新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ダイナマイト野球@なんJ wiki(ミラー)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki(ミラー)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki(ミラー)
このページを編集する
コメント
>
兵庫2014
兵庫2014
ム-タンはヒッティング9じゃなくて8だろ - 名無しさん 2014-05-09 15:27:59
からすだには絶対的遊撃スタメンですな - 名無しさん 2014-05-14 13:30:11
どなたか画像貼れる方お願いします - 名無しさん 2014-05-26 23:57:32
鳥谷やばいな。 - 亀さスターズ 2014-05-27 20:40:08
今気付いたけど、守備適正9が一人もいない - 名無しさん 2014-05-27 23:29:24
怪我していたとはいえ、上本が西岡の完全劣化版とは・・・ - 名無しさん 2014-05-28 16:49:05
↑↑鳥谷だけずば抜けて適正が高くて他は8あっても入れると打力が大幅に低下したりして微妙なんだよな。↑セ・リーグの首位打者でセパ合わせても糸井次ぐ2位の凄い打者なのにな。スタメンで出続けてるしソフバンの長谷川内川との差はなんなんだろう。 - 名無しさん 2014-05-28 17:04:07
↑そうだよ。上本は6969にしろと - 名無しさん 2014-05-28 19:18:34
↑言ったんだが、無視された。 - 名無しさん 2014-05-28 19:20:31
運営は阪神嫌いなんじゃね? - 名無しさん 2014-05-28 20:51:11
上本を強化して福留を2回までスタメンから外せない仕様にしよう - 名無しさん 2014-05-28 21:49:33
↑勝つ気のない和田監督みたいなマゾプを強いられるのは嫌だな - 名無しさん 2014-05-28 22:11:50
わらおとを外野で使ってるけど、二塁打打たれまくりで辛い。単打なら自慢の内野守備でゲッツーも狙えるんだが - 名無しさん 2014-05-29 18:08:36
運営の阪神嫌い感は異常 - 名無しさん 2014-05-29 21:18:47
↑2 はまと内野にするために外野わらおとじゃ意味なくないか? - 名無しさん 2014-05-29 21:48:51
西岡はいつ帰ってくるんだろう。オールスター明けぐらいには帰ってくるんだろうか。 - 名無しさん 2014-05-29 22:20:48
↑×2 なんで? - 名無しさん 2014-05-30 00:03:21
西岡は交流戦明け復帰を目指して調整しているらしいですよ~ さて、上本とのポジション争いになるのかな?? - 名無しさん 2014-05-30 20:53:56
↑ 守備を固めるためにはまと内野に回したのにかわりに外野がザルじゃ本末転倒じゃん - 名無しさん 2014-05-30 21:05:38
↑ 守備重視というわけじゃないぞ。セカンド・サード・センター・ライトに上本良太大和俊介を当てはめる時に、ライト守備よりセカンド守備を重視したというだけ - 名無しさん 2014-05-30 22:01:10
今成の過小評価が痛いな - 名無しさん 2014-05-30 23:52:06
いめなるって今成か、弱すぎて今まで気がついてなかった。打率3割超えてるのにあんまりな能力だな。 - 名無しさん 2014-05-31 01:48:48
前半戦じゃまだまだ打席数少ないからこんなことが起こりうる しかし去年の成績100%で付けるのもあまり気が進まない そんなとこだろう - 名無しさん 2014-05-31 02:58:20
控えとかなら仕方ないかなと思うがレギュラーで出てたしそれにしては評価が低すぎる気がする。 - 名無しさん 2014-05-31 08:17:23
4月ぐらいまで2割ちょっとだったからしゃあない。 - 名無しさん 2014-05-31 12:34:25
査定終わった最近なんだし4月頃どうだったかなんて関係ないだろう - 名無しさん 2014-05-31 19:22:54
↑ そりゃパラ送ってるのは阪神ファンばかりじゃないんだから - 名無しさん 2014-05-31 19:27:08
いやメッセ使いやすくなったな コントロール6と5ではここぞという時にストライクが入らなかったりするから良かったなあ - 名無しさん 2014-05-31 21:40:04
西岡か上本、ドリームリーグの適正は外野1ですけど、実際はどちらか外野守れたりしないのですか? それか、今成、良太が外野に行ってサード上本にするか・・・ - 名無しさん 2014-05-31 21:41:20
↑↑能見とどちら使うか迷うけどフ9あるから先発は能見にしてる。最大ゲージだとよほど能力が高い打者でもない限りまず打たれない。 - 名無しさん 2014-05-31 22:46:36
上本首位打者やのに - あんこ 2014-06-01 11:39:07
↑それな。せめてヒッティング9やろ - 名無しさん 2014-06-01 23:13:21
上本守備も微妙だし打撃も低く評価されてるんだよな。 - 名無しさん 2014-06-01 23:21:51
昨日の試合多田野のイーファスにゴメスも困惑してたな。 - 名無しさん 2014-06-02 05:20:31
生え抜き打者の能力が低すぎw - おい 2014-06-03 18:15:13
↑ ただ能力が低いだけじゃない。生え抜き野手が7人しかいないから、生え抜きのみで打順を組むと、ファーストが藤浪になる - 名無しさん 2014-06-03 19:22:52
↑↑運営の頭の中では阪神で強い生え抜きで育つはずないというのがあるのかも知れないな。 - 名無しさん 2014-06-04 18:12:13
生え抜きだけなら鳥谷四番かな? - おい 2014-06-04 20:06:59
繋ぐ四番だな、昔サブローが自分で言ってたけど。 - 名無しさん 2014-06-04 22:33:14
8大和 9俊介 4上本 6鳥谷 5関本 2梅野 7田上 3藤浪 1能見 控え福原 - 名無しさん 2014-06-04 22:56:08
打撃能力が軒並み低いな。 - 名無しさん 2014-06-05 00:27:32
守備が並。 - おい 2014-06-05 16:44:01
実際に生え抜き兵庫で戦ってみたけど、代打代走守備固めどれもできないのが辛い - 名無しさん 2014-06-05 19:07:19
今、ゴメスがフェアゾーンでダイビングキャッチしたら、2塁ランナーの陽ダイカンがタッチアップして3塁進塁した。 - 名無しさん 2014-06-05 20:28:47
ドリーグで生え抜きで戦うと一番強いチームどこ? - おい 2014-06-05 20:29:58
超守備固め4大和 8俊介 3坂 6鳥谷 5関本 2鶴岡 9福留 7田上 1能見 - 名無しさん 2014-06-05 21:10:13
↑↑ 広島かな?エルキラの代わりは木村廣瀬 - 名無しさん 2014-06-05 21:48:49
梅野のおかげで生え抜きでも割と戦えるようになったか。一番弱いのはホークスだな野手はそこそこいるが捕手ゼロ&投手摂津のみ - 名無しさん 2014-06-05 22:35:54
キムショーは元横浜だぞ - 名無しさん 2014-06-05 22:54:31
↑ そうだったか。にわかですまない。ならば中東かな - 名無しさん 2014-06-05 23:12:07
エルキラって何 - 名無しさん 2014-06-05 23:45:58
↑エルドレッドとキラの縮小形 - 名無しさん 2014-06-05 23:56:52
今成68778655になってほしい。 - 名無しさん 2014-06-06 20:22:25
阪神の伸び盛りの生え抜き若手評価低いからな、シーズン終盤まで成績キープ出来てれば秋の査定で良くなってる可能性もあるだろうけど。 - 名無しさん 2014-06-06 22:43:42
福留とソフバンの松中どっちがマシだろう - 名無しさん 2014-06-09 19:04:57
↑ 守備のぶんだけ福留のほうがマシな気が - 名無しさん 2014-06-09 19:37:57
もしこのまま上本の好調が続けば、センター西岡の可能性も出てきましたね。ダイ野では守備力1ですけど、実際に守らせてみたら今成や良太よりも上手だったりして・・・ - 名無しさん 2014-06-09 22:54:10
↑↑守備固めでは必要だな、適正は普通だけどしょうすけたごみはまと(こいつは内野)以外の他が並以下だから。 - 名無しさん 2014-06-10 06:50:02
↑↑西岡は守備センスあるから充分ありえると思う、勢いのある打球がよく飛んで来る内野の方が打球捌くの難しいし。 - 名無しさん 2014-06-10 06:52:59
鳥谷7999だぜー。 - 名無しさん 2014-06-10 19:25:46
マジで好調続けば7999来るな。上本も能力UPするか、もしくは西岡が復活すれば1,2番コンビはかなり良さそう。でもマートンは下がるだろうし、ゴメスも危ない。 - 名無しさん 2014-06-10 20:53:46
その2人が落ちればバランスが取れて丁度いいな - 名無しさん 2014-06-11 05:37:19
長打力は落ちる代わりに繋がる打線になりそうだな。 - 名無しさん 2014-06-11 05:38:20
福留2軍落ち。これで打線がつながりそうですね^^ - 名無しさん 2014-06-11 06:52:32
ようやくか、1軍に戻ってくるとまた代打とかで起用される恐れがあるので出来ればこのまま2軍から上がって来て欲しくないわ。 - 名無しさん 2014-06-11 17:18:13
思ったけど、野手に比べて投手への言及が少ないよな。「投手考察」とか作っても良いんじゃ - 名無しさん 2014-06-11 17:48:41
個人ごと、作戦ごとによっても使いようが違ってくるからなかなかに煩雑なんだよなあ できなくはなさそうだけど - 名無しさん 2014-06-11 19:02:06
みんな藤浪使ってる? - おい 2014-06-11 20:03:09
↑ 俺の中では3番手の投手として使ってる。まぁほとんどメッセ能見で事足りるが - 名無しさん 2014-06-11 20:22:13
↑その三番手の投手ってどんな時使うの?ちなみに一番手、二番手は誰? - おい 2014-06-11 20:59:16
↑ 俺は先発はメッセを使ってる。仮にメッセが1イニングしか投げてなくても、能見が控えていると考えると代打を出しやすい。藤浪は基本的には使わないけど、能見が打たれまくった時とかに、3番目に投げさせるのが藤浪だということ。 - 名無しさん 2014-06-11 21:19:29
生え抜き兵庫で10試合してみた結果、5勝3敗2分。普通にプレーするのと勝率が変わらなかった。 - 名無しさん 2014-06-11 23:58:43
↑その人の上手さによると思うけど... - おい 2014-06-12 20:55:48
いめなるの長6がわからんうめうめは、ホームランの数2だろ それで長7いめなるも、ホームラン数2ていうことは、長7でしょ - れもん。 2014-06-16 19:03:31
福留=緒方チェンジするべき - れもん。 2014-06-16 19:04:24
↑↑巨人の片岡4本ですが?いめなるは長6にすればいい - 名無しさん 2014-06-16 19:14:09
HR数だけで決められると思ったら大間違いだ - 名無しさん 2014-06-16 19:26:03
ひとそれぞれですね兵庫の話ですけど - れもん。 2014-06-16 22:23:55
東京のチームとくらべ無いで下さい - れもん。 2014-06-16 22:24:31
打席数 梅野83(42打席/本塁打) 今成141(72) 片岡239(60) だから割と妥当 - 名無しさん 2014-06-16 22:29:05
了解。納得 - れもん。 2014-06-16 22:36:06
今成6877 - 名無しさん 2014-06-18 21:20:30
パラメータ変更のところに「ざまあ」とか書いてるバカは履歴があるからすぐに戻せることも知らないんだろうか - 名無しさん 2014-06-19 18:22:06
阪神弱いなあ - 名無しさん 2014-06-20 21:20:31
ゲーバラ抜きでの2010の査定を見てみたい - 名無しさん 2014-06-20 21:51:54
今年の鳥谷の守備は89だろ - 名無しさん 2014-06-20 22:27:21
マートン71088 平野510108 鳥谷7889 新井8776 ブラゼル10733 金本8556 城島8855 浅井7847 かなり適当に査定 - 名無しさん 2014-06-20 22:30:50
調べたら2010城島は9盗塁もしてたわ。意外に走れるんやな - 名無しさん 2014-06-20 22:45:03
脚は決して速くないが、相手の隙をついて盗塁してた>城島 - 名無しさん 2014-06-20 23:08:59
走れる捕手なんて過去に実在せんかったんちゃうかな - 名無しさん 2014-06-23 15:19:19
横浜西森 - 名無しさん 2014-06-23 16:31:49
↑見過ごしていた…確かに足あるね - 名無しさん 2014-06-25 14:56:36
↑×4走塁技術という奴だな、そういうスタートの切り方とか判断が上手い選手は本来の足の速さ+αの要素もある。 - 名無しさん 2014-06-26 08:22:28
さきとも打ちにくい。皆さんはどうですか? - 名無しさん 2014-06-26 21:45:39
679は12年の関本自身、13年の小谷野、今年は関本自身と中日の荒木と、ずっと使える環境ではあったから他と比べて特に使いにくいとかは無い 上手く打てた時のイメージはほぼカーブを引っ張りかなあ、たまにセンター返しがあるけど右方向はあまり無い - 名無しさん 2014-06-26 22:05:08
ロッテ荻野も確か昨年679だったよ - 名無しさん 2014-06-29 10:33:38
↑間違えた 根元の間違い この二人似てるな - 名無しさん 2014-06-29 10:34:19
谷「」 - 名無しさん 2014-06-29 11:15:54
根元は左、上記の関本小谷野荒木は右だから打ち方が微妙に違ってさ 根元は意外と流しもできる - 名無しさん 2014-06-29 12:47:18
そういや巨人の佳知さんなんか居たな 12だと長野の影に隠れてたけど - 名無しさん 2014-06-29 12:48:49
上本6889で大島610810でいいやろ - 阪神ファン 2014-07-04 15:34:23
↑ 大島は一応ヒ9でいいでしょ。 - おい 2014-07-05 08:58:21
大島 5979 でいいやろ - 名無しさん 2014-07-05 14:45:12
阪神の応援ダサいて言っている人がいるけどそうかな? - 野球 2014-07-05 15:01:21
↑ワンパターン - 名無しさん 2014-07-05 15:06:05
西岡帰ってきたら誰が抜けるんやろ秋の査定が楽しみ - 阪神ファン 2014-07-06 20:15:44
ドメニキ以外おらんやろ、そんなもん - 名無しさん 2014-07-06 23:39:14
試合数で言えば田上やろな。でも田上にしろ福留にしろ、抜くと外野手がマートン大和俊介(福留or田上)の4人だけとなって、余りにもバランスが悪い。良太とか今成とか坂とか外野適正ついてるやつも多いから問題ないのかもしれんが - 名無しさん 2014-07-07 00:18:15
秋の査定って何月頃だっけ? - 名無しさん 2014-07-07 02:25:18
去年の見たら9月25日ってなってたで、↑↑枠もったいないしなぜか起用されているドメニキもさすがに和田が見切りつけて9月にはもう消えてるやろ、そうでないと間違いなくBクラスになってCS進出逃してるで。 - 名無しさん 2014-07-07 03:11:45
チームに馴染んで素が出て来たのかゴメスが面白外人になったな - 名無しさん 2014-07-08 17:38:55
1番西岡77888811 2番上本686977113番鳥谷788981011 4番ゴメス96565511 - 名無しさん 2014-07-08 21:06:30
5番マートン89766161 6番福留74568171 7番梅野75567116 8番大和56898191 9番能見54537311 - 名無しさん 2014-07-08 21:10:00
控え今成67878665 俊介57887181 田上56696181 関本67957711 新井86656611 新井良87567711 鶴岡57757117 - 名無しさん 2014-07-08 21:15:41
福留→緒方の場合67599161 - 名無しさん 2014-07-08 21:17:03
福留なんでか分からんけどハゲてきてるからなぁ - 名無しさん 2014-07-09 08:20:43
名古屋の和田もな - 名無しさん 2014-07-09 14:54:28
西岡の能力77888811上本68697711大島5108107191 - 阪神ファン 2014-07-09 20:36:51
↑↑福留は頭頂部だけだけど和田は全体的にハゲてるからなぁ - 名無しさん 2014-07-09 20:40:00
藤浪さっきの打席わざと空振りしてやがった、前のうめうめが打ってて今成が盗塁失敗してなくて塁に残ってれば100%送りバントしてたんだろうけど。 - 名無しさん 2014-07-09 20:45:35
福留は上がってきたな。 それにしても運営のスプラックスはほんとアンチ阪神だなぁ - 名無しさん 2014-07-10 19:26:32
福留6556でどうだろうか - 名無しさん 2014-07-10 19:46:00
↑ 6446でどうだろうか - おい 2014-07-10 20:26:30
打率2割1分5厘やでヒ4は低すぎやろ - なんや 2014-07-10 20:37:50
西岡今64788711秋77888811になったらいい - 阪神ファン 2014-07-10 21:16:31
西岡は打率上げてくるだろうな、出遅れてたマエケン金子が落ちてきてる菅野と西抑えてセ・パで防御率1位に躍り出たし自力がある選手はやっぱ違う。 - 名無しさん 2014-07-10 21:22:04
とはいっても、金子西マエケン菅野の四人はいいピッチャーだよな。メジャーいけるんじゃないか!? - 名無しさん 2014-07-10 22:44:26
↑1年目は西武の岸までぐらいなら二桁は勝てると思う、対策練られる2年目はどうなるか分からないけど。 - 名無しさん 2014-07-11 16:59:55
↑5去年打率.198でことし.215だったら流石にヒ4だわ あと阪神アンチなわけないやろこの査定見たら。阪神アンチではなく福留アンチやな - まつもろ 2014-07-11 22:54:03
今までさんざん足引っ張ってるしアンチになってもしょうがない、俺も実際阪神福留は嫌いだし。 - 名無しさん 2014-07-12 01:59:09
福留ヒ5でもいいかな - 名無しさん 2014-07-12 03:07:52
2割9厘で長7ヒ5巧5足6なの?査定甘すぎだろ。 - 名無しさん 2014-07-12 05:31:32
関本に今季1号が出た - 名無しさん 2014-07-13 20:54:57
出ますよ~今日は - さきとも 2014-07-14 07:59:21
なんだと関本に本塁打?関本の長打10だなww - まつもろ 2014-07-14 09:19:49
↑ヒも10だなwww - おい 2014-07-14 13:52:48
長10ヒ10ならバット当たれば100%ホームランか長打だから足は1でいいんじゃないか - 名無しさん 2014-07-14 17:20:23
足1じゃ長打にならん じゃあ外野適正10だな - 名無しさん 2014-07-14 17:52:28
残念ながら(?)森野よりも長打率が高い模様 - 名無しさん 2014-07-14 20:01:24
しかし、ホームラン数も少ないし、片岡も6だし、それ以下だし鳥谷も6でいいか。 - 名無しさん 2014-07-15 13:23:34
いや7だな - 名無しさん 2014-07-15 17:39:54
一応今日6号ホームラン打ったで(震え声) - 名無しさん 2014-07-15 21:35:34
打席数多いのに6号(震え声) - 名無しさん 2014-07-15 21:49:39
大谷「打席少ないのに5号(震え声)」 - 名無しさん 2014-07-15 22:22:04
バレンティン「打席数少ないのに18号(震え声)」 - まつもろ 2014-07-15 22:36:05
鳥谷下げるなら菊池長野も下げないとな - 名無しさん 2014-07-15 23:26:52
長野は力があるんだよな~ - 名無しさん 2014-07-15 23:55:19
↑×3 263打席で打率約2割8分で18本か、まあ長10ヒ7巧5足5だし相応なんじゃないの、 半分の打席数の131打席で2割9分でホームラン5本も打ってる大谷はパワー面でやや過小評価されてる気がするが - 名無しさん 2014-07-16 04:37:43
兄の調子が戻り新井兄弟が揃ってスタメン出場するになった、良いことだ。 - 名無しさん 2014-07-16 08:16:45
そして二人揃って三振(去年よくみた光景)あっ今年はゴメスもか - 名無しさん 2014-07-16 08:27:51
↑×4 力とか曖昧なことを言われても。まぁ長野のほうが鳥谷より長打力があるのは認めるけど、長打に2も差をつけるほどか?って言いたいわけよ - 名無しさん 2014-07-16 17:15:22
鳥谷の長打下げるより先にマートンのヒッティング下げた方がまだ呑みこんでもらえそうだし効果も大きいと思うんだけどね - 名無しさん 2014-07-16 17:59:53
↑×3の者だけど、能見とか下げられても文句言えない - 名無しさん 2014-07-16 18:17:35
↑×5マートンゴメスと仲良しだけどそういうのは付き合わないんだよな。↑代わりに藤浪は上げよう - 名無しさん 2014-07-16 19:39:23
↑もうこれ以上上げる能力ないしゲーバラ的にも下げなければならない - 名無しさん 2014-07-16 20:04:17
広島福岡は下げてはならん。俺の使う2チームだからな。他のチームは下げても構わない。 - 名無しさん 2014-07-16 20:22:06
そういう奴がいるから余計下げなければならない - 名無しさん 2014-07-16 20:38:24
みんなで広島福岡使いになって他のチーム倒そうぜw - 名無しさん 2014-07-16 23:14:54
↑×4そういうゲーバラ盾に強引に能力を下げようとするやり方はどうかと思うな、トップページで下げろってるのも君でしょ。 - 名無しさん 2014-07-17 00:13:14
てかドリーグはある程度バランス崩れてるもんだと思うんだが - 名無しさん 2014-07-18 18:07:05
2014の査定を募集してた時、さすがに腹が立ったわ。ゴメス巧4とか、マエケンの打撃だけ投手の中ではバカに強いとか。運営の阪神嫌いを予感した俺は、丁寧な口調で「ゴメスはファウルも多いですし巧5では…」とコメント送信したら無事そうなって良かった。しかし、今でも呉がス9なのと、上本・今成に少し不満。 あと福留の守備上げてほしい。- 名無しさん 2014-07-18 19:38:30
どこがスタミナ9だよ - 名無しさん 2014-07-18 20:56:49
↑速球9の間違いじゃない? - 名無しさん 2014-07-18 21:06:12
↑×3打撃はクソだけど守備は健在だからな、範囲も狭くなってないし肩も全然衰えてない上に好守も多い。 - 名無しさん 2014-07-19 16:46:44
↑4頭可笑しいだろ あんな三振多いやつに巧5だと ファールが多い?ロペス柳田松田もファール多いですけど - 名無しさん 2014-07-19 19:19:09
しょうみ巧打は現実をあまり反映されてる感はない反映しにくいしいいんじゃないか? - 名無しさん 2014-07-21 11:00:04
大和打ちにくくないですか?私は二番俊介、八番大和にしています。 - 名無しさん 2014-07-21 13:05:00
↑打ちやすくはないですね。二番上本、六番俊介、大和は七番or九番で使ってます - 名無しさん 2014-07-21 18:31:49
何故か二塁関本にしている - 名無しさん 2014-07-21 18:48:04
みんなショート誰にしてる?俺は大和にしてるけど。 - おい 2014-07-21 23:40:03
↑普通は鳥谷だと思うが。鳥谷どこで使ってるの?セカンド?サード? - 名無しさん 2014-07-21 23:52:43
関本入れないなら大和入れるなら鳥谷 大和ショートのほうが併殺増える - 名無しさん 2014-07-22 00:03:13
↑大和ショートいいね。 - 名無しさん 2014-07-22 19:57:40
鳥谷ショート 大和セカンドで併殺量産 - 名無しさん 2014-07-22 20:03:28
遊撃あんまとばないのに鳥谷はもったいない - 名無しさん 2014-07-22 20:18:30
↑5 鳥谷はセカンドだな。ショート大和で内野安打打たれたことないし、俺にとっては二塁の方が良い。 - おい 2014-07-23 20:06:04
↑そうだよな でも一回島津はんに打たれた - 名無しさん 2014-07-23 20:12:59
大和ショートなら外野はどうしてますか? - 名無しさん 2014-07-23 22:28:59
上本足9→+1 大和5789→+1 ゴメス9756そのまま 鳥谷7889そのまま 坂→西岡76888811→-2 今成6787→+1 俊介5688→-1 鶴岡567566→-3 梅野755696→+3 - 名無しさん 2014-07-24 14:42:24
梅野、実際のところ肩強いんですかね??? 最近の試合ではフォークボール止めている姿が目立ちますので適正上げてもいい気がします。(この前の巨人戦では果敢なリードが裏目に出てしまって負けちゃいましたけど) - 名無しさん 2014-07-26 22:26:55
でも會澤とくらべればキャッチング下手くそだったし 肩も強くはないので76でいいんじゃない - 名無しさん 2014-07-26 23:17:36
梅野は長打8でも良い気がする - 名無しさん 2014-07-27 02:22:56
梅野パワーあるよな、打球が違うわ。待ち望んでた若い有望な保守が出てきて良かったんじゃないの。 - 名無しさん 2014-07-27 06:10:28
将来、阿部や城島みたいなクリーンナップで打順を回せる捕手になりそうな予感がしますよね。 - 名無しさん 2014-07-27 08:37:33
梅野84477117でどうだろうか - 名無しさん 2014-07-27 09:53:12
賛成 - 名無しさん 2014-07-27 13:12:58
↑×3小柄だけどパワーがあるからな↑↑微妙だな、まあ阪神の捕手は誰が出ても打てないし適正上がった分代打送れるようになるからいいけど。 - 名無しさん 2014-07-28 18:19:30
のうみんがずいぶん調子悪そうだね - 名無しさん 2014-08-02 13:19:18
能見はヤバい、速7コ8ス9カ7フ8シ6ぐらいに落としていいレベル。代わりにメッセンジャーを速9コ7ス10カ8フ8シ5、藤浪を速9コ6ス7カ7フ7シ6に上げよう。 - 名無しさん 2014-08-03 05:07:53
ゴメス長9は確定かな!? ヒは7か6ぐらいで 最近、サード今成の守備がよくなった気がしなくもないですけど7にするべきなのかどうなのか・・・ - 名無しさん 2014-08-05 13:23:51
大和と伊藤隼は交代かな? - 名無しさん 2014-08-05 13:25:30
ゴメスは88で十分だろ。わざわざ上げる必要はなし - 名無しさん 2014-08-05 13:38:00
↑↑この前雨天中止になった時走り回ってホームベース向かってヘッドスライディングしてたし変えるべきかも知れんな↑でもあのバースもこのままいけば35本100打点間違いなしと太鼓判を押したほど選手だからなぁ - 名無しさん 2014-08-05 19:11:02
今年の新井兄弟技巧タイプ(兄打率3割2分HR3本、弟打率2割8分6厘HR6本)だよな - 名無しさん 2014-08-06 05:46:31
↑間違えた、兄3割2分でなく3割2厘だった - 名無しさん 2014-08-06 05:48:06
新井のお兄ちゃん大活躍!! - 名無しさん 2014-08-06 12:13:59
上本足9→+1 大和5789→+1 ゴメス9756そのまま 鳥谷7889そのまま 坂→西岡76888811→-2 今成67878711→+2 俊介5688→-1 鶴岡567566→-3 梅野755696→+3 新井8765+1 - 名無しさん 2014-08-06 13:25:53
大和、2カ月ぐらい離脱するみたいですよ。西岡はいつ帰ってくるかわかりませんし・・・ 上本、結構粘るから巧上げてもいいかもしれませんね。 - 名無しさん 2014-08-06 19:47:34
伊藤隼太結構成長してるよね。オール7くらいの能力があったら嬉しいけどそれは流石に無理か - 名無しさん 2014-08-06 23:32:45
↑3割2分1厘だからそれぐらいあってもいいと思う、雨天中止になった時マートンと3人で一緒にパフォーマンスしてた今成もかなり成長(西岡離脱後セカンド上本共に三塁手として出場し続け打率2割9分8厘)してると思う。 - 名無しさん 2014-08-07 18:07:46
あと鶴岡出てないしもう外そう、もうずっと捕手梅本だし。 - 名無しさん 2014-08-07 18:09:32
梅野の捕手適正が上がらないとそれはきついな - 名無しさん 2014-08-07 22:12:16
梅野の適正7上げればいいじゃない、チームの順位巨人と差がない2位だし新人だけどリード上手いと思うよ。 - 名無しさん 2014-08-08 05:54:41
確かに、適正は」7にするべきだと思います。ただ、いくら出場機会少ないからって言って鶴岡下げちゃったら、梅野に代打か代走出した後の捕手が今成だけっていうのもきついかな・・・ - 名無しさん 2014-08-08 08:58:10
伊藤隼太の打率がついに3割6分1厘という神域に突入したぞ、出る試合では常にセンターを任されるぐらい守備も上手くおまけに二盗まで決めてたしヤクルトと山田と並んで目の話せない若手に育ってきたんじゃないの。 - 名無しさん 2014-08-09 05:47:08
なお守備 - 名無しさん 2014-08-09 08:07:04
規定打席到達してるか? - 名無しさん 2014-08-09 09:19:32
まだ数十打席しかないし、とても山田と比較できるレベルでもないな - 名無しさん 2014-08-09 09:55:05
山田は22歳で代表入り間違いなしの実力者だからな - 名無しさん 2014-08-09 20:02:55
↑×4伊藤が守ってるのはいつもセンターだぞ、ヘタクソに広い守備範囲をカバーしなきゃいけない負担の大きいセンターなんて普通任せられるかな - 名無しさん 2014-08-09 20:04:55
阪神はマートンにセンター守らしたりする球団だからな・・・。伊藤もルーキーだった頃は下手くそだったけど、今はマシになってる気がする。でも上手いってほどではないな - 名無しさん 2014-08-09 23:09:39
マートンにショートやらせたら面白いと思う。 - 名無しさん 2014-08-10 07:58:34
↑鳥谷どうすんだよw - おい 2014-08-10 13:02:53
鳥谷は捕手候補 - 名無しさん 2014-08-10 15:24:39
たごみで三安はどうしたら打てますか - 名無しさん 2014-08-11 00:05:12
↑×5でも今はレフト固定だろう、守備は衰えてない福留がスタメンで出ててもセンターで使われ続けてるって事はそれ相応の上手さがあるからなんじゃないの。 - 名無しさん 2014-08-11 00:15:53
↑ 打球の追い方が危なっかしい、二軍では両翼だから慣れていないのだろう、って今日の試合で解説が言ってた - 名無しさん 2014-08-11 01:03:11
ライト隼太も大概なんですがそれは - 名無しさん 2014-08-11 01:06:06
やっぱり大和の穴は大きいですね・・・ - 名無しさん 2014-08-11 21:06:18
でも打線としては2番今成、7番隼太のほうがワクワクする - 名無しさん 2014-08-11 22:09:35
kono - 名無しさん 2014-08-11 22:25:23
このゲームのパラメータだとワクワクどころか使う気すらしないけどな - 名無しさん 2014-08-11 22:30:07
にしのかキタ♪───O(≧∇≦)O────♪ - 名無しさん 2014-08-12 11:04:27
わらあにの改悪が…代打ホームラン用の切り札だったのに - 名無しさん 2014-08-12 11:06:40
のうみんが悲惨なことになっとる - 名無しさん 2014-08-12 13:10:50
大和5699 - 名無しさん 2014-08-12 13:26:26
西岡7688 新井兄7775 新井弟8656 今成6787 - 名無しさん 2014-08-12 13:27:36
取り敢えず変更点書いといた。もし他にもあったら追加しといて - 名無しさん 2014-08-12 14:11:42
能見さん 777786(投手能力) - 名無しさん 2014-08-12 15:00:53
福留 外野が7→8 梅野 肩は6→8 捕が6→7 - 名無しさん 2014-08-12 15:04:01
このチームめちゃくちゃ代打が豊富だわ - 名無しさん 2014-08-12 17:48:28
↑×8弟もかなりザコくなってる、今回の改訂マイナスの方が大きいな。 - 名無しさん 2014-08-12 20:34:39
余計な改訂しやがって、使う気なくしたわ。カスが - 名無しさん 2014-08-12 20:35:46
弱くなって良かったなw特に能見のフォークが落ちたのは大きいな~ - 名無しさん 2014-08-12 20:47:25
新井さん、代打ホームランの打ちやすさにびっくりしたのに。長7はないよね - 名無しさん 2014-08-12 22:53:58
西岡の加入、梅野福留今成大和の強化で野手全体のバランスは良くなったと思うけどな。投手は文句なしに大幅マイナスだがな - 名無しさん 2014-08-12 23:05:27
使う気なくなったわ、ていうか確実にオリックスより弱くなった、改訂前までは互角ぐらいと思ってたけど今は完全に下だわ。 - 名無しさん 2014-08-12 23:26:31
兄貴の打力がガッツ小笠原並み落ちた上に弟もヒ下がったから打撃も☆3に逆戻りだな。 - 名無しさん 2014-08-12 23:28:12
俺は新井兄今の方が打ちやすいし、西岡の加入と福留外8がけっこう大きいと思うけどな。まあ能見の弱体化が痛いかな - 名無しさん 2014-08-12 23:57:00
メッセンジャーの昨日の激走からのホームへのスライディング見たか、前に投手はクロスプレー恐れて全力で走らないとか決め付けてたやつ。外人投手でもここまでやるんだ、投手もここ一番では必死で走るんだよ↑主軸だった弟が打撃劣化したのシャレにならん、777はいいが貫通なくなったから足が5と鈍足なので併殺率が高くなったのも痛い。ていうかスタメンで出場する機会もあり打率3割9厘の新井兄と3割3厘とはいえ代打でしか出てない小笠原の能力が同じってどういうことよ - 名無しさん 2014-08-13 04:57:54
メッセンジャーの昨日の激走からのホームへのスライディング見たか、前に投手はクロスプレー恐れて全力で走らないとか決め付けてたやつ。外人投手でもここまでやるんだ、投手もここ一番では必死で走るんだよ↑主軸だった弟が打撃劣化したのシャレにならん、777はいいが貫通なくなったから足が5と鈍足なので併殺率が高くなったのも痛い。ていうかスタメンで出場する機会もあり打率3割9厘の新井兄と3割3厘とはいえ代打でしか出てない小笠原の能力が同じってどういうことよ - 名無しさん 2014-08-13 05:00:42
まあ、投手でも頑張る奴は頑張るだろ。茂野吾郎だってWBCのとき積極的に盗塁したり、タッチアップしたりと野手並みに頑張ってたぞ。 - 名無しさん 2014-08-13 09:06:22
投手だから走らないって決めるのはおかしいよな、塁に出てそれが得点につながれば自分が楽になるんだからチャンスあらば1人の野手として必死で走る。クロスプレーで怪我する恐れあるのは野手も同じだし恐れて避けるのは根性なしだけだろう。 - 名無しさん 2014-08-13 19:51:33
全身土まみれになりながら三者連続三振奪うシーンは高校球児みたいで輝かしかったです。 - 名無しさん 2014-08-13 21:22:26
外人だけどなw↑え?メッセンジャーに惚れた? - 名無しさん 2014-08-13 22:05:14
外人でも必死にプレーしてるやつはかっこいいよ、ロッテのハフマンとか - 名無しさん 2014-08-14 06:32:19
↑6、7 それ俺のことだけど。 たった一つの反例上げて何が言いたいの? それでいいんだったら、投手が走者だからホーム突入しなかったケースなんか山のようにあるって話でしかない。 ”走者が投手のときは無理はさせない”なんていうのはプロ野球じゃ常識だしそれを考慮すれば投手は総じて低めの査定でなんらおかしくない。前のときもこのくらいの説明はしてあげたはずだけど理解できなかったのか?- ↑9 2014-08-14 14:47:29
サ-ドを誰にするか迷うな - 名無しさん 2014-08-14 14:55:34
↑ スタメン:一ゴメス 二西岡 三良太 中大和 →守備固め:一上本or関本 二大和 三西岡 中福留 で使ってる - 名無しさん 2014-08-14 15:08:14
実評価の投手の☆数を実評価議論ページのものに合わせておきました - 名無しさん 2014-08-15 15:05:53
↑×4何が常識だ、それはお前の中でだろ。投手でも大事場面では必死で走りもすれば突っ込むわ。 - 名無しさん 2014-08-16 04:36:18
ato - 名無しさん 2014-08-16 04:37:00
あとあげたってなんだ、普通に「説明した」でいいだろう。 - 名無しさん 2014-08-16 04:38:46
↑7 馬鹿に反応しちゃあかんよ お兄さんの言ってる事が正しいから大丈夫や - 名無しさん 2014-08-16 22:25:03
西岡が追加、今成が強化されたから、超打撃重視なら、大和はスタメン必須ではないと思う。 - 名無しさん 2014-08-16 23:43:37
↑↑馬鹿だ?ふざけるな、馬鹿お前だろ。下らん横槍入れてるんじゃないぞ。 - 名無しさん 2014-08-19 17:47:10
俺はスタメン1三上本2中大和3遊鳥谷4一ゴメス - 名無しさん 2014-08-20 11:20:31
内野は一塁ゴメス遊撃鳥谷三塁西岡は決まってる、二塁は関本と上本か迷うけど。外野はレフトはマートン固定でセンターは俊介ライト大和かな。元々守備がザルな上にヒが落ちた良太はスタメンで使う価値がなくなった。 - 名無しさん 2014-08-20 20:37:43
大和をセカンドで使いたいが外野が悲惨… - 名無しさん 2014-08-20 20:38:33
良太のヒが下がってなければ外野捨てて左右翼にうんこ(打撃だけはいい良太とマートン)置いて内野大和っていうのもあったんだけどヒ下がって良太代打になったからな - 名無しさん 2014-08-21 05:45:34
サード良太じゃいかんのか? - 名無しさん 2014-08-21 07:59:04
良太なんで下がるん?打率からしてヒ7でいいでしょ。あとゴメスは長9ヒ6でいい - 名無しさん 2014-08-21 15:04:45
良太は4月までの91打席でホームラン6本打ってたのに、5月以降の100打席で0本だからガッカリ感があるわ。今年は20本いけそうと思ってたのに - 名無しさん 2014-08-21 21:45:05
86で打てないのはかすだな 横浜は86でうてるかてきまる あ、あと首位になれなくて残念でしたw - 名無しさん 2014-08-22 00:06:33
マートンはヒ10でいいじゃない? - 名無しさん 2014-08-22 02:53:26
↑×5トラウマになるぐらい三安打たれてるから基本的に三塁に66は置かないことにしてるんだよ、その選択肢は外野に置くよりない↑↑相手にもよるが865程度では毎回は打てないだろう。この程度の打撃でザル守備の66なんか置けないよ↑打率ヤバいことになってるからな - 名無しさん 2014-08-22 07:43:31
打率があんまり変わらんくてホームランはマートンの2倍も打ってる山田が88なんやからマートンは89で十分やろ - 名無しさん 2014-08-22 09:03:34
マートンは89か710で十分山田は98でいいと思う810は糸井にしか与えられない - 名無しさん 2014-08-22 09:29:10
野手は全員つかえるな - 名無しさん 2014-08-22 09:32:22
↑2 810は糸井にもあげられないな、4割は欲しい - 名無しさん 2014-08-22 13:12:01
4割は流石に大げさな気もするが、糸井も打率下がってるからな - 名無しさん 2014-08-22 13:25:49
4割はイチローでも無理だったし打撃の神様と呼ばれた川上哲治でさえも無理だった神域を越えた数字。打率3割5分HR20本いってれば俺は次の改訂で8 10にするように提言するぞ。 - 名無しさん 2014-08-23 05:03:26
ゴメスは長9ヒ6になんで下がらないんだ - 名無しさん 2014-08-23 15:25:52
2割8分5厘19本ならこんなものではないのか、最終的には25本ぐらいはいくと思うし。まあ次変更される時に悪くなってればその時に下がるだろう。 - 名無しさん 2014-08-23 18:11:04
3割5分~10 3割5分~3割2分 9 3割2分~3割 8 3割~2割8分7 2割8分~2割6分 6 2割6分~2割1分 5 2割1分~4以下 規定打席に立ってる奴のヒはこれくらいか 長8はシーズン終了時20本くらいは欲しいな - 名無しさん 2014-08-25 00:32:46
96ならむしろ強化だろうこのチームにとっては ↑ヒ=打率ではないだろう、長打との兼ね合いで決めるべきでは。.320でも長8あればヒ7でいいと思うし、.280でも長6ならヒ8でいいと思う - 名無しさん 2014-08-25 07:55:37
そういう調整するからドリーグはつまらないんだよ - 名無しさん 2014-08-25 08:56:08
ムータンの長を7にするのか゛先だろ - ちんぐり 2014-08-25 11:16:57
上本6889 - 名無しさん 2014-08-28 21:34:12
石川が足9で上本が足8なのはおかしい - 名無しさん 2014-08-28 22:51:05
鳥谷が足9菊池が10で鈴木尚広が10しかないのがおかしい - 名無しさん 2014-08-28 23:46:29
メッセンジャー4642 - 名無しさん 2014-08-30 15:22:54
代打の神様わらあにが凡退しまくってしまう - 名無しさん 2014-08-31 15:39:06
笑神様ならぬわらあに様w - 名無しさん 2014-09-01 00:04:16
そろそろメッセンジャー強化してもいい頃じゃないですか? - 名無しさん 2014-09-03 11:26:13
からすだにがメジャー行っちゃったら厳しいな - 名無しさん 2014-09-03 14:40:58
新人のポスト鳥谷こと我らが上本がいるだろ - 名無しさん 2014-09-03 15:34:52
新人? - 名無しさん 2014-09-03 17:22:27
五年目で新人? - おい 2014-09-03 19:49:45
鳥谷メジャーに備えて、中島獲得目指しているのかもしれませんね - 名無しさん 2014-09-03 20:47:26
調べたが西岡が離脱して出場機会が増えた事が切欠で今年になりようやく頭角を現しじゃ締め多上本って広島に弟がいるんだな、巨人香月が千葉に弟がいるのを知った時と同じぐらい驚いたわ。↑出戻り2Aの選手の争奪戦とか恥ずかしいしマジやめてほしい。あと阪神もう出戻りの選手獲るのやめて欲しい、日本の球界はまだこんなレベルの低い選手の争奪戦が起きるほど低いレベルなにあるかメジャーからハナで笑われてるし、阪神は失敗した選手の救済センターじゃないんだぞ。 - 名無しさん 2014-09-05 17:18:58
↑訂正「頭角を現しじゃ締め多」じゃなくて「頭角を現し始めた」 - 名無しさん 2014-09-05 17:23:12
レベルが低い選手でも人気があったら獲りたいだろ。メジャーで活躍出来なくても現実は日本球界はそんなレベルに近いんだから。 - おい 2014-09-07 19:45:43
客寄せパンダは要らんよ - 名無しさん 2014-09-07 19:49:45
井口や中村(紀)や松井(稼)多田野w 過去の新庄のような活躍を期待しているのだろう。日本球界が低いレベルじゃなくてメジャーが高すぎるんだわな。 - おい 2014-09-07 19:56:44
2015兵庫ながじな87688711 - 名無しさん 2014-09-07 21:00:34
今の阪神は赤星みたいな足10レベルの俊足選手がいると助かりますよね - 名無しさん 2014-09-09 21:17:10
2Aの精神的に病んでる選手にそんな打たれたら嫌だね 7677くらいだね - 名無しさん 2014-09-09 23:36:42
↑3 まぁ、そんな感じかな? ↑ないな。 - おい 2014-09-10 17:30:59
↑松井稼頭央でも戻ってきて7688だから中島はもっと酷いだろ - 名無しさん 2014-09-10 19:34:54
岩田ごときが巨人を0点に抑えてる - 名無しさん 2014-09-10 19:57:56
↑↑ 稼頭央はメジャー云々じゃなくて単純に歳だろ。2012の稼頭央は7979だし、去年の西岡もそう。岩村や中村も悪くない能力だったし。結局は日本戻ってから打てるかどうかだ - 名無しさん 2014-09-11 00:19:16
↑2 戻ってきて四年目だから。 活躍出来ていない時の能力なんだからそんなもの。 - おい 2014-09-11 17:49:36
鳥谷メジャーいかないで~ - 名無しさん 2014-09-12 08:48:55
日本人内野手でメジャーに通用した選手がまともにいないから頑張ってほしい気もするけどね - 名無しさん 2014-09-17 11:00:10
井口と稼頭央と岩村以外は本当に駄目だからな。所で賢介は今どこのチームにいるの? - おい 2014-09-17 20:15:43
名古屋の大島がヒ9なのに鳥谷がヒ7っておかしくない? - 名無しさん 2014-09-21 14:58:03
↑うーん、鳥谷は巧打が9だからじゃないか。まあ8はあってもおかしくはないと思うが。他に打撃関係でいえばゴメス長8→9、ヒ8→7としたほうがいいんじゃねえか - 名無しさん 2014-09-21 15:24:21
↑まあな、それよりメッセンジャーもっと打撃いいだろ - 名無しさん 2014-09-21 15:25:12
メッセンジャー6632 - 名無しさん 2014-09-22 16:53:33
↑は言い過ぎだと思う。せめて56。 - おい 2014-09-23 11:35:51
↑64のほうがちかいかも - 名無しさん 2014-09-23 14:43:08
↑ 確かにそうだな。56はないな。 - おい 2014-09-23 18:30:07
54でと゛うよ - 名無しさん 2014-09-23 18:53:51
藤浪より打っていると思うから4642ホームランないし - 名無しさん 2014-09-24 13:51:10
6431 - 名無しさん 2014-09-24 13:52:34
福留7676 俊介→伊藤76577171ゴメス9746メッセ64318211 - 風林火山 2014-09-24 17:38:49
↑2 そんなに足遅いのか? - おい 2014-09-24 18:33:10
↑2贔屓もいい加減にしろ 伊藤6757 福ゴミ7556 ドメス9615 メッセ6443 - 名無しさん 2014-09-24 18:52:26
↑アンチもいい加減にしろ ファック7576 ゴメス9735他は同意 - 名無しさん 2014-09-24 19:49:17
757より755のほうが打ちやすいよな - 名無しさん 2014-09-26 17:16:28
7655 - 名無しさん 2014-09-29 10:03:18
cpu戦で、ファースト藤浪、サード能見にしたら、両方フォアボール。二打席目もフォアボール。何かあるのか? - 名無しさん 2014-09-29 17:25:14
↑ 偶然だろう。 - おい 2014-09-29 18:42:47
↑2偶然でした。一応聞いておくけど打順は? - 名無しさん 2014-10-01 21:30:39
8番・藤浪、9番・能見でした - 名無しさん 2014-10-02 21:03:04
藤井・55858117 - 名無しさん 2014-10-17 18:57:37
阪神がこのまま調子よく日本シリーズ出たら、一部選手のパラメータ変更あるかも!? - 名無しさん 2014-10-18 16:48:52
↑お、運営か? - 名無しさん 2014-10-18 17:00:30
福留・76768181 - 名無しさん 2014-10-18 19:40:00
俊介・56787118 - 名無しさん 2014-10-19 18:53:00
福留86568171 - 名無しさん 2014-10-19 19:50:22
岩田が入ってないなと思ったら外せる人がいないな。 - おい 2014-10-22 20:05:19
確かにそうなんだけど、それならば藤浪、能見を元に戻して、最多勝&最多奪三振のメッセは強化してもらいたいところ。 - 名無しさん 2014-10-23 08:14:52
烏谷ヒ8来ました! - 名無しさん 2014-10-23 16:09:13
烏谷ヒ8来ました! - 名無しさん 2014-10-23 16:33:59
にしのか内野8 - 名無しさん 2014-10-23 16:34:29
福留は巧7のほうが良い - 名無しさん 2014-10-23 16:47:01
鳥谷打ちやすいわ~ - 名無しさん 2014-10-23 18:24:31
投手陣強化してほしいですね~ - 名無しさん 2014-10-23 22:36:50
メッセンジャー打てるのに - 名無しさん 2014-10-24 22:04:02
変更点書いといたけど、画像はやり方分からないからどなたかお頼み申す - 名無しさん 2014-10-25 16:24:42
みんなサードは誰を使ってる?今回の変更でセカンドはほぼ西岡固定だと思うけど - 名無しさん 2014-10-25 17:16:10
↑上本 - 名無しさん 2014-10-25 17:26:17
↑新井 - 名無しさん 2014-10-25 17:53:47
↑今成 - 名無しさん 2014-10-25 21:06:38
てことは大和は外野スタメンもしくは代走守備固めてことか。スタメン推奨は大和消して西岡入れた方が良さそう。 - 名無しさん 2014-10-25 23:21:02
西岡もスタメン必須だろ、これで外してるやついたらただのアホだぞ。 - 名無しさん 2014-10-26 05:59:33
にしのかの守備が向上したので二塁候補からうえまと・せきともを外してもいいでしょうか? - 名無しさん 2014-10-26 14:59:26
西岡って適性8ぐらいの守備か? - 名無しさん 2014-10-26 15:24:07
↑↑上本関本セカンド、西岡サードで大和外野とかもなくはない。 それよりも、サード西岡の「最有力か?」の文章は変えた方がいいと思う。 - 名無しさん 2014-10-26 20:00:41
↑3 賛成。セカンドはほぼ西岡固定だしね。外野が安定した以上、セカンドを適正7にしてまで投入する打力ではない。 - 名無しさん 2014-10-26 20:37:53
上本セカンドで西岡で三安潰しの人も居なくはない 8までは余裕で潰せるし - 名無しさん 2014-10-26 21:55:13
自分も鉄壁の二遊間を崩してまで三塁を固めるのは、本末転倒だと思う。どうしても防ぎたいなら、はまとを三塁にすればいい。 - 名無しさん 2014-10-26 23:15:39
サードの適性が上がると、三遊間のゴロをサードが処理しやすくなりますからね。やっぱり、なるべく鳥谷に任せたいのでサードは今成が無難な気がします。 - 名無しさん 2014-10-26 23:42:43
西岡の強化によって大和はスタメン必須じゃなくなったと思う - 名無しさん 2014-10-27 19:17:26
はまとを二塁にするスタメンはすべてにしのか二塁で代用できるので二塁候補からはまと、うえまと、せきともを外しました - 名無しさん 2014-10-27 21:05:25
ふくだもスタメンで使ってる人いますか? - 名無しさん 2014-10-28 18:33:20
使ってるよ。そこそこ打ちやすくて守備が良いから。 - おい 2014-10-28 19:51:01
キャッチャーいめなるにしてます - 名無しさん 2014-10-28 20:42:51
大和の外野守備9かな。内野7に下げてもいいから。 - 名無しさん 2014-10-29 13:39:10
↑ いいな。外野に適正か肩が9の奴がいないからな。 大和を内野で使う人ってどれくらい居るの? - おい 2014-10-29 17:40:11
ふくだも肩9は無理かな? - 名無しさん 2014-10-29 17:47:21
無理っぽいと思う。 - おい 2014-10-29 18:11:19
大和、ポストシーズン入ってから守備が覚醒しているww - 名無しさん 2014-10-30 19:45:05
久々にやったはずの内野守備も上手かったていう事実 - 名無しさん 2014-10-30 20:35:26
メッセ可愛そう・・・ カーブとフォーク、1ずつ上げてもよさそうなんだけど - 名無しさん 2014-10-30 21:43:23
大和は長5ヒ5巧9足9肩8内8外9ぐらいだな、鳥谷ですら遊撃やらせれば自分よりうまいと言ってたのに内下げるとかとんでもない。 - 名無しさん 2014-10-31 06:38:41
外9はない福留ならまだしも - 名無しさん 2014-10-31 06:56:09
シーズン中も安定していたけど、CSと日シリ入ってからダイビングや好返球を毎試合のようにしていましたから外9or10なんかもありだと思いますよ。来年の査定は別として。 - 名無しさん 2014-10-31 07:37:26
↑2 www - おい 2014-10-31 15:17:52
大和55998891(打てる?)、西岡を内7(ついでに巧6)にすればプレーヤーが采配に迷うようなチームにできそう - 名無しさん 2014-11-01 23:01:39
大和の守備と肩9でよくない?ゴメスの長打力は9ヒッティングも9上本は粘れるから巧打力9 - hayato 2014-11-02 12:19:24
↑う-んこの - 名無しさん 2014-11-02 12:21:29
マートンの足は7か8でしょ肩も7か8がいいと思う - hayato 2014-11-02 12:21:32
↑釣り針デカすぎ - 名無しさん 2014-11-02 12:25:08
ゴメスが99やったら山田は1010やろな - 名無しさん 2014-11-02 12:49:25
正直なところ、ゴメスは96か97かな。マートンの足は6で、守備もそのままだと思います。西岡は78687811かな。 - 名無しさん 2014-11-02 14:27:56
ゴメスは唯一100打点超えてるからな。ていうか100打点超えるのって大変なんだな、もっと簡単なのかと思ってた。マートンは積極的な走塁は評価出来るけど暴走になることも結構あるからな。まあクロスプレーを恐れない果敢さや本塁でクロスプレーになった際の異様に強さは目を引くが、肩は7でもいいと思う。 - 名無しさん 2014-11-03 17:02:10
松中「全盛期の俺くらいじゃないと(長9ヒ9は)与えられねーわ」 - 名無しさん 2014-11-03 17:24:03
↑新井「俺も三冠王だぞ。100打点越えての打点王と、他はまあ…… - 名無しさん 2014-11-03 18:34:04
唯一100打点って阪神内でのことか?他にもセならエルドレッド、パなら中田もいるが - 名無しさん 2014-11-03 20:39:20
↑×3 三冠王獲った時は5億5000万までいってたからな↑↑打点多いが併殺も多すぎると金本から揶揄されてたな↑他にも2人いたか、でもたったの3人だしその2人は長10じゃないか。 - 名無しさん 2014-11-04 22:36:56
ゴメスは9756が希望 - 名無しさん 2014-11-04 22:53:08
画像とか説明文とか変えてくれた方ありがとう。強化されたのは嬉しいが、悩むところがなくて試行錯誤する楽しみはあまりないチームになったな。初心者にはオススメのチームと言える - 名無しさん 2014-11-04 23:05:06
はまとが粕谷のキャッチャーできない版になってるw - 名無しさん 2014-11-05 08:57:52
スタメンはほぼ確定したけど、代打や代走、守備固めの起用に関しては使用者の采配が試されるチームじゃないですか!?控えの選手にもそれぞれ長所があるから、試合終盤はクロウズ並みにほぼ全選手使っていることも結構ありますよね。わたしは、代打、代走、守備固め、投手交代 ここら辺がカギを握っているチームだと思っています。 - 名無しさん 2014-11-05 18:59:05
ゴメス9755 - 名無しさん 2014-11-08 00:27:34
大和の適正が上がったか、内野手から転向して3年目らしいが同じGG受賞した柳田からも陽や大和みたいになりたいと並んで名前を挙げられるぐらいだからな - 名無しさん 2014-11-08 06:15:17
日本シリーズのあのファインプレー見れば妥当かね、でも鳥谷が抜けたらどうせ来年は遊撃手に回されるんだろうけど - 名無しさん 2014-11-08 15:03:25
北条がいる - 名無しさん 2014-11-09 10:40:38
,./\+++-*// - 名無しさん 2014-11-09 12:54:25
↑×3来年鳥谷抜けたらかなり弱くなりそうだな - 名無しさん 2014-11-09 19:36:59
↑宮西、成瀬取れなかったし鳥谷抜けたら来年弱いやろな - 名無しさん 2014-11-10 19:15:45
西岡って今でもショート守れるの? - 名無しさん 2014-11-12 07:53:27
鳥谷がアメリカ行けばもしかすると守る事になるかも - 名無しさん 2014-11-12 22:55:47
大和? - 名無しさん 2014-11-13 16:04:54
大和がショートの守備練習始めたそうですね。今まで、内外野両方でGG賞とった選手っているのかな?? - 名無しさん 2014-11-13 21:37:56
稲葉は外野と一塁で取った。 - 名無しさん 2014-11-14 07:10:48
鳥谷が国内ならええんやな? - 名無しさん 2014-11-14 07:49:25
国内移籍するくらいならメジャー行ってくれよ。条件的にも国内なら阪神が一番だろうし - 名無しさん 2014-11-14 07:56:00
あ、稲葉が居たのですね。まあ、ショートでのGG賞はそう簡単に取れるものではないですけど頑張ってほしいですね、大和。 - 名無しさん 2014-11-14 19:23:21
↑×5元々打撃がゴミだったが内野手でお世辞込みかも知れんが遊撃手やらせれば自分より上手いと言わしめたほどだぞ。内野手では出番がないから仕方なく外野手になったがやっぱり守備の才能だけは抜群なのか守備固めで欠かせない存在になった。 - 名無しさん 2014-11-15 06:44:33
↑非報 - 名無しさん 2014-11-15 10:10:37
阪神、元中日の森越祐人を獲得。55588811くらい? - 名無しさん 2014-12-06 19:31:11
ダイ野だと糞みたいな打撃でも足と守備まあまあなら強く見える不思議 - 名無しさん 2014-12-06 22:22:14
フアン・ハイメ943651 - 名無しさん 2015-02-09 15:49:04
↑160出すんじゃないの - 名無しさん 2015-02-09 17:02:48
阪神フアンすげえな - 名無しさん 2015-02-09 18:38:42
150中盤以上出るなら10じゃないとおかしいな、まあ肝心のフが5でコも4だとかなりゴミ投手になりそうだけど。 - 名無しさん 2015-02-14 07:11:00
巨人で一番役に立たないマシソンとか地雷投手(速10なので素人は強いと錯覚して使い打ち込まれる)の劣化版だな - 名無しさん 2015-02-14 07:14:32
最終的には、大和、福留の強化により外野守備✩3つぐらいになったきがします - 名無しさん 2015-03-10 21:27:40
福留はせめてあとヒ1ぐらいは上がってくれないとスタメンで使うのはしんどい。 - 名無しさん 2015-03-10 21:36:19
新井兄と小笠原ってダにいる7777の下位互換だよな、ドッグスのほかにクロウズにも一匹いるけどそいつリザーズだと出番ないぞ。 - 名無しさん 2015-03-14 08:08:29
阪神のお陰で巨人にエンジンがかかり始めたな - 名無しさん 2015-04-05 16:34:37
↑2捕手スタメンで普通につかえるだろ - 名無しさん 2015-04-25 18:58:15
次の査定で弱体化するだろうなぁ - 名無しさん 2015-05-26 20:32:54
↑4 普通に使える。三池なんて投手難のトコでは打ってつけ。守備もこなせる。 - 名無しさん 2015-07-05 08:42:52
遊撃鳥谷二塁マートンで鳥谷が二塁に投げようとするとマートンが二塁に到達する前に球がマートンに渡る。二塁ベースを踏む前にアウトになってて草 - 名無しさん 2015-07-11 17:53:47
6鳥谷 5上本 7マートン 3ゴメス 4西岡 8俊介 9今成 1能見 2梅野 - きょうじゅ (2018-05-15 21:19:51)
「兵庫2014」をウィキ内検索
最終更新:2021年03月13日 12:12
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
ダイナマイト野球は終了しました!今までありがとうございました!
↓以前のメニュー
メニュー
トップページ
メニュー
コメント
Q&A
ゲーム概要
パラメーターの説明
各能力の考察
スタミナ目安
現在存在するバグ
フリーバッティング
シャッフルチームモード
ダイナマイトリーグ
エレファンツ
ファルコンズ
モンキーズ
ドッグス
シャークス
リザーズ
タートルズ
クロウズ
シャッフル
実評価議論
能力ランキング
日本代表
外国人代表
オールスター
生え抜きシャークス
ドリームリーグ2018
東京A2018
兵庫2018
名古屋2018
横浜2018
広島2018
東京B2018
大阪2018
福岡2018
北海道2018
千葉2018
埼玉2018
東北2018
ドリーム実評価議論2018
ドリーム日本代表2018
+
ドリームリーグ2017
東京A2017
兵庫2017
名古屋2017
横浜2017
広島2017
東京B2017
大阪2017
福岡2017
北海道2017
千葉2017
埼玉2017
東北2017
ジャパン2017
ドリーム実評価議論2017
ドリーム日本代表2017
ドリーム外国人代表2017
ドリームオールスター2017
+
ドリームリーグ2016
東京A2016
兵庫2016
名古屋2016
横浜2016
広島2016
東京B2016
大阪2016
福岡2016
北海道2016
千葉2016
埼玉2016
東北2016
ドリーム実評価議論2016
ドリーム日本代表2016
ドリーム外国人代表2016
ドリームオールスター2016
+
ドリームリーグ2015
東京A2015
兵庫2015
名古屋2015
横浜2015
広島2015
東京B2015
大阪2015
福岡2015
北海道2015
千葉2015
埼玉2015
東北2015
ドリーム実評価議論2015
ドリーム日本代表2015
ドリーム外国人代表2015
ドリームオールスター2015
+
ドリームリーグ2014
東京A2014
兵庫2014
名古屋2014
横浜2014
広島2014
東京B2014
大阪2014
福岡2014
北海道2014
千葉2014
埼玉2014
東北2014
ドリーム実評価議論2014
ドリーム日本代表2014
ドリーム外国人代表2014
ドリームオールスター2014
+
ドリームリーグ2013
東京A2013
兵庫2013
名古屋2013
横浜2013
広島2013
東京B2013
大阪2013
福岡2013
北海道2013
千葉2013
埼玉2013
東北2013
ドリーム実評価議論2013
ドリーム日本代表2013
ドリーム外国人代表2013
ドリームオールスター2013
+
ドリームリーグ2012
東京A2012
兵庫2012
名古屋2012
横浜2012
広島2012
東京B2012
大阪2012
福岡2012
北海道2012
千葉2012
埼玉2012
東北2012
ジャパン2013
ドリーム実評価議論2012
ドリーム日本代表2012
ドリーム外国人代表2012
ドリームオールスター2012
その他
なんJ民名簿
公式更新履歴
用語
今後欲しい機能
今後欲しいチーム
エレファンツ選手物語
ファルコンズ選手物語
モンキーズ選手物語
ドッグス選手物語
シャークス選手物語
リザーズ選手物語
タートルズ選手物語
クロウズ選手物語
シャッフル限定選手物語
選手応援歌
ドリームリーグ2020査定
OB選手査定
+
ドリームリーグ査定
ドリーグ2020査定
ドリーグ2019査定
ドリーグ2018査定
ドリーグ2017査定
ドリーグ2016査定
ドリーグ2015査定
ドリーグ2014査定
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧