+ | 目次 |
概要
ブリッグ | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
カテゴリ | 船 |
詳細
豆知識
- 1度目に死んだ際に拘留される場所のことです。(所謂、牢屋のこと)
- 死んでブリッグに拘留されているプレイヤーは、他プレイヤーが骨の鍵を使用することで解放することができます。
- また傀儡の場合であれば、呪文を使うことにより、脱出することができます。
- 一度使用されたブリッグは、扉を開けることができる為、ブリッグ内に身を隠すことができるようになります。
解放拒否について
- 他プレイヤーに骨の鍵を使用されている最中に解放されることを拒否することができます。
※ver1.0では、鍵開けた後すぐに殺すことが可能だった為、ver1.1から回避する為に追加された機能となります。
傀儡の脱出方法について
- 傀儡は幽霊歩きを使用することにより、脱出することができます。
- ブリッグ内では常に骨を構えた状態の為、右クリック長押しで呪文選択になります。
- ブリッグ内で呪文を使用するには、呪文のクールダウンが解消されており、呪文のマナチャージが最低レベル1分は溜まっている必要があります。
※トーテム本数が0の状態で相方の傀儡が死んだ場合、早急にトーテムを立ててあげましょう。
ブリッグ内での呪文使用について
- 傀儡は、ブリッグ内にて呪文を使用することが可能です。
- 通常時同様にクールダウン解消されており、マナチャージされている必要があります。
- ブリッグ内でドッペルゲンガーを使用すると一時的にブリッグ外に脱出することができます。