新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ダイナマイト野球@なんJ wiki(ミラー)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki(ミラー)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki(ミラー)
このページを編集する
コメント
>
名古屋2014
名古屋2014
ハローガッツ 平田の長を上げてくれ~ - 名無しさん 2014-05-09 16:56:37
荒木が復活してる - 名無しさん 2014-05-21 20:59:11
打てるようになったようだ。 - おい 2014-05-21 21:00:29
2年前の最強センターラインはどこいった? - 亀さスターズ 2014-05-27 20:42:20
この打順で組むと良い 1 大島 2 荒木 3 森野(バットに当たればヒット以上) 4 ルナ 5 平田 6 野本(和田不調) 7 堂上直 8 松井雅(谷繁よりも足がいい) 9 山井 - 名無しさん 2014-05-27 23:15:34
↑↑見る影もないな、和田なんて大幅に能力下がってるし良いのは外野守備ぐらい(和田を外すと打線がうんこになるが)ではっきり言って弱いな。 - 名無しさん 2014-05-28 17:08:28
守りが一気にザルになった。特に投手はドリーグでは最下位クラス。でも打撃は2012より強いんじゃね。負けなし2点台の山井、発掘された濱田は強化されてもおかしくないけどね - 名無しさん 2014-05-28 21:58:38
でも井端今の巨人の能力ならいらないな、あとなんでルナ適正下げれたの。 - 名無しさん 2014-05-28 22:13:51
川上いらねー 大野に変えてほしい - 名無しさん 2014-05-28 23:08:24
雄大いいよな、昨日西に投げ勝ってたし - 名無しさん 2014-05-29 05:14:20
濱田もいい。 - おい 2014-05-29 20:45:07
福谷もいい。 - 名無しさん 2014-05-29 20:55:44
まあなんにせよかわうえは不要だな - 名無しさん 2014-05-29 22:21:50
福谷すげーな 秋の査定でストレート10はあるな 何故川上いれた? - 名無しさん 2014-05-30 00:26:36
活躍すると思ったのかもしれない、出戻りの爺が通用するはずないだろうにヒサノリといい日本球界舐めすぎだぜ。 - 名無しさん 2014-05-30 18:55:35
大島は最多安打狙えるね 200本安打も夢ではない - 名無しさん 2014-05-31 21:36:12
せめてガッツの長が8なら良かったのに… - 名無しさん 2014-06-01 20:40:35
ゴメスもアンダーソンもどっちも期待外れだったな - 名無しさん 2014-06-01 22:26:35
↑どっちもまともに年俸査定したら2億は下らない活躍してる優良助っ人だろう・ - 名無しさん 2014-06-01 23:23:26
↑多分ゴメスは阪神のと勘違い アンダーソンは(アンダーソン)エルナンデスで巨人のレスリーじゃないよ - 名無しさん 2014-06-02 00:48:40
↑それは失敬した。同じ名前の選手が他にもいたのか、ややこしいな。 - 名無しさん 2014-06-02 02:12:51
今年もわなはアンダースロー - 名無しさん 2014-06-02 04:48:05
やめい、いやし、しんけんて単語が並んでるのが面白い - 名無しさん 2014-06-02 05:02:51
名前がしりとりになってるのか。 - 名無しさん 2014-06-02 18:32:45
和田で3者連続内野フライ - 名無しさん 2014-06-02 19:32:43
和田の過大評価 - 名無しさん 2014-06-02 19:53:21
大丈夫、他にも過大評価されてる選手いるから。それよりなぜ和田守備適性下げられたの。 - 名無しさん 2014-06-02 22:29:17
谷繁よりも松井雅の方が打ちやすい 足も7あるから鈍足の谷繁よりもゲッツー率は低くなるから良いよな - 名無しさん 2014-06-02 23:38:29
ルナは89だろ 首位打者だぞ 秋の改訂の時にしなかったら起こるぞ(`Д´) - 名無しさん 2014-06-04 20:27:52
↑何が起こったのw - おい 2014-06-04 20:30:03
↑すまん 「起こる」じゃなくて「怒る」の変換ミス - 名無しさん 2014-06-04 21:01:30
せめて888だよな、去年も凄かったのに低すぎだわ。 - 名無しさん 2014-06-04 22:35:22
あとなんで守備適正下げられてるんだろうな。 - 名無しさん 2014-06-04 22:36:09
去年最初810で無双してたじゃないですか・・・ 多分今年は春先のマートンが凄すぎて相対的にセ・リーグ選手の評価が低くなったのではないかと。あとはパワー8以上は貫通できちゃうからヒットをちょっと低めにしないといけないというのもある。 - 名無しさん 2014-06-04 22:42:18
まあそれはいいとして何故守備適正下げられたんだ、7で元々高くないのにそこから更に下げられるような事やらかしてたかな。 - 名無しさん 2014-06-05 00:29:38
森野をサードに回せば大したことは無い - 名無しさん 2014-06-05 00:32:28
エルナンデスはイラナインデス - 名無しさん 2014-06-05 01:00:46
↑↑でも理由も無く下げられるのは納得いかない↑打撃ゴミだし守備もいうほど巧くないからな。 - 名無しさん 2014-06-05 07:14:46
理由はあると思うが一々公表しないだろ - 名無しさん 2014-06-05 09:27:48
平田一番を起用してみたら3打数3安打1本塁打3打点 一方、三番に起用した大島は3打数2安打 - 名無しさん 2014-06-05 19:23:30
エルナンデス4試合連続安打1HR3打点ww打率身長越えまったなしや - 名無しさん 2014-06-05 20:15:22
早く吉見浅尾が帰ってこないかな 大野二軍また落ちたし、次は吉見一起お前の番だ! - 名無しさん 2014-06-05 20:31:33
投手5人中3人2軍落ちてるんだが・・・川上、又吉に代えて濱田、福谷にした方がいいような - 名無しさん 2014-06-05 22:16:27
9月の改訂を待とう。 濱田776871 福谷1063881ぐらいか。 - 名無しさん 2014-06-05 22:32:23
濱田は本当に成長したよな ところで中日で愛知県出身の選手は田島、岩瀬、福谷、山内、祖父江、浅尾、濱田、伊藤準規、堂上兄弟、藤井、大島、武山以上 長文になってしまいすまん - 名無しさん 2014-06-05 23:05:19
ちょwwwWADAはRINKENNOSHUSSIN!?www - 名無しさん 2014-06-06 03:35:55
和田は打てなくなった 何故か打てない - 名無しさん 2014-06-06 08:20:47
↑×9下げられる理由が思い当たらないんだが↑打ち辛くなったな。その上適正まで落ちたからスタメン落ちもありえる。 - 名無しさん 2014-06-06 16:44:48
なぜ又吉がサイドスローじゃないんだ! - 名無しさん 2014-06-06 20:46:27
↑ サイドハンドの設定はない。オーバーとアンダーだけ。 - 名無しさん 2014-06-06 20:49:07
浅尾キター(・∀・) - 名無しさん 2014-06-06 21:28:09
朝雄は秋の改定では復活してそうだな、入れる時は代わりに川上抜けばいい。 - 名無しさん 2014-06-06 22:45:33
↑でもストレートが本来の浅尾じゃないから8が適当なんじゃね? - 名無しさん 2014-06-07 07:54:28
そのうち調子戻るよ。 - おい 2014-06-07 11:45:41
次は吉見だな このままいくと交流戦もペナントレースも優勝しちゃうんじゃね? 先発中継ぎ抑えと安定してるし、打撃も好調だしエルナンデスも頑張ってるしw - 名無しさん 2014-06-07 11:53:25
↑次の改定でアップしてほしい、浅尾もフォーク10で! - 名無しさん 2014-06-07 22:29:17
和田とガッツの捕手適正は誰も使わないし、誰かのネタだと思うんだが考察の欄にコメントを書き込まないようにしてくれ ていうか和田ガッツいらん エルナンデスよりいらん - 名無しさん 2014-06-07 22:46:17
和田はいるだろ、小笠原はマジでいらんけど。 - 名無しさん 2014-06-08 09:17:41
カッツと野本は代打要員 松井雅はたまにスタメン - 名無しさん 2014-06-08 09:23:15
秋には大島ルナ森野エルナンデスを上げ、先発ローテは山井吉見濱田福谷浅尾岩瀬が候補。 - 名無しさん 2014-06-08 20:50:16
大島上がるかな?3割2分打ってるが今でも内野安打考えると充分今でも高いが。 - 名無しさん 2014-06-08 21:01:53
↑大島はよっぽど高打率ではない限り上がらないだろ ルナは89、森野も88、エルナンデスは正直言ってまだわからん はずされる可能性もあるし森越とか置物だろ - 名無しさん 2014-06-08 22:12:42
エルナンデス荒木がいなくなってから別人だな。 - 名無しさん 2014-06-09 18:54:02
エルナンデス再び下降気味 - 名無しさん 2014-06-09 21:47:27
今連続試合安打を更新中なんだが・・・まあ今までは下降すらできない成績だったが - 名無しさん 2014-06-10 01:26:26
試合安打っていうのもちょっと妙だよな、1試合の間に4~5打席立てば更新し続けるのもそう難しいことではないし(メジャーでやってるイチローや青木が打ったと聞いて4~5打席立ってて1安打だったりしたときはなんだよと思うし)いくらフォアボールを出してもノーヒトノランなのと同じぐらい言葉の印象が持つ凄さとのギャップというか違和感を感じる。 - 名無しさん 2014-06-10 17:38:47
大島は現時点今年本塁打0だから長5にしてヒ9ににしてみてはどうか? - 名無しさん 2014-06-10 19:26:31
↑2 一生パワプロやってろよ - 名無しさん 2014-06-10 22:25:52
大島暴走して三塁まで行ったがアウトになった ちなみにセンター66で阪神戦 - 名無しさん 2014-06-11 00:22:05
1日で交流戦首位に返り咲いたな。 - 名無しさん 2014-06-11 22:58:35
※下からそおっと投げてきます。 - 名無しさん 2014-06-17 23:08:21
カブカブ先発にしてるけどすぐバテるな - 名無しさん 2014-06-26 08:24:59
エルナンデスは秋の改訂の時には鈍足モーガンに化けてほしい - 名無しさん 2014-06-29 10:38:38
大島は赤星と同じ感じだな あと違和感は覚えるものやからな感じるものではないで - 名無しさん 2014-06-30 19:16:38
カブレラはどっちか言えばス7コ5だろ。100球は投げるし。なお制球・・・ - 名無しさん 2014-07-01 21:30:44
スタミナは普通の先発程度はあるのか - 名無しさん 2014-07-02 08:20:00
2012から井端ブランコひでのりが抜けww状態に - 名無しさん 2014-07-03 20:48:29
中日打線もっと凄いぞ - 名無しさん 2014-07-04 17:46:47
うん強い強いww - 名無しさん 2014-07-04 17:58:57
山井ってやつなんでグラサンかけてんだろうな。格好いいとでも思っているのか?!エルナンデス ( ; ゜Д゜) - 名無しさん 2014-07-05 14:49:38
トレードマークだからな - 名無しさん 2014-07-05 18:53:06
ルナって密かにかなり足速いよな、広島の丸と並ぶセ・リーグ1の三塁打の多さがそれを物語っているし本人も実は足が速いということに気がついたのか盗塁しまくっててオールスター前の今7も決めているし。 - 名無しさん 2014-07-07 00:07:59
ヒ5&6が多いな 代打の駒がいないよ - 名無しさん 2014-07-07 02:29:10
控えが色んな意味でショボすぎるな - 名無しさん 2014-07-07 03:14:48
↑8 山井は乱視だからサングラスかけてるんだよ。別に格好つけてる訳じゃない。 - おい 2014-07-07 18:12:07
↑かけて無いと田中浩康だからね - 名無しさん 2014-07-07 21:31:17
似てるよな。 - おい 2014-07-08 20:21:35
まさか本田圭佑がいつもサングラスかけてるのも同じ理由なのか。 - 名無しさん 2014-07-09 08:22:38
2012と比べたらあかんけど2012投手実評価★★★★★→2014投手実評価★ という虚しさ - 名無しさん 2014-07-09 23:48:13
ルナといえば一塁からのタッチアップ サングラスを格好つけでつけるか - 名無しさん 2014-07-10 00:10:54
小笠原の打撃能力が意外と高かったっていうw チームの守備は相変わらずいいなぁ - 名無しさん 2014-07-10 02:08:17
777555とか適当に付けただろ - 名無しさん 2014-07-10 21:24:22
足5だと内野ゴロならゲッツーになるなる可能性高くないか - 名無しさん 2014-07-10 21:25:26
昨日の和田のホームへの走塁がかっこ良かった、今年前半で一番輝いてたプレーだと思う。 - 名無しさん 2014-07-12 01:22:43
エルナンデス長8にあげていいと思う - 名無しさん 2014-07-12 03:19:39
いいはずないだろ、急に訳の分からん事言い出しやがって。脱法ハーブでもやってるのか。 - 名無しさん 2014-07-12 05:35:49
ちょww脱法ハーブ好きやな 脱法ハーブ吸ったんかww - まつもろ 2014-07-12 19:21:56
いや別に今の調子でホームラン出続ければ8にしてもいい - 名無しさん 2014-07-12 20:51:30
ルナって女の子みたいな名前してるよな - 名無しさん 2014-07-13 14:56:27
↑↑それはそうだ、ただこれまでの実績がない上に今ままでが良くなかったから調子がいいからといってすぐ上げるのはないということだ。↑セーラームーンに出てくる猫の名前がそうだった。 - 名無しさん 2014-07-14 17:26:29
大島とルナ今日スタメンはずされて2人とも肘を微傷したみたいだけど大きなことにならなきゃ良いけど 昨年のルナがあるからなあ… - 名無しさん 2014-07-14 20:34:48
ルナ抹消 そして昨年の悪夢が蘇る - 名無しさん 2014-07-15 21:54:01
ゴツい見た目に反して怪我しやすいからな、ルナは - 名無しさん 2014-07-15 22:20:55
↑ また故障ですか~。 荻野(貴)並に故障するなあいつ。 - おい 2014-07-16 14:36:58
ゴメスに期待しましょうか - 名無しさん 2014-07-16 17:51:05
↑↑昨日試合中途中交代してた横浜グリエルも空振りした時ど脇腹痛めたとかで故障者リスト入りの可能性が出てきたたしいね、広島のエルドレッドも交流戦中怪我かなんかで休んでたし外人選手頑丈そうな見た目に寄らず怪我しやすいね。 - 名無しさん 2014-07-17 04:55:41
和田死球ww - 名無しさん 2014-07-22 13:17:07
山口もいいバッターだから内角を積極的に攻めようとしたんだろうけど頭部はヤバいよな - 名無しさん 2014-07-22 18:29:42
ノーコンだったからな。 - おい 2014-07-23 20:06:38
6月の月間MVP獲ってた癖にまだノーコン直ってなかったのか - 名無しさん 2014-07-23 22:12:55
↑ 中継ぎの時より先発の方が投球回ちょっと少ないのに四球が多い。 - おい 2014-07-24 21:19:59
和田凄い痛そうな顔してたよなw - 名無しさん 2014-07-24 23:14:02
↑↑球威で圧倒してるだけでノーコンなのは相変わらずなのか。↑この前相撲観戦してたな、和田はあと能力上げたほうがいいと思う、打撃成績の割に低すぎる。 - 名無しさん 2014-07-26 05:29:18
本塁打を一本打つのにかかる日数はエルドレットバレンティンロペスに続いて4位 四球数は8位 四球数が10位以内で三振数が20以に入ってないのは和田と阿部だけ - 名無しさん 2014-07-26 08:17:37
意外と2人の松井の使い方次第でスタメンが変わる - 名無しさん 2014-07-26 22:30:11
↑↑やっぱ凄いんだな、和田。伊達に頭にボールぶつけられた後名古屋場所見に行ってないな。↑まていユウ入れたら外野鉄壁になるけど打力落ちるのがな。 - 名無しさん 2014-07-27 06:07:29
もう英智とアレックスと福留でいいんじゃね 内野はアライバとノリ小池で確定だろ - 名無しさん 2014-07-27 08:18:23
英智は凄かったな、ドリーグでもいいからあれと同じ能力の外野手出せばいいのに。 - 名無しさん 2014-07-27 10:16:08
実評価クソワロタwwwww - 名無しさん 2014-08-01 09:04:58
和田こそ和製大砲と呼ぶに相応しい実力実績を持った打者だと思うんだが、長打力ヒッティング能力闘争心すべてを備えてる。 - 名無しさん 2014-08-02 04:53:28
外野は森野和田李で確定だろ - 名無しさん 2014-08-02 09:39:32
平田は期待外れだったな。まさかエルナンデス以下noになるとは - 名無しさん 2014-08-06 23:35:29
和田が月間MVP選ばれてたな - 名無しさん 2014-08-09 00:24:28
おおちまのヒが1下がってるな - 名無しさん 2014-08-12 12:42:13
あとデルバンデスの長とヒが上がってた - 名無しさん 2014-08-12 12:46:18
大島69810 エルナンデス7747 - 名無しさん 2014-08-12 13:28:31
和田上がると思ったけど上がらなかったな、ヒ5とかクソだしこのゲームだと森野の方が数段打ち易いわ。 - 名無しさん 2014-08-13 05:13:14
やたら強くなったな - 名無しさん 2014-08-13 15:15:08
える!!える!!エルナンデス!!!`[#@-_ - 名無しさん 2014-08-13 17:25:54
おい!カッスと新井が同じ能力ってどういうことや - 名無しさん 2014-08-13 22:33:08
分からん、打席数全然違う(昨日新井兄が三振したのに打率3割6厘のままだったのに小笠原は2割9分7厘に下がってた、この時点で明らかに打席数が圧倒的に違うとことが分かる)のにな。 - 名無しさん 2014-08-14 06:45:59
あと岩崎今だにいる。熱い燃竜魂を感じる。運営って野球詳しくなさすぎ。明らかに利用者任せな気が。 - 名無しさん 2014-08-14 13:25:14
どっちも規定打数に全く届いてないんだから大差ないだろ。そんな文句のつけ方ができるんだったらほかにも変な査定の選手なんか山のようにいるわ。 ひいき球団の査定にばっかり口うるさいようにしか見えないぞ - 名無しさん 2014-08-14 14:39:58
運営野球見た事ないんだから当たり前 - 名無しさん 2014-08-15 09:16:44
↑↑新井兄138と小笠原66と打席数半分以下なんだけどこでも大差ないというのか。規定打席に到達してない一括りににし打席数は関係ないというのなら祖父江とかいう投手は打率5割だぞ。 - 名無しさん 2014-08-16 04:46:53
代打で出てくる選手が3割打ったら大成功なんだよ「ゲームバランス」wも考えろよ 新井上げろしか言えない可哀想な人たち まあこんなとこでギャーギャー言っても無意味だがな - 名無しさん 2014-08-16 08:59:52
↑新井はスタメンと代打両方で結果残してるぞ、守備のことを考えず打撃に専念するだけでいいただ代打で出てるだけの選手よりチーム事情に合わせていろんな起用のされ方で結果残してる兄のほうが圧倒的に上だろう。 - 名無しさん 2014-08-16 19:35:25
可哀想な人だな↑2 - 名無しさん 2014-08-16 20:47:21
まあここで喧嘩してもしょうがない。(自分は、「大差ない」に一票) - 名無しさん 2014-08-16 23:49:51
新井と小笠原の能力査定が妥当かどうかはともかく、阪神ファン若しくは兵庫使いがわざわざ名古屋のページに文句言いに来るのは筋違いやろ - 名無しさん 2014-08-17 00:17:41
実際谷垣も普通の選手だったら二軍行きだよな。打率セペダより低いし。 - 名無しさん 2014-08-22 21:01:38
あちらは三ツ俣居ないけどこっちは行っちまった岩崎が居るんだよなあ - 名無しさん 2014-08-22 22:24:37
小笠原8987新井6645 - 名無しさん 2014-08-23 00:05:09
↑3谷繁? 監督が2軍とか面白いな - 名無しさん 2014-08-23 00:06:59
↑8 小笠原もスタメン起用・途中守備普通にあるのも知らないんだろうな。 試合数の違いこそあるが。ひいきにうるさいだけだろあんたは - 名無しさん 2014-08-23 00:48:39
↑そうだそうだもっといってやれ - 名無しさん 2014-08-23 00:56:46
↑×4野球の試合見てないんだな、可愛そうに。↑↑打席数も大違いだろ、スタメン出場してた試合なんかそれこそないに等しいぐらいの回数なんじゃないか。あと上でも言ったが打席数が大違いだろう。↑小笠原の打率3割切って打率2割8部4厘にまで下がってるんだが知らないのか。 - 名無しさん 2014-08-23 05:10:39
↑訂正8部じゃなくて8分な - 名無しさん 2014-08-23 05:11:44
悲報ではあるが小笠原でホームランは不可能(T▽T) - 名無しさん 2014-08-23 15:24:23
和田はヒ6に上がってもおかしくないのにね - 名無しさん 2014-08-23 15:24:46
小笠原でもホームランはいけるかも - 名無しさん 2014-08-23 16:10:18
↑↑5はちょっと低いよな。↑このゲーム長7でもホームランは出るけど(前に阪神とやった時に梅野にホームラン打たれてビビった)なぜかヒが7以上だと出ない仕様になってる。 - 名無しさん 2014-08-23 18:16:01
ですよね私5とかでも打ったこともあるしw - 名無しさん 2014-08-23 18:54:38
7のホームランはライナー軌道でスタンドインする、高く上がって入ることはまずない。長7ヒ5以上が最低限必要な能力だと思う。長7でヒ4以下はミートポイントが狭すぎてヒットも難しい。 - 名無しさん 2014-08-23 20:32:56
長7ヒ4以下だと高く上がって入りますよスタンドに - 名無しさん 2014-08-23 20:35:43
長7ヒ6でも高いHRはある このゲームは長≦ヒor巧ならミート型で長≧ヒand巧ならパワー型になるため、長8ヒ7は長8ヒ8より本塁打が出やすい 尚、CPU戦の先頭打者バグは前の打者の挙動が受け継がれるため、西森の前で切って次のイニングの自チームの先頭打者を長≧ヒand巧の打者にすると長1のパワー系打者になり 同様に前のバレンティンの前できって長≦ヒor巧にすると長10+αのミート系打者の打球を見れた - 名無しさん 2014-08-24 00:07:14
小笠原は巨人時代は打てた 5チーム時代は長5でも打てた 現在では対人戦の原因不明バグにより6でもごくたまに見るが5は見ない - 名無しさん 2014-08-24 00:12:23
↑×3~↑↑高く上がって入ることもあることもあるのか、長7にはめったにホームラン打たれないし打たれても低い弾道でしかスタンドインしたことしかなかったから知らなかったわ。言われてみれば確かに88はホームランより長打の方が出やすかったような気がする。↑チーム数増やした時いろいろ仕様が変更されたんだろうな。 - 名無しさん 2014-08-24 01:09:00
88もカーソル上端で打つと伸び上がって高い弾道で入るHRにできるけど、一歩間違えばポップだから貫通や真芯狙った方が賢明かもしれない 6以下でHR打った記憶はは69だった頃の飯沼だけだなあ・・・ - 名無しさん 2014-08-24 08:10:56
去年かかちょうってやついましたよね?それでもホームラン余裕で打てますよ!ごくまれに。 - 名無しさん 2014-08-24 08:39:37
一番最低能力で打ったのは象の夏野ですね。 - 名無しさん 2014-08-24 09:47:17
れっつもうちましたね。 - 名無しさん 2014-08-24 09:47:57
それ全部先頭打者バグ - 名無しさん 2014-08-24 21:10:09
大島かなり打ちやすいし、思ったより使い心地の良いチーム - 名無しさん 2014-08-24 21:24:28
けっこう強い - 名無しさん 2014-08-24 21:29:59
谷繁元信が監督兼任じゃなかったら二軍 - 名無しさん 2014-08-24 23:20:26
↑捕手としては巧いし1割8分8厘とクソみたいな打率だがチーム内の捕手の中では一番打率高いぞ。 - 名無しさん 2014-08-25 17:56:04
しげしげもいい歳ですな。どこのチームも後継捕手の育成には苦労してる感じ - 名無しさん 2014-08-26 13:35:15
阪神と西武はいいけど巨人の小林は微妙な感じだな。 - 名無しさん 2014-08-26 18:46:18
遊撃デルバンデスに変えた、どのおとは打撃が酷すぎる。 - 名無しさん 2014-08-27 19:28:56
高橋周平いないの今知った - ちなDe 2014-08-30 01:23:45
遊撃はあまきじゃないのか? - 名無しさん 2014-08-30 01:30:12
肩が弱すぎるんだよなあ…>荒木 - ちなDe 2014-08-31 02:39:29
足8以上が三人しかいないのか - 名無しさん 2014-08-31 15:41:52
適正9肩6あれば遊安はほぼでないだろ - 名無しさん 2014-09-01 00:49:27
それが肩が6程度だと足が速いと出てしまうんだな - 名無しさん 2014-09-01 08:46:50
106で全く出ない 97でたまに出る くらいだから96も109以外には許さん - 名無しさん 2014-09-01 14:58:45
でも今年はその10.9の足速い選手増えてるからな - 名無しさん 2014-09-03 06:23:14
↑↑106だと頻繁に出るぞ。足が早いチームだとな。 - 名無しさん 2014-09-03 06:25:31
遊安はともかく三安をもっと防げる選手が欲しい - 名無しさん 2014-09-03 14:44:34
↑2それYouTubeに投稿して 嘘っぽいから - 名無しさん 2014-09-03 16:52:45
↑アカウント持ってないわ。でも、菊地とかで深めに打つと内安になるで - 名無しさん 2014-09-03 18:59:33
106で頻繁に出るというのは間違ってるだろう。 - 名無しさん 2014-09-10 13:36:49
適性10ならよほど特殊なあたりでもない限り遊安はでないはず - 名無しさん 2014-09-17 22:01:09
肩6だと足10相手ならたまに出るのよ、確かに頻度は内9肩7以下だとは思うが - 名無しさん 2014-09-17 23:36:37
内9肩7でも頻繁には出ないぞ - 名無しさん 2014-09-18 16:12:55
じゃあ全くでないってのも頻繁にでるってのも間違いなんだね - 名無しさん 2014-09-18 17:33:48
内9肩7は足10だとそれなりに出るぞ 足9は出ないと思って良い - 名無しさん 2014-09-18 22:56:25
内10肩6の方が出やすいよな - 名無しさん 2014-09-19 06:23:42
↑ そうか? - おい 2014-09-19 18:21:03
足10で内10肩6だとまれに、内9肩7だとたまに遊安が出るぐらいか - 名無しさん 2014-09-20 09:53:05
長ヒ87と78だと随分違うよな。78の方が全然打ちやすい。 - おい 2014-09-26 18:39:07
↑リーグによって違う - 名無しさん 2014-09-26 23:00:22
巧打の高低でも変わってくる - 名無しさん 2014-09-26 23:32:19
エースわな - 名無しさん 2014-10-11 07:45:49
実は又吉はフォーク持ってない、ほんとのところシュート7、フォークは1 - 名無しさん 2014-10-13 10:05:41
↑ いやフォーク持ってるからなww - おい 2014-10-13 17:51:55
デルバンデス来年もデレます - 名無しさん 2014-10-17 18:58:46
リザーズ相手に三安を止められる選手が一人もいない - ななし 2014-10-19 21:59:36
荒木の9の網にかける投球を心掛けるべし と言っても名古屋はよく点を取られる - 名無しさん 2014-10-21 03:41:32
真っ直ぐを見せ玉にして変化球を打たせる、あるいはその逆か。おおちまとひだだがいるから横変化や真っ直ぐでフライ打たせてもいいと思うが。 - 名無しさん 2014-10-21 09:49:30
投手王国とはなんだったのか? - 名無しさん 2014-10-26 20:10:09
パラはどうでもいい。川上→大野をはよ - 名無しさん 2014-10-27 20:01:24
大野はコントロールが5以下だとリリーフどすこい状態になるから6以上でお願いしたいところか - 名無しさん 2014-10-27 20:16:00
福谷 またよし - 名無しさん 2014-10-27 22:38:13
山口は先発に転向してから見違えるように良くなったな - 名無しさん 2014-10-31 20:01:24
パッとしない控えだなー - 名無しさん 2014-11-02 06:07:53
まともな代打が小笠原ぐらいしかいないからな - 名無しさん 2014-11-04 21:59:21
松井佑は平田を代打で出す時にスタメンで出してるから小笠原は滅多に使わないな。 - おい 2014-11-05 18:15:27
なぜ平田をスタメンから外すんだ、総合的な能力は日本代表レベルだろう。 - 名無しさん 2014-11-07 21:07:31
↑ 点が取りたい時に打ちにくい奴に回ってきたら代打。そのまま守備につく。松井も打ちにくいことはないし守備もそこそこだからな。打ちやすい選手が二人居るとどっちかを代打にすると結構便利。 - おい 2014-11-07 22:34:30
↑控えの場合チャンスが来たらいつでも交代させられる利点はあるか、でも俺はやっぱ平田スタメンだな。 - 名無しさん 2014-11-08 06:21:31
シャークス生え抜きに毛が生えたレベルの控え陣 - 名無しさん 2014-11-09 01:02:23
層の薄さはド・リーグ屈指かも知れんな。 - 名無しさん 2014-11-09 06:13:04
一応投手能力が横一線だから全員使える - 名無しさん 2014-11-09 10:27:53
あるいは全員使えない - 名無しさん 2014-11-09 17:46:22
エースがいないんだよなぁ - 名無しさん 2014-11-09 19:40:06
これで勝てる人はどこ使っても勝てるイメージ - 名無しさん 2014-11-10 00:33:12
ロッテより弱いよな、こ↑こ↓ - 名無しさん 2014-11-12 22:59:50
おおちまが連続セカンドゴロ。しかも、一つは併殺。試合には勝ったけど、なんか悔しい。 - 名無しさん 2014-11-14 12:26:31
ルナ適正だけでなくヒも1下がってる、ヒと適正1下がって上がったのが長1だけとか絶対マイナスのほうが大きいだろ。 - 名無しさん 2014-11-17 22:48:36
↑いつと比較して? - 名無しさん 2014-11-23 19:16:44
↑ 去年だと思うが... - おい 2014-11-23 22:07:09
去年とだよ、ルナ今年は一度もパラ変更されてないだろう。内7肩7でも高くないのにいきなり下げられて意味不明だったしおまけにヒまで下げられてるとかマジないわ。 - 名無しさん 2014-11-25 06:42:35
↑確かにバランスからみても9が妥当だな - 名無しさん 2014-11-29 12:38:19
別に88で打ちにくいこともなくね? - 名無しさん 2014-11-29 19:28:36
大島も確実性高いから、上げるなら山井とかをあげてほしい。 - 名無しさん 2014-11-29 19:30:05
落合って監督としては優秀だったけどGMとしてはどうなのかなあ - 名無しさん 2014-12-07 12:35:55
落合って打者としては優秀だけど、髪の毛に関してはどうなのかなぁ・・・ - 名無しさん 2015-01-05 01:21:03
↑×4去年と比べてトータルで明らかにマイナスって話で打ち易さの話をしてる訳ではない、打ち易さでいえばやや打ちやすくなったが守備適正下げられたのは痛すぎる。 - 名無しさん 2015-01-20 10:14:10
よく見たら6あった外野適性もなくされてるな、マジで打撃以外相当劣化してる - 名無しさん 2015-02-14 07:23:04
またきちの打撃、上げてあげてー - 名無しさん 2015-03-05 08:26:20
打撃能力投手としても低いな、またきち - 名無しさん 2015-03-08 01:12:20
ファーストわなの人っている?それでレフトのまと - 名無しさん 2015-03-10 06:21:46
↑ それならデルバンデス内野で使った方がよくね? - 名無しさん 2015-03-10 11:55:50
↑すみません実はデルバンデスがまだ5547だったときからわなファーストのままなんです・・・今だったらデルバンデスを使ったほうがよさそうですね - 名無しさん 2015-03-10 18:19:41
それならわかるけど - 名無しさん 2015-03-10 22:03:34
小笠原状態維持して今のペナント行けば7885ぐらいになりそう - 名無しさん 2015-03-19 22:09:59
中日の外人は外人にしては珍しく攻守に優れてるな、遊撃(ロッテはクルーズが守る事があるが)と三塁任せてるとこなんて他にないぞ。 - 名無しさん 2015-04-05 05:19:13
福田がブレイクしそうな気配がするな、打席に立った時去年のヤクルト山田のような雰囲気を漂わせてる。 - 名無しさん 2015-04-05 05:35:10
8大島 4荒木 3ルナ 7和田 5森野 9平田 6エルナンデス 1しんけん 2谷繁 - 名無しさん (2018-04-21 15:47:12)
「名古屋2014」をウィキ内検索
最終更新:2021年03月13日 12:14
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
ダイナマイト野球は終了しました!今までありがとうございました!
↓以前のメニュー
メニュー
トップページ
メニュー
コメント
Q&A
ゲーム概要
パラメーターの説明
各能力の考察
スタミナ目安
現在存在するバグ
フリーバッティング
シャッフルチームモード
ダイナマイトリーグ
エレファンツ
ファルコンズ
モンキーズ
ドッグス
シャークス
リザーズ
タートルズ
クロウズ
シャッフル
実評価議論
能力ランキング
日本代表
外国人代表
オールスター
生え抜きシャークス
ドリームリーグ2018
東京A2018
兵庫2018
名古屋2018
横浜2018
広島2018
東京B2018
大阪2018
福岡2018
北海道2018
千葉2018
埼玉2018
東北2018
ドリーム実評価議論2018
ドリーム日本代表2018
+
ドリームリーグ2017
東京A2017
兵庫2017
名古屋2017
横浜2017
広島2017
東京B2017
大阪2017
福岡2017
北海道2017
千葉2017
埼玉2017
東北2017
ジャパン2017
ドリーム実評価議論2017
ドリーム日本代表2017
ドリーム外国人代表2017
ドリームオールスター2017
+
ドリームリーグ2016
東京A2016
兵庫2016
名古屋2016
横浜2016
広島2016
東京B2016
大阪2016
福岡2016
北海道2016
千葉2016
埼玉2016
東北2016
ドリーム実評価議論2016
ドリーム日本代表2016
ドリーム外国人代表2016
ドリームオールスター2016
+
ドリームリーグ2015
東京A2015
兵庫2015
名古屋2015
横浜2015
広島2015
東京B2015
大阪2015
福岡2015
北海道2015
千葉2015
埼玉2015
東北2015
ドリーム実評価議論2015
ドリーム日本代表2015
ドリーム外国人代表2015
ドリームオールスター2015
+
ドリームリーグ2014
東京A2014
兵庫2014
名古屋2014
横浜2014
広島2014
東京B2014
大阪2014
福岡2014
北海道2014
千葉2014
埼玉2014
東北2014
ドリーム実評価議論2014
ドリーム日本代表2014
ドリーム外国人代表2014
ドリームオールスター2014
+
ドリームリーグ2013
東京A2013
兵庫2013
名古屋2013
横浜2013
広島2013
東京B2013
大阪2013
福岡2013
北海道2013
千葉2013
埼玉2013
東北2013
ドリーム実評価議論2013
ドリーム日本代表2013
ドリーム外国人代表2013
ドリームオールスター2013
+
ドリームリーグ2012
東京A2012
兵庫2012
名古屋2012
横浜2012
広島2012
東京B2012
大阪2012
福岡2012
北海道2012
千葉2012
埼玉2012
東北2012
ジャパン2013
ドリーム実評価議論2012
ドリーム日本代表2012
ドリーム外国人代表2012
ドリームオールスター2012
その他
なんJ民名簿
公式更新履歴
用語
今後欲しい機能
今後欲しいチーム
エレファンツ選手物語
ファルコンズ選手物語
モンキーズ選手物語
ドッグス選手物語
シャークス選手物語
リザーズ選手物語
タートルズ選手物語
クロウズ選手物語
シャッフル限定選手物語
選手応援歌
ドリームリーグ2020査定
OB選手査定
+
ドリームリーグ査定
ドリーグ2020査定
ドリーグ2019査定
ドリーグ2018査定
ドリーグ2017査定
ドリーグ2016査定
ドリーグ2015査定
ドリーグ2014査定
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧