって子と同じに」
タケル「あの空間にはなかった、それより偶然面白い子と知り合ったんだ
イマーゴの子供だと思う、そうあのカンナって子と同じに」
ん~何やら空間で探し物をしていたらしいがヤサコと合ったのは偶然
そしてイマーゴやカンナのことは知ってる・・・相手は富竹かなあ?
そしてイマーゴやカンナのことは知ってる・・・相手は富竹かなあ?
985 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 20:30:04 ID:BR+hIhgW
>>969
相手はイサコじゃね?
で、「鳥居のある階段」とか「4423」とか、イサコにとっても
貴重な情報をヤサコが知っているらしいと判って、
次回予告の胸ぐら掴み場面につながる、と。
>>969
相手はイサコじゃね?
で、「鳥居のある階段」とか「4423」とか、イサコにとっても
貴重な情報をヤサコが知っているらしいと判って、
次回予告の胸ぐら掴み場面につながる、と。
イマーゴ関連
前から出てた
196 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:57:35 ID:voaPBKjD
イマーゴっていきなり出てきた気がする
イマーゴっていきなり出てきた気がする
209 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:58:06 ID:PULH5Xuh
>>196
イサ子が使えるだろ
>>196
イサ子が使えるだろ
226 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:59:11 ID:BR+hIhgW
>>196
もう何話も前に、ダイチ達がイサコをイマーゴ使いだと疑っている。
>>196
もう何話も前に、ダイチ達がイサコをイマーゴ使いだと疑っている。
案外、イサコは実はイマーゴ使いではなくて、カンナやヤサコ
(ついでにデンパ)こそがイマーゴ使いなのかもなw
(ついでにデンパ)こそがイマーゴ使いなのかもなw
305 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:02:50 ID:voaPBKjD
>>209>>226
そういやそうだったか
一度見返さないとな…
>>209>>226
そういやそうだったか
一度見返さないとな…
隠し機能? 能力?
215 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:58:42 ID:Waaa1Yjw
イマーゴってのはメガネの隠し機能ではなく
所有者自体の能力だったって事なのかな?
イマーゴってのはメガネの隠し機能ではなく
所有者自体の能力だったって事なのかな?
250 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:00:26 ID:mxq6NJMx
>>215
本人の能力がメガネの能力と勘違いされてそのまま定着したんじゃないの?
>>215
本人の能力がメガネの能力と勘違いされてそのまま定着したんじゃないの?
260 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:00:51 ID:n448q5GB
>>215
そういったあたり、都市伝説が錯綜してて面白いな
一体なにが真実なのか…
>>215
そういったあたり、都市伝説が錯綜してて面白いな
一体なにが真実なのか…
287 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:01:55 ID:FZ+pCYNk
ガチャギリいわく「イマーゴはメガネの隠し機能で思うだけで操作ができる」
精神感応のレベルが高いという意味では今回出た
「古い空間を感じる事ができる」ってのと同じなのかもしれない。
ガチャギリいわく「イマーゴはメガネの隠し機能で思うだけで操作ができる」
精神感応のレベルが高いという意味では今回出た
「古い空間を感じる事ができる」ってのと同じなのかもしれない。
イマーゴは脳神経と繋がっている?
273 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:01:21 ID:3V/JfZOB
あんな電脳システム、つーかなんでサーバーが外にあるのに
人の魂をサーバーにとりこめるんだよ!
あんな電脳システム、つーかなんでサーバーが外にあるのに
人の魂をサーバーにとりこめるんだよ!
297 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:02:19 ID:BR+hIhgW
>>273
>あんな電脳システム、つーかなんでサーバーが外にあるのに
>人の魂をサーバーにとりこめるんだよ!
>>274
>>273
>あんな電脳システム、つーかなんでサーバーが外にあるのに
>人の魂をサーバーにとりこめるんだよ!
>>274
274 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:01:22 ID:BR+hIhgW
電脳メガネは単なる表示デバイスでしかないのだから、
古い空間で外そうが何しようが、意識を失ったり死んだりしない筈。
電脳メガネは単なる表示デバイスでしかないのだから、
古い空間で外そうが何しようが、意識を失ったり死んだりしない筈。
と言うことは、やはりイマーゴは脳神経と繋がっているとしか。
ヤサコは瞳チカチカ無し
421 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:09:49 ID:Ng2fwCU6
ヤサコのイマーゴは瞳チカチカしないんだな
ヤサコのイマーゴは瞳チカチカしないんだな
432 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:10:46 ID:62s7uJwk
>>421
機能が封印されてるとか
>>421
機能が封印されてるとか
473 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:13:32 ID:YmsoZMJ/
>>433
ちゃんと使えるのはイサコだけ
ヤサコや電波は封印されてる機能の一部がたまに目を覚ますって感じでは
>>433
ちゃんと使えるのはイサコだけ
ヤサコや電波は封印されてる機能の一部がたまに目を覚ますって感じでは
434 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:10:52 ID:R6HofrEG
>>421
受信してるだけだからじゃない?
>>421
受信してるだけだからじゃない?
481 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:14:05 ID:Ng2fwCU6
>>434
あーたしかに、なんか命令を走らせている時の描写だった
>>434
あーたしかに、なんか命令を走らせている時の描写だった
京子もイマーゴ?
552 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 19:20:45 ID:2ryWKtBR
京子ってなんかイマーゴっぽいことしたっけ?
京子ってなんかイマーゴっぽいことしたっけ?
568 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 19:22:48 ID:d+ACOYPM
>>552
ダイチとイリーガル探ししてた時、
何かが聞こえるような仕草をして
勝手にてこてこ歩って古い空間のありかを見つけてた
>>552
ダイチとイリーガル探ししてた時、
何かが聞こえるような仕草をして
勝手にてこてこ歩って古い空間のありかを見つけてた
581 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 19:24:04 ID:VNkBr0Bq
>>568
ダイチが京子の「うんちうんち!」を理解できるのもなんかの能力だろうか
>>568
ダイチが京子の「うんちうんち!」を理解できるのもなんかの能力だろうか
- 76スレより
イマーゴ→迷子?
157 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 21:30:05 ID:vJnsh3B6
既出かもしれんけど
imago(イマーゴ)/ maigo(迷子)
もかかってたりして。
既出かもしれんけど
imago(イマーゴ)/ maigo(迷子)
もかかってたりして。
197 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 21:55:26 ID:Ng2fwCU6
>>157
このアナグラムは気づかなかった。
>>157
このアナグラムは気づかなかった。
猫目とタケルは兄弟っぽいけど違うのかな。
先天的なものか
390 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 23:14:03 ID:SYeki9Jg
ところでイマーゴの能力は先天的なものなのかね
ヤサコが能力に無自覚なところからも
ところでイマーゴの能力は先天的なものなのかね
ヤサコが能力に無自覚なところからも
396 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 23:20:42 ID:06TXNmSY
>>390
先天的かというてんでは、ヤサコよりもむしろ京子のほうが気になる
>>390
先天的かというてんでは、ヤサコよりもむしろ京子のほうが気になる
752 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 06:54:32 ID:zbHlyfTo
(略)
(略)
>>390
ヤサコは天然物っぽいね。
イサコは後天的っぽい……つうか強化人間?
ヤサコは天然物っぽいね。
イサコは後天的っぽい……つうか強化人間?
754 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 07:25:22 ID:Qdwt2jQC
>>752
イサコのイマーゴはキラバグの力で
ヤサコのイマーゴとは違うのかもしれん
>>752
イサコのイマーゴはキラバグの力で
ヤサコのイマーゴとは違うのかもしれん
イマーゴの子
899 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 13:50:15 ID:2nJ1zErK
「イマーゴの子」って言い方は、イマーゴが機能や
能力以外の意味も持っているような含みを感じるね。
もちろんただそういう言い方をしているだけかもしれないけど。
「イマーゴの子」って言い方は、イマーゴが機能や
能力以外の意味も持っているような含みを感じるね。
もちろんただそういう言い方をしているだけかもしれないけど。
900 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 13:50:30 ID:la34043p
ハラケンはイマーゴの子供じゃないよね?
それともイマーゴの子供じゃないのに体ブレが起きるのっては
更にヤバイってことか?
ハラケンはイマーゴの子供じゃないよね?
それともイマーゴの子供じゃないのに体ブレが起きるのっては
更にヤバイってことか?
901 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 13:53:51 ID:cwoWT+3Q
>>900
ハラケンもイマーゴ使いじゃね?
イサコと同じ頭痛持ちだし、古い空間で電話の声聞いてたし
クロエのイリーガルの方へふらふら寄って行ってたし
いろいろ知ってる玉ちゃんが心配するくらいだし
>>900
ハラケンもイマーゴ使いじゃね?
イサコと同じ頭痛持ちだし、古い空間で電話の声聞いてたし
クロエのイリーガルの方へふらふら寄って行ってたし
いろいろ知ってる玉ちゃんが心配するくらいだし
- 77スレより
548 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/10(月) 18:24:14 ID:LiBbSYoR
ふっと思ったんだけど、
本当のイマーゴは古い空間を見つけられる能力のみで、
イマーゴの子はヤサコ・京子・かんな。
イサコが使っているのは、本当はイマーゴでは無い。
ってことは考えられない??
ふっと思ったんだけど、
本当のイマーゴは古い空間を見つけられる能力のみで、
イマーゴの子はヤサコ・京子・かんな。
イサコが使っているのは、本当はイマーゴでは無い。
ってことは考えられない??
549 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/10(月) 18:30:39 ID:bC+xuc+b
>>548
人造イマーゴとか、機械的な雰囲気なのかもしれぬ。
>>548
人造イマーゴとか、機械的な雰囲気なのかもしれぬ。
550 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/10(月) 18:31:01 ID:QDI5zpku
>>548
アリだと思う。
イサコの能力はミチコさんによる、
自動化、並列処理と考えてもいいんじゃないかな。
>>548
アリだと思う。
イサコの能力はミチコさんによる、
自動化、並列処理と考えてもいいんじゃないかな。
551 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/10(月) 18:32:34 ID:6CYwTxzU
>>548
「イマーゴの子」と言う表現が微妙だね。
イマーゴの次世代、とも解釈できる。
イサコはやはりイマーゴ使いであること変わりなく
ヤサコは更に進化した存在だと言っているようでもある。
>>548
「イマーゴの子」と言う表現が微妙だね。
イマーゴの次世代、とも解釈できる。
イサコはやはりイマーゴ使いであること変わりなく
ヤサコは更に進化した存在だと言っているようでもある。
超能力者とは違う…?
903 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 13:55:06 ID:SIAOq6Kd
イマーゴの子は特殊なメガネを持ってる子のことじゃない?
イマーゴの子は特殊なメガネを持ってる子のことじゃない?
907 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 14:00:21 ID:N9ukmmMD
>>903
眼鏡自体は全部同じ機能なのに、装着することで特殊な能力を発動する子のことなんじゃない?
それが誤って「隠し機能」と呼ばれているとか
>>903
眼鏡自体は全部同じ機能なのに、装着することで特殊な能力を発動する子のことなんじゃない?
それが誤って「隠し機能」と呼ばれているとか
927 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 15:08:17 ID:UqSOnKIu
>>907
イマーゴの子が個人的な資質みたいなものだっていうのはちょっといやだな
それだとイマーゴの子=一種の超能力者みたいな位置づけになる
説明はつくけどなんとなく今までの設定とかと比べると方向性がずれてる気がする
>>907
イマーゴの子が個人的な資質みたいなものだっていうのはちょっといやだな
それだとイマーゴの子=一種の超能力者みたいな位置づけになる
説明はつくけどなんとなく今までの設定とかと比べると方向性がずれてる気がする
やっぱり>>812でハラケンはカンナの声がきこえてるんじゃないかな
812 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 11:24:02 ID:UqSOnKIu
イマーゴで聞こえる声って身内が古い空間から呼んでる声なんじゃないかと思った
ヤサコ京子はオジジでイサコはお兄ちゃん
実はカンナが自由研究を始めたきっかけは身内のメガネによるなにかだったとか
これからデンパのそういう話が出てきたらかなりそれっぽくなってくる気がする
イマーゴで聞こえる声って身内が古い空間から呼んでる声なんじゃないかと思った
ヤサコ京子はオジジでイサコはお兄ちゃん
実はカンナが自由研究を始めたきっかけは身内のメガネによるなにかだったとか
これからデンパのそういう話が出てきたらかなりそれっぽくなってくる気がする
928 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 15:08:30 ID:N9ukmmMD
「古い空間に入る」と言う事の意味は現在の電脳体をまとったままで旧空間に入って行くという意味だよねぇ?
そのためにはメタバグやキラバグをイサコみたいに溜め込んでないと駄目っていう事なのかい?
「古い空間に入る」と言う事の意味は現在の電脳体をまとったままで旧空間に入って行くという意味だよねぇ?
そのためにはメタバグやキラバグをイサコみたいに溜め込んでないと駄目っていう事なのかい?
932 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 15:14:47 ID:cwoWT+3Q
>>928
イサコが魂をあっちの世界に持ってかれる説を知ってるか謎
たぶん「キラバグ臨界=願いがひとつかなう」の理由で
キラバグを集めてるのではないかと
>>928
イサコが魂をあっちの世界に持ってかれる説を知ってるか謎
たぶん「キラバグ臨界=願いがひとつかなう」の理由で
キラバグを集めてるのではないかと
933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 15:17:20 ID:N9ukmmMD
>>932
>>「キラバグ臨界=願いがひとつかなう」
それをイサコが信じてるとしたら、か、かわいいなイサコ(ぽっ)
>>932
>>「キラバグ臨界=願いがひとつかなう」
それをイサコが信じてるとしたら、か、かわいいなイサコ(ぽっ)
監督のHPもIMAGO
826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/11(火) 01:54:38 ID:Z1I7kvxe
磯監督のHPのIMAGO-IMAGEって2004/03/05に開設したんだな~
つまり2004年からイマーゴって言葉あるんだな、こりはひょっとするとIMAGOの語源ってIso Mitsuo AnimeでGoの略とかかもな。
磯監督のHPのIMAGO-IMAGEって2004/03/05に開設したんだな~
つまり2004年からイマーゴって言葉あるんだな、こりはひょっとするとIMAGOの語源ってIso Mitsuo AnimeでGoの略とかかもな。
831 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/11(火) 02:36:12 ID:If/fuDYa
>>826
IMにISO MITSUO をかけてるのは間違いないだろうな。
それでいてイメージの語源とか、名称としてもすごくいいとこついてる
センスいい
>>826
IMにISO MITSUO をかけてるのは間違いないだろうな。
それでいてイメージの語源とか、名称としてもすごくいいとこついてる
センスいい
ヤサコの表情
165 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:56:31 ID:KiarRAgU
金沢でなんかあったの件、やっと出てきたな
金沢でなんかあったの件、やっと出てきたな
237 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:59:41 ID:MbMldNq7
>>165
友達?の名を聞いた後、ヤサコが暗い顔してたのが気になるな…
>>165
友達?の名を聞いた後、ヤサコが暗い顔してたのが気になるな…
254 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:00:37 ID:ufzEJO3k
>>237
なんか暗いというか怒りの感情を押し殺しているような表情に見えた。
>>237
なんか暗いというか怒りの感情を押し殺しているような表情に見えた。
254 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:00:37 ID:ufzEJO3k
>>237
なんか暗いというか怒りの感情を押し殺しているような表情に見えた。
>>237
なんか暗いというか怒りの感情を押し殺しているような表情に見えた。
ヤサコとまゆみの過去
236 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:59:40 ID:XDZpnSS5
まゆみ(だっけ?北海道に引っ越す子)がどう絡んでくるかだな。
まゆみ(だっけ?北海道に引っ越す子)がどう絡んでくるかだな。
280 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:01:35 ID:HoifLXhT
>>236
まゆみ=ヤサコを虐めてた子かな?
>>236
まゆみ=ヤサコを虐めてた子かな?
325 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:04:11 ID:XDZpnSS5
>>280
そういやそんな話あったな
すっかり忘れてた
面白そうな伏線が多すぎてこれからwktk
>>280
そういやそんな話あったな
すっかり忘れてた
面白そうな伏線が多すぎてこれからwktk
363 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:06:04 ID:HoifLXhT
>>325
>そういやそんな話あったな
>そういやそんな話あったな
そんな話といっても実際は、イサコがイジメを指摘をしただけで
ヤサコは肯定も否定もしてないんだよな。
ヤサコは肯定も否定もしてないんだよな。
333 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:04:34 ID:62s7uJwk
>>280
もしくは虐められてたのを黙ってみていたとか
359 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:05:53 ID:FZ+pCYNk
>>280
俺はいじめられてたのがまゆみで
ヤサコは友達なのにそれを無視してたんだと思う。
>>280
俺はいじめられてたのがまゆみで
ヤサコは友達なのにそれを無視してたんだと思う。
382 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:07:18 ID:pU453m+v
>>280
俺もそう思う>まゆみはヤサコをいじめていた
本当に仲良かっただけなら、あんな表情しないだろ
>>280
俺もそう思う>まゆみはヤサコをいじめていた
本当に仲良かっただけなら、あんな表情しないだろ
392 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:07:52 ID:bFEeiOMg
マユミって名前自体は初出だよな?
マユミって名前自体は初出だよな?
397 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:08:10 ID:ufzEJO3k
>>392
だね
>>392
だね
男の子が君みたいなら…の意味
377 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:06:45 ID:gjh8WzWR
男の子がみんな君みたいだといいのにっていうセリフが気になって仕方がないんだが
ヤサコ酷い目にあったのかな・・・
男の子がみんな君みたいだといいのにっていうセリフが気になって仕方がないんだが
ヤサコ酷い目にあったのかな・・・
390 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:07:51 ID:mxq6NJMx
>>377
単に男が苦手なんだろ
もしくはイジメられてたとか
>>377
単に男が苦手なんだろ
もしくはイジメられてたとか
395 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:08:01 ID:ZDPAgAu+
>>377
冒頭で男子に因縁つけられてたではないか。
>>377
冒頭で男子に因縁つけられてたではないか。
諸星大二郎?(類似作品)
360 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:05:53 ID:/BQXR+Sp
>>178
>諸星大二郎かと思った
>>178
>諸星大二郎かと思った
洩れも洩れも(^ω^;)
つか、先週の縄文遺跡とか地蔵とかのカット見て、諸星ワールドキター(゚∀゚)みたいな(笑
つか、先週の縄文遺跡とか地蔵とかのカット見て、諸星ワールドキター(゚∀゚)みたいな(笑
387 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:07:40 ID:FClSZAQI
>>360
確かに和風媒体の人外異世界っちゃあそうなるな
>>360
確かに和風媒体の人外異世界っちゃあそうなるな
452 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:11:53 ID:My6Mv1S6
>>360
>>360
- 工事中の神社階段にたくさんの道祖神
- ヤサコ曰く「向こうにあの場所があると思うの!」
→ キュウちゃんにクリアされるとそこには壁が
このあたりの展開が諸星大二郎を彷彿とさせるな。
ハラケンに迫る危機(本体と電脳体のズレ)
244 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:00:20 ID:cUMKNNE3
そして何気にハラケンって大ピンチなんじゃ
本体と電脳体のズレ
そして何気にハラケンって大ピンチなんじゃ
本体と電脳体のズレ
265 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:00:57 ID:HxOoGZNT
>>244
あの電話があった空間が、5.19以前だったんだろうねー
>>244
あの電話があった空間が、5.19以前だったんだろうねー
313 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:03:25 ID:jH/rcP9J
>>244
大ピンチだね。イサコより廃人になる確率高いんじゃない?
>>244
大ピンチだね。イサコより廃人になる確率高いんじゃない?
326 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:04:14 ID:ufzEJO3k
>>244
そんな描写あったっけ?
>>244
そんな描写あったっけ?
353 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:05:26 ID:bBbUq92T
>>326
肝だめしの回に(9話~10話)
>>326
肝だめしの回に(9話~10話)
376 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:06:42 ID:ufzEJO3k
>>353
ああ、そういえばハラケンそれで意識失ってたな。
オバちゃんは事情とかその辺詳しそうだったな。
>>353
ああ、そういえばハラケンそれで意識失ってたな。
オバちゃんは事情とかその辺詳しそうだったな。
389 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:07:48 ID:ZRZcw44J
>>376
だからヤサコがメガネを外そうとしたときに止めたんじゃなかったかな
>>376
だからヤサコがメガネを外そうとしたときに止めたんじゃなかったかな
人型イリーガル
170 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 18:56:41 ID:3xWSD7ZL
今回のイリーガルは、ペットやゲームのAIが変化したものじゃくて、人の電脳体ぽかったな。しかし、何故、「4423」を求めるのか。
4423の体には大きな傷跡があったりして、体に後天的障害あったから、それを補う為に「電脳化」したつーのもありだな。
今回のイリーガルは、ペットやゲームのAIが変化したものじゃくて、人の電脳体ぽかったな。しかし、何故、「4423」を求めるのか。
4423の体には大きな傷跡があったりして、体に後天的障害あったから、それを補う為に「電脳化」したつーのもありだな。
256 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:00:44 ID:YOVRZkeK
人型のイリーガルってハラケンの妹じゃないの?
で、ハラケンのおばちゃんは古い空間をなんらかの理由で嫌うからサッチーを飼ってる。
とか
人型のイリーガルってハラケンの妹じゃないの?
で、ハラケンのおばちゃんは古い空間をなんらかの理由で嫌うからサッチーを飼ってる。
とか
451 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:11:51 ID:+6O6OlVr
>>256
おばちゃんが古い空間消しに躍起になっているのは
4年前のメガバアとのイザコザに関係しているんだと思う。
>>256
おばちゃんが古い空間消しに躍起になっているのは
4年前のメガバアとのイザコザに関係しているんだと思う。
658 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:33:55 ID:/BQXR+Sp
>>451
それ以外ないよな。
あとはオジジが亡くなった時期の情報か。
>>451
それ以外ないよな。
あとはオジジが亡くなった時期の情報か。
480 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:13:59 ID:snvcbpgt
>>451
だな。
玉子さんは過去の過ちを繰り返さない様、躍起になって働いてる感じだ。
>>451
だな。
玉子さんは過去の過ちを繰り返さない様、躍起になって働いてる感じだ。
600 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:26:46 ID:rE0ZUY2z
>>480
コタツでお漏らしした件かw
>>480
コタツでお漏らしした件かw
616 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:29:04 ID:RIk/+T50
古い空間でイリーガルが溶けない仕様は
少なくとも子供ヤサコ時代の通常空間までを言っている事になるのかな
それとも人型イリーガルと一緒に歩いていた場所も古い空間だったのか・・
古い空間でイリーガルが溶けない仕様は
少なくとも子供ヤサコ時代の通常空間までを言っている事になるのかな
それとも人型イリーガルと一緒に歩いていた場所も古い空間だったのか・・
775 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 09:45:54 ID:naT1aBnG
今まで見てきた感じだと、イリーガルは肉体から引き剥がされた電脳体っぽいかな。
幼ヤサコが地蔵裏のイリーガルと出会ったのが神社で4423と会った後であれば
あのイリーガルは4423の電脳体であると。
迷子になった4423を探しているというのは引き離された肉体を探しているということで。
※つまりあそこは古い空間だった
今まで見てきた感じだと、イリーガルは肉体から引き剥がされた電脳体っぽいかな。
幼ヤサコが地蔵裏のイリーガルと出会ったのが神社で4423と会った後であれば
あのイリーガルは4423の電脳体であると。
迷子になった4423を探しているというのは引き離された肉体を探しているということで。
※つまりあそこは古い空間だった
ハラケンは4年前の事件で肉体と電脳体が離れやすくなってるのかも知れん。
おばちゃんはそれを知っているから古い空間潰しに躍起になっていると。
おばちゃんはそれを知っているから古い空間潰しに躍起になっていると。
891 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 13:30:28 ID:cwoWT+3Q
やっと追いついたぜ、まったくレスが多いこと
人型イリーガルはおじじ説と4423説にわかれてるな
やっと追いついたぜ、まったくレスが多いこと
人型イリーガルはおじじ説と4423説にわかれてるな
>>775
俺も4423だと思う、ヤサコを逃がしたとき4423は
黒い何かに襲われてる、逃げたヤサコは
「ここさっきも通ったわ」と言ってるから
一周して現場に戻って来たように見える
そこで4423の人型イリーガルに会った
階段の上には4423の本体が曙状態で横たわっていた
だから人型イリーガルは「4423を探している」と言った
その後でヤサコとイリーガルはどこへ行ったのか
ものすごく気になる
俺も4423だと思う、ヤサコを逃がしたとき4423は
黒い何かに襲われてる、逃げたヤサコは
「ここさっきも通ったわ」と言ってるから
一周して現場に戻って来たように見える
そこで4423の人型イリーガルに会った
階段の上には4423の本体が曙状態で横たわっていた
だから人型イリーガルは「4423を探している」と言った
その後でヤサコとイリーガルはどこへ行ったのか
ものすごく気になる
- 77スレより
434 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/10(月) 00:42:15 ID:CNe+yA04
おじじは臨終の際メガネをしていたのだろうか。
自分の死期を悟っていたという前提だが
学者ならそのチャンスを逃すはずはないと思うんだが。
おじじは臨終の際メガネをしていたのだろうか。
自分の死期を悟っていたという前提だが
学者ならそのチャンスを逃すはずはないと思うんだが。
447 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/10(月) 01:22:31 ID:1A6WDfYK
>>434
ヤサコと一緒に歩いてたイリーガルがおじじだとすると、
4423を連れ戻そうとしてる理由は、臨床試験のときに電脳体が分離しちゃって、
それを呼び戻そうとしているのかもね。
>>434
ヤサコと一緒に歩いてたイリーガルがおじじだとすると、
4423を連れ戻そうとしてる理由は、臨床試験のときに電脳体が分離しちゃって、
それを呼び戻そうとしているのかもね。
なんで分離しちゃったのかは、大きな黒い影が怪しいけど、
そいつの正体って一体なんだろう。
そいつの正体って一体なんだろう。
煙突のときもそうだったけど、建築物が壊される前にそこに宿る何かが、
電脳体、イリーガルとなって、人間に訴えかけてるのかも。
電脳体、イリーガルとなって、人間に訴えかけてるのかも。
首長は特に人を襲おうとしてたわけじゃないから、全部が全部そうでもないとしても、
4423を襲おうとしてたイリーガルのようなものは、この世に余程未練があるモノが、
メヤバグやキラバグの媒体に乗り移った姿のような気がする。
4423を襲おうとしてたイリーガルのようなものは、この世に余程未練があるモノが、
メヤバグやキラバグの媒体に乗り移った姿のような気がする。
モノっていうのは、不慮の事故で命を失った人だったり、
都市開発で失われた文化財だったりするんじゃないかな。
神社が取り壊されているのを見て、そんな気がした。
都市開発で失われた文化財だったりするんじゃないかな。
神社が取り壊されているのを見て、そんな気がした。
ひわた=駅向こう
253 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:00:37 ID:fy51s5EJ
ハラケンの言ってた「ひわた」は駅向こうということでおk?
ハラケンの言ってた「ひわた」は駅向こうということでおk?
694 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:39:42 ID:fXoYATfh
>>253
何話で言ってた?
>>253
何話で言ってた?
720 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:43:10 ID:fy51s5EJ
>>694
肝試しのときだから多分9話。
ダイチがミチコさんの話をしてハラケンが別パターンを披露
一同ドン引きの中「ひわたでは云々」と発言していた・・・ハズ
>>694
肝試しのときだから多分9話。
ダイチがミチコさんの話をしてハラケンが別パターンを披露
一同ドン引きの中「ひわたでは云々」と発言していた・・・ハズ
「ひわた」=天沢退二郎のリスペクト(類似作品)
556 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 19:21:07 ID:R7Ntq5dv
今日全般見逃したんだが、「ひわた」って出たの?
だとすると「天沢」といい、この監督は天沢退二郎リスペクトですかね?
すごく納得できるんだが…
今日全般見逃したんだが、「ひわた」って出たの?
だとすると「天沢」といい、この監督は天沢退二郎リスペクトですかね?
すごく納得できるんだが…
582 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 19:24:05 ID:d+ACOYPM
>>556
ところで天沢退二郎とひわたはどういう関係で?
作品の中に出てくるん?
>>556
ところで天沢退二郎とひわたはどういう関係で?
作品の中に出てくるん?
638 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 19:31:47 ID:R7Ntq5dv
>>582
天沢退二郎って人の書いた童話に
ひわたって場所が出てきて、イサコみたいな凛々しい女の子も出てくる。
こども達が日常を侵食する闇の勢力と魔法で戦う和製童話(昭和版)。
でもなんかすごくふいんき(ryが似てる…とオモ…
>>582
天沢退二郎って人の書いた童話に
ひわたって場所が出てきて、イサコみたいな凛々しい女の子も出てくる。
こども達が日常を侵食する闇の勢力と魔法で戦う和製童話(昭和版)。
でもなんかすごくふいんき(ryが似てる…とオモ…
664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 19:34:30 ID:d+ACOYPM
>>638
ありがとう! ぐぐってみたら・・・あら絶版なのね
>>638
ありがとう! ぐぐってみたら・・・あら絶版なのね
- 77スレより
315 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/09(日) 21:25:47 ID:Cn3lRnnI
今久しぶりに「光車よ、まわれ!」を読み返してるけど
なんか思ってた以上にコイルと共通点あるかも
街中を逃げ回る描写とか廃工場が出てきたりとか
磯っち絶対これ読んでる気がしてきた
これはコイル好きには必読書かもよ
今久しぶりに「光車よ、まわれ!」を読み返してるけど
なんか思ってた以上にコイルと共通点あるかも
街中を逃げ回る描写とか廃工場が出てきたりとか
磯っち絶対これ読んでる気がしてきた
これはコイル好きには必読書かもよ
453 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/10(月) 01:50:38 ID:E5zhapEb
>>315
天沢退二郎なら「オレンジ党シリーズ」も必読かも。
>>315
天沢退二郎なら「オレンジ党シリーズ」も必読かも。
舞台は”ひわた”市だし、
オレンジ党員の証は”オレンジ色のバッジ”だし、
物語の冒頭は主人公(ヤサコポジション)が電車に乗って引っ越してくる(しかも子供だけで)シーンだし、
イサコポジション(フミエ要素つき)の子もいるし、
オババポジション(ジジイだけど)もいる。
オレンジ党員の証は”オレンジ色のバッジ”だし、
物語の冒頭は主人公(ヤサコポジション)が電車に乗って引っ越してくる(しかも子供だけで)シーンだし、
イサコポジション(フミエ要素つき)の子もいるし、
オババポジション(ジジイだけど)もいる。
電脳と魔法の違いはあるけど雰囲気はかなり近いよ。
バージョン違いの差は何?
476 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:13:40 ID:n448q5GB
電脳空間のバージョンによる違いがまだよく分からんなあ…
高機能化とかセキュリティパッチとかなんだろうが
電脳空間のバージョンによる違いがまだよく分からんなあ…
高機能化とかセキュリティパッチとかなんだろうが
520 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:16:47 ID:aZlcNcu1
>>476
古い表示されないキャッシュでしょ
>>476
古い表示されないキャッシュでしょ
546 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:20:12 ID:n448q5GB
>>520
いや、キャッシュクリアしただけでバージョン上がることはないでしょ
ver 5なら、普通のソフトでは初期と比べて相当変わってるレベルだが、
いったい何を改良してるんだろう…
>>520
いや、キャッシュクリアしただけでバージョン上がることはないでしょ
ver 5なら、普通のソフトでは初期と比べて相当変わってるレベルだが、
いったい何を改良してるんだろう…
壁の向こうの古い空間は…
383 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:07:21 ID:dMTlxm/V
行っちゃ駄目だって止められてなかったら壁に激突してたわけか
古い空間以前に行けないな
行っちゃ駄目だって止められてなかったら壁に激突してたわけか
古い空間以前に行けないな
425 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:10:06 ID:R6HofrEG
>>383
…体だけ残って意識だけが向こうに行くとか…
あ、でも眼鏡をはずしたらやばいのか
>>383
…体だけ残って意識だけが向こうに行くとか…
あ、でも眼鏡をはずしたらやばいのか
578 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:23:42 ID:xW6J83Nn
もしあのまま壁に突っ込むと、体は壁にぶつかって倒れるが、精神(電脳体?)はそのまま直進、古い空間の中を歩いていける。
メガネをはずしてしまうと、ずれたままになってしまうので、意識不明か最悪死ぬ。
体が無事でメガネをかけたままなら帰ってこれるかもしれない。
もしあのまま壁に突っ込むと、体は壁にぶつかって倒れるが、精神(電脳体?)はそのまま直進、古い空間の中を歩いていける。
メガネをはずしてしまうと、ずれたままになってしまうので、意識不明か最悪死ぬ。
体が無事でメガネをかけたままなら帰ってこれるかもしれない。
てことでは
おそらく「カンナ」の事故もそういった感じだったかも・・・・
586 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:24:48 ID:d+ACOYPM
>>578
うわ、怖い・・・
>>578
うわ、怖い・・・
608 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:28:30 ID:PTuZT1GT
>>578
ましてや、「キューちゃんがその空間を破壊してる真っ最中」だったからな、
普通に精神破壊されてたやもしれぬ。
>>578
ましてや、「キューちゃんがその空間を破壊してる真っ最中」だったからな、
普通に精神破壊されてたやもしれぬ。
798 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:55:13 ID:+6O6OlVr
>>578
と、いうことは
カンナの電脳体は向こう側に行ってしまっただけで、まだ生きていると。
4423と一緒に行動していたりして。
>>578
と、いうことは
カンナの電脳体は向こう側に行ってしまっただけで、まだ生きていると。
4423と一緒に行動していたりして。
しかし、肉体は荼毘にふされているので、帰還後は電脳体のみで存在するカンナ。
ハラケンは、そんなカンナに操を尽くし、生涯を独身のまま終える…
ハラケンは、そんなカンナに操を尽くし、生涯を独身のまま終える…
- 77スレより
501 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/10(月) 12:24:00 ID:fWYawG9N
ヤサコが古い空間を見つけたとき、あのまま突っ走ってたら現実の壁にぶち当たる?
ヤサコが古い空間を見つけたとき、あのまま突っ走ってたら現実の壁にぶち当たる?
それとも、本当は現実にある道を新しい空間で覆って見えなくしてるだけ?
…それは無いか、メガネを外すと普通に見える事になるし。
…それは無いか、メガネを外すと普通に見える事になるし。
体を残して意識だけがあっちの世界に行くって感じかな。
局=国の行政?(次回予告)
817 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:58:17 ID:ddO5VL33
しかし、何からなにまで局やら担当がある大黒市
他自治体とは一線を引いてるのか…?

しかし、何からなにまで局やら担当がある大黒市
他自治体とは一線を引いてるのか…?

828 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 20:01:23 ID:WHFQX8b0
>>817
コレ市じゃなくて日本政府じゃないのか?
いくらなんでも防衛とか外務って独立国じゃないんだから
>>817
コレ市じゃなくて日本政府じゃないのか?
いくらなんでも防衛とか外務って独立国じゃないんだから
否、そうなのか?
894 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 20:12:24 ID:ddO5VL33
>>828
局っていうから市単位かとオモテタヨ
現実の省庁=局と理解しておけば良いのね。
>>828
局っていうから市単位かとオモテタヨ
現実の省庁=局と理解しておけば良いのね。
823 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/08(土) 19:59:52 ID:kuXAXDVe
2026年には地方自治が進んでるんだろね
アメリカの州のように
2026年には地方自治が進んでるんだろね
アメリカの州のように
16話にてこの場面は大黒市のページであると判明。
添付ファイル