atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ダイナマイト野球3D
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダイナマイト野球3D
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ダイナマイト野球3D
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ダイナマイト野球3D
  • dreder

ダイナマイト野球3D

dreder

最終更新:2025年07月03日 18:55

dreder

- view
メンバー限定 登録/ログイン

自己紹介


2025-07-16 11:32:46 (Wed)
今日の閲覧数 -
昨日の閲覧数 -
合計 -
項目 286
現在 -人
全ページ合計 -

去年の11月くらいから始めました。ゆる〜くやっています。

マイチームは年明けから始めました。☆5は投手3人とサザランが出ればコンプリート。最近郷野で打てない。

最初は鮫を使っていて今は豹、犬、蜥蜴を特に使っています。鳥はどこにいった?
更新はそんなにできていません

マイチームの現状(2025/5/28時点)

+ ...
投手

野手

控え

レパーズ、ライノス☆表(予想)

友人のくろが作りました

レパーズ
+ ...
⭐︎5 武嶋・三寺

⭐︎4石狩・納谷・ラドフォード

⭐︎3六角・露木・大方・穂村・水越・沖本・伊吹・苅野

⭐︎2堀越・山畑・布施・小谷内・北岡・若山・行田

⭐︎1塩尻

ライノス
+ ...
⭐︎5 古渡

⭐︎4月岡・宗像・鬼塚・サンディーノ

⭐︎3シモンズ・磯野・可児・一寸木・ドハーティー・黒岩

⭐︎2藤山・時田・ペンローズ・松沢・若杉・興梠・河西・加古

⭐︎1赤城・大浦

ファルコンズ弱体化計画

ファルコンズが強すぎるので弱くしたいです。

柳沢 ヒ7→6 三塁適正7→6
谷野 巧8→6
久野 ミート9→7、肩9→8、+チャ強
大菅 +チャ弱、肩8→7
金杉 二遊8→7
片野坂 −チャ強
丸居 二遊7→6、外野6→7
沢田 二遊8→7
アルフォンソ +引っ張り
内山 足4→9、引っ張り→流し打ち、外野8→6、肩7→8

雑賀 速さ10→9、スプリット9→フォーク7、スタミナ7、-真っ向勝負
笹原 コントロール7→6、シュート7→1
橋爪 スクリュー8→高速シンカー7、スタミナ8→7

投手TIER表

〇特殊能力
名前 Tier 基準
雑賀 S+ チーター 誰でも抑えられる
笹原 S 同じくらいチーター 誰でも十分抑えられる
深見 六反田 南方 渋谷 境 鳴海 鳥羽 古渡 A 大体抑えられる
夏野 橋爪 グラン 野々垣 柿沢 加賀屋 柳瀬 折原 室田 門馬 ダットン 三寺 月岡 B 読み打ちされると辛いが抑えられる
羽田 南 向井 鷲尾 北見 保谷 日村 臼井 シモーネ 田中 副島リャンヨンミ 野尻 石狩 大方 穂村 ドハーティ 若杉 興梠 C もしかしたら使えるかも
末永 湯川 町田 比嘉 三島 里村 原田 菅原 尾崎 川島 奥井 伊佐 長峰 D 打たれる
曽根 桝渕 澤井 E ネタ枠

シャークス強化案


〇スターティングメンバー
打 名前 守 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
両 生駒 右 6 7 6 9 6 6 6 6 7 1 1 7 7 リードオフマン
左 市村 三 5 4 7 6 5 1 7 1 1 1 1 6 5
両 ヴェラスケス 遊 8 10 9 10 1 7 1 8 8 1 1 8 8 流し打ち
両 サザーランド 中 10 8 8 8 8 1 1 1 8 6 1 8 8 引っ張り
左 蛯名 左 8 6 4 4 6 1 6 1 6 1 1 6 7
右 大津 一 5 7 4 6 6 1 6 1 1 1 1 7 6 流し打ち
右 青柳 二 5 4 7 7 1 8 1 6 1 1 1 8 6 内野安打
右 古川 捕 4 3 6 7 1 1 1 1 1 7 1 7 8 チャンス弱い
右 南方 投 7 8 8 7 1 8 6 7 7 1 10 10 10 流し打ち

〇控えメンバー
打 名前 長 ヒ 巧 足 一 二 三 遊 外 捕 投 キ 肩 特能
左 ゲイナー 10 6 6 3 2 1 1 1 3 1 1 7 9 三振
右 花田 8 2 3 3 6 1 6 1 1 1 1 5 6 引っ張り
右 中台 5 7 5 5 5 5 5 5 8 1 1 8 5 流し打ち
左 藤代 7 7 7 7 6 6 6 6 1 1 1 10 6 引っ張り 内野安打 粘り強い
右 立原 7 2 4 2 1 1 1 1 5 1 1 6 5 引っ張り
右 仁科 6 7 9 9 5 5 5 5 5 1 1 8 5 流し打ち 初球狙い 内野安打
右 高浪 7 5 6 6 6 6 6 6 6 6 1 8 6 チャンス強い
右 大塚 6 5 8 8 1 1 1 1 7 1 1 9 5 粘り強い
右 里村 3 3 4 4 1 1 1 1 1 1 5 5 7
右 三島 3 3 3 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7
左 桝渕 4 3 2 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7
右 澤井 2 3 3 3 1 1 1 1 1 1 5 5 7

〇投手能力
投 名前 投法 速 コ ス スラ カー フォ スク シュ 投 キ 肩 新球種
右 南方 スリークォーター 9 10 6 10 10 9 9 7 10 10 10 ツーシーム
右 里村 オーバー 7 7 6 7 7 8 1 6 5 5 7 カットボール スラーブ
右 三島 サイド 6 9 4 6 6 6 6 8 5 5 7 高速シンカー
左 桝渕 オーバー 6 6 8 8 1 7 7 7 5 5 7 縦スライダー
右 澤井 オーバー 7 5 3 3 3 7 2 2 5 5 7 スプリット

起用法考察

捕手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 捕 キ 肩 特能 考察
高浪 7 5 6 6 6 8 7 チ スタメン推奨。得点圏ならまだ打てる。盗塁阻止はほぼ出きないのは…
古川 4 3 6 7 7 7 7 チ 守備特化時。打撃にはほぼ期待出来ず、守備も普通なので単なる守備固め要員。
サザーランド 10 8 8 8 6 8 8 引 ここじゃない

古川に強みがほぼ無いため、まだ打てる高浪が優位。サザーランドも使えるがでもよいが外野守備がお粗末。

一塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 一 キ 肩 特能 考察
仁科 6 7 9 9 5 8 5 流 初 内 打てる。ゲイナーを使わないならここへ。
ゲイナー 10 6 6 3 2 7 9 三 打撃は素晴らしいので起用するならここで。
花田 8 2 3 3 6 5 6 引 長打重視時。当たれば飛ぶ。
大津 5 7 4 6 6 7 6 流 ヒッティング重視。仁科使え
中台 5 7 5 5 5 8 5 流 ここじゃない。使うなら外野の守備固めで。
藤代 6 6 6 6 6 10 6 チ 内 粘 ここに使う価値はない。

俊足巧打の仁科、チーム屈指の長打力と絶望的守備力を併せ持つゲイナーが無難か
なお一番守備が良いのは適性8のサザーランドだが、ここに置くメリットは皆無に等しいため非記載。

二塁手スタメン候補

名前 長 ヒ 巧 足 二 キ 肩 特能 考察
南方 7 8 8 7 8 10 10 流 他投手が安定したため投手で使わないならここで。
青柳 5 4 7 7 8 8 6 内 守備重視時かつ南方を他ポジションで起用する場合。打撃は悪い。
藤代 7 7 6 7 7 10 6 引 内 粘 南方を他ポジションで起用する場合。
生駒 6 7 6 9 6 7 6 リ 同上。
高浪 7 5 6 6 6 8 7 チ 同上。ただし必然的に捕手は打撃お粗末な古川となる。

基本は青柳か南方だが、南方は強肩を活かした外野起用もできるため悩みどころ。他にも藤代等も十分に使える。

いろんな使い方講座

まだまだ未熟ですが…

コメント欄

なんでも大歓迎!
これより以前のコメントはコメント/dreder
  • ↑4自分もそうおもいます - マイナー (2025-05-19 16:27:27)
  • 弱体化しすぎだろwwwファルコンズに親でも殺されたのか? - 名無しさん (2025-05-19 16:32:36)
  • ↑1、2望月にしています。シモーネと倉橋が新たにいます。 - dreder (2025-05-19 16:32:47)
  • マイチームなんですが、特能を考えると3番片倉4番滝川5番郷野が良いと思います。 - 猛虎魂 (2025-05-19 21:48:26)
  • 因幡がいなくなったなら倉科滝川片倉郷野の順がいいと思う。 - おにぎりくん (2025-05-20 12:07:44)
  • 因幡の契約が切れた二日後に因幡がまたでました。 - dreder (2025-05-20 13:04:11)
  • drederさんの読み方はどういう読み方ですか - ビジネス (2025-05-20 18:01:57)
  • 適当にドレダーって自分では言っています - dreder (2025-05-21 08:28:26)
  • ファルコンズ弱体化計画めっちゃ弱くなってる - 敦賀気比 (2025-07-03 10:58:14)
  • 投手2人が強すぎな上で適正8が多すぎるのでこのくらいがいいと思っています - dreder (2025-07-03 18:57:28)
「dreder」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • IMG_1481.jpeg
  • IMG_1482.jpeg
  • IMG_1483.jpeg
  • IMG_1531.jpeg
  • IMG_1532.jpeg
  • IMG_1541.jpeg
  • IMG_1542.jpeg
  • IMG_1543.jpeg
  • IMG_1751.jpeg
  • IMG_1752.jpeg
  • IMG_1753.jpeg
ダイナマイト野球3D
記事メニュー

トップページ

  • トップページ

編集方針など

  • 管理人の部屋
  • 編集方針

コミュニティ

  • 対戦募集
  • 大会

ゲームシステム

  • 前作からの変更点
  • 仕様
  • 特殊能力
  • マイチームモード
  • 攻略情報
  • 今後欲しい機能
  • 今後欲しいチーム

ダイナマイトリーグ

  • エレファンツ
  • ファルコンズ
  • モンキーズ
  • ドッグス
  • シャークス
  • リザーズ
  • タートルズ
  • クロウズ
  • アリゲーターズ
  • ラビッツ
  • レパーズ
  • ライノス

その他

  • 選手データ
  • 実評価議論
  • 更新履歴
  • コメントログ
  • 整理
  • メンバー

非公式情報

  • 物語
  • 応援歌
  • NPB選手査定2024
  • NPB選手査定2025
  • OB・メジャー選手査定
  • ダイナマイト野球3D選抜
  • 日本代表
  • オリジナルチーム
  • オリジナルチーム(既存選手)
  • 選手Tier表
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. NPB選手査定2025
  2. オリジナルチーム6
  3. yusuke
  4. いくら(ikura)
  5. コメント/トップページ
  6. 亀つん(kametsun)
  7. レパーズ
  8. 物語
  9. 抜きぬきシャークスオフライン最強決定戦
  10. 大阪の巨人ファン(giants2000)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 49分前

    コメント/トップページ
  • 2時間前

    いくら(ikura)
  • 3時間前

    yusuke
  • 3時間前

    コメント/yusuke
  • 3時間前

    コメント/いくら(ikura)
  • 10時間前

    NPB選手査定2025
  • 11時間前

    kozen
  • 12時間前

    コメント/大阪の巨人ファン(giants2000)
  • 12時間前

    大阪の巨人ファン(giants2000)
  • 12時間前

    コメント/管理人の部屋
もっと見る
人気記事ランキング
  1. NPB選手査定2025
  2. オリジナルチーム6
  3. yusuke
  4. いくら(ikura)
  5. コメント/トップページ
  6. 亀つん(kametsun)
  7. レパーズ
  8. 物語
  9. 抜きぬきシャークスオフライン最強決定戦
  10. 大阪の巨人ファン(giants2000)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 49分前

    コメント/トップページ
  • 2時間前

    いくら(ikura)
  • 3時間前

    yusuke
  • 3時間前

    コメント/yusuke
  • 3時間前

    コメント/いくら(ikura)
  • 10時間前

    NPB選手査定2025
  • 11時間前

    kozen
  • 12時間前

    コメント/大阪の巨人ファン(giants2000)
  • 12時間前

    大阪の巨人ファン(giants2000)
  • 12時間前

    コメント/管理人の部屋
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.