自己紹介
名前の通り大阪在住の巨人ファンです。Flash時代の2013年からプレイしています。使用チームは気分で決めていますが、象、烏、鰐などの打撃型チームを使うことが多いです。勝率は6~7割ぐらいです。
※このページは妄想黄金期のみ編集を自由とし、それ以外は私のみ編集可とします。ご了承ください。
+ | 好きな選手 |
象:郷野
隼:雑賀 猿:クレメンテ 犬:イソンビン 鮫:サザーランド 蜴:加賀谷 亀:甲本 烏:柴田 鰐:フィッシャー 兎:徳田 豹:伊吹 犀:シモンズ
巨:赤星優志
神:佐藤輝明 デ:筒香嘉智 広:堂林翔太 ヤ:奥川恭伸 中:金丸夢斗 ソ:スチュワート・ジュニア 日:清宮幸太郎 ロ:藤原恭大 楽:藤平尚真 オ:野口智哉 西:平良海馬 |
マイオーダー
+ | エレファンツ |
エレファンツマイオーダー
〇スタメン
〇控え野手
〇控え投手
|
+ | ファルコンズ |
ファルコンズマイオーダー
〇スタメン
|
+ | モンキーズ |
モンキーズマイオーダー
〇スタメン
|
+ | ドッグス |
ドッグスマイオーダー
〇スタメン
|
+ | シャークス |
シャークスマイオーダー
〇スタメン
|
+ | リザーズ |
リザーズマイオーダー
〇スタメン
|
+ | タートルズ |
タートルズマイオーダー
〇スタメン
|
+ | クロウズ |
クロウズマイオーダー
〇スタメン
|
+ | アリゲーターズ |
アリゲーターズマイオーダー
〇スタメン
|
+ | ラビッツ |
ラビッツマイオーダー
〇スタメン
|
+ | レパーズ |
レパーズマイオーダー
〇スタメン
|
+ | ライノス |
ライノスマイオーダー
〇スタメン
|
妄想黄金期(誰でも編集可)
既存12チームの黄金期を妄想する場所。
+ | エレファンツ |
|
+ | ファルコンズ |
+ | モンキーズ |
+ | ドッグス |
+ | シャークス |
+ | リザーズ |
|
+ | タートルズ |
〇控えメンバー
〇投手能力
|
+ | クロウズ |
+ | アリゲーターズ |
+ | ラビッツ |
|
+ | レパーズ |
+ | ライノス |
実在球団査定
実在球団を査定。巨人が中心になりますが、他球団もやるかも。
※実装を想定していないのでゲームバランスは無視して査定しています。
※実装を想定していないのでゲームバランスは無視して査定しています。
+ | 巨人90周年ベストナイン |
巨人90周年ベストナイン
読売ジャイアンツの球団創設90周年を記念して行われた「あなたが選ぶベストナイン」の1位に選出されたメンバーを査定。控えには2位のメンバーを入れた。
〇監督
原辰徳
〇スターティングメンバー
〇控えメンバー
〇投手能力
〇おまけ
枠の都合上入れられなかった抑え投手部門2位の大勢を査定。
|
+ | 巨人2009 |
巨人2009
筆者がプロ野球を見始めた年。見事三連覇と日本一を成し遂げた。
〇スターティングメンバー
|
+ | 巨人2012 |
巨人2012
交流戦、リーグ、CS、日本シリーズ、アジアシリーズの5冠を達成。圧倒的な強さを見せつけた。
〇スターティングメンバー
|
+ | 侍ジャパン2023 |
侍ジャパン2023 |
+ | 選手個人査定 |
選手個人査定
球団の並びに特に意味はありません。また、球団ごとに色を付けています。見づらかったら言ってください。
巨人
阪神
中日
広島
DeNA
ヤクルト
ソフトバンク
オリックス
西武
ロッテ
日本ハム
楽天
近鉄
松竹
|
オリジナルチーム
大阪の巨人ファン作のオリジナルチーム置き場。
+ | ラクーンドッグス |
ラクーンドッグス
タヌキの名を冠したバランス型のチーム。全員野球で勝利を目指す。
〇スターティングメンバー
〇控えメンバー
〇投手能力
|
+ | シーラカンス |
シーラカンス
代表クラスの選手が次々に生まれる一方で育たない選手はとことん伸び悩む格差の激しいチーム。スター選手5人で全ての弱点を補うゴリ押し戦法で優勝を目指す。
〇スターティングメンバー
〇控えメンバー
〇投手能力
|
+ | ライノビートルズ |
ライノビートルズ
カブトムシの名を冠する、強力打線と堅い守備が売りのチーム。不安の残る投手陣を攻守でバックアップする。スタッグビートルズとはライバル関係にある。
〇スターティングメンバー
〇控え野手
〇投手能力
|
+ | スタッグビートルズ |
スタッグビートルズ
クワガタムシの名を冠するチーム。ライバルであるライノビートルズ同様攻守両立型だが、こちらは長打や肩が劣る分ヒッティングや守備範囲に優れている。
〇スターティングメンバー
〇控え野手
〇投手能力
|
マイチーム
+ | 過去の栄光 |
|
改正案
+ | 捕手全体 |
コメント欄
これより以前のコメントはコメント/大阪の巨人ファン