新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ダイナマイト野球@なんJ wiki(ミラー)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki(ミラー)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki(ミラー)
このページを編集する
コメント
>
東京A2014
東京A2014
サンダーサン以外全然現査定だと打てなくね? - 名無しさん 2014-05-09 14:22:44
ロペスと坂本が打ちやすいかな? - おい 2014-05-09 18:09:52
少なくともこの片岡レベルでそこそこ打てないと普通に勝てない(イーブン以下)でしょ - 名無しさん 2014-05-09 18:35:53
↑だな。ピッチャーそこまで良くないし。 - おい 2014-05-09 18:41:58
アンダーソンの代わりに入ったセペダの能力がなぜかさらに下げられてて代打でも使いたくないレベルの能力になってるんだが。 - 名無しさん 2014-05-27 05:05:20
画像はやく貼れよ - 名無しさん 2014-05-27 06:27:53
↑↑ セペダはヒット値ひくいけど、巧高いから使える。 - 亀さスターズ 2014-05-27 20:38:42
今日、巨人と三回当たったけど1点も取られなかった 何この様は 主力の阿部長野村田が死んでるからラクラクだね - 名無しさん 2014-05-27 23:09:19
↑↑↑↑洋製桐野やなヽ(´▽`)/ - 名無しさん 2014-05-27 23:16:20
↑↑↑でもヒ5ないのは厳しい、守備もザルすぎるし。 - 名無しさん 2014-05-28 16:45:12
せめて村田か長野がヒ7ならなぁ、守備大してよくない(セペタ入れたら聖域になる)しアンダーソン抜けて確実に打てる打者が消えたのが痛すぎる。 - 名無しさん 2014-05-28 16:49:28
代打で使うにしても菅野以外の投手の能力ゴミだから代打も送り辛いし。 - 名無しさん 2014-05-28 16:51:47
セペダはふつうに打てるぞ 食わず嫌いしないで使ってみることだな - 名無しさん 2014-05-28 21:01:44
なんで1試合も出てないヤクルトスワローズ小川が入ってアンダーソンが入ってないんだ!? - 名無しさん 2014-05-28 21:12:21
↑2 セペダでホームラン打つ時って桐野みたいに弾丸ライナー? - 名無しさん 2014-05-28 21:16:40
↑×3使ってるけど打ちにくい、どれぐらい打ちにくいかというと去年の畠山と同じぐらい打ちにくい。 - 名無しさん 2014-05-28 21:32:01
948ってめっちゃ打ちそうなんだけどな - 名無しさん 2014-05-28 21:45:37
↑955の方が打ち易い。ヒ4っていうのはかなりネック。 - 名無しさん 2014-05-28 22:08:15
菅野とか簡単に攻略出来る - 名無しさん 2014-05-28 23:17:09
鋭い切れ味のある決め球がないんだよな、ス9とか意味ないし - 名無しさん 2014-05-29 05:12:00
↑贅沢言いすぎだろ。 ダリーグの投手と比べれば普通に強い- 名無しさん 2014-05-29 05:22:00
比べなくても強い - 名無しさん 2014-05-29 13:47:16
真っ直ぐとフォーク中心、目先を変えるためのカーブシュートでどうにかなるだろ。 打撃もバントが比較的やりやすいから回跨ぎさせるためにもスタミナ高いのは重要 - 名無しさん 2014-05-29 14:22:19
内外の守備がイマイチで打線ショボいだろう、菅野以外大したのいないから代打も送りにくいし弱いよ。 - 名無しさん 2014-05-29 16:33:56
小林打ちやすいわ 阿部は代打でええわ - 名無しさん 2014-05-29 17:30:04
↑でも適性6 - 名無しさん 2014-05-29 17:56:59
世代交代か - 名無しさん 2014-05-29 19:16:13
小林の方が打ちやすいな。セペダも思ったより打てる。 - おい 2014-05-29 20:38:21
↑いずれにせよ守備がザルだからスタメンでは使えないよな。投手も菅野以外ロクなのいないから代打使いにくいし。 - 名無しさん 2014-05-29 22:15:29
ドリーグだと巧10が一人もいないからこがらしでも問題ないかなぁと。にしても速い選手が多いな。象使いとしては非常に厄介。 - 名無しさん 2014-05-29 23:17:30
セペダはファウルで粘りまくって四球とかで出塁させると流れが変わる。 - 名無しさん 2014-05-30 01:17:23
この糞弱くなったチーム使ってるの本当に見かけなくなった。昔はあんなによく見かけてたのに。 - 名無しさん 2014-05-30 18:58:25
長に目が行くから一見そんなに弱そうに見えないんだけど長が高い選手はその後に続く数字が軒並み低く打ちづらいだよんだよなぁ… - 名無しさん 2014-05-30 19:02:20
誰もページ編集しないあたりに今年の愛情加減がわかるな - 名無しさん 2014-05-31 20:11:17
今気付いたけど鈴木尚が両打ちになってる - 名無しさん 2014-05-31 21:32:23
元から打率の低いスイッチヒッターで今までが間違えてたんじゃないの。代走と守備固め専門だからどうでもいいけど。 - 名無しさん 2014-05-31 22:41:40
俺の考えたマラソンが載ってるうれしいお~ - 名無しさん 2014-05-31 23:07:25
大竹になってるけど防御率で見れば杉内の方が大分マシだよな。 - 名無しさん 2014-06-01 00:22:54
どう見てもアンダーソンが欲しがった。 - 名無しさん 2014-06-01 07:23:30
運営は何故軽傷の首位打者アンダーソンを外したんだ - 名無しさん 2014-06-01 11:21:40
橋本は消えなかったな てか矢野いれるならアンダーソンと入れ換えろ - 名無しさん 2014-06-01 17:10:43
走力はそれなりにあるが、アンダーソンみたいに確実に帰せる打者を外すのはちょっと。。。小川や入ってるのにな。 - 名無しさん 2014-06-01 20:38:21
運営はアンチ巨人 - 名無しさん 2014-06-01 22:12:36
弱いし使っても面白くないからほとんど使ってるの見ないよな。 - 名無しさん 2014-06-01 23:19:25
いどばの守備力を上げたりして、守りのチームにしとけば面白かったかもしれない。 - 名無しさん 2014-06-02 00:20:20
片岡も井端もうんこになってるからな。 - 名無しさん 2014-06-02 02:10:54
菅野山口を使った後も頑として内海大竹を使わずにマシソンで直球だけ放ってくる連中が多いこと - 名無しさん 2014-06-02 03:24:41
俺も内海大竹よりマシソンの方がいいと思う、速10だし一応フォークもあるから緩急つけたピッチングで討ち取りやすい。 - 名無しさん 2014-06-02 05:15:03
俺は使う時は内海を先発で使って中継ぎで山口とマシソン。大竹は使わん。菅野は気が向いたら。 - おい 2014-06-02 16:18:41
外野手候補にセパデ入れないのか。気持ちはわからんでもないが、あのを入れるなら入れてもいいと思う - 名無しさん 2014-06-02 16:41:04
↑↑舐めプか何かか、内海劣化版菅野だし普通先発菅野だろう。↑セペダ入れたらレフトマジヤバくなるよ。俺前巨人と戦った時相手のレフトセペダが守っててそこ狙い打ちして逆転したら相手ギブしてたし。 - 名無しさん 2014-06-02 17:53:03
↑ わかるが、あのだって適正6だしヒも高くなくて7ムランもギリギリ打てない適正なのになんで入ってるのかなと。ある程度慣れる人なら、狙い打ちされても打ち返せばええんや!ぐらいの打力はあるしファウルで粘ることはできる - 名無しさん 2014-06-02 18:46:28
↑1の違いじゃないかと思うだろうけど5と6じゃやっぱり違うよ、5だとフライにいつけない事あるしセペダの場合おまけに肩も弱いと来ている。あとこのチームの打力はド・リーグでも低い方だと思うから取られた点を取り返すのは簡単ではないよ。 - 名無しさん 2014-06-02 18:54:59
まつもろちゃうのはせとも、もしくはたなはしをつかうのが推奨になるのはわかるが、いくらなんでも候補に入らないのは変だなと。 強制はしないが、他が打てなくてもセパデ自身はホームラン狙えるし - 名無しさん 2014-06-02 19:13:16
俺はセぺダ3番だなあ ロペス坂本の次に打てる そもそも菅野使いこなせれば貫通以外でレフトに打球を飛ばされる機会をかなり減らせるんじゃないか - 名無しさん 2014-06-02 19:28:03
亀井は? - 名無しさん 2014-06-02 19:29:43
走力特化でスタメン組むと意外と強い - 名無しさん 2014-06-02 20:26:45
投手でも打つ気満々で打席に入るのと余り気迫が感じられないのがいる。巨人の杉内とかヤクルトのナーブソンはかなり気合の入った表情で打席に入ってる。 - 名無しさん 2014-06-03 06:25:49
俺の見解だがなぜ片岡は去年よりも完全に弱くなってるんだ? - 名無しさん 2014-06-03 22:19:45
せめて足9でもよかったろうに - 名無しさん 2014-06-03 22:20:09
片岡が脚9って・・ 去年はかなり過大だった気が - 名無しさん 2014-06-03 22:46:51
↑今年の盗塁数を見る限り、「盗塁王片岡」に戻りつつあるじゃん。 - 名無しさん 2014-06-03 23:38:07
しかも今年の東京Aのバランスからして。 - 名無しさん 2014-06-03 23:38:44
そうだね。まあ全盛期とは言わんけど一時期と比べると戻ってきたな - 名無しさん 2014-06-04 00:41:49
井端も片岡もめっちゃ弱くなってる、味方になった途端弱体化するとか少年マンガの敵キャラみたいだ。 - 名無しさん 2014-06-04 04:34:20
↑4 脚力自体はかなり遅くなってるよ。スタート技術でカバーしてるけど。 - 名無しさん 2014-06-04 09:35:57
片岡ってプロスピでも走力毎回Bが限界だもんな。 - おい 2014-06-04 20:09:01
井端より坂本のほうが守備うまいっていうのがしっくりこない・・・ - 名無しさん 2014-06-04 23:16:40
↑ 上手い訳じゃないでしょ。肩の違いだけ。 - 名無しさん 2014-06-04 23:19:45
実際坂本の方が試合出てるししょうがないね。 - 名無しさん 2014-06-05 00:25:46
坂本鼻骨折www - 名無しさん 2014-06-05 20:33:39
なんだこの選手紹介 - 名無しさん 2014-06-05 21:29:36
セペダの守備は晩年のアニキを思い出すな、こいつとペーニャの守備の評価が同じというのが納得いかないわ。 - 名無しさん 2014-06-06 05:27:36
下手すりゃアニキ以下だぞ。送球どころか捕球すら不安・・・レフト前ヒットで松本なら取れてたあたりが何本もあるんだが。レフト前2塁打まで許したし - 名無しさん 2014-06-06 07:30:40
巨人もとんだお荷物を抱えてしまったな、どういう意図があってしてるのか分からんが未だに4番に据えてるし。 - 名無しさん 2014-06-06 08:03:56
強肩でヒット性の当たりをライトゴロにするのが長野の守備、ヘボい捕球弱肩でアウト仁出来るフライを二塁打にするのがセペダの守備 - 名無しさん 2014-06-06 08:07:45
↑4 ペーニャもどっこいどっこいだろ - 名無しさん 2014-06-06 08:47:22
↑この前のただのフライを捕球し損ねグラブに当てて落球させてもたついてる間に2点入ったエラーを見てないのか、あんな酷い守備見た事ないわ。 - 名無しさん 2014-06-06 16:39:08
↑ いや,ペーニャがそれくらい酷い。ソフトバンク時代はなんでもない浅いフライを追いつけず二塁打にしたりとか。 - 名無しさん 2014-06-06 19:43:32
なのにペーニャの足は7なのね - 網木 2014-06-06 19:54:22
脚は速いよ脚は - 名無しさん 2014-06-06 19:59:43
↑×3数こなあしてればそういう事もあるさ、セペダは来日して日も浅いのに何度もやSらかしてるんだぞ。↑↑ヘルマン足速いけど守備はいうほど巧くない、ヘタでもないけど打球に追いついてからの捕球する時とか仕方がよくないからかも知れないけど。↑走り方がちゃんとしてるというか足の運びがドタドタした感じでない速い選手の走り方なんだよな、それであの図体だから歩幅もあり結構速い。 - 名無しさん 2014-06-06 22:38:17
↑ これだけじゃないし,ペーニャもほとんど守備に就いたことないのに結構あるぞ。交流戦とか内川の怪我でやむを得ず守備につけたら酷かったみたいな。 - 名無しさん 2014-06-06 23:08:42
↑結構とあるがwikiで見た限りだと失策してたのは3回だけみたいだぞ、まあ守備率にするとアレだけど。 - 名無しさん 2014-06-06 23:51:26
失策にならない拙守だって多いよ。上に書いたのも記録に残らないエラーだし。そもそもセペダは記録上はノーエラーじゃないか。 - 名無しさん 2014-06-07 16:52:27
アンダーソン戻ってきたから入れようか?89766161で - 名無しさん 2014-06-07 18:58:02
↑↑あの落球させて2点入ったのエラーじゃないのか、でも.909ってそこまで酷い数字かな。 - 名無しさん 2014-06-07 22:55:34
セペタがエラーなら他の野手もエラーの打球あるよな - 名無しさん 2014-06-07 23:00:43
俺セペダ嫌いなんだよ、まあ正確にいうと悪いのはセペダじゃなくて原なんだけど。なんでこいつの能力でスタメン4番に据えられてるの。打線の主軸である4番の癖に何度も代打送られてるし。 - 名無しさん 2014-06-07 23:44:04
村田の打撃の安定感が若干アップって書いてあるけど88だった去年と比べて言ってるのか…? - 名無しさん 2014-06-08 08:52:09
皆さんが思うスタメン必須選手を教えて下さい。ご協力お願い致します。 - 名無しさん 2014-06-08 17:21:25
本当の意味での必須選手は坂本しかいない気がする。高確率でって意味でなら、村田長野ロペスもかな - 名無しさん 2014-06-08 17:56:43
はやたとすげーの - 名無しさん 2014-06-08 18:10:25
ぺロス - 名無しさん 2014-06-08 18:36:59
阿部は適性6肩6にして小林を適性7にしてほしい。 - 名無しさん 2014-06-09 12:34:04
阿部って守備は決して上手くないし、遅いよな。常に鈍重。 - 名無しさん 2014-06-09 17:39:43
まあ、ホームラン数は松井秀喜より上だけどな - 名無しさん 2014-06-09 19:43:02
↑×4知ってる、でも松井は途中メジャー行ったしまあ落ち目ってことだよ、それに実績で言えば晩年ダメだった金本も松中も凄かったし。↑×3あれOP歌詞なしのイントロのみじゃないか、驚いたけど。 - 名無しさん 2014-06-10 05:41:48
セペダ打ちやすいわ - 名無しさん 2014-06-10 10:19:38
でも置く場所ないから代打だな、能力劣化版和田だし - 名無しさん 2014-06-10 16:17:59
↑能力劣化版和田って誰のこと? - 名無しさん 2014-06-10 19:00:51
3塁は坂本はないな―残念 - 見真野 2014-06-10 20:00:48
せ - 5544 2014-06-10 20:02:20
↑×3セペダの事、打撃守備共に中日の和田に劣ってる。↑↑井端入れたらただでさえショボい打線が更にショボくるからな。 - 名無しさん 2014-06-11 00:29:22
退室した瞬間相手来て10分できないんだがw - おい 2014-06-11 21:15:43
↑おれはと同じこと起こって、ペナルティーは食らわなかったがなぜか負けたことになってた - 名無しさん 2014-06-11 22:46:23
↑おれはこれと同じこと起こって、ペナルティーは食らわなかったが、なぜか負け数が1つ増えてた - 名無しさん 2014-06-11 22:47:11
先発があのイケメン笠原か~ - 名無しさん 2014-06-12 18:48:04
↑2 8連勝中だったんだよ。ついてない。 - おい 2014-06-12 20:55:13
三塁セペダはありえる? - 名無しさん 2014-06-13 21:18:53
あるわけねーだろそんなもん - 名無しさん 2014-06-13 21:41:07
菅野のバントは巧いね - 名無しさん 2014-06-13 21:55:48
アンダーソンいれたいね - 名無しさん 2014-06-13 23:28:11
なくもないと思うけどなあ - 名無しさん 2014-06-14 12:25:37
内野候補割と打てる人多いからそこまでしなくてもと思う - 名無しさん 2014-06-14 13:34:44
片岡の足って8かなぁ?9ぐらいだと思う - 名無しさん 2014-06-14 21:43:15
しゅんのすけの劣化が加速していく - 名無しさん 2014-06-16 14:05:29
↑↑うん9だろうね。今年のチームバランスからすれば尚更。 - 名無しさん 2014-06-16 23:16:03
片岡の長は7だよね。坂本勇人より打ってるし。 - 名無しさん 2014-06-16 23:35:46
内海アウト、小山in 小山 888796 - 名無しさん 2014-06-17 12:09:50
内海もこれからだよ - 名無しさん 2014-06-17 20:55:46
片岡の足9長7でいいと思うけど - 名無しさん 2014-06-17 20:57:21
全体的にヒが低くて打ちにくい - 名無しさん 2014-06-24 13:59:35
片岡9 - 名無しさん 2014-06-24 16:01:19
ゲーバラ考えろ。自己中か - 名無しさん 2014-06-24 22:40:02
↑それ言うのなら広島だろ - 名無しさん 2014-06-25 02:01:33
このチームは使いこなすと色んな采配ができて面白い。 - 名無しさん 2014-06-25 02:04:25
今年現時点1位、昨年リーグ覇者、一昨年日本一でこれって・・・。 - 亀さスターズ 2014-06-25 17:12:07
↑2分かる。同じ理由で2012の横浜も面白かった。 - 名無しさん 2014-06-25 19:17:04
下から数えた方が早い弱さになったな、売りだった打撃が大幅に落ちておまけに去年GG獲ったロペスの適正まで落ちてるし意味わからんわ。 - 名無しさん 2014-06-26 08:16:44
↑訂正、落ちてたのは適正じゃなくて肩の方だった、ますます意味がわからんわ。 - 名無しさん 2014-06-26 08:18:36
これだから巨人は嫌いなんだよ - 名無しさん 2014-06-26 13:23:08
アンダーソンがなぜ入らなかったのか不思議 - 網木 2014-06-26 15:19:18
ヤクルトの小川ですら入ってるのにな。 - 名無しさん 2014-06-27 07:35:17
巨人の査定、アンチが頑張ってたからな - 名無しさん 2014-06-29 01:40:26
荒木井端は内野適正9であってほしい - 名無しさん 2014-06-30 19:05:49
片岡と揃って能力落とされてたからな、どこまで弱くすれば気が済むのよと思ったわ - 名無しさん 2014-06-30 23:43:37
誰が使うか - 名無しさん 2014-07-01 18:45:31
ビックリするぐらい弱くなってるよな、申し訳程度に上げられた坂本の適正と菅野も下げられたのと比べたら焼け石に水だし。 - 名無しさん 2014-07-01 23:21:31
ATO - 名無しさん 2014-07-01 23:25:56
投手力☆4もないと思う、強いの菅野だけだし。直球速いだけでノーコン変化球ゴミのマシソンとか使い物にならんだろう。 - 名無しさん 2014-07-01 23:28:03
巨人の査定はアンダーソンが897とかの前提で作られてたのを、直前で運営がセペダにかえたもんだからひどいことになった - 名無しさん 2014-07-02 00:14:23
1番坂本2番高橋の打順が強い - 名無しさん 2014-07-02 02:42:47
↑去年の能力ならそれもありだったが並以下の打撃能力に落ちた高橋をスタメン、それも2番で使う理由はまったくないんだよなぁ・・・ - 名無しさん 2014-07-02 08:06:50
俺は1番中はせもと2番遊はやた3番こがらし4番一ぺロス5番右ちゃうの6番三むらら7番左たなはし8番かなおか9番うちみ - 名無しさん 2014-07-03 09:14:09
(すずみタカ使っちゃ)いかんのか? - 名無しさん 2014-07-05 10:25:33
大田のパラはどれぐらいかな - 名無しさん 2014-07-05 16:34:09
あれでも巨人がいうにはキューバの至宝らしいぞ - 名無しさん 2014-07-05 18:50:15
↑8 俺と同じこと思ってた人いたのか 貴方の言いたいことはマジでわかる - 名無しさん 2014-07-06 21:37:51
セペダはいつ帰国するんだ、あいつがチームにい続ける限り巨人はずっとハンデ戦強いられることになるぞ。 - 名無しさん 2014-07-06 23:37:55
アンダーソンと亀井が来たら巨人も脅威だな で、セペダ君さよなら - 名無しさん 2014-07-07 02:27:17
亀井が今の調子維持し続ければかなりの戦力になるだろうな、その場合抜けるのはやっぱりなんの特徴もない矢野だろうな。 - 名無しさん 2014-07-07 03:06:19
亀井:8767 9671 アンダーソン:9655 6651くらい? - 名無しさん 2014-07-08 01:24:14
アンダーソンは外野メインだぞ。外6内5だ。あと、打率3割越えてる。長8ヒ9 - 名無しさん 2014-07-08 06:21:38
最近アンダーソンあまり打たないね - 名無しさん 2014-07-08 14:29:44
ゲーバラ考えなかったら1番坂本78798811 2番片岡77896811 3番亀井876810681 4番村田87448711 5番長野87489171 6番阿部85528517 7番ロペス95856711 8番アンダーソン88746561 井端57967911 小林776610117 松本568961101 高橋76667171 セペダ93655441 鈴木455107181 矢野76777161 ピノ565106761 ゲーバラを考えるとロペスのヒが5→6巧打力が8→5 井端の適正9→8 亀井の内野適正6→5 セペダの巧6→5足5→4 小林の肩10→9適正7→6かな - 名無しさん 2014-07-08 14:36:36
セペダ=松中 - 名無しさん 2014-07-08 14:39:12
↑現実だとそんな感じだよな、年俸低くて試合に出てチームに迷惑かけてない分 - 名無しさん 2014-07-08 16:31:57
松中の方がマシかも知れん、もう引退したけど晩年の金本に近いと思う。 - 名無しさん 2014-07-08 16:33:22
松中はまだ2割切った年ないんだけどな - 名無しさん 2014-07-10 00:22:07
そんなの当たり前だろ、特に守備がいいとか足が速い訳でもないのに売りのバッティングで2割切ってたら当に解雇されてるわ。 - 名無しさん 2014-07-10 21:17:22
セペダは あれれ あれれ 僕が見ている数字は幻覚かな あれれ あれれ - まつもろ 2014-07-10 21:22:00
各球団お荷物選手がいるがセペダのひどさはトップクラスだな、打線のブレーキぶりから見てもロッテの唐川に匹敵するかも知れん。 - 名無しさん 2014-07-11 08:29:29
この前の横浜戦9回に代打で出て、見事ボール球を打ち上げたよな - 名無しさん 2014-07-11 09:53:08
守備もクソだし取り柄はパワーだけなんだよなぁ、あの成績でなんで試合に出続けられてるのかが不思議。 - 名無しさん 2014-07-11 16:57:12
まつもろが2点タイムリー - まつもろ 2014-07-11 18:57:37
阿部が本塁打セペダが… - 名無しさん 2014-07-11 19:07:58
1軍に上がってきたばだから大した打球は飛ばせないだろうと思ったのか内野5人とか変なことしてたけど西岡うまい事ガラ空きのセンターに落としてたよな。 - 名無しさん 2014-07-12 02:02:41
アンダーソン入れないと弱いな - 名無しさん 2014-07-12 03:07:19
セペダがやっと2軍に落とされた。一発があるとはいえ守備うんこなんだしせめて2割5分ぐらいは打てるようになってから戻ってきてくれ。 - 名無しさん 2014-07-12 05:26:34
↑朗報だ ありがとー - まつもろ 2014-07-12 08:44:37
アンダーソンは今評価するとどれくらいの査定になる? - 名無しさん 2014-07-12 12:05:32
↑↑↑でも矢野なんかが上がってきてしまったようだぞ… - 名無しさん 2014-07-12 13:25:15
毎年巨人優勝とか止めてほしいな 俺の願望だけど阪神が優勝、二位広島、三位中日で巨人は四位にでもなって戒めた方がいいと思う。ていうかもうこれ以上他球団からスター選手盗るのは止めてほしいのだが てか監督早よ代われよ - 名無しさん 2014-07-12 19:03:54
↑阪神優勝とか…20年早い 広島のほうが確率高いし監督は2位以下になるまで多分変わらないだろ それとソフバンのほうがとってるし お金も他球団より少なめなのに来てくれただけだよ - まつもろ 2014-07-12 19:08:29
↑球団自体がネームバリューがあるからな、選手たちも閑散とした球場より観客が多い場所で声援浴びながらプレーしたいだろうし。 - 名無しさん 2014-07-13 01:40:40
アンダーソン88766661 - 名無しさん 2014-07-13 03:56:14
3割超えててホームラン8本打ってるのにその程度はないだろう、少なくとも8886ぐらいはあると思うけど。 - 名無しさん 2014-07-13 08:03:40
↑2一種のブランドみたいにか なるほど - まつもろ 2014-07-13 08:35:53
サッカーとかでもみんなレアルマドリードとかバルセロナとかみたいなビッグクラブ行きたがるだろう、多分あんな感じなんだと思う - 名無しさん 2014-07-13 18:09:43
強いチームに行くとレギュラーに入れなかったりスランプに陥る危険性があるけどな。 - おい 2014-07-14 13:57:17
↑選手が集まってくる分層も厚いからな、代打や代走守備固めでの起用が多い亀井と松本なんか他のチームならレギュラーだったろうし巨人では出番無くてお払い箱になった脇谷とか小笠原とか谷もほかの所だとまだ出番があるぐらいだし。投手も澤村なんかは他の球団ならエースになってると思う。 - 名無しさん 2014-07-14 17:16:55
せやな - 名無しさん 2014-07-14 20:25:39
せやな - まつもろ 2014-07-14 21:04:27
高橋由伸も他球団なら普通にスタメン張れるぞ 中日なら和田のように - 名無しさん 2014-07-14 23:15:04
井端を一塁で起用してるやつみてアホなのと思ってしまった - まつもろ 2014-07-14 23:51:30
井端は基本二塁専だね ↑ダイ野初心者の人かもしれないな 俺の場合一塁・ロペス 二塁・井端 三塁・村田 遊撃・坂本 って形 - 名無しさん 2014-07-15 00:02:02
まあ俺も初めたばっかりのとき捕手適正を知らないで阿部に代走を送った後かじまえに変えたことなんてあったしな - まつもろ 2014-07-15 00:49:12
↑4 和田はスタメンで当然でしょ。あの成績なら。高橋は今年の成績じゃ厳しいだろう。 - おい 2014-07-15 16:38:31
↑×4せめて三塁だよな、一塁適正や肩高くても意味なさ過ぎるし↑×3もしそうなら死ぬほど無駄なことをしてると教えてやりたいな。チーム1高い内野適正8をよりにもよって一塁に置くとか無意味にもほどがある。↑↑かじまえって誰だ。↑42とは思えない闘志溢れるプレーだしな、本人は気持ちの上では30歳のらしいから年齢の事に触れられるの嫌ってるみたいだけど。まあ巨人は小笠原残すべきだったな、まあ今までの功労とか去年後半の活躍とかあるから簡単には自由契約に出来ないんだろうけど。 - 名無しさん 2014-07-15 17:18:49
2012のまじあえ - まつもろ 2014-07-15 17:24:54
このチームの投手実評価★★★★はないでしょう まともなのは菅野だけで後は敗戦処理のP - 名無しさん 2014-07-15 21:57:40
↑↑あのウンコの事か、普通にやってたらあんなの出番ないもんな↑大阪福岡で☆3つだもんな - 名無しさん 2014-07-15 22:40:06
加治前はプロ初打席サヨナラ本塁打の奴だよな。日本でもメジャーでも初って凄いな。あれで野球人生における運を使い果たしてしまったのか... - おい 2014-07-16 14:35:04
↑細く長く続けるのが一番だよな、引退した後の人生もあるし。 - 名無しさん 2014-07-16 19:36:04
坂本が代表に選出されてたな、他の顔ぶれ見ても申し分ない実力者ばかりだしやはり実力は本物みたいだ。 - 名無しさん 2014-07-18 05:19:32
一応首位なのに巨人勢オールスターでは空気だな - 名無しさん 2014-07-19 16:43:16
空気=ロッテ 3位なのに広島が異様なだけ - 名無しさん 2014-07-19 19:09:14
カープ女子の影響や - 名無しさん 2014-07-19 21:11:14
ファン投票とかやる気なくすよな 打率上位18人とかガチでやればいいのに - 名無しさん 2014-07-19 21:33:13
一応ノミネート制で変な選手が票が入ったりはしないようになってるんだよな - 名無しさん 2014-07-19 22:38:37
たにしげが選ばれるとは思わなかった - 名無しさん 2014-07-20 23:38:20
実力的に見ればとても出れるレベルには到達してないけど今までよく頑張ったねみたいな功労をたたえる意味での選出(メジャーでいえばジーターみたいな)なんだろう。 - 名無しさん 2014-07-21 05:49:08
高橋由伸は必要だった - 名無しさん 2014-07-22 20:32:04
坂本って地味に調子良いね。 - おい 2014-07-23 20:04:07
普通に調子いいよな - 名無しさん 2014-07-23 20:10:42
日本代表に選ばれてるからな - 名無しさん 2014-07-23 22:06:09
甥っ子の投球ガバガバじゃねーか(呆れ) - 名無しさん 2014-07-25 21:05:08
疲れてるんだろう。金子みたいに間隔あけるため抹消しろと言いたいが、先発事情は厳しいからな。ゲーム作ってるのが小山と杉内くらいしかいない。 - 名無しさん 2014-07-25 23:07:43
沢村も頑張ってるほうだよ - 名無しさん 2014-07-26 00:25:45
↑↑爺ちゃんの法事何回出席させられてるからか。↑新人の時凄い成績だったから周りが求めるレベルが高い上に澤村自身も自分にやたら厳しいからそこそこやってるぐらいではダメな感じがするするんだよな。 - 名無しさん 2014-07-26 05:24:24
巨人最下位の予感 - 名無しさん 2014-07-27 11:22:54
まあないだろ どうせ今年も優勝するし - 名無しさん 2014-07-27 11:25:34
巨人と対戦して相手がマラソン使ってくれると嬉しいな。自分が出したやつだからな。 - 名無しさん 2014-07-27 12:26:44
まあつかわれないだろ - 名無しさん 2014-07-27 22:48:09
コ5は別にいいけどフ5なのがな、これじゃ直球の速さが生きない - 名無しさん 2014-07-28 06:45:43
↑開幕したてはコントロールも変化球のキレもあまりなかったからな。 それにあんまりフォークなんて投げてなくない? - 名無しさん 2014-07-28 08:50:42
↑ほぼ直球しか見ない。楽天のクルーズと一緒 - 名無しさん 2014-07-28 08:57:40
せぺだout アンダーソンin - 名無しさん 2014-07-28 14:25:12
澤村はもうダメかも知れんな - 名無しさん 2014-07-29 20:57:36
良かった試合もあるしな - 名無しさん 2014-07-29 21:16:36
昨日のは最悪だっただろう、2軍落ち確定らしいぞ - 名無しさん 2014-07-30 16:32:48
巨人安定しないな。↑マジか。まあ、また這い上がって来るだろう - 名無しさん 2014-07-30 18:44:21
片岡のせいで杉内の勝ちが消えた・・・ - 名無しさん 2014-07-30 20:18:33
澤村使えんんだろw強いて使うなら中継ぎとか抑えぐらいとおもう・ - 名無しさん 2014-07-31 15:07:58
原って名将知将いわれてるけどそこまで名将でもないと思うw - 名無しさん 2014-07-31 15:10:18
常に涙目なんだよな - 名無しさん 2014-07-31 17:56:09
巨人はチーム自体強いから采配そんなに関係ない。 - おい 2014-07-31 20:50:52
今の糞打線で1位にいる巨人が不思議に見える - 名無しさん 2014-07-31 21:35:10
原に逆わらなかったら澤村ももしかしたら2軍落ちは無かったかなー - 名無しさん 2014-08-01 08:59:17
↑? - 名無しさん 2014-08-01 10:11:13
セペダ一軍くんなw - 名無しさん 2014-08-01 20:41:45
菅野とヤクルトの石川はヘタな野手より打つな、伊達に藤村とホームラン競争してないわ。 - 名無しさん 2014-08-02 04:55:59
昨日の試合でセペダ入れたほうがいいと分かった。 - 名無しさん 2014-08-02 12:54:22
打率菅野と4厘しか変わらないよ。まあ菅野が投手にしては打ちすぎというのもあるんだろうけど。 - 名無しさん 2014-08-02 19:50:04
セペダのせいで一人分の打席が無駄になる。10回に1回程度しか打てないやつは要らんわ。別に守備がいいわけでもあるまいし。 - 名無しさん 2014-08-02 20:19:00
適正5肩6にされてる所から見ても守備はゴミなんじゃないの。でもなぜか原は自信満々で2軍から上げてたけど。代打でも使ってはダメなレベルだよな。 - 名無しさん 2014-08-02 21:01:19
打率大谷と1割しか変わらないよ。まあ大谷が投手にしては打ちすぎというのもあるんだろうけど。 - 名無しさん 2014-08-02 23:27:00
なんで原監督は投手の内海と打率3分しか変わらない(しかも内海は昨日の2打席は投球に専念するためにわざと三振してたように見えた)セペダを代打で使っていたの。普通にやると巨人が強すぎるからハンデであえて使ってるの? - 名無しさん 2014-08-03 05:39:54
セペダアンチの会だ - 名無しさん 2014-08-03 08:28:06
1億5000万だからなぁ、ドブ銭どころじゃないよ。巨額な金払ってる上に足引っ張っぱりまくって更に損させられてるんだから。打線に組み入れるだけで味方の士気が下がるレベル。 - 名無しさん 2014-08-03 16:05:13
セペダの年俸1億5000万かよwこれは球団損だな。(まさかの億越え外人) - 名無しさん 2014-08-03 16:41:10
今日は頑張ってたけどな - 名無しさん 2014-08-03 23:21:17
億越え外国人って他に誰がいるの? - 名無しさん 2014-08-04 10:05:03
ロペスは契約金1700万円、年俸8000万円の1年契約で入団し、今季は倍増以上の1億 7000万円。 - 名無しさん 2014-08-04 13:59:50
↑×4金額的に見れば一番大損こいたのはユーキリスとかいうウンコ獲った楽天だけど試合に出てチャンスを潰し続けてる実被害含めれば同じぐらいかも知れん。↑高過ぎだな、ホームラン18本はいいが打率が低すぎるしこのままだと間違いなくボウカーコースだと思う。 - 名無しさん 2014-08-05 04:51:24
亀井・アンダーソンが入って藤村・矢野が抜けるだろうな。セペダは最近戻ってきて活躍しだしたし - 名無しさん 2014-08-05 08:36:46
1試合打ったからって信頼できないな。矢野はなんと特長もないから要らないな。 - 名無しさん 2014-08-05 08:42:38
松本の長なんて1~3が妥当だと... - おい 2014-08-05 13:56:34
藤村まだ1軍いたの?足速いだけが長所だけの - 名無しさん 2014-08-05 15:02:50
↑×3まだ打率2割以下だしな↑一応どこでも守れるユーティリティーらしいで、このゲームのパラメーター見る限り全然そんな感じしないけど。 - 名無しさん 2014-08-05 19:06:31
おいおい…代打で鈴木とか無理だろ… - 名無しさん 2014-08-05 21:19:01
小林の自ら当たりにいく姿には全世界が感動した - 名無しさん 2014-08-05 21:21:40
まあ今日は当たりに行く小林とものすごい四球andポテンヒットセペダのお陰で負けなかったからな - 名無しさん 2014-08-05 23:33:58
セペダには半分相手投手の自滅だろう。あいつ守備ゴミの上にまだ打率二割切ってるんだぞ、その時点でどんだけゴミか分かるだろう。パワーだけ鈍足の阿部とかいう豚のせいで打撃良いのにスタメンで出れないのに腐らず打撃で結果を残し続けるイケメンルーキー小林のお陰っていうのは分かるが、昨日勝てたの四球選んだだけのセペダのお陰ということだけはない。 - 名無しさん 2014-08-06 05:27:27
昨日は負けたぞwまた西村が敗戦投手だったw - 名無しさん 2014-08-06 09:41:05
結構負けてるのに首位なのは交流戦で優勝した貯金があるからか。 - 名無しさん 2014-08-07 18:00:05
こがらし 当10 - 名無しさん 2014-08-08 11:27:33
小林は追い詰められると当たりに来るからな - 名無しさん 2014-08-08 13:57:22
加藤とかいうクズよりマシだろ、日本シリーズで当たってないのに倒れこんで大袈裟に転げ回って多田野を退場に追いやったんだぞ - 名無しさん 2014-08-08 18:34:31
↑加藤ってと゛このチーム? - 名無しさん 2014-08-08 21:21:02
↑加藤健だよ、巨人の控え捕手の。2012年巨人×日ハムのカードで多田野は夢にまで見た日本シリーズの舞台に中継ぎという形で立った訳だが代打で打席に立った加藤はクソ演技で審判の目を欺いて多田野を一発退場に追いやりやがったんだよ。 - 名無しさん 2014-08-09 00:21:06
加藤は当たってないのに当たったといい多田野は退場 小林は当たりに行ったが審判に当たったと言っていないしソトも退場になってない まあ加藤のほうが悪いのは誰でもわかるな - 名無しさん 2014-08-09 00:46:13
普通の試合じゃないしな、日本シリーズなんて - 名無しさん 2014-08-09 00:54:42
一生に一度立てるかどうかの晴れ舞台だしあんな形で退場させられて楽しみにしながら試合を見てたであろう多田野の両親も凄く落胆したと思う。 - 名無しさん 2014-08-09 00:56:55
たしかに糞やろうだな。今、加藤は何してるんだろうな。 ↑いやまあ、息子がゲイビデオに出てると知ったことよりはマシなんじゃないか?w - 名無しさん 2014-08-09 09:26:13
ふぇ - 名無しさん 2014-08-09 13:01:40
FA4人、ドラフト拒否二人 - 名無しさん 2014-08-09 13:03:09
加藤が悪いとは思わない。当たってないと判断した柳田が悪い。でも一番悪いのは原だな。あいつが抗議しなければこういう事にならなかった。主犯は原。 - おい 2014-08-09 17:51:32
でも、当たってないなら素直に当たってないと言うのが普通だろ。なのに痛がるとかもう糞かと。監督が抗議にいかないのは仕方ないからな。 - 名無しさん 2014-08-09 18:48:02
↑必死だったんだろ。痛がるのは糞だけど。達川だったら絶対同じ事すると思うが... - おい 2014-08-09 19:07:08
↑↑紳士の球団が聞いて笑わせるよな↑そういうキャラだと分かってる達川だったら雰囲気的に許せた気がしないでもない↑×9確かにあれ以上の親不孝はなかなかないだろうな。 - 名無しさん 2014-08-09 19:59:59
おとといは悲惨だったなー・・・・宮國は大量に点取られるわ阿部はファーストでいろいろまずいプレーをするわ。ちょっとひどい・・・・・ - 名無しさん 2014-08-10 16:15:03
キャッチャー小林、小林だ。小林ダンスをさあ踊ろう - 名無しさん 2014-08-10 16:39:39
改定後の亀井の能力… ゲーバラを考えてだろうけどいくら最近離脱したとはいえ成績に比例してなさすぎ - 名無しさん 2014-08-12 11:59:18
特に長6は??? - 名無しさん 2014-08-12 11:59:44
↑↑いくつ? - 名無しさん 2014-08-12 12:01:01
↑長6ヒ8巧6足8 - 名無しさん 2014-08-12 12:29:33
読売変わりすぎなんだよo(`ω´ )o - 名無しさん 2014-08-12 12:29:50
長6にする変人がいるとは思わなかった8にちかい7位だよな - 名無しさん 2014-08-12 12:46:55
セペダ8455 ロペス9544 小林7776 - 名無しさん 2014-08-12 13:25:53
↑↑↑↑それは過小評価だな。↑セペダ絶対使われないんじゃないか?w - 名無しさん 2014-08-12 13:57:48
サンダーサン右打ち設定になってた。これミスやろ。 - 名無しさん 2014-08-12 15:00:30
矢野が残って高橋が消えたのはなぜなのだろう・・・ - 名無しさん 2014-08-12 15:02:46
先月は4番で出てた事もあるし守備もそこそここなせる上に代打でもセペダなんかよりよっぽど頼りになるのにな。 - 名無しさん 2014-08-12 20:38:45
画像変えろよ… ↑マジな。高橋消えるとか意味ふだわ - 名無しさん 2014-08-12 20:45:31
↑どうでもいいのを残してわざわざ使える高橋だけを消してる所から見て運営高橋の事を嫌っている可能性があるな。 - 名無しさん 2014-08-12 23:21:16
それ以上に巨人自体嫌いなんじゃ・・・ - 名無しさん 2014-08-13 00:14:05
↑それな 大島がちで打ちやすくなった それで大島2塁打→荒木バント→ルナ森野平田で2、3点とる→ガチガチの守備と和田のアンダースローで勝利 っていうパターン多い - 名無しさん 2014-08-13 09:10:17
小山69球で降板とか早いな - 名無しさん 2014-08-13 19:49:18
常日頃むららで打ちにくいって思ってて(ちゃうのはそんなことない??)、思い切って村田をスタメンから外して、その穴を打でペロス、守備でサード亀井として試してみたんだが、これが思いのほか機能してる。 - 名無しさん 2014-08-13 22:03:34
↑あとレフトサンダーサン - 名無しさん 2014-08-13 22:04:22
↑2さっき俺とやったな?俺は3番ファ-ストアンダ-ソンだったが - 名無しさん 2014-08-13 22:11:32
亀井が6869で登録されたからか6868だった橋本がヒ1下げられてゴミになってるな - 名無しさん 2014-08-13 22:19:08
やっぱりcsは巨人広島横浜がいいな - 名無しさん 2014-08-13 22:59:42
巨人と広島はともかく横浜は厳しいな - 名無しさん 2014-08-14 06:30:06
あの おい って奴は巨人アンチだな。頭おかしい - 名無しさん 2014-08-15 09:28:24
おい と 役立たずのバカ は本当に役立たずだから消えたほうがいい - 名無しさん 2014-08-15 12:18:56
お前らセカンドはかなおかといどばどっち使ってる? - 名無しさん 2014-08-15 12:50:23
↑井端 - 名無しさん 2014-08-15 12:53:52
地味にこがらし捕7になったのは凄い強化だと思う - 名無しさん 2014-08-15 15:17:05
なんでアンダーソン右バッター? - 名無しさん 2014-08-15 20:49:26
↑↑実際打撃不振の阿部が一塁に回されてからはほとんどスタメン捕手小林だからな - 名無しさん 2014-08-16 04:33:34
こんなげーむやってないで - 名無しさん 2014-08-16 14:34:03
たなはしいないだろーーーーーーーーーーーぼけ - 名無しさん 2014-08-16 17:58:54
新しいのに貼り替えたのか - 名無しさん 2014-08-16 19:29:18
阿部一塁の守備そこそここなすけど内5あったとしてもどうせ使わないから一緒か。 - 名無しさん 2014-08-16 19:30:29
↑内野適正を上げる代わりに捕手適正が下がったりして - 名無しさん 2014-08-19 10:57:13
↑ - 名無しさん 2014-08-19 15:27:40
↑ミス↑3この前終盤で阿部一塁使ったわ。 - 名無しさん 2014-08-19 15:28:24
こがらしが捕手7になったから今後はそういう使い方も増えてきそう - 名無しさん 2014-08-19 16:08:52
↑↑現実だとリードしてる時は一塁の阿部を下げて守備固めでロペスが出るらしいぞ。この適正で守備固めとかいわれても「は?」って感じだけど。あとロペス一塁だから目立たないけど実は肩強くてむしろ8あってもいいぐらいなのになんで7から下げられたんだろう。↑現実の小林は今が正念場だな、夏場を乗り切れれば近い将来阿部から正捕手の位置を強奪するの夢ではなくなる。 - 名無しさん 2014-08-19 17:44:22
阿部よりも小林スタメンの方がいいだろう。阿部はもう成績落ちるだけだから小林を育てよう - おい 2014-08-20 14:49:20
↑アンチは黙れ消えろ - 名無しさん 2014-08-20 19:33:24
小林の打率知っててそれ言ってんのかw 原は勝つ気ないだろ。矢野とか要らんわ。 - 名無しさん 2014-08-20 19:46:16
小林代打で出てた時良かったのにスタメンになったら急に打率落ち始めたね、やっぱ守備の時の負担ない分代打のほうが数段楽なのかな。 - 名無しさん 2014-08-20 20:29:51
アンダーソン右打者ww - 名無しさん 2014-08-20 20:40:06
アンダーソン右だよね(笑) - 名無しさん 2014-08-20 22:19:30
こがらしの功はもともと5じゃなかったか? - 名無しさん 2014-08-21 21:55:20
スタメンじゃなかった時は良くて3割超えてたんだよ、スタメンマスクになったとたん打たなくなったけど。 - 名無しさん 2014-08-22 07:21:40
↑2そうだね 間違えてるね 君すごいね - 名無しさん 2014-08-22 09:37:34
アンダーソン右打ちとか、このゲーム適当すぎるでしょう - 名無しさん 2014-08-22 09:58:29
鈴木尚広も両打ちになってるな。 - 名無しさん 2014-08-22 10:31:42
阿部はヒ6でもいいと思う。 - 名無しさん 2014-08-22 19:59:03
尚広は両打ちだぞ 阿部は866小林は755でいいよな - 名無しさん 2014-08-22 23:57:36
↑俺は666がいいと思う - 名無しさん 2014-08-23 00:04:56
↑確かに666のほうが現実的だな - 名無しさん 2014-08-23 00:09:05
阿部はいい意味で帳尻合わせし始めた、エルドレッドで悪い意味で帳尻合わせし始めた。一昨日の澤村はそこらの投手ならまあこんなもんだろうって感じだけど沢村の持ってる力からしたら今一歩な内容だったな。 - 名無しさん 2014-08-23 04:53:49
あと666というのは8を省いた8666という意味だと思うが足の阿部が6とうのはないと思うぞ、小林は足7ぐらいありそうな気がするけど。 - 名無しさん 2014-08-23 04:55:24
↑ 小林の長ヒ巧が666という意味じゃないか? - 名無しさん 2014-08-23 12:26:05
↑そう。 - 名無しさん 2014-08-23 13:58:14
だとしたら6667かな、でも次の査定までには持ち直してるかも知れないからまだ分からないぞ。 - 名無しさん 2014-08-23 18:06:12
坂本は守りでヘマしなくなったな、らしさが消えて寂しく思う反面ここまで成長したんだなという感慨深さもある。 - 名無しさん 2014-08-23 20:17:55
明日の先発、ドンドンドンドンセドンドン - 名無しさん 2014-08-23 20:53:37
大竹は自分でタイムリーを打った試合では必ず勝つという不思議な習性があるらしいな。 - 名無しさん 2014-08-24 01:00:06
たまはしはもう戻ってこんかもわからんね - 名無しさん 2014-08-27 13:10:45
阿部1000三振wwww - 名無しさん 2014-08-27 14:02:12
ロペスが盗塁しようとした・・・・・・・ - 名無しさん 2014-08-27 19:22:41
高橋もったいないよな、せっかく戦力に始めてたのに。↑↑その一方で村田は自身の記念すべき1500安打を3ランホームランで飾ってたな。↑足4の分際でなんでそんな走塁に積極的なんだろうな - 名無しさん 2014-08-27 19:26:13
ato - 名無しさん 2014-08-27 19:33:14
あと橋本の打撃全然シュアじゃないだろ、ヒ下がってゴミみたいな打力になったしこんなのどのチームでも控えだろ。 - 名無しさん 2014-08-27 19:35:16
それと外野守備は3に上げていいと思う、というか上げろ。なんでこれでこれで評価2なんだよ。査定おかしいだろうが、。 - 名無しさん 2014-08-27 19:37:35
ペロス主軸とか書いてるけどどの組み合わせにも入れられてないな。GG獲ったにもかかわらずなぜか今年になって守備下げられた上に打力も下がって入れる価値なくなったからなんだろうけど。 - 名無しさん 2014-08-27 19:41:28
サンだーソン左じゃないかな - 民民 2014-08-27 21:44:11
左なら合ってるじゃないか - 名無しさん 2014-08-28 01:37:17
澤村復活したな - 名無しさん 2014-08-29 05:28:04
巨人勝ったぜ! - 役たたずのバカ 2014-08-29 10:35:45
内海ようやく勝ったな - 名無しさん 2014-08-30 18:18:11
巨人負けたなぁ - 名無しさん 2014-09-01 00:16:46
サンダーサンは左に直すついでに能力変更なかったのか - 名無しさん 2014-09-03 14:39:07
ずっと足3査定の阿部が盗塁決めてましたね…これも走塁技術というやつなのか - 名無しさん 2014-09-05 17:30:38
↑そうゆう選手って大抵塁にいても警戒されないから、意外と盗塁できたりするよ。 - 名無しさん 2014-09-07 13:50:24
阿部より遅いセギノールの通算盗塁数も1回だからな。 - おい 2014-09-07 19:42:31
なんだかんだで優勝が見えてきてるな - 名無しさん 2014-09-13 13:32:18
優勝するよww - 名無しさん 2014-09-15 16:55:45
来年のしゅんのすけの査定が怖い - 名無しさん 2014-09-17 11:07:56
↑8543くらいか - 名無しさん 2014-09-20 10:23:06
よく巧低くされるけど阿部は四球多く三振少ない8あってもいいくらい - 名無しさん 2014-09-20 18:57:18
↑それはない。せいぜい大目に見て7だろ。もし巧打あげるならヒは4にすべきではないか - 名無しさん 2014-09-21 15:19:32
今が一番。 - おい 2014-09-21 18:27:44
大目に見たら8だろw - 名無しさん 2014-09-21 19:32:24
7の方に賛成 - おい 2014-09-23 11:37:06
単純に巧打をあげるだけでは弾道のタイプが変わることを一応認識しといてほしい - 名無しさん 2014-09-26 21:13:26
金さえあれば100%優勝できる。 - 巨人被害者 2014-09-27 12:24:07
↑阪神「」 - 名無しさん 2014-09-27 15:00:43
首位打者等、優秀な選手いる阪神は? - 名無しさん 2014-09-27 18:56:16
なれそうなのはマートン - おい 2014-09-28 18:35:11
小林の打撃がゴミになり更に弱くなった。調子こいてフェニックスリーグ不参加したのもあってCSで阪神に4タテ喰らったとはいえレギュラーシーズンは一応ぶっちぎりで優勝したのに。 - 名無しさん 2014-10-23 18:57:55
運営巨人嫌いなんだな - 名無しさん 2014-10-23 19:34:29
安定感があると書いてるが安定感も一発もないんだよなぁ・・・阿部よりはるかに劣る上に代打でも代走でもこれ以下の探すほうが難しいから使いどころないぞ - 名無しさん 2014-10-24 18:56:46
777だった時の寸評じゃないの - 名無しさん 2014-10-24 19:16:36
ちゃうのヒ7 - 名無しさん 2014-10-25 22:33:02
↑↑そうだったか、でもこの劣化でもう小林を使う理由はなくなったな。阿部もありえないほど劣化したとはいえ代打送らないといけないほどでの打力でもないし足も大して速くないから代走で使われることもない。 - 名無しさん 2014-10-26 05:50:30
こがらし控えに置いといて代走付けてからのからの守備固めでいいだろ - 名無しさん 2014-10-30 21:26:34
そうか、でも俺代走あんま使わんからな。利用価値が激減したことに変わりはない。 - 名無しさん 2014-10-31 06:33:56
阪神や広島が強化されて巨人がこのさまはちょっとかわいそう - 名無しさん 2014-10-31 16:52:12
長8以上6人もいて守備もそこそこあるのに何が不満なんだよ - 名無しさん 2014-10-31 17:00:43
でも広島がやたら強いのは確かだな。阪神はまだ中軸以外は何とかなるが広島はエースにスラッガーから内外10まで揃いすぎ - 名無しさん 2014-10-31 17:08:50
パンダがおらんことなってしもうた - 名無しさん 2014-10-31 18:43:24
↑×3弱いから、8以上あってもアンダーソン以外全員ヒ6以下だし。俺広島かソフバン使うから巨人で対戦してみるか? - 名無しさん 2014-10-31 19:55:49
特にセペダが使いものならん、こんなんで長8以上とかいわれてもな。 - 名無しさん 2014-10-31 19:57:18
巨人は弱くない ただ福岡・広島・兵庫・大阪が異常なだけ 少なくとも真ん中以上だと思う - 名無しさん 2014-10-31 20:05:12
変更が小林が弱くされてるだけの意味が分からないんだよ。元々全然強くなかったのにさ。 - 名無しさん 2014-10-31 22:12:19
来季のしゅんのすけは捕手適正が5とかになるのかね - 名無しさん 2014-11-02 16:01:48
ないだろ、ゴールデングラブ何回獲ってると思ってるんだ。 - 名無しさん 2014-11-07 20:57:29
↑ よそのチームが併用多くてあんまりライバルがいなかったから阿部が取り続けちゃったというのもある。 最大の対抗馬だった谷繁が監督兼任になったのと怪我もあって出番減らしてしまったし。 - 名無しさん 2014-11-07 21:07:03
↑ そりゃ谷繁の方が守備上手いしな。 - おい 2014-11-07 22:36:53
↑↑でも出続けて結果を残し続けるのは決して簡単な事ではないぞ、怪我しやすい捕手のポジションで出続けるのがどれだけ大変かは知ってるだろ。 - 名無しさん 2014-11-08 06:18:03
阿部一塁になったらロペスかアンダーソンどちらかが出れば区なるな - 名無しさん 2014-11-15 06:38:01
こがらしの打撃がどれだけ伸びるかですなあ - 名無しさん 2014-11-19 17:23:18
↑3 それがイコール守備力高いということには必ずしも繋がらないが。どちらかといえば打撃が強くて使い続けられたところはあるし、その理論だと極端にいえば2010年頃の金本が外10になる。 - 名無しさん 2014-11-19 18:42:56
↑あれは連続出場記録とかかかってた特殊な状況だったから使われてただけだろう(金本なんか使わないといけない状態が続いてたお陰でチームがクソ弱くなっており俊介が刺されて連続出場記録が途切れた時は監督もこれでもう使わずに済むと心底ホッとしてたと思う)、阿部は2013年まではよく攻守の要って言われてたよ。 - 名無しさん 2014-11-19 20:45:42
香月の弟才能はあるみたいなのに兄と違い出場機会に恵まれないな、飼い殺し状態だし来年もこんな漢字ならもう移籍した方がいい気がする。 - 名無しさん 2014-11-29 20:22:00
相川と小林の正捕手争いに期待 - 名無しさん 2014-12-07 12:34:26
相川は小林の成長を促すための壁として獲ったのか - 名無しさん 2014-12-09 20:20:52
まぁ巨人嫌いのノムさんだが、阿部のリードは評価あったからな。 ジョーはなかった。 あれこそ打撃で使われてる。 バズーカ肩もだけど。 - 名無しさん 2015-01-05 01:14:38
岡本もし1軍なら 8 5 5 5 7 6 1 1 - 名無しさん 2015-01-07 17:09:45
おかとも74356511 - 名無しさん 2015-01-07 18:28:05
元々守備が亀井の下位互換だった上に更に打撃が劣化した橋本なんか使う奴いるのか?スタメンは捕:しゅんのすけ、一:サンダーサン、二:かなおか、三:むらら、遊:はやた、左:かむい、中:まつもろ、右:ちゃうので決まりだろ。 - 名無しさん 2015-01-25 09:04:34
後攻だから二遊間を固めるために井端使うわ 俺だけじゃなく一定数そういう人は居るはず オーダーに絶対は無いな - 名無しさん 2015-01-25 11:45:10
髪型ではないがその日で気分で変えたりすることあるからな、井端はあえて弱めでのメンバーで行く時は入れることもあるわ - 名無しさん 2015-01-31 19:18:49
堂上兄打撃いいのになんで守備はヘタクソなんだろ、弟は巧いのに - 名無しさん 2015-02-16 20:54:22
なお直倫の打撃は - 名無しさん 2015-02-16 21:26:17
あれだけ守備が良ければ打撃が並程度でもスタメンで使われてるはずだからな、捨てられずに済んでるのは打撃があれでも守備がいいおかげで兄が巨人に拾われたのも守備があれでも打撃がいいおかげだし兄は守備無難にこなせるようになればスタメンも夢ではないと思う。しかしまさか澤村ごときが日本代表に選ばれるとは、日本国内では屈指の実力を持つ糸井や金子や鳥谷が選ばれてないとこ見ると今回は若さも考慮されての選出かな。 - 名無しさん 2015-02-17 13:57:58
堂上のお兄ちゃん開幕スタメン狙ってたのに支配下登録されていきなり怪我したな - 名無しさん 2015-03-07 19:18:29
今年はロペスの代わりに太田が入るのかな - 名無しさん 2015-03-09 21:35:52
太田は・・・このゲームの登録名は ぽかた でいいな。 - 名無しさん 2015-03-12 16:42:57
なぜぽかたなんだ。太田は太腿の怪我で開幕スタメンは無理っぽいな。村田も2軍落ちたし堂上兄も怪我したし長野も阿部も2軍調整中だしどうなるんだろ - 名無しさん 2015-03-14 08:17:43
巨人も暗黒期になりそうだな - 名無しさん 2015-03-24 15:52:03
Bクラスとかなら補強するだろうしすぐ復活しそう - 名無しさん 2015-03-24 21:48:23
もし今オフに補強するとしても大したのおらんで 保有者で投打の目玉になる攝津松田は巨人以上の金満球団所属、その次点が銀仁朗とかそんなレベル - 名無しさん 2015-03-25 00:00:25
や~い長野久義 熟女好き. - 名無しさん 2015-03-30 13:49:43
ぽかた4番は駄目なので降格 - 名無しさん 2015-04-03 08:04:51
阿部はやっぱ捕手の調子出るみたいだな、3割超えて目に見えて打撃もよくなってきた - 名無しさん 2015-04-05 05:16:26
菅野6回3失点←粘れずポレダ6回3失点←粘った。同じ投球内容なのにこの表現の差はなんだ。 - 名無しさん 2015-04-05 06:11:07
勝敗 - 名無しさん 2015-04-05 08:25:03
そうか、しかし打線なんて水物なんだししょうがない気がするが。菅野の方も粘投報われずでいいだろう。 - 名無しさん 2015-04-05 16:33:24
元木大介バカ世界一おめでとう - 名無しさん 2015-04-11 13:16:11
セペダの能力どうなるんだw - 名無しさん 2015-04-13 21:59:06
↑今のままだと7155ぐらいかな・・・あと今年の捕手は慎之助がいなくなって小林と実松になりそう - 名無しさん 2015-04-18 22:19:25
巨人けが人多過ぎやろ・・・ - 名無しさん 2015-05-12 19:52:34
セペダは打席数的にベンチにもおかれないかな - 名無しさん 2015-06-16 23:08:41
今の成績を観るに、巨人で長8以上、妥当なのが居ない・・・ まぁゲーム的には作るだろうけど・・・ 或いは長8でもヒが低いとかな・・・ - 名無しさん 2015-06-26 23:15:34
「東京A2014」をウィキ内検索
最終更新:2021年03月13日 12:10
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
ダイナマイト野球は終了しました!今までありがとうございました!
↓以前のメニュー
メニュー
トップページ
メニュー
コメント
Q&A
ゲーム概要
パラメーターの説明
各能力の考察
スタミナ目安
現在存在するバグ
フリーバッティング
シャッフルチームモード
ダイナマイトリーグ
エレファンツ
ファルコンズ
モンキーズ
ドッグス
シャークス
リザーズ
タートルズ
クロウズ
シャッフル
実評価議論
能力ランキング
日本代表
外国人代表
オールスター
生え抜きシャークス
ドリームリーグ2018
東京A2018
兵庫2018
名古屋2018
横浜2018
広島2018
東京B2018
大阪2018
福岡2018
北海道2018
千葉2018
埼玉2018
東北2018
ドリーム実評価議論2018
ドリーム日本代表2018
+
ドリームリーグ2017
東京A2017
兵庫2017
名古屋2017
横浜2017
広島2017
東京B2017
大阪2017
福岡2017
北海道2017
千葉2017
埼玉2017
東北2017
ジャパン2017
ドリーム実評価議論2017
ドリーム日本代表2017
ドリーム外国人代表2017
ドリームオールスター2017
+
ドリームリーグ2016
東京A2016
兵庫2016
名古屋2016
横浜2016
広島2016
東京B2016
大阪2016
福岡2016
北海道2016
千葉2016
埼玉2016
東北2016
ドリーム実評価議論2016
ドリーム日本代表2016
ドリーム外国人代表2016
ドリームオールスター2016
+
ドリームリーグ2015
東京A2015
兵庫2015
名古屋2015
横浜2015
広島2015
東京B2015
大阪2015
福岡2015
北海道2015
千葉2015
埼玉2015
東北2015
ドリーム実評価議論2015
ドリーム日本代表2015
ドリーム外国人代表2015
ドリームオールスター2015
+
ドリームリーグ2014
東京A2014
兵庫2014
名古屋2014
横浜2014
広島2014
東京B2014
大阪2014
福岡2014
北海道2014
千葉2014
埼玉2014
東北2014
ドリーム実評価議論2014
ドリーム日本代表2014
ドリーム外国人代表2014
ドリームオールスター2014
+
ドリームリーグ2013
東京A2013
兵庫2013
名古屋2013
横浜2013
広島2013
東京B2013
大阪2013
福岡2013
北海道2013
千葉2013
埼玉2013
東北2013
ドリーム実評価議論2013
ドリーム日本代表2013
ドリーム外国人代表2013
ドリームオールスター2013
+
ドリームリーグ2012
東京A2012
兵庫2012
名古屋2012
横浜2012
広島2012
東京B2012
大阪2012
福岡2012
北海道2012
千葉2012
埼玉2012
東北2012
ジャパン2013
ドリーム実評価議論2012
ドリーム日本代表2012
ドリーム外国人代表2012
ドリームオールスター2012
その他
なんJ民名簿
公式更新履歴
用語
今後欲しい機能
今後欲しいチーム
エレファンツ選手物語
ファルコンズ選手物語
モンキーズ選手物語
ドッグス選手物語
シャークス選手物語
リザーズ選手物語
タートルズ選手物語
クロウズ選手物語
シャッフル限定選手物語
選手応援歌
ドリームリーグ2020査定
OB選手査定
+
ドリームリーグ査定
ドリーグ2020査定
ドリーグ2019査定
ドリーグ2018査定
ドリーグ2017査定
ドリーグ2016査定
ドリーグ2015査定
ドリーグ2014査定
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧