atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ダイナマイト野球3D
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダイナマイト野球3D
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダイナマイト野球3D
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ダイナマイト野球3D
  • オリジナルチーム(既存選手)2

ダイナマイト野球3D

オリジナルチーム(既存選手)2

最終更新:2025年06月30日 06:13

onigirikunn

- view
だれでも歓迎! 編集

注意

  • 各々が考えたダイナマイト野球に存在する選手のみを使ったオリジナルチーム(既存選手)を書くページです。
  • コンセプトは必ず示してください。
  • 他人のものを勝手に編集するのは原則禁止です。
  • 書きたければ選手考察も書いて下さい。
  • 編集時間が長い際は、一度リロードしてから編集を公開してください。
  • 整理のため新ページに移行する場合があります。
  • 注意を読まずに書かれたもの(テンプレートを削除した、テンプレートの上に書かないなど)は、wiki管理者が編集を削除する場合があります。
  • 過去のオリジナルチーム既存選手
 オリジナルチーム(既存選手)1

補欠リベンジャーズ

+ ...
デフォルトでは控えとなっているものの、実際はスタメン起用されることが多い選手を集めたチーム。なお、リリーフ投手に関しては、各チームの投手リストの一番下の投手がクローザーを意識しているよう思えることが多い。そのため、一番下ではない選手を招集することとした。起用されることが多いだけあって、基本的にはどの選手も優秀な能力を持っている。投手は似た能力の選手ばかりになったが、それでも強力だと思われる。そしてまた犬だらけ…。なんなら山名も候補だったけど流石にバランスを考慮して除外。

〇公式評価
打撃力★★★★★
機動力★★★★☆
投手力★★★★☆
守備力★★★★☆

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
飯沼 三 6 10 6 8 6 1 6 1 6 1 1 6 6 流し打ち チャンス弱い
新堂(浩) 二 6 8 8 8 7 7 7 7 1 1 1 10 10 内野安打 粘り強い
マイケル 一 8 8 6 8 5 1 1 1 3 1 1 5 1 流し打ち
フィッシャー 左 10 6 2 5 5 1 1 1 6 1 1 4 5 三振
川又 右 8 5 7 7 7 1 7 1 8 7 1 8 9 引っ張り
飯村 捕 7 6 5 7 1 1 1 1 1 7 1 6 9 引っ張り
綱島 中 6 7 8 7 7 1 7 1 10 1 1 10 8 粘り強い
中川 遊 6 7 7 6 8 10 10 10 7 1 1 9 7 粘り強い
田中 投 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 5 5 8

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
手嶋 6 7 6 6 8 8 8 8 8 1 1 8 7
沢田 6 8 6 7 6 8 7 8 2 1 1 7 5 流し打ち
香田 7 6 7 6 7 8 1 8 7 1 1 10 8 流し打ち
仁科 6 7 9 9 5 5 5 5 5 1 1 8 5 流し打ち 初球狙い 内野安打
真木 5 10 10 9 6 5 6 5 5 1 1 10 5 内野安打
大友 8 5 7 9 7 1 6 1 7 7 1 2 7 引っ張り 逆転弾
検見川 6 10 6 6 1 1 1 1 5 5 1 6 6 流し打ち
宇崎 7 8 5 5 7 1 1 1 7 7 1 10 3 チャンス強い
野々垣 3 3 4 4 1 1 1 1 1 1 7 5 7
深見 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
三島 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7
柿沢 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
田中 オーバー 7 7 7 6 6 6 7 6 5 5 8 高速シンカー
野々垣 オーバー 8 10 6 6 6 7 6 6 7 5 7 チェンジアップ 高速シンカー
深見 スリークォーター 7 6 6 6 8 8 8 6 8 5 7 高速シンカー
三島 サイド 6 9 4 6 6 6 6 8 5 5 7
柿沢 サイド 5 8 2 8 10 3 10 6 7 5 7 スラーブ


ウサギとカメ(昇竜打線作)

+ ...
童話で有名なウサギとカメの連合軍

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
白戸 三 5 8 7 10 5 7 7 6 6 1 1 7 6 内野安打 粘り強い リードオフマン
因幡 二 7 8 6 9 1 7 5 6 7 1 1 8 6 流し打ち 内野安打 マシンガン
新堂(勇) 遊 7 7 8 9 8 7 8 7 7 1 1 9 10 流し打ち 内野安打 反撃の狼煙
甲本 捕 8 7 6 3 5 1 1 1 1 6 1 7 9 引っ張り 初球狙い 三振
デュラン 一 7 7 7 3 7 1 6 1 1 1 1 7 6 流し打ち
赤井 左 7 7 5 8 1 1 1 1 8 1 1 6 7 引っ張り マシンガン
福田 右 7 6 6 8 1 1 1 1 8 1 1 5 9 引っ張り 内野安打 粘り強い
谷口 中 4 6 5 6 1 1 1 1 10 1 1 8 9 流し打ち
ダットン 投 2 3 3 5 1 1 1 1 1 1 7 4 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
徳田 6 7 6 2 4 1 1 1 1 6 1 5 7 チャンス強い 初球狙い 粘り強い 逆転弾
ピータース 8 5 5 9 1 1 1 1 5 1 1 4 4 チャンス強い マシンガン
早瀬 5 6 7 10 8 1 8 1 10 1 1 8 5 内野安打
宇崎 7 8 5 5 7 1 1 1 7 7 1 10 3 チャンス強い
蜂須賀 8 6 9 3 1 1 1 1 3 1 1 5 4 引っ張り 粘り強い 逆転弾
藤原 4 6 5 5 9 10 9 10 8 1 1 10 8
植松 6 6 9 5 9 10 9 10 1 1 1 10 6
飯村 7 6 5 7 1 1 1 1 1 7 1 6 9 引っ張り
鳥羽 4 6 5 7 1 1 1 1 1 1 8 4 7
伊佐 2 3 2 5 1 1 1 1 1 1 7 5 7
田中 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 5 5 8
リャンヨンミ 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 8

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
ダットン スリークォーター 9 6 7 1 8 8 8 1 7 4 7 チェンジアップ サークルチェンジ
鳥羽 サイド 8 7 4 9 9 8 1 7 8 4 7 ツーシーム スラーブ
伊佐 スリークォーター 9 8 3 10 1 8 1 1 7 5 7
田中 オーバー 7 7 7 6 6 6 7 6 5 5 8 高速シンカー
リャンヨンミ オーバー 9 7 1 7 7 6 1 9 7 5 7 チェンジアップ


左右対称ズ

+ ...
打撃能力が左右対称になっている選手を集めたチーム。

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
小山田 左 7 9 9 7 6 7 6 6 7 1 1 7 6 流し打ち
吉川 二 6 9 9 6 1 8 1 8 2 1 1 5 1 流し打ち
南方 中 7 8 8 7 1 8 6 7 7 1 10 10 10 流し打ち
三池 右 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 流し打ち チャンス強い 粘り強い
椎名 一 7 7 7 7 7 7 7 7 7 1 1 7 7 引っ張り
浅木 三 6 8 8 6 6 8 7 8 4 1 1 9 7 流し打ち
中川 遊 6 7 7 6 8 10 10 10 7 1 1 9 7 粘り強い
片野坂 捕 6 6 6 6 1 1 1 1 1 10 1 10 10 チャンス強い
笹原 投 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
アルフォンソ 8 8 8 8 1 1 1 1 2 1 1 2 2 流し打ち
藤代 6 6 6 6 6 6 6 6 1 1 1 10 6 チャンス強い 内野安打 粘り強い
石川 5 5 5 5 8 8 8 8 8 1 1 8 5
尾崎 5 5 5 5 1 1 6 1 1 1 7 5 9
樋口 7 8 7 7 1 1 1 1 4 1 1 5 5 流し打ち 反撃の狼煙
マクブライト 10 4 1 1 1 1 1 1 2 1 1 2 2
大友 8 5 7 9 7 1 6 1 7 7 1 2 7 引っ張り 逆転弾
西尾 7 5 3 4 1 1 1 1 1 7 1 8 7 引っ張り
羽田 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
深見 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
奥井 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
加賀谷 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
笹原 スリークォーター 9 8 7 7 1 7 10 7 8 5 7 リリーフ不向き チェンジアップ 高速シンカー
羽田 スリークォーター 7 7 7 7 7 8 8 7 7 5 7 サークルチェンジ 縦スライダー
深見 スリークォーター 7 6 6 6 8 8 8 6 8 5 7 高速シンカー
奥井 オーバー 9 7 2 8 1 6 1 1 7 5 7 カットボール 縦スライダー
加賀谷 オーバー 10 10 2 1 1 5 1 1 7 5 7 ノビ
南方 スリークォーター 9 10 6 10 10 9 9 7 10 10 10 ツーシーム
尾崎 サイド 9 9 4 1 1 1 1 9 7 5 9
三池 スリークォーター 7 2 1 7 7 6 7 1 7 7 7

能力クローンズ

+ ...
野手は長ヒ巧足のパラメータの並びが、投手は速コスのパラメータの並びが同じ選手が存在する選手を集めて組んだネタチーム。投手に関しては変化球の数値が全て一致するペアは流石にいなかった。だが、たまたま球種の似た選手が集まったので満足している。強肩が多く、外野と捕手の守備力は優秀。打撃面は、長9以上はいないが、打撃難な選手も藤原須藤ペアぐらい。優秀な打者もそれなりにいるが、ポジション被りには気をつけたい。選手を集める際、パラメータが低い選手の多い鮫と、尖った選手の多い蜥蜴から探すのには苦労した。片野坂と高居のおかげでなんとか全球団から選出することができた。

〇公式評価
打撃力★★★☆☆
機動力★★★☆☆
投手力★★★☆☆
守備力★★★★☆

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
大庭 右 8 5 5 9 6 1 1 1 6 1 1 6 10 チャンス強い リードオフマン 逆転弾 三振
綱島 中 6 7 8 7 7 1 7 1 10 1 1 10 8 粘り強い
片野坂 捕 6 6 6 6 1 1 1 1 1 10 1 10 10 チャンス強い
三池 一 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 流し打ち チャンス強い 粘り強い
川又 三 8 5 7 7 7 1 7 1 8 7 1 8 9 引っ張り
手嶋 二 6 7 6 6 8 8 8 8 8 1 1 8 7
高居 左 6 6 7 6 4 1 4 1 9 1 1 9 8 引っ張り
藤原 遊 4 6 5 5 9 10 9 10 8 1 1 10 8
羽田 投 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
ピータース 8 5 5 9 1 1 1 1 5 1 1 4 4 チャンス強い マシンガン
皆川 6 7 8 7 1 7 1 6 6 1 1 9 8
藤代 6 6 6 6 6 6 6 6 1 1 1 10 6 チャンス強い 内野安打 粘り強い
椎名 7 7 7 7 7 7 7 7 7 1 1 7 7 引っ張り
シュミット 8 5 7 7 1 1 1 1 6 1 1 3 6
岩沢 6 7 6 6 7 1 7 1 7 1 1 8 7 マシンガン
米村 6 6 7 6 1 1 1 1 7 1 1 10 8 引っ張り 粘り強い
須藤 4 6 5 5 9 1 8 1 5 9 1 10 9
田中 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 5 5 8
菅原 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 10 9 7
南 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
グラン 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
羽田 スリークォーター 7 7 7 7 7 8 8 7 7 5 7 サークルチェンジ 縦スライダー
田中 オーバー 7 7 7 6 6 6 7 6 5 5 8 高速シンカー
菅原 スリークォーター 7 7 7 7 7 6 6 6 10 9 7 ツーシーム チェンジアップ 高速シンカー
南 オーバー 9 6 3 6 6 8 1 5 7 5 7 カットボール スプリット
グラン オーバー 9 6 3 5 1 10 1 4 5 5 7 縦スライダー
三池 スリークォーター 7 2 1 7 7 6 7 1 7 7 7


守7肩7

+ ...
一番高い適性が7で肩も7の選手を集めたチーム。
+ 実評価
打撃力★★★★
どこからでも打線が繋がり、どこからでも点が取れるマシンガン打線。三池と松山と大友のクリーンアップを軸に得点を重ねる。
機動力★★★★★
10が二人、9が二人、8が三人とかなりの水準。鈍足も少なく、機動力をフルに使いことができるだろう。
投手力★★★★
ファルコンズの大エース雑賀を筆頭にエレファンツのエース格の羽田もいて、それ以外の投手たちも十分戦力になる投手たちである。
守備力★★
ここがこのチームの一番のネック。二遊間を適性8で固めることもできず、お世辞にも堅いとは言えない。ただ、適性も肩も平均的なので、投手力もそれなりに良いので十分か。
〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
佐々木 三 6 7 7 10 6 1 7 1 4 1 1 7 7 内野安打 リードオフマン 反撃の狼煙
尾形 左 7 7 7 8 5 1 1 1 7 1 1 6 7 流し打ち マシンガン
三池 捕 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 流し打ち チャンス強い 粘り強い
松山 中 7 8 7 8 2 1 3 1 7 1 1 7 7 引っ張り
大友 一 8 5 7 9 7 1 6 1 7 7 1 2 7 引っ張り 逆転弾
望月 遊 7 7 7 9 7 7 7 7 6 1 1 8 7 内野安打 粘り強い リードオフマン
椎名 右 7 7 7 7 7 7 7 7 7 1 1 7 7 引っ張り
倉橋 二 7 6 9 8 1 7 6 6 5 1 1 8 7 引っ張り 内野安打
雑賀 投 3 4 5 4 1 1 1 1 1 1 7 6 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
岩沢 6 7 6 6 7 1 7 1 7 1 1 8 7 マシンガン
篠原 8 6 4 3 3 1 3 1 7 1 1 9 7 流し打ち 初球狙い 三振
兵藤 6 8 7 6 5 7 7 7 3 1 1 8 7 流し打ち マシンガン
韮崎 6 7 9 7 1 7 7 7 1 1 1 8 7 初球狙い
池田 7 7 5 8 7 6 7 6 6 1 1 7 7 内野安打
堀田 8 5 5 5 5 1 1 1 7 1 1 8 7 引っ張り 逆転弾 三振
脇坂 8 3 7 7 1 1 1 1 7 1 1 9 7 粘り強い
松橋 5 7 7 10 6 6 7 7 7 1 1 7 7 内野安打
羽田 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
室田 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
南 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
柿沢 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
雑賀 オーバー 10 7 9 9 8 9 1 6 7 6 7 真っ向勝負 リリーフ不向き ノビ カットボール スプリット
羽田 スリークォーター 7 7 7 7 7 8 8 7 7 5 7 サークルチェンジ 縦スライダー
室田 オーバー 7 7 5 6 6 9 1 4 7 5 7 ノビ スプリット
南 オーバー 9 6 3 6 6 8 1 5 7 5 7 カットボール スプリット
柿沢 サイド 5 8 2 8 10 3 10 6 7 5 7 スラーブ


守6肩6・7

+ ...
最高適性が6、肩が6か7の選手を集めたチーム。
+ 実評価
打撃力★★★★★
先頭の三人を筆頭に、どこでアウトにできるのかわからない打線。8番に神様徳田を置く余裕がある。控えも充実。
機動力★★★★
10が一人、9が一人、8が三人と★5レベルだが、鈍足も一定数いるため、★4評価。
投手力★★★★
絶対エース橋爪を中心に実力派リリーバーが出揃い、守7肩7にも劣らない投手力。
守備力★
何もしようがない。進塁の嵐。内野もゆるい。どうしようもない崩壊しきった守備陣。

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
伊達 右 7 9 8 9 4 1 3 1 6 1 1 7 7 流し打ち 粘り強い リードオフマン チャンス弱い
倉科 一 6 10 5 10 6 5 6 5 6 1 1 7 6 流し打ち 初球狙い
レノン 中 8 10 7 8 3 1 1 1 6 1 1 6 7
ゴンザレス 左 10 5 4 4 1 1 1 1 6 1 1 6 6 三振
飯沼 三 6 10 6 8 6 1 6 1 6 1 1 6 6 流し打ち チャンス弱い
下井戸 遊 6 8 9 7 6 6 6 6 6 1 1 6 6 流し打ち 内野安打 マシンガン
千葉 二 7 7 6 6 6 6 6 6 6 1 1 8 6
徳田 捕 6 7 6 2 4 1 1 1 1 6 1 5 7 チャンス強い 初球狙い 粘り強い 逆転弾
橋爪 投 3 3 4 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
堂本 8 4 4 5 6 1 6 1 4 1 1 7 7 引っ張り
クレメンテ 9 6 5 7 6 1 1 1 1 1 1 6 7 三振
シュミット 8 5 7 7 1 1 1 1 6 1 1 3 6
藤代 6 6 6 6 6 6 6 6 1 1 1 10 6 チャンス強い 内野安打 粘り強い
高浪 6 4 6 6 6 6 6 6 6 6 1 8 6 チャンス強い
クレイトン 6 9 2 2 1 1 1 1 6 1 1 6 7 流し打ち チャンス弱い
キンテーロ 9 4 4 5 1 1 1 1 6 1 1 6 7 三振
山脇 6 8 5 8 1 1 1 1 6 1 1 6 6 流し打ち リードオフマン
柳瀬 3 3 8 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7
鳴海 2 4 4 6 1 1 1 1 1 1 6 5 7
門馬 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 6 5 7
野尻 3 3 3 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7


〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
橋爪 スリークォーター 7 10 8 8 9 8 8 5 6 5 7
柳瀬 アンダー 6 8 4 8 9 1 9 1 6 5 7 ホップ サークルチェンジ スラーブ
鳴海 オーバー 8 8 5 7 6 6 7 8 6 5 7 ノビ カットボール 高速シンカー
門馬 アンダー 6 8 4 9 8 1 8 6 6 5 7 高速シンカー
野尻 スリークォーター 7 10 6 6 8 5 7 4 6 5 7 高速シンカー

守8肩7

+ ...
最高適性が8肩が7の選手を集めたチーム。
+ 実評価
打撃力★★★
滝川以外少々心もとないが、丹羽、浅木、赤井はそこそこ打てるだろう。
機動力★★★★
9が二人、8が四人とかなりの水準だが、足10がいないため、★4評価にとどまった。
投手力★★★★
笹原を中心として、好投手たちが集まっている。末永を使いこなせる人は★5評価になるだろう。
守備力★★★★
全ポジションを適正8で固められるのは相当な強さがある。


〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
丹羽 二 5 8 10 9 1 8 1 7 3 1 1 9 7 流し打ち 内野安打 粘り強い
浅木 遊 6 8 8 6 6 8 7 8 4 1 1 9 7 流し打ち
滝川 中 7 10 8 9 2 1 1 1 8 1 1 8 7 流し打ち チャンス強い
赤井 左 7 7 5 8 1 1 1 1 8 1 1 6 7 引っ張り マシンガン
横田 一 7 5 4 7 8 7 8 7 1 1 1 8 7 引っ張り
内山 右 7 5 4 4 1 1 1 1 8 1 1 9 7 引っ張り
手嶋 三 6 7 6 6 8 8 8 8 8 1 1 8 7
柴 捕 5 6 7 7 2 2 2 2 2 8 1 7 7
笹原 投 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
井上 7 5 4 4 1 1 1 1 8 1 1 7 7 三振
沼尻 5 6 7 6 1 1 1 1 1 8 1 6 7
保田 5 7 7 8 1 8 7 8 1 1 1 9 7
谷野 4 7 8 6 8 8 8 8 1 1 1 9 7
金杉 6 7 7 7 7 8 7 8 5 1 1 8 7 流し打ち 内野安打
村瀬 5 6 8 8 1 7 7 7 8 1 1 9 7 内野安打
伴 6 5 6 8 1 1 1 1 8 1 1 8 7 内野安打
折原 2 4 9 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
深見 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
鳥羽 4 6 5 7 1 1 1 1 1 1 8 4 7
末永 2 4 9 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
笹原 スリークォーター 9 8 7 7 1 7 10 7 8 5 7 リリーフ不向き チェンジアップ 高速シンカー
折原 サイド 7 7 6 7 8 7 1 1 8 5 7 カットボール 縦スライダー スラーブ
深見 スリークォーター 7 6 6 6 8 8 8 6 8 5 7 高速シンカー
鳥羽 サイド 8 7 4 9 9 8 1 7 8 4 7 ツーシーム スラーブ
末永 サイド 9 10 4 1 1 1 1 9 8 5 7


技7守7

+ ...
守備の最高適性が7で野手でいうとヒ、投手でいうとコという技術面がが7の選手を選出した。
〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
佐々木 三 6 7 7 10 6 1 7 1 4 1 1 7 7 内野安打 リードオフマン 反撃の狼煙
尾形 左 7 7 7 8 5 1 1 1 7 1 1 6 7 流し打ち マシンガン
三池 中 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 流し打ち チャンス強い 粘り強い
椎名 右 7 7 7 7 7 7 7 7 7 1 1 7 7 引っ張り
望月 二 7 7 7 9 7 7 7 7 6 1 1 8 7 内野安打 粘り強い リードオフマン
寺沢 捕 7 7 6 4 1 1 1 1 1 7 1 6 8
池田 一 7 7 5 8 7 6 7 6 6 1 1 7 7 内野安打
設楽 遊 4 7 9 8 5 7 6 7 4 1 1 10 9 流し打ち マシンガン
雑賀 投 3 4 5 4 1 1 1 1 1 1 7 6 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
岩沢 6 7 6 6 7 1 7 1 7 1 1 8 7 マシンガン
佐田 5 7 6 10 6 7 6 6 6 1 1 7 6 内野安打 リードオフマン チャンス弱い
辺見 6 7 8 7 1 1 1 1 7 1 1 7 7
柳沢 7 7 6 7 7 1 7 1 4 1 1 8 8
韮崎 6 7 9 7 1 7 7 7 1 1 1 8 7 初球狙い
猪熊 7 7 2 1 1 1 1 1 1 7 1 5 8 引っ張り
松橋 5 7 7 10 6 6 7 7 7 1 1 7 7 内野安打
デュラン 7 7 7 3 7 1 6 1 1 1 1 7 6 流し打ち
羽田 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
室田 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
奥井 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
リャンヨンミ 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 8

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
雑賀 オーバー 10 7 9 9 8 9 1 6 7 6 7 真っ向勝負 リリーフ不向き ノビ カットボール スプリット
羽田 スリークォーター 7 7 7 7 7 8 8 7 7 5 7 サークルチェンジ 縦スライダー
室田 オーバー 7 7 5 6 6 9 1 4 7 5 7 ノビ スプリット
奥井 オーバー 9 7 2 8 1 6 1 1 7 5 7 カットボール 縦スライダー
リャンヨンミ オーバー 9 7 1 7 7 6 1 9 7 5 7 チェンジアップ

ノーエラーズ

+ ...
未だ実装はないキャッチに焦点を当て、キャッチ10の選手のみで構成されたチーム。全体的にソツのない能力の選手が集まっている。なおこの基準だと投手が南方しかおらず破綻するため、キャッチ9の投手も招集している。

打撃力 ★★☆☆☆
長打7以上が三人しかおらず、アベヒも少ないため大量得点は厳しい。真木、藤代の起用法は勝敗の大きな分かれ目になりそうだ。

機動力 ★★☆☆☆
足9の粕谷、真木こそいるものの他は厳しい。

投手力 ★★☆☆☆
大エース南方は強力だが、あと二人は打たれがち。バックに頼り切りになるか。

内野守備力 ★★★★★
起用法次第では植松ー藤原の鉄壁二遊間を形成。サードにも爆肩の新堂浩がおり安心。

外野守備力 ★★★★☆
綱島と粕谷がおりかなり堅牢。米村も十分使える水準にある。


〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
新堂(浩) 三 6 8 8 8 7 7 7 7 1 1 1 10 10 内野安打 粘り強い 
南方 投 7 8 8 7 1 8 7 6 7 1 10 10 10 流し打ち
宇崎 一 7 8 5 5 7 1 1 1 7 7 1 10 3 チャンス強い
片野坂 捕 6 6 6 6 1 1 1 1 1 10 1 10 10 チャンス強い
香田 遊 7 6 7 6 7 8 1 8 7 1 1 10 8 流し打ち
綱島 中 6 7 8 7 7 1 7 1 10 1 1 10 8 粘り強い
米村 左 6 6 7 6 1 1 1 1 7 1 1 10 8 引っ張り 粘り強い
植松 二 6 6 9 5 9 10 9 10 1 1 1 10 6
粕谷 右 6 6 6 9 7 8 8 7 9 7 1 10 8 内野安打

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
設楽 4 7 9 8 5 7 6 7 4 1 1 10 9 流し打ち マシンガン
藤代 6 6 6 6 6 6 6 6 1 1 1 10 6 チャンス強い 内野安打 粘り強い
真木 5 10 10 9 6 5 6 5 5 1 1 10 5 内野安打
佐久間 4 8 3 3 1 1 1 1 1 7 1 10 7 引っ張り
藤原 4 6 5 5 9 10 9 10 8 1 1 10 8
須藤 4 6 5 5 9 1 8 1 5 9 1 10 9
塩尻 5 6 5 6 1 6 6 7 1 1 1 10 5 粘り強い
原田 3 6 6 7 1 1 1 1 1 1 8 9 7
菅原 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 10 9 7

〇投手能力
投 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
右 南方 スリークォーター 9 10 6 10 10 9 9 7 10 10 10 ツーシーム
右 原田 オーバー 8 6 7 7 7 6 1 1 8 9 7 ノビ チェンジアップ
右 菅原 スリークォーター 7 7 7 7 7 6 6 6 10 9 7 ツーシーム チェンジアップ 高速シンカー

5/12 新チーム実装に伴い塩尻を追加。

強肩ズ

+ ...
その名の通り強肩の選手だけで作ったチーム。野手は肩9,10から、投手はそれだと南方と尾崎しかいないため肩8も入っている。打線は優秀で谷口以外は自動アウトと言える選手もおらず、下位打線からの出塁も見込め、ベンチにはゲイナーらも待機している。投手は、ちゃんと使えるのが三人しかいないがそれなりにまとまっている。機動力も島津大庭新堂(勇)らがいるおかげで悪くない。外野守備は守備固めをすれば、福田(川又)谷口柿沼という最強クラスのメンバーになるが守備範囲に関しては平均的。二遊間の適正が8なのが南方以外誰もいないのが少し不安。

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
久野 左 7 9 6 6 4 1 1 1 7 1 1 7 9 流し打ち
新堂(勇) 三 7 7 8 9 8 7 8 7 7 1 1 9 10 流し打ち 内野安打 反撃の狼煙
島津 一 8 7 7 10 6 1 6 1 3 1 1 8 9 引っ張り 内野安打 三振
甲本 捕 8 7 6 3 5 1 1 1 1 6 1 7 9 引っ張り 初球狙い 三振
南方 投 7 8 8 7 1 8 6 7 7 1 10 10 10 流し打ち
大庭 右 8 5 5 9 6 1 1 1 6 1 1 6 10 チャンス強い リードオフマン 逆転弾 三振
新堂(浩) 遊 6 8 8 8 7 7 7 7 1 1 1 10 10 内野安打 粘り強い
宮津 遊 6 8 6 6 1 7 6 7 1 1 1 8 9 流し打ち
谷口 中 4 6 5 6 1 1 1 1 10 1 1 8 9 流し打ち

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
片野坂 6 6 6 6 1 1 1 1 1 10 1 10 10 チャンス強い
設楽 4 7 9 8 5 7 6 7 4 1 1 10 9 流し打ち マシンガン
柿沼 7 3 5 6 7 1 7 1 8 1 1 7 10
ゲイナー 10 6 6 3 2 1 1 1 3 1 1 7 9 三振
福田 7 6 6 8 1 1 1 1 8 1 1 5 9 引っ張り 内野安打 粘り強い
山名 7 6 6 5 1 1 1 1 1 9 1 9 9
川又 8 5 7 7 7 1 7 1 8 7 1 8 9 引っ張り
飯村 7 6 5 7 1 1 1 1 1 7 1 6 9 引っ張り
渋谷 6 7 1 2 1 1 1 1 1 1 8 5 8
田中 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 5 5 8
副島 3 3 4 4 1 1 1 1 1 1 6 5 8
尾崎 5 5 5 5 1 1 6 1 1 1 7 5 9

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特殊能力 新球種
南方 スリークォーター 9 10 6 10 10 9 9 7 10 10 10 ツーシーム
渋谷 オーバー 10 3 6 9 7 10 1 1 8 5 8 スプリット
副島 スリークォーター 6 9 7 6 6 7 1 1 6 5 8 カットボール
田中 オーバー 7 7 7 6 6 6 7 6 5 5 8 高速シンカー
尾崎 サイド 9 9 4 1 1 1 1 9 7 5 9
大庭 スリークォーター 8 3 3 1 1 1 1 1 1 6 10



大和魂ズ

+ ...
日本人選手のうち、野手は長8以上かつヒ5以上もしくは巧8以上(いわゆる和製大砲)、投手は速10の選手を集めた(決して外国人選手や他の日本人選手に大和魂がないという意図ではございません)。
選出されていない選手も数多くいる。異論あればコメ欄まで。

打撃力 ★★★★★
文句なしの超重量級打線。アベヒの少なさゆえ上級者向きな所はあるが、強いものは強い。新チームに日本人の強打者が多数在籍しており、もはや無失点で抑えるのは不可能な打線となった。

機動力 ★★☆☆☆
代走には足9が複数いるが、全体的に見ると鈍足。

投手力 ★★★★★
雑賀→(渋谷)→六反田の悪魔の継投が超強力。他2人も使えなくはない。

内野守備力 ★☆☆☆☆
最低限。二遊間適正8以上が一人もおらず厳しい。一塁に宇賀神がいれば多少はマシだがセンター〜レフト方向を狙われるときつい。

外野守備力 ★★★☆☆
適性8に肩9と抜群の能力を誇る川又を筆頭になかなかの能力の選手が揃う。


〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
宗像 右 8 6 6 9 1 1 1 1 7 1 3 6 9 流し打ち 粘り強い リードオフマン
武嶋 遊 8 8 6 8 1 7 7 7 1 1 1 6 6 引っ張り 粘り強い 
鬼塚 左 8 7 6 5 5 1 1 1 6 1 1 5 7 初球狙い 逆転弾
郷野 一 9 7 6 5 5 1 4 1 2 1 1 5 5 引っ張り チャンス強い 三振
甲本 捕 8 7 6 3 5 1 1 1 1 6 1 7 9 引っ張り 初球狙い 三振
島津 三 8 7 7 10 6 1 6 1 3 1 1 8 9 引っ張り 内野安打 三振
川又 中 8 5 7 7 7 1 7 1 8 7 1 8 9 引っ張り
梶山 二 8 5 3 3 7 7 7 7 1 1 1 8 3 引っ張り 三振
雑賀 投 3 4 5 4 1 1 1 1 1 1 7 6 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
大友 8 5 7 9 7 1 6 1 7 7 1 2 7 引っ張り 逆転弾
桐野 9 3 9 3 6 1 6 1 1 1 1 6 5 チャンス強い
蜂須賀 8 6 9 3 1 1 1 1 3 1 1 5 4 引っ張り 粘り強い 逆転弾
戸井田 8 6 8 3 2 1 1 1 5 1 1 5 4 粘り強い
宇賀神 9 6 5 6 10 1 1 1 3 1 1 6 6 初球狙い 粘り強い
大庭 8 5 5 9 6 1 1 1 6 1 1 6 10 チャンス強い リードオフマン 逆転弾 三振
三角 8 5 6 9 7 5 6 5 5 1 1 6 8 内野安打 粘り強い 逆転弾
黒岩 9 6 5 6 5 1 5 1 5 1 1 6 8 反撃の狼煙 三振
六反田 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 9 5 7
渋谷 6 7 1 2 1 1 1 1 1 1 8 5 8
加賀谷 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
川島 8 2 1 3 1 1 1 1 1 1 5 5 8

〇投手能力
投 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
右 雑賀 オーバー 10 7 9 9 8 9 1 6 7 6 7 真っ向勝負 リリーフ不向き ノビ カットボール スプリット
右 六反田 オーバー 10 7 1 5 1 10 1 7 9 5 7
右 渋谷 オーバー 10 3 6 9 7 10 1 1 8 5 8 スプリット
左 加賀谷 オーバー 10 10 2 1 1 5 1 1 7 5 7 ノビ
右 川島 オーバー 10 4 4 6 6 7 1 1 5 5 8 カットボール チェンジアップ

1/20 大友↔篠原を入れ替え。
5/12 新チーム実装に伴い大幅入れ替え。


身体能力フィールディングス

+ ...
足力と最も高い守備適性が同じ野手と、球速と肩力が同じ投手を招集したチーム。しかし投手のほとんどが肩7となっている関係上、このコンセプトならではの投手は尾崎のみ。野手はかなりの重量打線を組むことのできるメンバー。ガルシアとゲイナーは面白いから入れた。外野守備力もかなり高いが、内野守備力は低いことが弱点。このコンセプトに該当する選手が兎に多く在籍していた。もしかしたら足の速さと守備範囲を比例させること意識して作られたチームなのかも?単にどのチームにもいるような守備型の選手に兎のコンセプトである俊足がたまたま与えられただけの可能性が高いが。

〇公式評価
打撃力★★★★★
機動力★★★★☆
投手力★★★★☆
守備力★★★☆☆

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
小山田 二 7 9 9 7 6 7 6 6 7 1 1 7 6 流し打ち
福田 右 7 6 6 8 1 1 1 1 8 1 1 5 9 引っ張り 内野安打 粘り強い
郷野 一 9 7 6 5 5 1 4 1 2 1 1 5 5 引っ張り チャンス強い 三振
サザーランド 中 10 8 8 8 8 1 1 1 8 6 1 8 8 引っ張り
沢口 三 9 5 7 5 1 1 5 1 4 1 1 6 6
有働 左 8 6 5 7 1 1 1 1 7 1 1 8 8 流し打ち
飯村 捕 7 6 5 7 1 1 1 1 1 7 1 6 9 引っ張り
韮崎 遊 6 7 9 7 1 7 7 7 1 1 1 8 7 初球狙い
尾崎 投 5 5 5 5 1 1 6 1 1 1 7 5 9

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
千葉 7 7 6 6 6 6 6 6 6 1 1 8 6
ガルシア 10 7 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
ゲイナー 10 6 6 3 2 1 1 1 3 1 1 7 9 三振
椎名 7 7 7 7 7 7 7 7 7 1 1 7 7 引っ張り
保田 5 7 7 8 1 8 7 8 1 1 1 9 7
赤井 7 7 5 8 1 1 1 1 8 1 1 6 7 引っ張り マシンガン
早瀬 5 6 7 10 8 1 8 1 10 1 1 8 5 内野安打
三池 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 流し打ち チャンス強い 粘り強い
橋爪 3 3 4 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7
深見 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
野尻 3 3 3 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7
室田 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇投手能力
名前 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
尾崎 9 9 4 1 1 1 1 9 7 5 9
橋爪 7 10 8 8 9 8 8 5 6 5 7
深見 7 6 6 6 8 8 8 6 8 5 7 高速シンカー
野尻 7 10 6 6 8 5 7 4 6 5 7 高速シンカー
室田 7 7 5 6 6 9 1 4 7 5 7 ノビ スプリット

特能3つズ

+ ...
野手は特殊能力、投手は新変化球が3つ付与された選手を選出。最強かもしれない。
〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
望月 遊 7 7 7 9 7 7 7 7 6 1 1 8 7 内野安打 粘り強い リードオフマン
島津 三 8 7 7 10 6 1 6 1 3 1 1 8 9 引っ張り 内野安打 三振
郷野 一 9 7 6 5 5 1 4 1 2 1 1 5 5 引っ張り チャンス強い 三振
甲本 捕 8 7 6 3 5 1 1 1 1 6 1 7 9 引っ張り 初球狙い 三振
新堂(勇) 右 7 7 8 9 8 7 8 7 7 1 1 9 10 流し打ち 内野安打 反撃の狼煙
三池 左 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 流し打ち チャンス強い 粘り強い
福田 中 7 6 6 8 1 1 1 1 8 1 1 5 9 引っ張り 内野安打 粘り強い
丹羽 二 5 8 10 9 1 8 1 7 3 1 1 9 7 流し打ち 内野安打 粘り強い
雑賀 投 3 4 5 4 1 1 1 1 1 1 7 6 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
佐々木 6 7 7 10 6 1 7 1 4 1 1 7 7 内野安打 リードオフマン 反撃の狼煙
蜂須賀 8 6 9 3 1 1 1 1 3 1 1 5 4 引っ張り 粘り強い 逆転弾
下井戸 6 8 9 7 6 6 6 6 6 1 1 6 6 流し打ち 内野安打 マシンガン
三角 8 5 6 9 7 5 6 5 5 1 1 6 8 内野安打 粘り強い 逆転弾
石島 7 6 3 4 1 1 1 1 1 7 1 8 6 引っ張り チャンス強い 初球狙い
堀田 8 5 5 5 5 1 1 1 7 1 1 8 7 引っ張り 逆転弾 三振
白戸 5 8 7 10 5 7 7 6 6 1 1 7 6 内野安打 粘り強い リードオフマン
因幡 7 8 6 9 1 7 5 6 7 1 1 8 6 流し打ち 内野安打 マシンガン
夏野 3 4 5 4 1 1 1 1 1 1 7 5 7
折原 2 4 9 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
鳴海 2 4 4 6 1 1 1 1 1 1 6 5 7
柳瀬 3 3 8 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
雑賀 オーバー 10 7 9 9 8 9 1 6 7 6 7 真っ向勝負 リリーフ不向き ノビ カットボール スプリット
夏野 オーバー 8 6 7 8 7 8 1 5 7 5 7 ノビ ツーシーム スラーブ
折原 サイド 7 7 6 7 8 7 1 1 8 5 7 カットボール 縦スライダー スラーブ
鳴海 オーバー 8 8 5 7 6 6 7 8 6 5 7 ノビ カットボール 高速シンカー
柳瀬 アンダー 6 8 4 8 9 1 9 1 6 5 7 ホップ サークルチェンジ スラーブ


特能2つズ

+ ...

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
倉科 左 6 10 5 10 6 5 6 5 6 1 1 7 6 流し打ち 初球狙い
片倉 捕 7 8 8 8 7 7 7 7 7 7 1 8 8 流し打ち チャンス強い
滝川 中 7 10 8 9 2 1 1 1 8 1 1 8 7 流し打ち チャンス強い
宇賀神 一 9 6 5 6 10 1 1 1 3 1 1 6 6 初球狙い 粘り強い
長沼 右 7 8 6 5 1 1 1 1 6 1 1 6 8 引っ張り 逆転弾
南方 投 7 8 8 7 1 8 6 7 7 1 10 10 10 流し打ち
新堂(浩) 三 6 8 8 8 7 7 7 7 1 1 1 10 10 内野安打 粘り強い
金杉 二 6 7 7 7 7 8 7 8 5 1 1 8 7 流し打ち 内野安打
西森 遊 1 8 10 8 1 9 1 9 1 1 1 9 7 内野安打 チャンス弱い

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
飯沼 6 10 6 8 6 1 6 1 6 1 1 6 6 流し打ち チャンス弱い
樋口 7 8 7 7 1 1 1 1 4 1 1 5 5 流し打ち 反撃の狼煙
大友 8 5 7 9 7 1 6 1 7 7 1 2 7 引っ張り 逆転弾
安東 7 8 1 1 1 1 1 1 6 1 1 3 1 流し打ち チャンス強い
柴田 9 6 5 5 6 1 1 1 1 1 1 6 5 引っ張り 三振
尾形 7 7 7 8 5 1 1 1 7 1 1 6 7 流し打ち マシンガン
赤井 7 7 5 8 1 1 1 1 8 1 1 6 7 引っ張り マシンガン
田丸 3 8 5 9 6 7 6 7 1 1 1 8 7 リードオフマン 反撃の狼煙
笹原 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
羽田 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
室田 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
鳥羽 4 6 5 7 1 1 1 1 1 1 8 4 7
〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
南方 スリークォーター 9 10 6 10 10 9 9 7 10 10 10 ツーシーム
笹原 スリークォーター 9 8 7 7 1 7 10 7 8 5 7 リリーフ不向き チェンジアップ 高速シンカー
羽田 スリークォーター 7 7 7 7 7 8 8 7 7 5 7 サークルチェンジ 縦スライダー
室田 オーバー 7 7 5 6 6 9 1 4 7 5 7 {ノビ スプ
鳥羽 サイド 8 7 4 9 9 8 1 7 8 4 7 ツーシーム スラーブ

4つ以上同一数字能力ズ

+ ...
3つ以上同じ数字が能力に記されている選手を集めたチーム。
+ 評価するためのルール
  • 野手は長、ヒ、巧、足、捕適、内適、外適、肩の8項目、投手は速、コ、スと5つの変化球の8項目で評価する。投手の守備はセーフティーバントいがいあまり使わないのと、殆どの選手が守7肩7なので考慮しない。
  • 投手で野手能力がある選手(南方、渋谷、鳥羽、鳴海など)や野手で投手能力がある選手(三池、島津、大庭、因幡など)はその数字も考慮する。ただし能力があるとみなすのは6以上とする。
  • 内適、外適は一番大きい数字を採用する。
〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
倉科 一 6 10 5 10 6 5 6 5 6 1 1 7 6 流し打ち 初球狙い
ヴェラスケス 遊 8 10 9 10 1 7 1 8 8 1 1 8 8 流し打ち
片倉 右 7 8 8 8 7 7 7 7 7 7 1 8 8 流し打ち チャンス強い
サザーランド 中 10 8 8 8 8 1 1 1 8 6 1 8 8 引っ張り
小山田 左 7 9 9 7 6 7 6 6 7 1 1 7 6 流し打ち
南方 投 7 8 8 7 1 8 6 7 7 1 10 10 10 流し打ち
三池 三 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 流し打ち チャンス強い 粘り強い
中川 二 6 7 7 6 8 10 10 10 7 1 1 9 7 粘り強い
片野坂 捕 6 6 6 6 1 1 1 1 1 10 1 10 10 チャンス強い

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
大友 8 5 7 9 7 1 6 1 7 7 1 2 7 引っ張り 逆転弾
佐々木 6 7 7 10 6 1 7 1 4 1 1 7 7 内野安打 リードオフマン 反撃の狼煙
松山 7 8 7 8 2 1 3 1 7 1 1 7 7 引っ張り
椎名 7 7 7 7 7 7 7 7 7 1 1 7 7 引っ張り
松尾 5 7 7 7 7 8 8 9 1 1 1 9 7 チャンス弱い
望月 7 7 7 9 7 7 7 7 6 1 1 8 7 内野安打 粘り強い リードオフマン
川又 8 5 7 7 7 1 7 1 8 7 1 8 9 引っ張り
因幡 7 8 6 9 1 7 5 6 7 1 1 8 6 流し打ち 内野安打 マシンガン
橋爪 3 3 4 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7
笹原 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
羽田 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
鷲尾 3 4 5 4 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
南方 スリークォーター 9 10 6 10 10 9 9 7 10 10 10 ツーシーム
橋爪 スリークォーター 7 10 8 8 9 8 8 5 6 5 7
笹原 スリークォーター 9 8 7 7 1 7 10 7 8 5 7 リリーフ不向き チェンジアップ 高速シンカー
羽田 スリークォーター 7 7 7 7 7 8 8 7 7 5 7 サークルチェンジ 縦スライダー
鷲尾 サイド 8 8 6 6 6 6 8 10 7 5 7 サークルチェンジ


10two

+ ...
10の能力を2つ持っている選手を集めた。内適、外適については一番大きい数字を採用した。

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
新堂(浩) 三 6 8 8 8 7 7 7 7 1 1 1 10 10 内野安打 粘り強い
倉科 一 6 10 5 10 6 5 6 5 6 1 1 7 6 流し打ち 初球狙い
ヴェラスケス 遊 8 10 9 10 1 7 1 8 8 1 1 8 8 流し打ち
南方 右 7 8 8 7 1 8 6 7 7 1 10 10 10 流し打ち
綱島 中 6 7 8 7 7 1 7 1 10 1 1 10 8 粘り強い
渋谷 投 6 7 1 2 1 1 1 1 1 1 8 5 8
片野坂 捕 6 6 6 6 1 1 1 1 1 10 1 10 10 チャンス強い
植松 二 6 6 9 5 9 10 9 10 1 1 1 10 6
早瀬 左 5 6 7 10 8 1 8 1 10 1 1 8 5 内野安打

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
真木 5 10 10 9 6 5 6 5 5 1 1 10 5 内野安打
柿沢 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
加賀谷 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
六反田 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 9 5 7
境 2 3 3 9 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
渋谷 オーバー 10 3 6 9 7 10 1 1 8 5 8 スプリット
柿沢 サイド 5 8 2 8 10 3 10 6 7 5 7 スラーブ
加賀谷 オーバー 10 10 2 1 1 5 1 1 7 5 7 ノビ
六反田 オーバー 10 7 1 5 1 10 1 7 9 5 7
境 オーバー 5 10 1 1 1 10 1 1 7 5 7
南方 スリークォーター 9 10 6 10 10 9 9 7 10 10 10 ツーシーム

身体能力バケモンズ

+ ...
長8以上、ヒ6以下、肩7以上、足8以上の選手を招集。控えが0は困るので、ヒ7だが球速が9の島津を招集した。二遊間の適性を持っている選手がいないので肩の強い選手を適当にい二遊間に配置したが、守備は結構ゴミ。投手は球速とコントロールの差が大きい選手を選出。差が等しい場合は球速が速い選手、使える球種が少ない方を選んだ。
〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
大庭 右 8 5 5 9 6 1 1 1 6 1 1 6 10 チャンス強い リードオフマン 逆転弾 三振
島津 三 8 7 7 10 6 1 6 1 3 1 1 8 9 引っ張り 内野安打 三振
大友 捕 8 5 7 9 7 1 6 1 7 7 1 2 7 引っ張り 逆転弾
クレメンテ 一 9 6 5 7 6 1 1 1 1 1 1 6 7 三振
有働 左 8 6 5 7 1 1 1 1 7 1 1 8 8 流し打ち
三角 二 8 5 6 9 7 5 6 5 5 1 1 6 8 内野安打 粘り強い 逆転弾
川又 中 8 5 7 7 7 1 7 1 8 7 1 8 9 引っ張り
エスピノーサ 遊 8 2 8 8 5 1 5 1 5 5 1 5 8 流し打ち
渋谷 投 6 7 1 2 1 1 1 1 1 1 8 5 8

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
脇坂 8 3 7 7 1 1 1 1 7 1 1 9 7 粘り強い
川島 8 2 1 3 1 1 1 1 1 1 5 5 8
雑賀 3 4 5 4 1 1 1 1 1 1 7 6 7
六反田 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 9 5 7
グラン 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 特能 新球種
渋谷 オーバー 10 3 6 9 7 10 1 1 8 5 8 スプリット
川島 オーバー 10 4 4 6 6 7 1 1 5 5 8 カットボール チェンジアップ
雑賀 オーバー 10 7 9 9 8 9 1 6 7 6 7 真っ向勝負 リリーフ不向き ノビ カットボール スプリット
六反田 オーバー 10 7 1 5 1 10 1 7 9 5 7
グラン オーバー 9 6 3 5 1 10 1 4 5 5 7 縦スライダー


漢字被りーズ(二ロチソ作)

+ ...
名字の一文字目の漢字が被っているペア(一部3人)を集めた。
30組以上の中から選ばれただけあって野手陣はなかなかな顔ぶれ。投手陣も南方を筆頭に全員が使える水準にある。

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
伊達 左 7 9 8 9 4 1 3 1 7 1 1 7 7 流し打ち 粘り強い リードオフマン チャンス弱い
南方 投 7 8 8 7 1 8 6 7 7 1 10 10 10 流し打ち
片倉 捕 7 8 8 8 7 7 7 7 7 7 1 8 8 流し打ち チャンス強い
宇賀神 一 9 6 5 6 10 1 1 1 3 1 1 6 6 初球狙い 粘り強い 
松山 右 7 8 7 8 2 1 3 1 7 1 1 7 7 引っ張り
三池 二 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 流し打ち チャンス強い 粘り強い
柳沢 三 7 7 6 7 7 1 7 1 4 1 1 8 7
大菅 中 7 7 5 6 1 1 1 1 8 1 1 8 8
松尾 遊 5 7 7 7 7 8 8 9 1 1 1 9 7 チャンス弱い

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
倉科 6 10 5 10 6 5 6 5 6 1 1 7 6 流し打ち 初球狙い 
倉橋 7 6 9 8 1 7 6 6 5 1 1 8 7 引っ張り 内野安打
片野坂 6 6 6 6 1 1 1 1 1 10 1 10 10 チャンス強い
宇崎 7 8 5 5 7 1 1 1 7 7 1 10 3 チャンス強い
松橋 5 7 7 10 6 6 7 7 7 1 1 7 7 内野安打
谷野 4 7 8 6 8 8 8 8 1 1 1 9 7
谷口 4 6 5 6 1 1 1 1 10 1 1 8 9 流し打ち
大庭 8 5 5 9 6 1 1 1 6 1 1 6 10 チャンス強い リードオフマン 逆転弾 三振
南 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
三島 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7
柳瀬 3 3 8 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7
伊佐 2 3 2 5 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
南方 スリークォーター 9 10 6 10 10 9 9 7 10 10 10 ツーシーム
南 オーバー 9 6 3 6 6 8 1 5 7 5 7 カットボール スプリット
三島 サイド 6 9 4 6 6 6 6 8 5 5 7
柳瀬 アンダー 6 8 4 8 9 1 9 1 6 5 7 ホップ スラーブ サークルチェンジ
伊佐 スリークォーター 9 8 3 10 1 8 1 1 7 5 7
三池 スリークォーター 7 2 1 7 7 6 7 1 7 7 7

ペア一覧
伊達・伊佐
南方・南
片倉・片野坂
宇賀神・宇崎
松山・松尾・松橋
三池・三島
柳沢・柳瀬
大菅・大庭
倉科・倉橋
谷野・谷口

シルバーコレクターズ

+ ...
10の能力を持ってない且つ、9の能力を2個以上持っている選手を集めたチーム。
〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
伊達 左 7 9 8 9 4 1 3 1 6 1 1 7 7 流し打ち 粘り強い リードオフマン チャンス弱い
小山田 三 7 9 9 7 6 7 6 6 7 1 1 7 6 流し打ち
久野 右 7 9 6 6 4 1 1 1 7 1 1 7 9 流し打ち
桐野 一 9 3 9 3 6 1 6 1 1 1 1 6 5 チャンス強い
吉川 二 6 9 9 6 1 8 1 8 2 1 1 5 1 流し打ち
山名 捕 7 6 6 5 1 1 1 1 1 9 1 9 9
松尾 遊 5 7 7 7 7 8 8 9 1 1 1 9 7 チャンス弱い
高居 中 6 6 7 6 4 1 4 1 9 1 1 9 8 引っ張り
鳥羽 投 4 6 5 7 1 1 1 1 1 1 8 4 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
根本 6 4 6 4 1 1 1 1 1 9 1 9 8
仁科 6 7 9 9 5 5 5 5 5 1 1 8 5 流し打ち 初球狙い 内野安打
早乙女 5 7 6 9 1 7 7 7 9 1 1 7 6 流し打ち 内野安打 反撃の狼煙 マシンガン
尾崎 5 5 5 5 1 1 6 1 1 1 7 5 9
柳瀬 3 3 8 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7
シモーネ 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7
リャンヨンミ 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 8

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
鳥羽 サイド 8 7 4 9 9 8 1 7 8 4 7 ツーシーム スラーブ
尾崎 サイド 9 9 4 1 1 1 1 9 7 5 9
柳瀬 アンダー 6 8 4 8 9 1 9 1 6 5 7 ホップ サークルチェンジ スラーブ
シモーネ スリークォーター 7 7 2 1 9 9 9 7 5 5 7 ツーシーム サークルチェンジ
リャンヨンミ オーバー 9 7 1 7 7 6 1 9 7 5 7 チェンジアップ


低巧ズ

+ ...
名の通り巧が低い選手を集めたチーム。扇風機ばかりになってしまった
〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
クレイトン 右 6 9 2 2 1 1 1 1 6 1 1 6 7 流し打ち チャンス弱い
猪熊 一 10 7 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
篠原 中 8 6 4 3 3 1 3 1 7 1 1 9 7 流し打ち 初球狙い 三振
江森 三 8 6 4 4 3 1 3 1 7 1 1 7 8
梶山 二 8 5 3 3 7 7 7 7 1 1 1 8 3 引っ張り 三振
横田 遊 7 5 4 7 8 7 8 7 1 1 1 8 7 引っ張り
渋谷 投 6 7 1 2 1 1 1 1 1 1 8 5 8

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
マクブライト 10 4 1 1 1 1 1 1 2 1 1 2 2
西尾 7 5 3 4 1 1 1 1 1 7 1 8 7 引っ張り
スミス 9 4 3 4 1 1 1 1 5 1 1 3 5 初球狙い
イソンビン 10 3 2 3 5 1 1 1 5 1 1 6 6 三振
ヘンドリクス 9 6 3 3 2 1 1 1 2 1 1 3 4
石島 7 6 3 4 1 1 1 1 1 7 1 8 6 引っ張り チャンス強い 初球狙い
花田 7 2 3 3 6 1 5 1 1 1 1 5 6 引っ張り
安東 7 8 1 1 1 1 1 1 6 1 1 3 1 流し打ち チャンス強い
川島 8 2 1 3 1 1 1 1 1 1 5 5 8
柿沢 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
門馬 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 6 5 7
伊佐 2 3 2 5 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
渋谷 オーバー 10 3 6 9 7 10 1 1 8 5 8 スプリット
川島 オーバー 10 4 4 6 6 7 1 1 5 5 8 カットボール チェンジアップ
柿沢 サイド 5 8 2 8 10 3 10 6 7 5 7 スラーブ
門馬 アンダー 6 8 4 9 8 1 8 6 6 5 7 高速シンカー
伊佐 スリークォーター 9 8 3 10 1 8 1 1 7 5 7



サーネームズ

+ ...
「サーネーム(surname)」は「名字」の意。日本人の名字ランキングで上位の選手を上から順に集めた(投手・野手それぞれ別で集計)。
大スターと呼べる選手はおらず、守備力以外はかなり頼りないチーム。なぜかタートルズが多い。

打撃力 ★☆☆☆☆
タートルズと張り合えるほど(かそれ以上に)迫力に欠ける打線。かなりの上級者でないと得点は難しいだろう。

機動力 ★☆☆☆☆
俊足と呼べるのは佐々木一人のみ。控えにも駒は全くと言って良いほど揃っていない。

投手力 ★☆☆☆☆
崩壊。よりにもよって投手力ワーストの2チームから5人が選ばれてしまった。幸いバックは頼れるので被弾だけは避けたい。

内野守備力 ★★★★★
中川ー藤原の鉄壁二遊間で単打を許さない。コーナーも最低限の適性はある。

外野守備力 ★★★★☆
スタメン必須級の左翼池田が少々不安なためこの評価だが、守備固めで石井を入れれば亀が誇る外野陣による強力な守備が。

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
佐々木 三 6 7 7 10 6 1 7 1 4 1 1 7 7 内野安打 リードオフマン 反撃の狼煙
池田 左 7 7 5 8 7 6 7 6 6 1 1 7 7 内野安打
福田 右 7 6 6 8 1 1 1 1 8 1 1 5 9 引っ張り 内野安打 粘り強い
柴田 一 9 6 5 5 6 1 1 1 1 1 1 6 5 引っ張り 三振
中川 二 6 7 7 6 8 10 10 10 7 1 1 9 7 粘り強い
小林 捕 8 3 3 5 1 1 1 1 1 7 1 7 6 引っ張り
谷口 中 4 6 5 6 1 1 1 1 10 1 1 8 9 流し打ち
藤原 遊 4 6 5 5 9 10 9 10 8 1 1 10 8
田中 投 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 5 5 8

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
鈴木 7 6 5 7 7 6 7 6 5 1 1 7 6 粘り強い
千葉 7 7 6 6 6 6 6 6 6 1 1 8 6
井上 7 5 4 4 1 1 1 1 8 1 1 7 7 三振
大塚 6 5 7 7 1 1 1 1 6 1 1 9 5 粘り強い
石川 5 5 5 5 8 8 8 8 8 1 1 8 5
森田 3 7 7 7 7 7 7 7 7 1 1 7 7 流し打ち
松尾 5 7 7 7 7 8 8 9 1 1 1 9 7 チャンス弱い
石井 6 6 7 7 1 1 1 1 9 1 1 9 7
原田 3 6 6 7 1 1 1 1 1 1 8 9 7
飯田 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 6 5 8
菅原 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 10 9 7
尾崎 5 5 5 5 1 1 6 1 1 1 7 5 9

〇投手能力
投 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
左 田中 オーバー 7 7 7 6 6 6 7 6 5 5 8 高速シンカー
右 原田 オーバー 8 6 7 7 7 6 1 1 8 9 7 ノビ チェンジアップ
右 飯田 スリークォーター 6 7 5 7 7 7 1 1 6 5 8 スプリット
右 菅原 スリークォーター 7 7 7 7 7 6 6 6 10 9 7 ツーシーム チェンジアップ 高速シンカー
左 尾崎 サイド 9 9 4 1 1 1 1 9 7 5 9

参考までに…
名字 人数(順位) ※参考:https://myoji-yurai.net

鈴木 1,757,000(02)
小林 1,003,000(09)
佐々木 650,000(13)
井上 599,000(16)
池田 438,000(23)
石川 417,000(26)
石井 390,000(29)
福田 304,000(42)
藤原 286,000(48)
中川 282,000(52)
森田 254,000(60)
柴田 236,000(64)
谷口 208,000(73)
大塚 200,000(82)
千葉 186,000(92)
松尾 178,000(98)

田中 1,302,000(04)
原田 283,000(51)
菅原 185,000(93)
飯田 158,000(111)
尾崎 123,000(160)

ちなみにダイ野界最珍名字は、検見川・下井戸で10人。

走力ジャパン(おにぎりくん作)

+ ...
俊足(足9以上)だけを集めた日本代表。投手は足6以上で選出。

◯実評価
打撃力★★★★
なかなか切れない猛打線。パワーヒッターこそ少ないものの、スタメンは丹羽以外どこからでもホームランが出る。
機動力★★★★★
文句なし。星10レベル。
投手力★★★★
原田以外は本当に日本代表レベル。
守備力★★★
一見ガチガチだが、遊撃適性8以上がいないのは痛い。捕手も大友と粕谷しかいないためこの評価。

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
伊達 左 7 9 8 9 4 1 3 1 6 1 1 7 7 流し打ち 粘り強い リードオフマン チャンス弱い
滝川 中 7 10 8 9 2 1 1 1 8 1 1 8 7 流し打ち チャンス強い
島津 三 8 7 7 10 6 1 6 1 3 1 1 8 9 引っ張り 内野安打 三振
大友 捕 8 5 7 9 7 1 6 1 7 7 1 2 7 引っ張り 逆転弾
大庭 右 8 5 5 9 6 1 1 1 6 1 1 6 10 チャンス強い リードオフマン 逆転弾 三振
倉科 一 6 10 5 10 6 5 6 5 6 1 1 7 6 流し打ち 初球狙い
新堂(勇) 遊 7 7 8 9 8 7 8 7 7 1 1 9 10 流し打ち 内野安打 反撃の狼煙
南方 投 7 8 8 7 1 8 6 7 7 1 10 10 10 流し打ち
丹羽 二 5 8 10 9 1 8 1 7 3 1 1 9 7 流し打ち 内野安打 粘り強い

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
佐々木 6 7 7 10 6 1 7 1 4 1 1 7 7 内野安打 リードオフマン 反撃の狼煙
仁科 6 7 9 9 5 5 5 5 5 1 1 8 5 流し打ち 初球狙い 内野安打
粕谷 6 6 6 9 7 8 8 7 9 7 1 10 8 内野安打
真木 5 10 10 9 6 5 6 5 5 1 1 10 5 内野安打
三角 8 5 6 9 7 5 6 5 5 1 1 6 8 内野安打 粘り強い 逆転弾
白戸 5 8 7 10 5 7 7 6 6 1 1 7 6 内野安打 粘り強い リードオフマン
因幡 7 8 6 9 1 7 5 6 7 1 1 8 6 流し打ち 内野安打 マシンガン
早瀬 5 6 7 10 8 1 8 1 10 1 1 8 5 内野安打
原田 3 6 6 7 1 1 1 1 1 1 8 9 7
鳥羽 4 6 5 7 1 1 1 1 1 1 8 4 7
鳴海 2 4 4 6 1 1 1 1 1 1 6 5 7
境 2 3 3 9 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
南方 スリークォーター 9 10 6 10 10 9 9 7 10 10 10 ツーシーム
原田 オーバー 8 6 7 7 7 6 1 1 8 9 7 ノビ チェンジアップ
鳥羽 サイド 8 7 4 9 9 8 1 7 8 4 7 ツーシーム スラーブ
鳴海 オーバー 8 8 5 7 6 6 7 8 6 5 7 ノビ カットボール 高速シンカー
境 オーバー 5 10 1 1 1 10 1 1 7 5 7

打撃選抜(おにぎりくん作)

+ ...
バッティングだけを見て全選手から選抜したチーム。

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
ヴェラスケス 遊 8 10 9 10 1 7 1 8 8 1 1 8 8 流し打ち
滝川 右 7 10 8 9 2 1 1 1 8 1 1 8 7 流し打ち チャンス強い
レノン 左 8 10 7 8 3 1 1 1 6 1 1 6 7
サザーランド 中 10 8 8 8 8 1 1 1 8 6 1 8 8 引っ張り
郷野 一 9 7 6 5 5 1 4 1 2 1 1 5 5 引っ張り チャンス強い 三振
甲本 捕 8 7 6 3 5 1 1 1 1 6 1 7 9 引っ張り 初球狙い 三振
兵藤 二 6 8 7 6 5 7 7 7 3 1 1 8 7 流し打ち マシンガン
蔵野 捕 8 4 6 4 1 1 1 1 1 8 1 6 6 粘り強い
夏野 投 3 4 5 4 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
伊達 7 9 8 9 4 1 3 1 6 1 1 7 7 流し打ち 粘り強い リードオフマン チャンス弱い
手嶋 6 7 6 6 8 8 8 8 8 1 1 8 7
村瀬 5 6 8 8 1 7 7 7 8 1 1 9 7 内野安打
等々力 9 2 7 4 1 1 1 1 5 1 1 4 4
樋口 7 8 7 7 1 1 1 1 4 1 1 5 5 流し打ち 反撃の狼煙
マクブライト 10 4 1 1 1 1 1 1 2 1 1 2 2
大友 8 5 7 9 7 1 6 1 7 7 1 2 7 引っ張り 逆転弾
西尾 7 5 3 4 1 1 1 1 1 7 1 8 7 引っ張り
末永 2 4 9 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
羽田 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
曽根 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 6 5 7
南 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
夏野 オーバー 8 6 7 8 7 8 1 5 7 5 7 ノビ ツーシーム スラーブ
末永 サイド 9 10 4 1 1 1 1 9 8 5 7
羽田 スリークォーター 7 7 7 7 7 8 8 7 7 5 7 サークルチェンジ 縦スライダー
曽根 アンダー 5 8 3 1 8 5 8 1 6 5 7
南 オーバー 9 6 3 6 6 8 1 5 7 5 7 カットボール スプリット
村瀬 スリークォーター 4 6 5 2 2 2 5 5 1 9 7

長ヒラッキーセブンス(猛虎魂作)

+ ...
長ヒが7である選手を集めたチーム
打 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
左 望月 二 7 7 7 9 7 7 7 7 6 1 1 8 7 内野安打 粘り強い リードオフマン
右 赤井 中 7 7 5 8 1 1 1 1 8 1 1 6 7 引っ張り マシンガン
右 尾形 右 7 7 7 8 5 1 1 1 7 1 1 6 7 流し打ち マシンガン
両 沖本 遊 7 7 9 9 4 6 6 7 1 1 1 8 7 流し打ち 粘り強い マシンガン
両 三池 投 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 流し打ち チャンス強い 粘り強い
両 新堂(勇) 三 7 7 8 9 8 7 8 7 7 1 1 9 10 流し打ち 内野安打 反撃の狼煙
右 大菅 右 7 7 5 6 1 1 1 1 8 1 1 8 8
左 柳沢 一 7 7 6 7 7 1 7 1 4 1 1 8 8
右 寺沢 捕 7 7 6 4 1 1 1 1 1 7 1 6 8
  • 控え
打 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
右 千葉 7 7 6 6 6 6 6 6 6 1 1 8 6
左 椎名 7 7 7 7 7 7 7 7 7 1 1 7 7 引っ張り
左 池田 7 7 5 8 7 6 7 6 6 1 1 7 7 内野安打
右 苅野 7 7 7 8 6 6 8 6 1 1 1 8 8 流し打ち マシンガン
右 布施 7 7 5 6 5 1 1 1 1 7 1 6 6 マシンガン
右 デュラン 7 7 7 3 7 1 6 1 1 1 1 7 6 流し打ち
右 猪熊 7 7 2 1 1 1 1 1 1 7 1 5 8 引っ張り

  • 投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
三池 スリークォーター 7 2 1 7 7 6 7 1 7 7 7


オール78(ここ島作)

+ ...
12球団制となり誕生した最初で最後のチーム。
強みは何といっても打撃。チャンス強いが4人もいる勝負強すぎるチーム。マシンガン、狼煙、逆転弾のせいで打順を考えるのに禿げそうになった。狙いとしては、あわよくば1裏ビハインドで狼煙が発動した樋口で出塁。マシンガン因幡で繋ぎ、ここからひたすらチャンス強いを並べた。理想は2ベースを打ち続けること。長沼はどこにおくべきかわからなさ過ぎて9番。長打至上主義で引っ張り持ちの長沼松山を上位に置くのも全然あり。
課題はもちろん守備。二遊間を77で組めただけでも奇跡で、コーナーは穴、鰐レベルの外野、捕手の肩は3。南方もまさかシャークス以下の守備の中投げるとは思ってなかったでしょう。
それでも打ち勝てるポテンシャルは十分あるし、ピッチャーも南方なのでオール組の中では最も使えるチーム。一度1イニングで使ってみたい。

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
樋口 一 7 8 7 7 1 1 1 1 4 1 1 5 5 流し打ち 反撃の狼煙
因幡 二 7 8 6 9 1 7 5 6 7 1 1 8 6 流し打ち 内野安打 マシンガン
片倉 遊 7 8 8 8 7 7 7 7 7 7 1 8 8 流し打ち チャンス強い
宇崎 捕 7 8 5 5 7 1 1 1 7 7 1 10 3 チャンス強い
ラドフォード 中 7 8 4 5 1 1 1 1 6 1 1 6 9 チャンス強い
安東 左 7 8 1 1 1 1 1 1 6 1 1 3 1 流し打ち チャンス強い
松山 三 7 8 7 8 2 1 3 1 7 1 1 7 7 引っ張り
南方 投 7 8 8 7 1 8 6 7 7 1 10 10 10 流し打ち
長沼 右 7 8 6 5 1 1 1 1 6 1 1 6 8 引っ張り 逆転弾

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
南方 スリークォーター 9 10 6 10 10 9 9 7 10 10 10 ツーシーム

オール67が弱点打撃、オール77が弱点投手、オール78が弱点守備で三すくみみたいになってるのがすごい。
豹の石狩も73で作りたかったけど、流石に厳しかった、、そして宗像の投手適性3によりオール86に王手がかかっていたけど、あと一人足りなかった、、無念

同期実装軍団1

+ ...
鰐と兎の連合軍。

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
白戸 三 5 8 7 10 5 7 7 6 6 1 1 7 6 内野安打 粘り強い リードオフマン
因幡 二 7 8 6 9 1 7 5 6 7 1 1 8 6 流し打ち 内野安打 マシンガン
大庭 右 8 5 5 9 6 1 1 1 6 1 1 6 10 チャンス強い リードオフマン 逆転弾 三振
長沼 左 7 8 6 5 1 1 1 1 6 1 1 6 8 引っ張り 逆転弾
宇賀神 一 9 6 5 6 10 1 1 1 3 1 1 6 6 初球狙い 粘り強い
赤井 中 7 7 5 8 1 1 1 1 8 1 1 6 7 引っ張り マシンガン
飯村 捕 7 6 5 7 1 1 1 1 1 7 1 6 9 引っ張り
保田 遊 5 7 7 8 1 8 7 8 1 1 1 9 7
ダットン 投 2 3 3 5 1 1 1 1 1 1 7 4 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
徳田 6 7 6 2 4 1 1 1 1 6 1 5 7 チャンス強い 初球狙い 粘り強い 逆転弾
ピータース 8 5 5 9 1 1 1 1 5 1 1 4 4 チャンス強い マシンガン
早瀬 5 6 7 10 8 1 8 1 10 1 1 8 5 内野安打
尾形 7 7 7 8 5 1 1 1 7 1 1 6 7 流し打ち マシンガン
下井戸 6 8 9 7 6 6 6 6 6 1 1 6 6 流し打ち 内野安打 マシンガン
フィッシャー 10 6 2 5 5 1 1 1 6 1 1 4 5 三振
寺沢 7 7 6 4 1 1 1 1 1 7 1 6 8
成沢 6 4 7 7 1 8 1 8 1 1 1 7 5 流し打ち
折原 2 4 9 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
野尻 3 3 3 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7
鳴海 2 4 4 6 1 1 1 1 1 1 6 5 7
鳥羽 4 6 5 7 1 1 1 1 1 1 8 4 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
ダットン スリークォーター 9 6 7 1 8 8 8 1 7 4 7 チェンジアップ サークルチェンジ
折原 サイド 7 7 6 7 8 7 1 1 8 5 7 カットボール 縦スライダー スラーブ
野尻 スリークォーター 7 10 6 6 8 5 7 4 6 5 7 高速シンカー
鳴海 オーバー 8 8 5 7 6 6 7 8 6 5 7 ノビ カットボール 高速シンカー
鳥羽 サイド 8 7 4 9 9 8 1 7 8 4 7 ツーシーム スラーブ

同期実装軍団2

+ ...
レパーズとライノスの連合軍。

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
宗像 右 8 6 6 9 1 1 1 1 7 1 3 6 9 流し打ち 粘り強い リードオフマン
武嶋 二 8 8 6 8 1 7 7 7 1 1 1 6 6 引っ張り 粘り強い 
黒岩 三 9 6 5 6 5 1 5 1 5 1 1 6 8 反撃の狼煙 三振
鬼塚 一 8 7 6 5 5 1 1 1 6 1 1 5 7 初球狙い 逆転弾
サンディーノ 左 8 6 5 5 7 1 5 1 7 1 1 7 7 初球狙い 逆転弾
堂本 三 8 4 4 5 6 1 6 1 4 1 1 7 7 引っ張り
兵藤 二 6 8 7 6 5 7 7 7 3 1 1 8 7 流し打ち マシンガン
蔵野 捕 8 4 6 4 1 1 1 1 1 8 1 6 6 粘り強い
夏野 投 3 4 5 4 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
飯沼 6 10 6 8 6 1 6 1 6 1 1 6 6 流し打ち チャンス弱い
手嶋 6 7 6 6 8 8 8 8 8 1 1 8 7
村瀬 5 6 8 8 1 7 7 7 8 1 1 9 7 内野安打
等々力 9 2 7 4 1 1 1 1 5 1 1 4 4
樋口 7 8 7 7 1 1 1 1 4 1 1 5 5 流し打ち 反撃の狼煙
マクブライト 10 4 1 1 1 1 1 1 2 1 1 2 2
大友 8 5 7 9 7 1 6 1 7 7 1 2 7 引っ張り 逆転弾
西尾 7 5 3 4 1 1 1 1 1 7 1 8 7 引っ張り
末永 2 4 9 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7
羽田 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
曽根 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 6 5 7
南 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
夏野 オーバー 8 6 7 8 7 8 1 5 7 5 7 ノビ ツーシーム スラーブ
末永 サイド 9 10 4 1 1 1 1 9 8 5 7
羽田 スリークォーター 7 7 7 7 7 8 8 7 7 5 7 サークルチェンジ 縦スライダー
曽根 アンダー 5 8 3 1 8 5 8 1 6 5 7
南 オーバー 9 6 3 6 6 8 1 5 7 5 7 カットボール スプリット
村瀬 スリークォーター 4 6 5 b2 2 2 5 5 1 9 7

非力ーズ(二ロチソ作)

+ ...
長5以下の非力な選手のチーム。投手も特に非力な選手を集めた。(先に同名・同コンセプトのチームが作られていましたが、編集が途中で止まっているようなので作成しました。)

打撃力 ★★☆☆☆
出塁力はある。が、ホームランが出ないのは勿論、ベンチの打撃力が低いことを踏まえて★2。

機動力 ★★★★★
足10が3人、足9が3人、足8が4人とかなりの高水準。ベンチの守備職人は揃って微妙だが。

投手力 ★★★★☆
5人全員に強みがあり、なかなか使える水準にある。特に鳴海・三寺・古渡の三人が強力。

内野守備力 ★★★★☆
須藤‐西森‐藤原‐谷野で固めればタートルズの内野守備にも匹敵する。しかし、スタメンには真木・白戸が入ってくることを考え★4に。

外野守備力 ★★★★★
超堅牢。秋谷・谷口・早乙女・早瀬・六角の5人全員が好守備を誇る。

打撃力以外は完璧に近いチームと言える。

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
白戸 三 5 8 7 10 5 7 7 6 6 1 1 7 6 内野安打 粘り強い リードオフマン 
丹羽 二 5 8 10 9 1 8 1 7 3 1 1 9 7 流し打ち 内野安打 粘り強い
籾井 捕 5 8 5 8 1 1 1 1 1 7 1 7 6 マシンガン 
真木 一 5 10 10 9 6 5 6 5 5 1 1 10 5 内野安打
早乙女 左 5 7 6 9 1 7 7 7 9 1 1 7 6 流し打ち 内野安打 反撃の狼煙 マシンガン
秋谷 右 5 8 7 7 4 1 4 1 8 1 1 8 8 内野安打
六角 中 5 7 8 8 1 1 1 1 9 1 1 9 7 流し打ち
西森 遊 1 8 10 8 1 9 1 9 1 1 1 9 7 内野安打 チャンス弱い
大方 投 2 3 4 7 1 1 1 1 1 1 6 6 6

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
露木 5 5 7 5 1 1 1 1 1 9 1 8 10  
谷野 4 7 8 6 8 8 8 8 1 1 1 9 7
藤原 4 6 5 5 9 10 9 10 8 1 1 10 8
須藤 4 6 5 5 9 1 8 1 5 9 1 10 9
保田 5 7 7 8 1 8 7 8 1 1 1 9 7
松橋 5 7 7 10 6 6 7 7 7 1 1 7 7 内野安打
谷口 4 6 5 6 1 1 1 1 10 1 1 8 9 流し打ち
早瀬 5 6 7 10 8 1 8 1 10 1 1 8 5 内野安打
鳴海 2 4 4 6 1 1 1 1 1 1 6 5 7
三寺 1 1 6 5 1 1 1 1 1 1 7 7 6
興梠 1 1 3 5 1 1 1 1 1 1 8 8 6
古渡 1 3 5 5 1 1 1 1 1 1 7 7 6

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
大方 オーバー 8 6 9 7 1 7 7 6 6 6 6 カットボール サークルチェンジ
鳴海 オーバー 8 8 5 7 6 6 7 8 6 5 7 ノビ カットボール 高速シンカー
三寺 スリークォーター 6 8 4 8 10 9 1 1 7 7 6 スラーブ チェンジアップ
興梠 スリークォーター 8 4 4 8 1 1 8 7 8 8 6 カットボール サークルチェンジ ツーシーム
古渡 サイド 5 10 4 8 8 8 1 6 7 7 6 スラーブ チェンジアップ ツーシーム

田んぼーズ(ここ島作)

+ ...
名字に「田」がある選手で構成されたチーム。

〇スターティングメンバー
打 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
右 田丸 二 3 8 5 9 6 7 6 7 1 1 1 8 7 リードオフマン 反撃の狼煙
右 小山田 左 7 9 9 7 6 7 6 6 7 1 1 7 6 流し打ち
右 徳田 捕 6 7 6 2 4 1 1 1 1 6 1 5 7 チャンス強い 初球狙い 粘り強い 逆転弾
右 柴田 一 9 6 5 5 6 1 1 1 1 1 1 6 5 引っ張り 三振
右 堀田 右 8 5 5 5 5 1 1 1 7 1 1 8 7 引っ張り 逆転弾 三振
左 池田 三 7 7 5 8 7 6 7 6 6 1 1 7 7 内野安打
右 福田 中 7 6 6 8 1 1 1 1 8 1 1 5 9 引っ張り 内野安打 粘り強い
右 香田 遊 7 6 7 6 7 8 1 8 7 1 1 10 8 流し打ち
左 田中 投 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 5 5 8

〇控えメンバー
打 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
右 迫田 9 3 7 4 1 1 1 1 5 1 1 4 4 反撃の狼煙
右 戸井田 8 6 8 3 2 1 1 1 5 1 1 5 4 粘り強い
右 横田 7 5 4 7 8 7 8 7 1 1 1 8 7 引っ張り
右 花田 7 2 3 3 6 1 5 1 1 1 1 5 6 引っ張り
左 沢田 6 8 6 7 6 8 7 8 2 1 1 7 5 流し打ち
右 時田 5 7 8 6 6 7 6 7 1 1 1 8 6 マシンガン
両 佐田 5 7 6 10 6 7 6 6 6 1 1 7 6 内野安打 リードオフマン チャンス弱い
左 森田 3 7 7 7 7 7 7 7 7 1 1 7 7 流し打ち
右 羽田 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
右 町田 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
右 行田 2 4 3 6 1 1 1 1 1 1 7 8 7
右 六反田 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 9 5 7

〇投手能力
投 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
左 田中 オーバー 7 7 7 6 6 6 7 6 5 5 8 高速シンカー
右 羽田 スリークォーター 7 7 7 7 7 8 8 7 7 5 7 サークルチェンジ 縦スライダー
右 町田 オーバー 8 5 3 6 6 9 1 4 7 5 7
右 行田 スリークォーター 7 8 6 6 8 6 7 6 7 8 7
右 六反田 オーバー 10 7 1 5 1 10 1 7 9 5 7

ダ・リーグには「田」の付く選手が25人おり、今回は残念ながら選手数を21人に合わせるために原田、飯田、保田、室田の4選手が不選出となった。室田に関しては行田、町田よりも実力は高いが、12球団に一人は「田」の付く選手がいたため、それなら12球団揃えたいと思い、悩んだが外した。ちなみに、ドッグスとタートルズは「田」の付く選手が5人と非常に多い。
12球団から一人は選出するというコンセプト上、ベンチでお荷物となっている選手が多いため、基本はスタメンを活かして戦いたい(というか、スタメンの所属チーム偏りすぎ)。このチームで最も外せない選手は徳田である。捕手適性を持っている選手が彼ひとりであり、まさに扇の要だ。打線は一二番でチャンスメイクして徳田以下クリーンナップで返していくのがテンプレか。守備はそこそこ、守備固め要員として沢田と横田が、代走要員として佐田が控える。田中→羽田の継投で2回をしのぎ、最強ストッパー六反田に繋ぎたい。

グリーンズ (するめゐか作)

+ ...
☆2の選手のみのオーダー
過小評価されている選手も多いため、戦えなくはないが強くはない。
野手打撃に癖のある選手が多く、またヒットが低いため扱いづらいか。また足もスタメンは壊滅的で、池田の8が最高とゲッツーが頻繁に出そうなおーだになった。一方で守備は固く、守備固めもいるので投手力と相まって1点が大事な試合になりそうだ。
投手は折原、奥井、臼井はいずれも主力として十分使えるレベルであり、北見や三島も悪くはない。
作っていて思ったがなぜ臼井が☆2で川島が☆3なのだろうか...

評価
打撃★★
長ヒの合計が15以上の人がおらず、かなり打ちづらい。何なら星1でもいいかも。
走力★★
スタメンは壊滅的だがベンチには俊足が並ぶため星2に落ち着いた
投手★★★
折原、臼井、奥井で大半は抑えられそう。打たれた時は北見もいるので割と強い。
内野守備★★★
守備9以上はいないが、コーナーの守備も悪くなく、守備固めの横井もいるので星3に。
外野守備★★★★
高居の守備9に加えスタメンの2人も守備は平均的。村瀬を使えばかなり固いので星4。

〇スターティングメンバー
名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
池田 三 7 7 5 8 7 6 7 6 6 1 1 7 7 内野安打
兵藤 二 6 8 7 6 5 7 7 7 3 1 1 8 7 流し打ち マシンガン
グッドマン 一 8 6 5 7 6 1 4 1 4 1 1 7 5 初球狙い
篠原 左 8 6 4 3 3 1 3 1 7 1 1 9 7 流し打ち 初球狙い 三振
江森 右 8 6 4 4 3 1 3 1 7 1 1 7 8
寺沢 捕 7 7 6 4 1 1 1 1 1 7 1 6 8
高居 中 6 6 7 6 4 1 4 1 9 1 1 9 8 引っ張り
手嶋 遊 6 7 6 6 8 8 8 8 8 1 1 8 7
折原 投 2 4 9 3 1 1 1 1 1 1 8 5 7

〇控えメンバー
名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
デュラン 7 7 7 3 7 1 6 1 1 1 1 7 6 流し打ち
村瀬 5 6 8 8 1 7 7 7 8 1 1 9 7 内野安打
御手洗 5 6 6 10 6 5 7 5 6 1 1 7 6 内野安打
シュミット 8 5 7 7 1 1 1 1 6 1 1 3 6
横井 6 5 8 8 8 8 8 8 5 1 1 8 8
設楽 4 7 9 8 5 7 6 7 4 1 1 10 9 流し打ち マシンガン
千葉 7 7 6 6 6 6 6 6 6 1 1 8 6
根本 6 4 6 4 1 1 1 1 1 9 1 9 8
北見 3 3 4 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7
奥井 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 7 5 7
臼井 3 3 4 4 1 1 1 1 1 1 6 5 7
三島 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7

〇投手能力
名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
折原 サイド 7 7 6 7 8 7 1 1 8 5 7 カットボール 縦スライダー スラーブ
北見 オーバー 7 8 7 6 6 8 5 5 6 5 7 高速シンカー
奥井 オーバー 9 7 2 8 1 6 1 1 7 5 7 カットボール 縦スライダー
臼井 スリークォーター 7 7 2 7 7 7 7 7 6 5 7 縦スライダー 高速シンカー
三島 サイド 6 9 4 6 6 6 6 8 5 5 7


コメント欄

これより以前のコメントはコメント/オリジナルチーム(既存選手)2
  • 身体能力バケモンズを制作中ですが野手の身体能力バケモンと言ったら大庭と島津で投手の身体能力バケモンと言ったら渋谷と川島といったイメージが私の中では勝手にありますが、皆さんはどうなんでしょうか? - 雨宮 偽物ではありません 偽物w. (2025-01-08 16:42:17)
  • ↑個人的には南方とか福田とかもそんなイメージですね。 - 141 (2025-01-08 17:34:11)
  • 足9軍団作ろうかな〜 - ビジネス (2025-03-25 19:57:26)
  • 高巧ズは削除してもよろしいでしょうか。テンプレートからコピペしただけで全く編集されていないので。 - ニロチソ (2025-04-27 13:13:57)
  • 今自分で削除しました。すみません。 - 雨宮 (2025-04-27 15:29:40)
  • 長ヒラッキーセブンス作りました。抜けてたりしたら教えてください - 猛虎魂 (2025-05-04 17:51:20)
  • ↑ここ島さんとほぼ同じもの作っていました。ごめんなさい。 - 猛虎魂 (2025-05-04 18:02:05)
  • ↑2 猪熊が抜けてる - ビジネス (2025-05-04 19:01:21)
  • ↑直しました。 - 猛虎魂 (2025-05-05 06:02:02)
  • これどうやって作るんですか? - あ (2025-06-23 09:57:44)
「オリジナルチーム(既存選手)2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ダイナマイト野球3D
記事メニュー

トップページ

  • トップページ

編集方針など

  • 管理人の部屋
  • 編集方針

コミュニティ

  • 対戦募集
  • 大会

ゲームシステム

  • 前作からの変更点
  • 仕様
  • 特殊能力
  • マイチームモード
  • 攻略情報
  • 今後欲しい機能
  • 今後欲しいチーム

ダイナマイトリーグ

  • エレファンツ
  • ファルコンズ
  • モンキーズ
  • ドッグス
  • シャークス
  • リザーズ
  • タートルズ
  • クロウズ
  • アリゲーターズ
  • ラビッツ
  • レパーズ
  • ライノス

その他

  • 選手データ
  • 実評価議論
  • 更新履歴
  • コメントログ
  • 整理
  • メンバー

非公式情報

  • 物語
  • 応援歌
  • NPB選手査定2024
  • NPB選手査定2025
  • OB・メジャー選手査定
  • ダイナマイト野球3D選抜
  • 日本代表
  • オリジナルチーム
  • オリジナルチーム(既存選手)
  • 選手Tier表
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 物語
  2. yusuke
  3. NPB選手査定2025
  4. オリジナルチーム6
  5. 猛虎魂(moukodamashii)
  6. レパーズ
  7. コメント/トップページ
  8. エレファンツ
  9. 昇竜打線(pcdya)
  10. 日本代表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9分前

    昇竜打線(pcdya)
  • 12分前

    NPB選手査定2025
  • 2時間前

    コメント/トップページ
  • 5時間前

    コメント/まだ耐え(madatae)
  • 8時間前

    yusuke
  • 9時間前

    コメント/kozen
  • 9時間前

    kozen
  • 9時間前

    コメント/編集方針
  • 10時間前

    メンバー
  • 10時間前

    コメント/yusuke
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 物語
  2. yusuke
  3. NPB選手査定2025
  4. オリジナルチーム6
  5. 猛虎魂(moukodamashii)
  6. レパーズ
  7. コメント/トップページ
  8. エレファンツ
  9. 昇竜打線(pcdya)
  10. 日本代表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9分前

    昇竜打線(pcdya)
  • 12分前

    NPB選手査定2025
  • 2時間前

    コメント/トップページ
  • 5時間前

    コメント/まだ耐え(madatae)
  • 8時間前

    yusuke
  • 9時間前

    コメント/kozen
  • 9時間前

    kozen
  • 9時間前

    コメント/編集方針
  • 10時間前

    メンバー
  • 10時間前

    コメント/yusuke
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.